Win 7βが人気すぎて、定期Updateにも耐えられるMSの鯖がパンクat NEWS
Win 7βが人気すぎて、定期Updateにも耐えられるMSの鯖がパンク - 暇つぶし2ch648: すずめちゃん(千葉県)
09/01/11 23:44:44.04 zuJmL2GR
仮想PCってシステムとかに影響でない?

649: すずめちゃん(長屋)
09/01/11 23:44:56.98 9shOtBUV
>646
スタート>コンピュータ右クリ>プロパティ>システムの詳細設定
>ウインドウとボタンに視覚スタイルを使用する

650: すずめちゃん(静岡県)
09/01/11 23:45:53.33 3GqPwumv
>>648
仮想マシンに多くメモリを割り当てすぎるとホストマシンにもパフォーマンス的な意味で影響ある

651: すずめちゃん(静岡県)
09/01/11 23:46:07.28 sbFMeBqa
>>648
何のためのゲストOSだよ

652: すずめちゃん(東京都)
09/01/11 23:46:14.78 7ntnp6wP
VirtualBoxっていうのがあるんだね。
知らなかった。

VirtualPCと比べると速度が速いんだね。



653: すずめちゃん(長屋)
09/01/11 23:46:25.49 9shOtBUV
いままでvista使ってたせいかどっちでもいいなこれ。
xp厨は入れて慣れとけ


654: すずめちゃん(中部地方)
09/01/11 23:48:57.84 Okh0WvID
Windows7は知らんが、Vistaの場合はエアロをオンにするとグラフィックチップで
デスクトップの表示を制御するが、オフにするとCPUで制御するからね。
グラフィックチップの性能がある程度以上の場合は、エアロをオフにすると逆に
CPUの負荷が増すよ。

655: すずめちゃん(東京都)
09/01/11 23:50:59.47 VehoXOg4
どうせDELLの付属CDを中国でコピーしたものとジェネキーで作ったプロダクトキーを
オクで安売りするだろうに、何をお前らそんなに焦ってるんだ?

656: すずめちゃん(千葉県)
09/01/11 23:53:25.74 zuJmL2GR
>>650
メモリは4あるから大丈夫かな

仮想PCでWindows7動かすのって、普通にブラウザや専ブラ起動する感覚でいいの?

657: すずめちゃん(大阪府)
09/01/11 23:57:23.29 35LA1q98
>>647
いえ、それはきちんとできてます。

>>649
とんとん
なんとかなりそう・・・

658: すずめちゃん(千葉県)
09/01/12 00:04:29.05 b+ueuVRb
>>654
WPF等、Aero対応アプリのみGPUアクセラレーションが可能ってだけで
通常のアプリはAeroのOn/Offに関わらず、常にCPUでレンダリングしてるんだな
因みに7は常にGPUのアクセラレーション(GDIアクセラレーション)で表示するから
表示がちょっと早く感じる人もいると思う


659: すずめちゃん(長野県)
09/01/12 00:21:07.67 ekBQWwOQ
デュアルブートのときってアンチウイルスソフト別々なの入れてもいいか教えて

660: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/12 00:42:44.44 S2NI9qMl
XPより軽いのかテスターの皆さん教えてください

661: すずめちゃん(富山県)
09/01/12 00:45:11.77 zbUKxnev
>659
デュアルなら別々に動いてる
両方に入れても大丈夫


662: すずめちゃん(長野県)
09/01/12 00:52:50.25 ekBQWwOQ
>>661
どうもありがとう!

663: すずめちゃん(長野県)
09/01/12 00:58:00.62 Crf07It0
これいいよ
Vista つかったことないからわからんけど

7にはエアロないの?

664: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/12 01:17:50.82 vRPjRivU
>>660
そりゃ重い

665: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/12 01:26:40.93 S2NI9qMl
>>664
ありがとうございます。今回も見送ります。
製品版で軽くなってたらいいのに

666: すずめちゃん(東京都)
09/01/12 01:27:58.43 aWiQbMYq
もしかしてクイック起動がなくなっちゃったのか

667: すずめちゃん(dion軍)
09/01/12 01:32:19.69 DCzFWmLQ
>>9
なんだよ7分で落ちてきたじゃん

668: すずめちゃん(東京都)
09/01/12 01:34:18.49 zZRp6GhQ
ウインドウを左クリックで掴んで、振るように動かすと・・・。

669: すずめちゃん(東京都)
09/01/12 01:35:30.78 9z0/oAWL
>>665
2Kのほうが軽いのになんでXP?

670: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/12 01:36:42.34 4FLaCi2O
>>5
vist sp2かなんかだろ

671: すずめちゃん(東日本)
09/01/12 01:46:34.40 otTBY/g2
実機でこれは・・・
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

まあ、最初に入ってたVistaよりサクサクですけど
orz

672: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/12 01:50:49.73 +azNVeEG
>>671
窓から投げ捨てろ

673: すずめちゃん(catv?)
09/01/12 01:53:13.25 aHRK8b7j
aero使えないとかwwwwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwww

674: すずめちゃん(東日本)
09/01/12 01:55:32.78 otTBY/g2
いや、500グラム台のUMPCですから・・・いいんです!

675: すずめちゃん(関西地方)
09/01/12 02:26:38.38 BVJ0LdZG
>>665
馬鹿じゃねーの?
XPより後のOSは全部XPより重いし、
XPより前のOSは全部XPより軽いよ。

676: すずめちゃん(東京都)
09/01/12 02:39:45.92 TrQXPMHG
SLCのSSDx1 AHCIじゃ7未満
RAIDかIntelに頼らないとALL7.9は無理か

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

677: すずめちゃん(長野県)
09/01/12 02:51:07.58 Crf07It0
>>668
便利かどうかは別にして 面白いw

678: すずめちゃん(長野県)
09/01/12 03:10:40.39 Crf07It0
>>673

URLリンク(www3.uploda.org)

janeでホイールが効かなくなった

679: すずめちゃん(東日本)
09/01/12 03:26:21.53 26ixzDDM
>>676
X-25Eだけど7.5で頭打ち。

680: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/12 04:45:07.32 z8n2ZZFD
動く最低スペックわかった?

681: すずめちゃん(東日本)
09/01/12 06:08:01.79 26ixzDDM
しらんがな。
CPU1GB程度でメモリ512以上だろ。

682: すずめちゃん(長屋)
09/01/12 06:14:36.07 XcOhJbnq


起動の速い vista って感じ

あの UZEEEEEEEEEEEEEEE インタフェースは健在だったwww

結論=イラネ

683: すずめちゃん(岡山県)
09/01/12 06:16:09.47 M5oZJgoL
vistaよりマシなら即買い

684: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/12 06:17:58.00 mMG6HWO1
>>669
2kとか釣り?

685: すずめちゃん(catv?)
09/01/12 06:22:33.37 neSuzzzq BE:439269449-PLT(30701)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_teddybear.gif
(アプリ)Windows7 Beta Build 7000.0.081212-1400 英語版(iso).part1.rar FLrR6CxP8S 734,003,200 9345fc3a23727191d8fe4cd769f4fa40
(アプリ)Windows7 Beta Build 7000.0.081212-1400 英語版(iso).part2.rar FLrR6CxP8S 734,003,200 cfa060f6847b9c98ecadb81c605251b7
(アプリ)Windows7 Beta Build 7000.0.081212-1400 英語版(iso).part3.rar FLrR6CxP8S 734,003,200 e32987b452ecbf44d9dab5faadb1c9cc
(アプリ)Windows7 Beta Build 7000.0.081212-1400 英語版(iso).part4.rar FLrR6CxP8S 351,500,590 c8b935ebfc003131721ae0d8f7c54e84

686: すずめちゃん(東京都)
09/01/12 06:23:36.39 b5ee3/qB
XPよりは確実に思いから貧乏人は入れるな

687: すずめちゃん(東京都)
09/01/12 06:23:51.49 zZRp6GhQ
>>682
vista では ON/OFF の2段階だけれど、 今回は ONにレベルがある。
デフォルトの設定でもVistaよりは出現回数減ってるよ。
それで気に入らないなら、 ONのレベルを下げれば?

あとは、Norton Lab にある UACまわりの手間は省いてくれるソフトを入れるとか。


688: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/12 06:29:14.94 mMG6HWO1
>>9が8分で落ちてきたんだけど

689: すずめちゃん(関西地方)
09/01/12 06:31:15.76 BVJ0LdZG
>>684
「軽いかどうかしか判断の基準がないなら2k使えよアホ」
ってことだろ。

690: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/12 06:34:50.39 mMG6HWO1
>>633
どんなクソダウンローダーだ?
FDM使ってるけど、8分で完走したぞ

691: すずめちゃん(関西地方)
09/01/12 06:35:31.75 EOWzFs6U
XP厨はどうすればいいのかFAくれ

692: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/12 06:36:18.04 qNWSJbBd
>>691
墓に行くまでXPで戦えばいいじゃない

693: すずめちゃん(長屋)
09/01/12 06:58:18.81 M+ilw9wU
XP2009出せよ

694: すずめちゃん(佐賀県)
09/01/12 07:01:20.58 MdfrI46r
>>599
廃スペックだとやっぱり早くなるのか。

PenM1.7GHzでメモリ768MB、Gefo FX 5200なんだけど
Windows7で快適になると思いますか?


695: すずめちゃん(佐賀県)
09/01/12 07:20:54.63 MdfrI46r
>>692
残念ながら、XPはあと30年使うことが出来ません。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch