09/01/11 00:37:49.88 nePkHQSA
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>特許庁ではインターネット国際出願(PCT-ROインターネット出願)システムにIPAフォントを
>利用している。IPA(独立行政法人情報処理推進機構)オープンソース・ソフトウエア・センタ
>ーが誰でも使える情報基盤として無償配布しているフォントで,多くのLinuxディストリビュー
>ションに採用されている。
>特許庁では当初,WIPO(世界知的所有権期間)が提供しているフリーフォントであるWIPO
>フォントを使用していたが,WIPOフォントが JISに対応していないことが判明。JISに対応した
>フォントの購入を検討したが,価格が高価であったことからIPAフォントを採用したという。
ちょwwwwww