USJ、場内の食事がクソ不味くて高いために場外で食事する客が爆増 対策として再入場禁止へ ★2at NEWS
USJ、場内の食事がクソ不味くて高いために場外で食事する客が爆増 対策として再入場禁止へ ★2 - 暇つぶし2ch1: [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(catv?)
09/01/06 20:36:48.87 sUttKuQe BE:133247322-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
【依頼441】
 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)を運営するユー・エス・ジェイは、
7日から来園客の「再入場」を禁止する。出入り自由な年間パスがない限り、場外で
食事などをして、園内に戻ることはできなくなる。USJ側は「非日常の世界のコンセプトを
生かすため」と説明するが、戸惑う来園者も出そうだ。

 USJは01年3月の開業以来、入場券の半券と、一時退出時に手に押してもらった
スタンプを提示すれば、当日に限って再入場を認めてきた。

 ところが昨年12月に禁止の方針を固め、パンフレットの片隅に「パークを一旦(いったん)
退場されますと、再入場ができなくなります」などと記載した。他方で出入り自由の年間パスを
大幅に値下げ。大人の「スタジオ・ゴールド・パス」は2月1日までの期間限定で、
通常より1万500円安い1万1500円で販売する。

 場外でいったん食事をして戻る来園客が多く、再入場禁止は周辺飲食店に波紋を広げている。
JRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅とUSJの正面ゲート間にある商業施設「ユニバーサル・
シティウォーク大阪」には、ファストフードや回転ずし、ラーメンなど約50店舗が入り、
昼時には一時退出者でごった返していた。セルフ式の讃岐うどん店では、休日の昼時の
3~4割が一時退出者という。店長は「1杯320円からうどんを提供し、『USJは手頃な
価格で遊べる』と思われるのに貢献しているのに」と話す。

 一方、USJ内にも軽食スタンドから和食、本格的なコース料理が味わえるレストランまで
約20店あるが、メニューが限られているうえ、割高と感じる来場者も多い。現在、2店が閉鎖中だ。

URLリンク(www.asahi.com)

前スレ
USJ、場内の食事がクソ不味くて高いために場外で食事する客が爆増 対策として再入場禁止へ 
スレリンク(news板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch