引きこもりの子どもは昼間起きていられません。ところが夜になるととても元気になります at NEWS
 引きこもりの子どもは昼間起きていられません。ところが夜になるととても元気になります  - 暇つぶし2ch301: すずめちゃん(愛媛県)
09/01/08 05:39:06.36 VE5RCqef
>>289
中学時代のことだからね。
いじめで不登校⇒何とか卒業⇒高校入学⇒やる気出なくて中退⇒ワープア⇒今無職で外出はたまにする程度。
屑のエリートコースです^^

302: すずめちゃん(京都府)
09/01/08 05:53:20.49 YDMFmuHS
一人暮らしを始めた直後、節約のためほとんど電灯つけずに生活してた。
明かりはTVかPC。

1ヶ月もせずに欝になったわ。
ちゃんと電気つけるようにしたら治ったけどな。治るのは3ヶ月ほど掛かったわ。

ちなみに昼夜逆転と以外にも不摂生自慢するひとって・・・
本人に自覚がないだけで、十分おかしくなってるから。気をつけろ。間違いない。

303: すずめちゃん(静岡県)
09/01/08 06:03:44.84 nJ856jNp
>>285
これって小中学生の話みたいだしそれは高校生以上じゃないときつくないか

304: すずめちゃん(catv?)
09/01/08 06:20:24.12 ySC64NWp
夜の9時に寝て夜の12時に起きる。
そんで朝の10時に眠くなり6時頃起きる
最近こんな感じだわ

305: すずめちゃん(関西地方)
09/01/08 06:25:38.52 xrmPFNSI
>>301
なんという俺
いじめで不登校⇒何とか卒業⇒高校入学⇒精神的に持たなくて中退⇒ヒキって現在に至る
だわ

どうすんの俺ら

306: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 06:26:01.67 MleBr3zU
朝7時に寝て2時に起き、酒を飲んで7時に寝て10時に起きる

307: すずめちゃん(千葉県)
09/01/08 06:27:43.85 5UcuW0Ya
とりあえず朝は飯食わせて外に放り出すぐらいしないと強い子にはなれないな

308: すずめちゃん(関東・甲信越)
09/01/08 06:28:12.05 JIkNPXJ+
日光浴びないとホルモンバランス崩れてまじで鬱病になるよ
冬季鬱って病気がある

309: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 06:28:15.08 8oscqdlR
そろそろ寝静まる頃

310: すずめちゃん(北海道)
09/01/08 06:31:10.87 QUZcuOAN
そろそろ寝ないと母親が起きてくる

311: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/08 06:31:13.47 F1QOkGVW
でも本来普通のことだよね

312: すずめちゃん(石川県)
09/01/08 06:33:33.31 WNrhuK3N
    ,  ´ ̄ ̄ `  、 ..::/     \  おはようございますw
 /           ヽ    ─    ─\      ___
/      /|',   / ヘ    ⌒  ⌒  ヽ     /      \
ハ | .i ./    ',イ ハ i |   ノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
|ハ |/ ―   ナ―|ノリ    -=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
:( ヽリ ⌒    ⌒ ハ :.          <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
| ヘー、 xx   '  xx }ノ    ⌒ ̄ ⌒⌒~ \    -=ニ=-    /
| |  |i>ト   △ _ノ                >        <
 | | /`ー`ヽ{<ヽ             /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~
⌒⌒ ̄ ⌒⌒⌒⌒⌒~
いい朝なんだナw


    ―      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐


313: すずめちゃん(四国地方)
09/01/08 06:36:54.90 0kk/0Cpe
もうだめだ昼間なるべく寝ないようにしてるのに夜になると嫌な事が思い浮かんで寝れねえええええ
俺の体しねええええええ

314: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/08 06:38:40.20 407UuZzH
URLリンク(jp.youtube.com)

315: すずめちゃん(四国)
09/01/08 06:46:11.23 xvynL0dI
寝取られてから狂ってしまった
夢にかなりの頻度で現れるから今や睡眠恐怖症

316: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/08 06:48:00.97 1izIYF6D
じゃあ今起きてる俺はひきこもりじゃないな

317: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 06:48:55.82 7kLnslvG
>>302
電気つけると落ち着かないんだけど

318: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/08 06:51:38.77 /p/Gg+xg
>>313
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
トラウマが走馬灯のごとくやってくるよな
俺も何度発狂したことか・・・・あ、うあああああああああああああああああ

319: すずめちゃん(富山県)
09/01/08 06:51:47.13 JjHm+oqi
1ヶ月に2回くらいすごい偏頭痛になってくる
今ひどくなって週1くらいになってる

320: すずめちゃん(栃木県)
09/01/08 06:52:38.03 0Epniv72
2chがあるから友達いらないや

それが無職童貞ヒキニートの第一歩だった

321: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 06:54:18.22 iQZ5RSPS
>>1これ読んだら本当につらくなったわ
じゃ、おやすみ~^^

322: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 06:56:51.23 lRqwxW8u
何もせず夜型なだけで、エネルギー有り余ってるんだからそりゃ元気になるよ

元気ない引きこもりはもうだめかもしれんが

323: すずめちゃん(福井県)
09/01/08 07:01:28.11 2Q71faYv
とりあえず体力つけたい

324: すずめちゃん(鹿児島県)
09/01/08 07:02:10.52 QOXR68Hp
元気なヒキコモリってよくネタになるけどどう考えても元気じゃない奴の方が少ないよな

325: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 07:05:20.05 lRqwxW8u
風呂とか何年も入らないようなとこまで気力減退してる子が多かったら困るね

326: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 07:06:22.55 c7CT++/0
平日昼間にホームセンターとか家電量販店とか行くとすいてて気持ちいい

327: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 07:06:37.99 kVEJXMcP
なぜか睡眠とあんまり関係ない薬で
夜寝て朝起きれるようになった気がする・・・

328: すずめちゃん(東日本)
09/01/08 07:08:21.18 f2ecIk5p
深夜の店員しかいない地方のドンキホーテもいいぞ

329: すずめちゃん(静岡県)
09/01/08 07:13:13.65 X6U74y/x
Dを呼べ

330: きんちゃん(埼玉県)
09/01/08 07:13:54.98 +9xzMzvH
幼稚園、まいにち通うの大変だった。
卒園した時点で、ちょっと休憩したかった。
でもすぐ小学校にいれられた。まいにち通うの大変だった。
もうちょっとペースおとしたかった。
やっと休めるーとおもった夏休みはあっというまにおわる。
ソレが6円間も続いて、一体これはいつ終わるんだろうとおもってた。
中学におしこめられ、高校に向けての計画がはじまった。
いつ休めるの?いつ休憩していいの?と思っていま30歳ひきこもり。

331: きんちゃん(埼玉県)
09/01/08 07:14:19.59 +9xzMzvH
お!名前が俺だけきんちゃんだ。

332: すずめちゃん(dion軍)
09/01/08 07:15:50.37 +zecFqLJ BE:1467180858-2BP(345)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi03.gif
学生時代は長期休暇に突入するごとに昼夜逆転してゲームばっかしてた
それがまさかニートになる前哨戦だったとは
そんな俺もいまや更正してサラリーマン
ひきこもりのお母さん安心していいんだよ

333: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 07:16:35.14 JYUu08wq
日光に当たれ日光に

334: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 07:16:56.54 SQowQP1R
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

335: すずめちゃん(関西地方)
09/01/08 07:17:31.42 v8lOz09c
なんて俺のスレだよ

336: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 07:27:01.82 KRKD0u7E
「自分を分かってくれてる」みたいなレス多いな
おまえらマジキモすぎ

337: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/08 07:28:42.28 NvTSDnxC
ガチヒキだけど今から寝るよー
おやすみー

338: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 07:31:46.49 lRqwxW8u
昼起きてるのがプレッシャーになって、なあなあで夜型になるのと
昼起きて何もしてない状態を肯定して、ストレスが無くなるような方向にするのと
どっちがいいんだろな。

自分は何より夜型にだけはならないで欲しいとは考えるけど
結局子供によるだろうに、親は不安でこう言う他所の意見に振り回されたりもするんだろな

>337
おやすみー

339: すずめちゃん(静岡県)
09/01/08 07:47:45.28 gPqHkYUe
昼夜逆転生活って1週間で矯正できるよ。

340: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 07:49:40.58 U6t+y5m8
>>339
矯正してもしばらく経ったら元に戻る

341: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 08:12:09.72 nMpEraHQ
例えば2ちゃんでキチガイや悪い奴のフリをするってやつ
あれあんま意味ないからやめた方がいい

最近矯正し始めた俺
すっかり夜更かしができなくなった

342: すずめちゃん(catv?)
09/01/08 08:13:50.38 c6oYL9T/
深夜アニメもインターネッツもレンタルビデオもテレビゲームもなかった時代のおまえらはどうしてたの?

343: すずめちゃん(関西・北陸)
09/01/08 08:15:10.90 zZOeyal0
>>334
まじそれ結界だから

344: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 08:15:52.16 Uhwehkq5 BE:947665297-2BP(2510)
sssp://img.2ch.net/ico/iyou_2.gif
ヤマパン夜の部で頑張ればいいじゃん

345: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 08:17:41.29 iOH7Y5q8
朝9時に寝て昼1時に起きて夜12時に寝て朝3時に起きてる

346: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 08:19:26.96 qIZ6g91v
>>342
漫画とエロ本

347: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/08 08:20:51.81 CgO7T3Y0
17時~1時は家族がいたりネット上も社会人だらけで激鬱 (雨が降っても変わらない)
1時~7時までが至高の時間 (雨が降ってると気分が高揚する)
7時~9時は家族が仕事行ったり学校行ったりでやや鬱 (雨が降ってると気分が高揚する)
9時~17時は睡眠 (雨が降ってるととても寝やすい)

348: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 08:23:08.35 63cJzRus
昨日まで実家帰ってて思ったけど
23時とか0時とか普段より早く寝てるのに正午まで寝ちゃうのはなんでなんだぜ?

349: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 08:24:00.08 Gs5HNeKC
引き篭もりから抜けるためにまず床屋行こうと思うんだが
勇気が出ない、かれこれ2ヶ月ぐらい躊躇してる
朝一で行けば客少ないよな?
マジ勇気くれ

350: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/08 08:29:15.57 i4JRBKJw
朝市より平日昼間のほうが客いないんじゃね?

351: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 08:29:23.01 Nme3jgSY
モーネル

352: すずめちゃん(関東)
09/01/08 08:31:27.83 LJ5dtvsM
>>349
朝一よりもお昼ご飯前とか午前中のが少なそう
人がいても近所のおじいちゃんとかでほんわかした雰囲気だと思う
あと一歩頑張れ~

353: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 08:34:17.35 7kLnslvG
>>349
今日は始業式だやめとけ

354: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 08:34:23.39 Gs5HNeKC
>>350
>>352
そうなのか?じゃあもう少し時間置いてから行ってみるか
今日こそ絶対行くぞ

355: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 08:36:47.30 KNCCsr2E
>>348
普段寝てないからじゃね?

356: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 08:37:17.67 lfDk9cHf
トコヤとか昔から鬱イベント
注文が出来ない
会話も出来ない

357: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 08:38:04.40 mpPmDpRC
大学生だが、冬休みの間に完全に昼夜逆転してやっとこんな時間に眠くなってきた
パチ屋に通ってる時はこんなことなかったのに控え始めたらこれだよ・・・

358: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 08:38:58.08 wXsRiZCl
一時期背の高い子供が多かったけどまた低い子供が増えてきたね

359: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 08:40:20.24 hNe/FLPW
定番だが、服を買いに行く服がない

360: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 08:41:15.89 O+aFzmkW
>>357

パチ屋に就職すればよくね?

361: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 08:41:22.16 lfDk9cHf
ドモりまくって注文が出来ないからコンビニぐらいしかいけない・・・・・
マックぐらい行けるようになりたいのに無理

362: すずめちゃん(大阪府)
09/01/08 08:46:41.72 YMPck4sa
昨日寝た時間よりも1時間ずつ微妙にズレてるんだよね、まぁ俺の場合ね。

363: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 08:47:54.44 bGAc4s++
 
はたらいて
ください
 
親が泣いています


364: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 08:49:04.09 PU0VKdfe
小学校中退→また復帰→中退→いつの間にか中学に
少し復帰(一ヶ月ぐらい)→中退→超DQN通信高校に入学
1年休学→少し復帰→また休学→復帰→学生フリーター
→なぜか超大手企業から内定ゲット→4月までニート

今こんな感じ、もう少しで20だが・・・
学力は小学生以下、分数や小数点すら分からないし
英語はアルファべットが分かる程度w
大手企業といっても現業だが、給料と社名ブランドがあるのが救いか。
しかし、会社入ってもすぐにやめてまたヒッキーに戻りそうな予感。
学生時代はすべて合わして200日も行ってないと思う。
普段は適当に2chとゲームと動画を見てすごしている
これだけで1日なんてすぐに終わってしまう。
コミュ力は絶望的、会話すら出来ない。
というか会話の仕方を忘れてしまっている。
声もまともに出せない。
何で面接通ったのか不思議だ・・・はいだけで受かった、正社員なのに・・・大手とは言え少し嫌な予感が・・・

365: すずめちゃん(関西地方)
09/01/08 08:54:12.03 xrmPFNSI
>>328
ドンキも無い地方なんですけど・・・

366: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 08:54:53.49 YbpKGssQ
ごっつごっつええ感じの、ホステスのコント思い出したわ。

367: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 08:58:07.59 yZbe3TJ7
本当は人間は夜行性なんだよ

368: すずめちゃん(九州)
09/01/08 08:59:25.79 J0maSAZE
ホステスは夜になると泣きます

369: すずめちゃん(愛知県)
09/01/08 09:06:38.56 HSrBWFUZ
早寝早起きの俺がきましたよ
夜起きていても人いなくてつまらんからね


370: すずめちゃん(北海道)
09/01/08 09:09:02.29 xa1j0CKJ
子供に限らず大人もです

371: すずめちゃん(愛知県)
09/01/08 09:11:46.77 VFAkWuIO
最近全てにイラついている
このまま加藤になってもいい気分だ

372: すずめちゃん(北海道)
09/01/08 09:11:47.06 zZNIMBoh
昼間起きてないと買い物できないだろ
全部通販かよ

373: すずめちゃん(東海)
09/01/08 09:12:38.94 feIU9Lm/
>>354
床屋なんか行くな
バリカン買え
これは命令だ
その方がお前のためだ

374: すずめちゃん(九州)
09/01/08 09:15:55.18 J0maSAZE
夜型の人はカーテンを全開にして日光浴びたりしないのか
夜型の利点はオナニーの時に人が訪ねてきたりしないくらいじゃないか

375: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 09:23:52.91 Q1ma6wl/
>>373
バリカンだとうまくいかなくね??
フロービー買えよ。個人輸入代行で。

ま、ますます安心してヒキが進むがなw

376: すずめちゃん(兵庫県)
09/01/08 09:24:15.10 Uv5UJjSX
半引きこもり状態だけど、早寝早起きやってるな。子供じゃないからか

377: すずめちゃん(関西地方)
09/01/08 09:30:26.66 v8lOz09c
>>371
とりあえず、こいつ要注意な

378: すずめちゃん(東海)
09/01/08 09:31:54.73 feIU9Lm/
>>370
フロービーって初めて聞いたからググった
何これおもしれーなwパッケージは凄く胡散臭いけど

バリカンで坊主なら難しくないでしょ
10cmぐらいの坊主にすれば長髪の頃より「あれ?俺もしかしてイケメンじゃね?」
と勘違いすること請け合い

379: すずめちゃん(東海)
09/01/08 09:33:15.07 feIU9Lm/
すいません>>375でした

380: すずめちゃん(福岡県)
09/01/08 10:16:32.39 psE6Cm44
夕方とか一番きつい
窓の外を眺めながらひたすら憂鬱になる。
家族が帰ってくると救われる

381: すずめちゃん(関東)
09/01/08 10:16:58.47 3o2/v7Bu
子供なりの楽しみ=オナニー

382: すずめちゃん(愛知県)
09/01/08 10:24:15.42 Gpr/2zLU
>>380
おまえ可愛いな

383: すずめちゃん(東京都)
09/01/08 10:24:45.78 Gs5HNeKC
そろそろ行くか
馴れ合いスマン、勇気出すためには書くしかなかった
引きこもり脱出するぞー

384: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 10:30:45.66 k6rBAqd9
さて寝るか

385: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 10:34:03.57 Q1ma6wl/
>>378
フロービーはもう10年使ってる。
昔は日本でも深夜のテレホンショッピングで売ってたんだぜ。
ダイエーで売ってた時代もある。
値段はちょっとボッタクリ気味だけどな

バリカンで坊主だと
強面なヤツは893にしか見えんw

ヒキなのにガチムチ強面な俺

386: すずめちゃん(静岡県)
09/01/08 10:45:33.52 nWuYO4LH
引きこもりに対して大学行けば人生変わるってアドバイスする奴多いけど
理系なら研究室、文系なら必ずゼミがあるからヒキのコミュ力じゃついていけないぞ
大学目指すよりまずバイトしてリハビリしたほうがいい

387: すずめちゃん(神奈川県)
09/01/08 10:50:06.43 i4JRBKJw
引きこもりはまず髪を切って髭をそってユニクロレベルでいいからちょっとお洒落な服を着ると大分変わると思う

388: すずめちゃん(アラバマ州)
09/01/08 11:38:33.85 YbpKGssQ
これね。

『ホステス』  3年2組 松本人志

僕は夏休みにおばあちゃんのいる田舎に遊びにいきました。
そこでホステスを5匹捕まえました。1日中ホステスを見てい
ると飽きることはありません。
ホステスはメスだけで子供を育てるそうです。ホステスは夜行
性です。朝はあまり動きません。でも、夕方ぐらいになると綺麗
に輝き始めます。今までが嘘のようです。そして美しい歌声を聞
かせてくれます。
夜も深まった頃ホステスはひっそりと泣きます。
僕はそんなホステスが大好きです。

389: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 11:45:40.61 Q1ma6wl/
>>386
その通り。俺はゼミが嫌で大学辞めてヒッキーになった。
ってか大学は入学直後から飲み会多すぎてコミュ力ないと死ねる。

390: すずめちゃん(コネチカット州)
09/01/08 11:51:45.88 SET5Ux1S
入学直後からぼっちで何の勧誘もされないのも死ねる
昔は友達なんて自然にできたのに大学はマジで無理

391: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 12:09:47.91 xTHM6AiH
そういや3回生のときに
一言も喋らない奴をみんなでゼミから追い出したことがあったなw
あれは痛快だったw

392: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 12:11:37.73 Q1ma6wl/
>>390
心配しなくても、こういう時代、
俺らと似たようなヤツは学年に何人もいるぞ。いっぱいいるぞ。
友達は作れるぞ。

お互いピキーンと感応しあうから分かるw
ってか、服装で分かるだろ。
ヲタクは髪染めてないヤツ多いしな。
リュックサックだしな。デブかガリだしな。眼鏡だしな。

ただな、友達ができてもな、ゼミやる頃まで進級すると
内輪以外の連中とコミュできなきゃ単位ももらえなくなる。
で、俺の周りのヲタ連中は最終的に全員退学した(爆

>>391
鬼めw

393: すずめちゃん(埼玉県)
09/01/08 12:14:45.05 EsMFKJ7n
早起きするつもりだったのに、起きたらこんな時間だよ

394: すずめちゃん(長屋)
09/01/08 12:44:44.92 Q1ma6wl/
コンビニバイトで社会復帰すすめるヤツ多いが、
あれは、かなりのハードルだと思う。
ヒキは、自分と同じか、
自分より若い世代の人間と顔をあわせる仕事は向かない。
異性のいる職場はなおさらだ。

そこで、釣堀のバイトをオススメする!!
滅多に募集なんてないが。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch