皆既日食って何がそんなに楽しいの?太陽が隠れるだけじゃんat NEWS
皆既日食って何がそんなに楽しいの?太陽が隠れるだけじゃん - 暇つぶし2ch1: すずめちゃん(愛知県)
09/01/06 14:35:18.72 knIFq2sV BE:42602235-BRZ(11995) 株主優待
sssp://img.2ch.net/ico/2mona2.gif
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日食に誓う永遠の愛2200万円 トカラ列島上空で結婚式
1月5日16時14分配信 産経新聞


 ■限定1組に問い合わせ30件

 7月22日の皆既日食に合わせ、チャーター機を使った結婚式プランが売り出されている。舞台は鹿児島県・トカラ列島上空。
1組限定で、前日の宿泊費や挙式代を含めて2200万円と高額だが、既に約30件の問い合わせがあったという。

 販売しているのは近畿日本ツーリスト(KNT)。タイルを敷き詰めて式場に変身させた鹿児島空港(同県霧島市)の格納庫で式を挙げた後に離陸。
約6分間にわたって日食を観賞し、式場に戻って披露宴を催すプランが検討されている。

 メーンは機上での指輪交換。重なった月と太陽が離れる瞬間に1カ所から太陽の光が漏れ出る現象「ダイヤモンドリング」が2人を祝福する。
「プレミアムな感動を提供したい」と同社。別料金が掛かるが、チャーター機には新郎新婦のほかに4人まで搭乗できる。

依頼316


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch