【つこうた】IPA岡田賢治がヤバイ資料流出 政財界にまで疑惑が発展★158【宮城の解析ツール】at NEWS【つこうた】IPA岡田賢治がヤバイ資料流出 政財界にまで疑惑が発展★158【宮城の解析ツール】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350: すずめちゃん(愛知県) 09/01/13 09:13:56.68 9oKHpE9h /⌒ヽ / ´_ゝ`) | / | /| | // | | U .U 351: すずめちゃん(東京都) 09/01/13 09:14:00.60 6Yq4Jfze SEって言語があるの? 352: すずめちゃん(愛媛県) 09/01/13 09:14:51.84 MVnW9bo7 あの特許横取りスキームは、言い訳できないし 特許庁の内部資料が出てるんだから、 岡ちゃんもパパも逮捕は免れんでしょう。 インパク関連で、政界・財界のどこまで 捜査が及ぶかで、今は調整中じゃないのかな? 検察は、動くときって、本当に前触れもなく、 いきなり段ボール箱持って、ビルを取り囲むっしょう。 353: すずめちゃん(静岡県) 09/01/13 09:15:29.70 pluM5hAK >>348 VisualC++ 354: すずめちゃん(アラバマ州) 09/01/13 09:16:22.76 uyNOxHt4 >>352 警察じゃなくて検察が捜査すんのかよw 355: すずめちゃん(中部地方) 09/01/13 09:17:03.39 eJsNPKKL 既出? IPA、外部サイトからRSS取得してセキュリティ情報ポータル開設 セキュリティ情報RSSポータルシステム 情報処理推進機構(IPA)は9日、セキュリティ関連サイトが配信する情報をまとめるポータルサイト 「セキュリティ情報RSSポータルシステム」を公開した。利用は無料。 「セキュリティ情報RSSポータルシステム」では、民間企業や公的機関などのセキュリティ関連サイト からRSSを収集。これらを「不正プログラム対策」や「脆弱性検査」など全11カテゴリに分類した上で セキュリティ情報を提供する。RSSを取得するサイトは、IPAが事前に登録したもの。 ユーザーは、任意のキーワードで情報を検索することが可能で、期間、カテゴリ、サイトでの 絞り込みも行える。検索結果では、キーワードに関する過去の出現頻度を時系列のグラフで表示 するため、「例えば特定のウイルスに関する注目状況を知ることが可能」としている。 IPAは「セキュリティ情報RSSポータルシステム」について、セキュリティに関する最新情報を一元的に 管理することで、ユーザーは技術的な情報だけでなく、世の中のセキュリティに関する動向、最新の 脆弱性情報などを確認できるとしている。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/09/22062.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch