大坊珈琲店「ブレンドコーヒーの味が変わらないよう研究している」…モカ、輸入停止at NEWS
大坊珈琲店「ブレンドコーヒーの味が変わらないよう研究している」…モカ、輸入停止 - 暇つぶし2ch1: ネチズン(富山県)
08/12/29 19:21:36.74 nRtcrDQx BE:328990638-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/file2_02.gif
モカ、幻かも エチオピア産に残留農薬、輸入停止で在庫頼り

コーヒー好きに人気の「モカ」に異変が起きている。夏ごろから、大手コーヒーチェーンや
家庭用レギュラーコーヒーから次第に姿を消しているのだ。どうしたのか、モカ。【川口雅浩】

UCC上島珈琲(本社・神戸市)は7月中旬から、家庭用レギュラーコーヒー「モカブレンド」の販売を休止した。
ドトールコーヒー(同・東京都渋谷区)が全国展開する喫茶チェーン「ドトールコーヒーショップ」なども、ストレートのモカの販売をやめた。
ドトールは「モカブレンド」も「モカの在庫がなくなり次第休止する」という。

原因はエチオピア産コーヒー豆(代表銘柄はモカ・ハラー)だ。厚生労働省はコーヒー生豆の輸入時に、食品衛生法に基づき検査をしているが、
今年4月、エチオピアモカから有機塩素系農薬のリンデンなど基準を超える殺虫剤の成分が見つかった。中には基準値の100倍を超える豆もあった。
厚労省は「毎日飲んでも直ちに健康への影響は考えられない」というが、基準は厳しく設定されている。

5月以降も残留農薬が検出される豆が続出し、大手商社の多くは輸入を停止した。全日本コーヒー協会が6月に実施した現地調査では、
収穫前の豆に問題はなく、輸送用の麻袋に殺虫剤が付着している可能性が高まったが、原因は特定できていない。

エチオピアにとって、日本はドイツに次ぐ第2位のコーヒー豆の輸出先だが、欧州連合(EU)の残留農薬基準は日本より緩いため、
ドイツなど欧州への輸出を増やしているという。日本の輸入業者は8月以降、残留農薬のない07年産のエチオピアモカの在庫を
ドイツなどから輸入しているが、11月は前年の2931トンに対して54トンしか輸入できず、極端な供給不足が続いている。

コーヒー専門店には在庫のエチオピアモカを提供する店もあるが、東京都港区の大坊珈琲店は「早晩なくなるかもしれず、
エチオピアモカ抜きでもブレンドコーヒーの味が変わらないよう研究している」という。

一方、イエメン産(代表銘柄はモカ・マタリ)の輸入は通常通り続いているが、輸入量が年間約400トンと
エチオピアモカ(07年は2万9300トン)に比べ少なく、入手が難しい。
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch