ガーナで「モチ」ブーム くろんぼ大忙しat NEWS
ガーナで「モチ」ブーム くろんぼ大忙し - 暇つぶし2ch1: すずめちゃん(東京都)
09/01/05 10:02:07.11 sz0y2JUd BE:233798933-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/button1_02.gif
ガーナで“おもち”人気
庶民に外食ブーム到来
2009年01月04日21時12分

ガーナの首都アクラの露店で、きねと臼を使い「フーフー」を作る男女(共同)
西アフリカのガーナで、日本のおもちによく似た食べ物「フーフー」が庶民の味として親しまれている。
きねと臼でつくのもそっくりだ。露店で食べると1人分は0・5セディ(約50円)とガーナの庶民には決して安くないが、
近年の好景気や外食ブームに乗り、売り上げは上々だ。

首都アクラ中心部にある露店で男女がフーフーを作る。
サツマイモに似た熱帯根菜作物のキャッサバとプランテイン(料理用バナナ)をゆで5対2の割合で混ぜ、約10分ほどつくと出来上がり。

洗面器状の平べったい器に10センチ大のフーフーを2つ入れ、パーム油とトウガラシたっぷりのスパイシーなスープを注ぐ。
日本のおもちのように滑らかで口触りがいい。

家庭でも食べられるが、アクラの町に詳しい運転手アットさん(26)によると「最近はそこらじゅうで新しいフーフーの露店ができている」といい、
外食がブームになりつつあるようだ。(アクラ共同)

URLリンク(www.chibanippo.co.jp)

URLリンク(www.chibanippo.co.jp)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch