ФЖФ韓国製自動車 Part127at KOREA
ФЖФ韓国製自動車 Part127 - 暇つぶし2ch50:マンセー名無しさん
10/06/27 23:20:07 kSOKjzoe
そのログある?

51:マンセー名無しさん
10/06/28 03:53:07 UWsP7drZ
打倒モンスター!(笑) ヒュンダイのパイクスピーク秘密兵器
URLリンク(response.jp)

PikesPeak(Unlimited Auto)
 スズキSX4 10:11.490
 その他  10:39.534
 チョンダイ  11:06.208

大敗でしたw

52:マンセー名無しさん
10/06/28 04:07:06 UEo5m087
10分切れなかったのか。

53:マンセー名無しさん
10/06/28 09:03:05 FyQtGqJF
>>45
>チョソには我々世界一偉大な大和民族のような「恥」という高尚な精神文化は持っていなかったなwwwwwwwwwwwwwwwww
香具師等には永遠に理解できない概念だろうなw

54:↑
10/06/28 11:39:23 KuV4zzxj
ンダヲタ狂儲の露骨な自演乙
こっちでどうぞ

ФЖФ韓国製自動車 Part禿40(最悪板)
スレリンク(tubo板)

55:マンセー名無しさん
10/06/28 12:37:05 tIW8wZIb
レースでは日本の足元にも及ばないな


56:マンセー名無しさん
10/06/28 13:39:55 w7boj/HU
ニュルのブリブリ死

57:マンセー名無しさん
10/06/28 14:11:50 f/kaOyL3
はい、同じネタしか出せない禿はスルーで

58:マンセー名無しさん
10/06/28 14:39:13 esnboXRd
ジェネシスのパイクスピーク仕様ってもうジェネシスの面影さえ残ってないじゃんかw
何の車だよあれw

59:マンセー名無しさん
10/06/28 14:45:24 XYh4u7zN
エンジンだけじゃねーの

60:マンセー名無しさん
10/06/28 15:12:44 v9kEGfTk
いや、多分「ジェネシス」って名前だけだと俺は睨んでるw

61:マンセー名無しさん
10/06/28 15:59:11 sKTjIvLe
Unlimitedなら↓で出場すればよかったのに

         /''Ⓗヽ
        ノ7ヽ`∀´><ブォーンブォーン! パパンッ!
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ´Д`> < /フ||:|」   <ヽ`∀´>
~ (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)

62:マンセー名無しさん
10/06/28 16:27:49 JtL7nIPe
OEMだな。

63:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/06/28 19:02:59 0xqZcsop
>>52
天候不良との事
バイクに乗っていたら車より分かるのだが、道が濡れていたら極端にペースが落ちるよ。
私はオンロードで山奥に突入するのだが、晴れでもところどころ水で濡れた路面に遭遇する。
車1台が通れるような道で180度曲がる様なカーブのところで、よく滑らしてるよ。
どんな腕の持ち主でも通用しないのが泥道で、突入してバイクが横になった事もある。
こけずに踏ん張れたが、進むのを諦めたよ。この時にリッターバイクの重さを思い知った。

64:マンセー名無しさん
10/06/28 19:52:58 bZQ2jurV
【パイクスピーク10】モンスター田嶋、5連覇 ヒュンダイを大差で破る

田嶋選手は、決勝レースでトランスポンダー(計測器)が外れるトラブルに見舞われたものの、昨年の10分15秒368を約4秒短縮する、
10分11秒5のタイムをマーク。ヒュンダイ「ジェネシスPM580」のリース・ミレン選手の11分6秒2に、1分近い大差をつけて、5連覇を成し遂げた。

2007年に自身が達成した世界記録、10分1秒41を超えることはできなかった田嶋選手。しかし、
レース前に公言していた「ヒュンダイの挑戦を受けて立つ」との約束は、見事に果たした格好だ。

URLリンク(response.jp)


65:マンセー名無しさん
10/06/28 20:01:16 v+ahyuCJ
>>58
っていうかどこからどう見てもジェネシスを思い起こす造形が欠片もないって逆の意味で凄いな

モンスター田嶋の方はリア以外はなんとか面影が結構残ってるのに……

66:ブル☆ ◆4DboqgBAi.
10/06/28 20:18:07 05TEm4sZ
韓国製自動車未だにスポット溶接

低所得者専用車\(^o^)/

67:マンセー名無しさん
10/06/28 20:19:42 jE6hsUYK
ジェネシスが勝てなかったのは日帝の陰謀ニダ
謝罪と賠償を請求するニダ

68:マンセー名無しさん
10/06/28 20:24:44 uVBn0JxT
タイヤとタービンが日本製

69:マンセー名無しさん
10/06/28 20:28:11 uVBn0JxT
リアウィングのGENESISをみると
ハムスターニャーンのAAが思い浮かぶな。

70:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/06/28 21:48:22 0xqZcsop
直線だけで言えばF1より早い昔のグループCカーに少し近いかも

71:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/06/28 22:16:05 Q6lnyW1c
ミャンマーで初のモーターショー 「国産車」3社出展
URLリンク(www.asahi.com)

>同じ種類の日本車なら15年の中古車でも600万円程度する。

15年オチで600万円ですか・・・。w




72:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/06/28 23:15:20 Q6lnyW1c
>>63

>この時にリッターバイクの重さを思い知った。

ガレ場で横転したBMWは、寝そべった牛のごとく。w
そして、ウリに初めての「ぎっくり腰」を経験させてくれました・・・。orz
本当に腰が「バギィ!」って大きな音を発します、そして暫くは身動き取れなくなります。


ところで今年破れたパイクスピークのヒュンダイ、来年も出るのかな?
「勝てるまで続ける!」と言うなら、その努力は認めてあげて良いのだが。
物事、継続こそ力なのだが。

73:マンセー名無しさん
10/06/28 23:26:29 h9E0eqWt
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ )  ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] >>72∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三


74:マンセー名無しさん
10/06/28 23:27:01 eCEAsgLZ
高齢嫌韓厨スレ

75:マンセー名無しさん
10/06/28 23:29:06 esnboXRd
パイクスピークのジェネシスは
もうジェネシスの面影を残すことさえかなぐり捨てて
Cカーみたいなものを必死に作ってきたのに遅いって

みっともないニダ

76:マンセー名無しさん
10/06/28 23:42:23 MDHJVTLJ
URLリンク(www.youtube.com)

ジェネシスの走り、観客ウケしないな。音も迫力ないし
車は横にしてなんぼだろw

77:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/06/29 00:06:49 05L+TSc3
>>76
パイクスの場合は「崖落ち」です
昔薄謝協会で放送してたんですが、GT-Rで崖落ちした人が
翌年もエントリーして現地人から「アンタ、去年崖落ちした人だよな?サインくれ」と
言われたとか
人身は笑えないので、豪快な崖落ちやエンジン飛ばしをすればウケるはずですw

78:マンセー名無しさん
10/06/29 00:16:14 01KBUMN6
モンスターかっこええ。

現代はゴキブリみたいだなw
5年連続崖落ち目指せ。




79:マンセー名無しさん
10/06/29 00:48:23 UuYJC9wg
>>76
迫力が無いだけじゃなく一見して遅いのが判るな。

80:マンセー名無しさん
10/06/29 00:56:49 eYw9YICy
ドライバーミレンなの?
ヘタになったね

81:マンセー名無しさん
10/06/29 01:24:25 FIszObLr
>>80
ロッドミレンなら引退した。息子のほう


82:マンセー名無しさん
10/06/29 07:58:47 FwMfRR01
ジェネシスはリアがグリップしてない
あれで速く走れと言われてもドライバーが気の毒

83:マンセー名無しさん
10/06/29 10:12:24 4KhjDY2L
Drag Race - Genesis Coupe, 370Z, Mustang GT
URLリンク(www.youtube.com)

Genesis最強

84:マンセー名無しさん
10/06/29 10:36:02 lasNK7FE
(写真)
URLリンク(image.ytn.co.kr)

現代(ヒョンデ)自動車・全州(チョンジュ)工場から出庫されたばかりのバスが、
エンジンの火災で停止する事故が発生しました。

28日の午後5時20分頃、忠南(チュンナム)・扶余郡(プヨグン)草村面(チョチョン
ミョン)の天安(チョンアン)~論山(ノンサン)高速道路上り線で、キム某さん(50歳)
が運転していたバスがエンジンルームの火災と同時に停止しました。

キムさんは、「市内バスを出庫して高速道路を運行していた途中、エンジンルーム
からいきなりボンという音がして炎が広がった」と話しました。

消防当局ではエンジンのピストンクランク軸が破損されていて、エンジンルーム
全体にオイルが噴射されている点から推測して、クランク軸が折れながらエンジン
を強打して火花が発生しながらエンジンオイルに火が付いたと推測しています。

ソース:YTN(韓国語)
URLリンク(www.ytn.co.kr)

85:マンセー名無しさん
10/06/29 10:47:38 eYw9YICy
やっぱりヒュンダイはガクガクブルブルブリブリジョー

86:マンセー名無しさん
10/06/29 11:01:48 0FWz/Azf
>>81
ロッド引退してたのかー。
モンスターの良きライバルだったんだが・・・。
未練は無かったのかね?

87:マンセー名無しさん
10/06/29 11:17:43 kZup8GgH
>>45
23 ◆XG300kpaZ6は現時点で最低でも3つのID(うち1つは回線の切断、再接続で変化する)を
同時に使えることが判明しているね。



88:マンセー名無しさん
10/06/29 11:43:59 dHp1141z
>>83
まだウリらにはSUPRAがあるニダ。
ウェーハッハッハ!

89:マンセー名無しさん
10/06/29 11:53:36 eYw9YICy
スープラ?ウリのスープラなの?

90:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/06/29 12:21:58 05L+TSc3
動画から受ける印象

もっさりした感じしか受けないなぁ
もう少しなんとかならなかったのか?

91:マンセー名無しさん
10/06/29 12:23:24 D2VkaliQ
ロッドミレンのタコマとモンスターのカルタスツインエンジンの勝負は見ものだった、アレは歴史に残る名勝負。

92:マンセー名無しさん
10/06/29 12:25:53 5dBGQzu0
>>91
息子になって遅くなった>>>ミレン


93:マンセー名無しさん
10/06/29 12:32:46 FwMfRR01
ゼロヨンで14.2秒なら立派じゃん
マークXが13.7秒ぐらいだし
クラウンアスリートが14.66秒ATだけど・・・

94:マンセー名無しさん
10/06/29 12:39:09 5dBGQzu0
ジェネシスセダンと、ポルシェボクスターを、0-400で比較して、ボルシェより早いニダっていう動画が、つべにあるよ。


95:マンセー名無しさん
10/06/29 12:51:28 3kPGb/CP
>>94
ヒュンダイ提供の奴?

96:マンセー名無しさん
10/06/29 16:38:47 iIEbuo3S
チョンダイの車載工具は何処の?
トヨタはKTCを入れてるみたいだけど…

97:マンセー名無しさん
10/06/29 19:40:03 /y9pyg3G
前に、Miniがポルシェに挑戦するマーケティングプロモーションに、ホンデーが横から
しゃしゃり出てきて「ウリと闘るニダ」つって鼻で笑われてるって話題があったが、
それに使われたビデオレターがこれ。
URLリンク(www.youtube.com)
これの1分20秒あたりに、こんなテロップが出てくる。

  Our driver’s bit busy this week
  preparing to set the World Record
  at Pikes Peak…
  ウチのドライバーは「パイクス・ピーク・ヒルクライム」で
  世界記録を叩き出す準備で今週は忙しい(ので勝負は来月にするニダ)

自分から挑戦表明しといてこの物言いもどーよって感じだが、ここまで大言壮語しときながら、
世界記録どころか60秒以上離されての惨敗w
そりゃMiniにも鼻で笑われるわ。


98:マンセー名無しさん
10/06/29 21:12:08 H+4GCfVi
最近のニュース映像がヒュンダイユニバースだらけだ

99:マンセー名無しさん
10/06/29 21:49:27 ysoJICmG
>>96
ダイソー

100:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/06/30 00:11:25 X99tmOqX
>>72
>>73  BMWってそんなに重いのか、もしR1200ならオフもある程度乗れるしね。
去年ZZR1400で朝日スーパーラインを走行したのですが、純オン車では、きついものがあったが
R1200ならお勧めのコース全長52kmもあるので、走り応えあります。
新潟県側から行くと山形県に入れば長い下りとなるのですが、砂利道で私の様なバイクではハンドルが
取られカーブ時に慎重となり楽しさが半減した。終点にはダムがあり、滝太郎公園とお土産やあります。

>>93
同じカテゴリーの370Zが13.3秒で400mで0.9秒も離してますから、かなり見劣りするのは確かです。
一見0.9秒と大した違いがないと考える人も居るでしょうが、50m近く引き離してます。

101:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/06/30 08:20:20 1o8bQq/j
ちゅねしす くっぺを購入し0-100km/hのタイムを
URLリンク(user.wazamono.jp)
に、投稿すればよい

ソースは2chになっちゃうけどw

102:マンセー名無しさん
10/06/30 08:46:50 popA6g+E
>>101
うわ、このスレまだ続いてたんか
とっくになくなっていると思った。しかも俺の記録も残っているw

103:マンセー名無しさん
10/06/30 09:04:53 0SOsVc9i
グレンジャーて、どうですか?教えてください。
三菱デボネアがベースのおっさんセダンのようですが・・・

104:マンセー名無しさん
10/06/30 14:28:29 5hwr5iTs
なんか韓国からすごいのがやってくるそうですw

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 17:53:30 ID:6X7yW6Sd
2010年7月3日~4日にオートポリス(大分県)にて、韓国から来た”2010 CJ HELLONET SUPERRACE CHAMPIONSHIP (Genesis Coupe)”が開催されます。
このレースのSuper3800 クラスに出場を予定している、韓国のチーム『WedsSport Racing』は、株式会社ウェッズ並びに『WedsSport RacingTeam with BANDOH』とは一切関係ございません。
URLリンク(www.weds.co.jp)

ちょwwなんだこのチームwwまるパクリすぎるwwww
URLリンク(cafe.daum.net)

105:マンセー名無しさん
10/06/30 14:33:10 5hwr5iTs
つか確認してみたら
カラーリング、ロゴがまったくパクリなんですけど。

これはイルボンのほうがパクッたニカ?w

106:マンセー名無しさん
10/06/30 15:44:08 BZinIa7x
トヨタじゃないのに、ヘルメットのTOM'Sってなんだろう?

107:マンセー名無しさん
10/06/30 16:04:43 iylei8eP
>106
4WD RX-7
ってステッカー貼るのと同じ感覚なんじゃ

108:マンセー名無しさん
10/06/30 16:21:19 /9B2gym3
2代目RX-7 ラリー仕様が4WDだったことをしっているとは
通ニダ

109:マンセー名無しさん
10/06/30 17:52:58 iylei8eP
アイヤー

110:マンセー名無しさん
10/06/30 18:06:09 9o2w6bKs
シトロエンDSをいま買ってバリバリのラリー仕様にするような感覚ですか

111:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/06/30 21:19:13 wGC/rktB
あれだけパクリまくりのチームが、どの面下げて日本に来るのだろうか?
しかも、取引関係もないのに記載って?

あんなマネしていて、朝鮮人は何とも思わないのだろうか?

112:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/06/30 21:23:57 MuGVL9bv
>>111
> あんなマネしていて、朝鮮人は何とも思わないのだろうか?
愚問ワロスwww

思ってたら、今頃<ヽ`∀´>なんてやってないってw

113:マンセー名無しさん
10/06/30 23:40:09 TEgdX32j
元から微妙に変化させるパクりはウリらの誇り。

>104のチームはコピーニダ。非国民ニダ!

114:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/01 00:18:33 nSh0ALri
パイクスピーク2010のビデオで、面白いモノ発見。
URLリンク(www.youtube.com)

冒頭にモンスター田島が通過します。
その2台あとに、例のヒュンダイが通過・・・します。

2台とも通過時に観客の「オォ・・・・・・」との声が入ってますが、ニュアンスの違いが明らか。w

ドライバーのテクニックの問題か?メカニカルな問題か?
あれじゃ勝てない罠。

115:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/01 00:31:35 nSh0ALri
同じくもう一本。
URLリンク(www.youtube.com)
40秒過ぎにモンスター田嶋、その2台後にヒュンダイ。
ヒュンダイはグリップ走行を主体としていたみたいですね。

なお2分55秒頃に、ATVが転びます。w


116:マンセー名無しさん
10/07/01 00:35:29 znh98DVe
>>114
なんかギアボックスに不具合があったそうです。チョンダイ

それ以前に、グリップしない車だそうでw

117:マンセー名無しさん
10/07/01 01:02:10 HOFfR/uH
観客ヒドスw
「アァァァ―ッ!」
「オオウ……pgr」


118:マンセー名無しさん
10/07/01 01:16:29 wc9269k5
>>114
ワロタ、こんなところでウケ狙いしないでも。
ギアが入らず空ぶかししてるな

119:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/01 05:54:07 ZRl/Z0BQ
>>114,115
ひょんでぇの、もっさり感がたまりませんなぁ
アンリミテッドなのに、オープンホイールよりも遅く感じる


120:マンセー名無しさん
10/07/01 06:14:46 pECR3p1z
まあそんなもんなんじゃないの

121:マンセー名無しさん
10/07/01 06:51:20 047lbFbh
……モンスター田島と聞くと、どうしてもメガネの田島を思い出しちゃうんだよなぁ

122:マンセー名無しさん
10/07/01 09:28:21 22J90xT5
>>103 グレンジャーって東京に行くと結構タクシーとして走ってますよ!!機会があれば乗ってみるといいと思います。
   自分の市でも割と見かけるしデザインはいいと思います。ヒュンダイなので欧州者に比べて故障も少ないと思います。
   ただ、ボディがでかすぎるので燃費が悪そうですね・・

あと、夏のキャンペーンで無料点検に出すとジャムラビ?(サッカーボール)が抽選で20名にあたるみたいです
今からi30出してきます!!かなり当たる確立高そう(ヒュンダイ乗ってる人少ないからw)なので当たると
いいな!!サッカーあまり詳しくないけど日本負けちゃって残念。駒ちゃんを励ましてるチームメイト見て感動して
ぜひ、ボール欲しいなと思いました!!

123:マンセー名無しさん
10/07/01 09:39:18 HcIbY/uF
>>122
いいなあ、君の書き込み読むと清々しい涼風に吹かれるみたいで癒される。
出来ればコテ付けてくれると嬉しいんだけど、これからもよろしく。

124:Matiz800
10/07/01 10:56:03 EQGEqAMJ
>>103
グレンジャーのまとめサイトみたいなのがあるのでこちらも参考に
URLリンク(www.geocities.jp)

先日亡くなった韓流スターのパク・ヨンハ氏のセカンドカーがマティスだったそうな。
URLリンク(www.lotasm.co.jp)
同じ車に乗る身として冥福を祈らずにはいられない・・・。

125:マンセー名無しさん
10/07/01 12:27:52 f5gZGq0Q
ゲーノージンは高級外車

126:マンセー名無しさん
10/07/01 13:03:01 pAi5BWqA
>>122-125
また◆XG300kpaZ6=禿ラッキョ=スペッ糞=ンダヲタ狂儲=痔瘻丸=波状まこっつがID切替自演かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID切り替えたって自演なのが丸分かりだヴァーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/07/01 13:49:13 QZvsH1Ik
>>114-115
もっと遅いマシンも有ったハズなのに・・・
なんで<ヽ`∀´>だけ観客のテンション下がるんだ?( ̄▽ ̄;

転んだATVには声援送ってるのにねぇ。


128:マンセー名無しさん
10/07/01 14:13:15 2X5AbU1X
最近このスレ見てなかったから知らないが前スレでこの話話題になってた?
できればTopGearの大元の放送を見てみたいのだが何処かに上がってない?

URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国車を皮肉った英BBC、評価を一変

6年前に現代自動車の「アクセント」を「車輪付き冷蔵庫」だと酷評した
英BBC放送の自動車評価番組「トップギア」が、韓国車に対する評価を
一変させた。

 27日に放送された同番組は、起亜自動車が欧州戦略車として投入した
準中型ハッチバック車「シード(cee\'d)」を「合理的な価格だ」だと
位置づけ、司会者は「価格に比べ驚くべき性能を備えている」と評価した。


129:マンセー名無しさん
10/07/01 18:47:32 pECR3p1z
ま、BBCの以前の番組の放送当時のアクセントは90年代前半の設計で
しかもベースは80年代の三菱ミラージュの生産設備ごとのお古だからな
現行i30/cee'dと当時のアクセントとでは内容に30年分の隔たりがあるわけで

130:マンセー名無しさん
10/07/01 18:53:54 Abfqaopg

 アクシデントw

131:マンセー名無しさん
10/07/01 21:22:41 j+DxuzQB
どう見てもアクシデントに見える・・・。

132:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/07/01 23:08:50 8UvIAhbv
ジェネシスとSX4は特性が違うね。
SXは910PSで90.5kgm 車両重量1100kg
ジェネシスは775PSで105kgm 車両重量862kg
これからグリップ走行してカーブ出口で、車の向きが直線に向くと一気に
軽量な車重と有り余るトルクを利用して加速する作戦だったのじゃないのかな
それよりは、高馬力で豪快に攻める方が観客受けが良いに決まってますがね。
横に向けながらカーブをクリアすると2輪の選手権でも受けが良い。
これを観て貰えれば分かるが、カーブ時に逆ハン切りながらクリアしてるのだが
たぶんトップの選手じゃなく、清成選手をカメラが追い続けてます。
URLリンク(www.youtube.com)
英語じゃないので何言ってるのか分からないが、アナウンサーも少しだけ興奮してる様だ。
流石のハン板でも、この言語が分かる人はいないでしょうな


133:マンセー名無しさん
10/07/01 23:19:55 EiPA6XJz
URLリンク(blogs.insideline.com)

Millen has transplanted Hyundai's 3.8-liter V6, which is stroked to 4.1 liters
and utilizes a single turbocharger and air-to-air intercooling.

ジェネシスの糞エンジンを改造しても糞なだけ。



134:マンセー名無しさん
10/07/01 23:27:58 B5dT7B3M
>>128
【英国】韓国車を皮肉った英BBC自動車評価番組「トップギア」、評価を一変[06/30]
スレリンク(news4plus板)
より、自己レスをコピペw

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/07 /01(木) 23:15:19 ID:BFrbtBC1
日本語字幕来ました!

【Top Gear】Series15 Episode1 3/4(字幕)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

135:マンセー名無しさん
10/07/02 00:10:14 eXcUx5Zx
TOP GEAR初めて見たけど
切ない番組なんだねえ……(´・ω・`)


136:マンセー名無しさん
10/07/02 00:20:46 nS/b/HKi
>>134
これ、思いっくそバカにされてないか?

137:マンセー名無しさん
10/07/02 01:36:33 aK0Pz1uR
>>135
ほかの放送されたのも見ることをお勧めします。
このあと登場(Series15 Episode1 4/4)するミスタービーンで出てきた3輪車の紹介とかありますので。

金曜日深夜0時からBSフジにて過去分の放送もされています。
(実況の書き込みの食い付きが良いですw)

138:マンセー名無しさん
10/07/02 01:38:27 otZ+KuYJ
>>136
シリーズ9だったか「The Cool Wall」のコーナーで、
リチャードが起亜シードの写真を見せた時、
ジェレミーが「生きているのが嫌になった」と言って
めまいを起こしたような素振をしていたからなあ。
その後、客の中でその車を褒めていた女性が起亜の社員だと知ると、
「他に仕事が無かったの?」と悪態つく始末だったから、
今回の評価云々も皮肉たっぷりなのは間違い無いよ。

139:マンセー名無しさん
10/07/02 01:40:46 aK0Pz1uR
>>138
これですね。
Top Gear - Series09 Episode04 (字幕) 3/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)

140:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/02 03:01:16 ZDsIR2Em
>>132

>流石のハン板でも、この言語が分かる人はいないでしょうな

イタリア語でしょうかねぇ?なんとなくですが。
投稿者はスイス人らしいので、スイスの方の言葉かも。

141:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/02 03:14:59 ZDsIR2Em
追伸

良く聞いていると「ジャポネーゼ キヨナリ」と言っているので、やっぱりイタリア語かな?

ところで、パイクスピーク2010のパレードランのビデオを。
URLリンク(www.youtube.com)
多分、出走車両の半分程度がパレードに参加しているモノと思います。
ほとんどの車種が揃っているので、どんな車が出るのか興味のある方はどうぞ。

・・・ちなみに、韓国車は見あたりません。w
古い懐かしいカラーリングのZ(2分頃登場)だって出ているのに。


ついでですが、こちらは2008年のバイクのヘルメットカメラビデオ。
URLリンク(www.youtube.com)
あぁ、滅茶苦茶楽しそう!ウリも混ぜて欲しい。

142:128
10/07/02 05:42:33 etSLFBh2
>>132
これは右上のロゴからしてイタリアのTV局La7の映像のようですね。
スイス南部のイタリア国境付近はイタリア語を話してますから
その辺りに住んでいる人がアップしたんでしょう。

>>134
情報どうも。チョンの奴らタイムアタックの本編に入る前に
二人が何か言ったあとに観客から笑いが起こってることに
気づいていないのか?それとも気づかないふりしてるのか?
確かに値段について言っているところで笑いは起こってないけど
こりゃウリナラチラシが言っている様にほめてるんじゃ無いだろ。


143:マンセー名無しさん
10/07/02 06:13:10 NyxTVOpd
>>132
>862kg

えらい軽いな

144:138
10/07/02 08:53:03 /Yidg194
>>139
ありがとう!その回ですた。
でも今一度見直すと多少違ってたかな?
いずれにせよ公共の電波で「韓国人は犬を食う」などとあっさり言ってのける
ジェレミーが居る限り、韓国車の評価が一変するなんて事は絶対無いと思うわ。

145:マンセー名無しさん
10/07/02 09:31:58 TaLoL7al
>>122>>124
回答ありがとうございました
東京でタクシー・・・は以外でした。自国では売れているんでしょうね?
購入するのは年配者?若者も買うんでしょうか?
同じお金を出すならコンパクトでもうチョッとおしゃれな(外車とか)デザインの車を・・
と思ったので。(グレンの悪口ではない)

こちちらのマニアなスレで場違いな質問を失礼しました。
レベルが違いましたね。


146:マンセー名無しさん
10/07/02 09:44:26 RpBeDNKi
URLリンク(www.youtube.com)

予選か本戦か知らないけど、チョンダイのスピンシーン。
0:40あたり

147:マンセー名無しさん
10/07/02 13:42:53 XUFtGOCo
>>145 グレンジャー、見たことありますグレンジャーは悪くは無いですが、年配の方が乗る車に見えますね。
   日本で言うクラウンあたりなんでしょうか。オシャレな車欲しい気持ち分かります!!僕は、はじめは
   ニュービートル買おうと思ってました!グレは排気量大きいしデカイし、もっと環境に優しい車の方が
   流行だし乗っててカッコイイと思います。ここの板はすごい専門的なことばかり話していますが、
  いつもいる人は固定されてるみたいなので、たくさんの人に来て欲しいですね!!韓国車って認知度ないしもっと
  知って欲しいです!! なにはともあれ、気に入った車が見つかると良いですね!!

148:マンセー名無しさん
10/07/02 20:08:14 yNxJXH1j
He spun. pgr

149:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/07/02 22:38:56 x+pNZ40+
>>141-142
イタリア語ですね、情報サンクス
このレースのハイライト編集ヨーロッパ大会レース2イギリスのドニントンパーク
URLリンク(www.youtube.com)
どうやら優勝してたみたい。早々に棄権させられた選手とかこける選手が続出してた様です。

バイクでのビデオか、私もやってみるかな。
山奥とかも行くので、その走行シーンは面白いかも

150:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/03 04:11:18 qObHfXA9
韓国のF1サーキット、その後はどうなっているのだろうか?
舗装工事してるのかなぁ?

151:マンセー名無しさん
10/07/03 04:27:03 Oqk5nIHr
今月中にFIAの査察受けなきゃ全てあぼんだからなw
果報は寝て待ちましょうw

152:マンセー名無しさん
10/07/03 07:27:27 zqVLJvdH
ダートトラックは完成してるんでしょ?>ウリナラサーキット

153:マンセー名無しさん
10/07/03 18:18:30 USv9+ioP
若狭舞鶴道¥0走行
軍艦発見

154:マンセー名無しさん
10/07/03 18:32:40 DtT+fi1I
でもワゴンR

155:マンセー名無しさん
10/07/03 18:50:47 xVkIudHe
キャデはスルーで

156:マンセー名無しさん
10/07/03 19:02:50 FYiieN8v
>>151
>今月中に査察


査察員をカネとオンナで買収?

157:マンセー名無しさん
10/07/03 20:06:40 2hlCFg9W
買収する金があったら先に舗装しろと小一時間(ry

158:マンセー名無しさん
10/07/03 20:38:13 USv9+ioP
この不景気にレース場投資は無駄
スーパーカー試運転中に死ぬオッサンも出た

159:マンセー名無しさん
10/07/03 20:39:11 DtT+fi1I
ヒュンダイェ・・・・@パイクスピーク

160:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/07/03 22:01:35 3muqfcLz
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とりあえずお届け

161:マンセー名無しさん
10/07/03 23:46:27 TPA2VnOn
現代はCVT車は作ってるんですか?

162:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/04 06:49:35 EotiOF0b
何やっても良いパイクスで、スズキに勝てない
ひょんでは、スズキ以下の技術しかないつーこってすなw

163:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/07/04 08:45:29 uNX20ex6
スズキがパイクスにかけてる執念は半端じゃないからな・・・。

164:マンセー名無しさん
10/07/04 10:59:21 86oHocjQ
またキャデが妄想で高速道路を走ってるわけかw

165:マンセー名無しさん
10/07/04 13:39:22 t8lM+KmW
>>162
>ひょんでは、スズキ以下の技術しかないつーこってすなw
そんな当たり前のことを‥
ホンデーと技術的に比較すべきなのはプロトンとかタタあたりだろ。
それらのメーカーに対してのホンデーの優位性は、日本に近いという地理特性だけじゃね。

166:マンセー名無しさん
10/07/04 17:11:55 6Hb84eYx
パイクスピークじゃホンダだって日産だってスズキに勝てねえよw
持てるノウハウが違うんだから。
だいたい、今回のジェネシスクーペは製作丸投げだろ?ヒュンダイ本体は
レースやコンペティション向けの技術蓄積って今のところゼロだろ。

167:マンセー名無しさん
10/07/04 17:32:33 RFErwBiw
>>161
こいつがそうらしい
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

168:マンセー名無しさん
10/07/04 22:33:44 jqJjtECx
559 774RR :2010/06/23(水) 20:49:34 ID:TP5R4nWC
ヒュンダイがGT-Rに勝った

Hyundai Accent VS. Skyline GT-R

URLリンク(www.youtube.com)

169:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/07/04 22:41:14 lnU1YAKp
>>168
対WRCカーでこのタイム差か
GT-R相変わらず速えな

170:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/07/04 22:48:58 uNX20ex6
>>169
GT-Rっつーけど・・・コレは旧いR34じゃね?

171:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/07/04 22:51:32 lnU1YAKp
>>170
BNR34ですねえ

172:マンセー名無しさん
10/07/04 23:57:19 di1LljB4
WRカーは200キロ程度で最高速頭打ちのはずだから
0-1000だったらR34の勝ちだろw

173:マンセー名無しさん
10/07/05 00:56:56 Vn8v62ej
34って何年前の車だよ。
その34といい勝負してるヒュンダイはホルホルをやめて
テメエの家に持ち帰って反省会した方がいいぞ。

174:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/05 05:48:31 zNkJmDq4
本職が操るWRカーとオネーチャンが運転する市販車の差を考えると
ひょんでぇが遅いのか、GT-Rが速いのかw

ラリー参戦は2000~2003中途だから34は、妥当な選択かと思われます
イギリスでも市販されたようですし

175:マンセー名無しさん
10/07/05 06:07:07 TEgkN5do
カビの生えたGTOコピペかと思ったw

176:マンセー名無しさん
10/07/05 08:22:27 h09la3Aj

 アクシデントw

177:マンセー名無しさん
10/07/05 20:24:26 TEgkN5do
あげてみる

178:マンセー名無しさん
10/07/05 23:30:28 4d6A1gkw
【国内】GM大宇レーシングチーム、日本で1・2位[07/05]

1 :はらぺこφ ★:2010/07/05(月) 13:40:09 ID:???
GM大宇(デウ)のレーシングチームが4日、日本・大分県オートポリスサーキットで行われた「2010CJ
ハローネット スーパーレース」開幕戦スーパー2000クラスで1、2位を独占した。

GM大宇レーシングチームはラセティプレミアディーゼルカーで排気量2000cc以下の競技に出場し、イ・
ジェウ監督兼選手とキム・ジンピョ選手がそれぞれ1、2位となった。これまでこの大会にラセティEXを出場
させ、3連続優勝を果たしたGM大宇は、今大会からラセティプレミアを出場させた。


中央日報 2010/07/05
URLリンク(japanese.joins.com)


チョン&チョン車だけのレースw

179:マンセー名無しさん
10/07/05 23:32:14 4d6A1gkw
↑の結果

Round1決勝
URLリンク(www.autopolis.jp)
Round2決勝
URLリンク(www.autopolis.jp)


180:マンセー名無しさん
10/07/05 23:45:17 8/4eSoZY
>>178
なぜ朝鮮人はわざわざ日本に来てこんな変なレースやってるんだ?

181:マンセー名無しさん
10/07/05 23:47:51 d/ieP2sL
>>178の記事、「ウリの車が日本車を打ち破ったニダ」としか読めないよねw

182:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
10/07/05 23:51:27 +5qUFhib
>>180
サーキットがないから。

183:セイラ・マス・大山
10/07/05 23:56:52 qlQjjV9J
>>178
コースレコードとチョン車のタイムがどのくらい違うのかだけ興味あるなw

184:マンセー名無しさん
10/07/05 23:57:06 8/4eSoZY
スーパー2000(2000cc,韓国タイヤ)
ジェネシス クーペ(3800cc,錦湖(クムホ)タイヤ)
,ネクセンN9000 (1600cc,ネクセンタイヤ)
韓国型ストックカーレース'で呼ばれるハローTVクラス

ちょっと調べてみたけどなにこの排他グランプリ
わざわざ車を売ってもいない日本でオープン戦やるんだとさw

185:マンセー名無しさん
10/07/05 23:58:09 8/4eSoZY
>>180
あーそかw
転戦しようがないのね・・・

186:マンセー名無しさん
10/07/06 00:01:18 8wXlcHwv
>>180
2000CCのディーゼルって
日本車には今ないんじゃない?商用?
わざわざニュースにすることでもない。
単なる走行会www

187:マンセー名無しさん
10/07/06 00:05:47 kR7t11Jq
クラウンディーゼルは良かったよ。
復活してほしい。

188:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/06 00:09:03 BHNphKMf
日本に来てまでレースをやりたいのは立派なこと。
その点に因縁を付けるべきじゃない。
それにサーキット側も財政事情が厳しいから、借りてくれる団体が居るなら御の字だろうし。

ただ、例のパクリチームを平気な顔で連れてくる、そんな事するから嫌われる。
それでなくても朝鮮人は嫌われているのに。

レースから日本車を閉め出しているようだが、そりゃ日本車は「反則」でしょうよ。w
レースにならなくなるから。

189:マンセー名無しさん
10/07/06 00:19:43 A+vMGZAz
日本人も数人出場している。
Hello-TV classで日本人が2位になっているね。
例のパクリチームは、名前を変えて出場した模様。

URLリンク(www.autopolis.jp)

Lee Jong Chulってやつ、>>117のパクリチームのはずなんだけど
C2 Internationalというチーム名に変わっとるw(しかもリタイア?)
 ↓
URLリンク(www.autopolis.jp)

190:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/06 00:41:48 BHNphKMf
チーム名変えましたか。w
相当なクレームが行ったんでしょうねぇ。

ただ、実際に出走した車両等のロゴはどうだったんだか。
「朝鮮人は泥棒」と宣伝しているようなモノなんだが。

191:マンセー名無しさん
10/07/06 01:05:18 fRCaIWmB
>>189
エントリリストではWedsのままだね。リザルトはC2インタになっているけど。
車は塗装しなおしたのかな。

日本人・・・通名かも

192:マンセー名無しさん
10/07/06 01:27:46 IfcI4EdQ
>>190

BMWミニ関連のスレッドにも書いたんだけど、たぶんこっちが本編だろうということで、改めて。

 韓国weds改め、C2 International。

どうやら、4日に行われた予選の3周目に、クラッシュしたらしい。
巻き込まれでなく、自爆だった模様。

で、ラジエターコアサポートにまでダメージを受けたらしく、修理するものの本戦出場は出来ず。
1戦目はDNS、2戦目はCNS扱いで一切走れず。

当該チームは、ドライバー込みで「3人」構成(しかもクルーは、別の日本チームの借り物)だったらしい。
やること、体制、結果、全てアマチュア並み....いやそれ以下か(w

193:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/06 05:50:20 Gpj4G+S5
>>186
日産のエクストレイルがあります

出たら勝ったりしてw

194:マンセー名無しさん
10/07/06 06:16:40 O9apvEB7
クラウンディーゼルとか言ってるキャデはヌルーでw

195:マンセー名無しさん
10/07/06 08:04:37 styF7SZx
テクニカルスポンサー並びにレギュレーションに『Weds』『WedsSport』と掲載されていますが、一
切のパーツ供給等の関わりはございません。
とか当のWedsに言い切られてるうえにハングルで載せられてるw
URLリンク(www.weds.co.jp)

そのくせ朝鮮人のあいだでは
CJハローネット スーパーレースは持続的な変化と発展を通じてアジア最大のモータースポーツイベントに成長していくでしょう。
こんなことを言っちゃう神経が狂ってる
日本人は誰一人知らないというのに・・・

196:マンセー名無しさん
10/07/06 09:40:19 IEENOzEj
URLリンク(www.kjclub.com)
Weds→C2に変えただけ。

本当にチョンは仕方がないなw

197:マンセー名無しさん
10/07/06 14:02:17 Xi2FVE/p
【国内】6月の自動車登録台数 現代自動車27台 キア、大宇はゼロ[07/06]
スレリンク(news4plus板)

1 戸締りφ ★ 2010/07/06(火) 13:52:35 ID:??? BE:941693257-PLT(12346)
車名別輸入車新規登録台数 (乗用車、貨物、バス合計)
      5月    本年累計
現代   27台     115台
起亜   0台       0台
大宇   0台       2台

JAIA 日本自動車輸入組合より記者が抽出
URLリンク(www.jaia-jp.org)

( ´,_ゝ`)プッ

198:マンセー名無しさん
10/07/06 19:19:39 F7OIrKrH
2010/07/05
『レポート/”2010 CJ HELLONET SUPERRACE CHAMPIONSHIP (Genesis Coupe)”』
2010 年7 月3・4 日にオートポリス(大分県)で開催された「2010 CJ HELLONET
SUPERRACE ( Genesis Coupe ( Super3800 ) ) 」での弊社所有の商標「Weds
Sport」並びに「Weds」の不正使用について、以下の通り未然に防ぐ事ができま
したのでお知らせ並びに、お礼を申し上げます。
URLリンク(www.weds.co.jp)

の結果>>196か。ワロタ

199:マンセー名無しさん
10/07/06 20:33:15 +DuAwL5p
>198
ってことはWEDSのパクリホイルが中国製で出回ってるってことじゃね?

200:呂-50 ◆B5FTrr3p86
10/07/06 21:06:29 2tPFBXrm
つか
鋳出文字が「edsSport」て
パチモンにもほどがある(w

201:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/06 22:24:51 BHNphKMf
中国製のパチモノ使っていて、日本メーカー製を標榜するのはまさしく朝鮮人の行動だなぁ。

つか、何故「日本製パーツ」を使おうとするのだろう?
優秀な朝鮮製品や中国製品を使えばいいのに。

202:マンセー名無しさん
10/07/06 23:32:12 styF7SZx
この問題の根が深いのはGenesis Coupe(Super3800)のクラスに
テクニカルスポンサーとしてパチモノを供給してる団体がいること
ホイールのデザインが同じとか、あきらかに「W」の文字を消したり型番がそっくりだったり

韓国のレースの主催団体はいったいどんな連中がやってるんだ?マフィアか?


203:マンセー名無しさん
10/07/07 00:05:51 8ZLMtwKz
韓国のヤクザの組織名がすごいんだよな
「昼下がりいちご団」
「パンダ隊」
とかなんだよ、マジで。

204:マンセー名無しさん
10/07/07 02:28:25 kuolHMM7
えーっと、何でそんな珍妙な組織名なんだ? 業界的に威圧感要るはずだろ

205:マンセー名無しさん
10/07/07 05:59:12 oW+OIzds
組織自体が静かなるドン的なネタでしかないからw

206:マンセー名無しさん
10/07/07 11:48:53 Bo0TO81U
シナ製チョン販売のパチモンホイールw
普通に乗っていても怖いな

207:マンセー名無しさん
10/07/07 13:26:29 hacyyNNp
URLリンク(www.youtube.com)

ウリらのホンデぃアクシデントが、GTRに勝ったニダよ!

208:マンセー名無しさん
10/07/07 13:34:51 x2oDO1Sq
何度見ても、相手ドライバーを見たときのねーちゃんの顔が
たまらないニダ

209:マンセー名無しさん
10/07/08 00:44:25 GeWM8P/7
【韓国】 F1入場券100万ウォン、宿泊はモーテル~観客受け入れ無策で国際的恥さらし憂慮[07/06]
スレリンク(news4plus板)

1 蚯蚓φ ★ sage 2010/07/07(水) 23:31:11 ID:???
F1コリアグランプリ入場券を全国銀行支店で購入できるようになったが、本来観客のための宿泊
会社確保には特別な対策がなく、国際的に恥をかく立場に置かれた。

F1コリアグランプリ大会運営法人KAVO(代表チョン・ヨンソ)は6日午後3時、ソウル事務所で新韓銀行、光州銀行と共にF1
韓国グランプリ入場券販売業務協約式を行って本格的にオフライン入場券を販売すると明らかにした。

来る10月22~24日、全南霊岩コリア・インターナショナル・サーキットで開かれる2010 F1コリアグランプリは今年、国内
で開かれるスポーツ行事のうち最も規模が大きなイベントだ。この日の業務協約により新韓銀行全国1000余地点、光州銀行14
0余地点に用意された販売窓口でF1コリアグランプリ入場券を購入できるようになった。

入場券は席と日により11万~101万ウォンに達するほど高価だ。青少年、学生割引や立席割引などは提供されない。競技場
は12万人も入場が可能とKAVOは説明する。

だが、宿泊会社などは解決策が出てこなかった。光州(クァンジュ)と木浦(モクポ)の一流ホテルは全部宿泊予約が終わ
った状況だ。組織委側がF1レース関係者たちのために行事期間中、ホテル全体を予約したためだ。

全羅南道(チョルラナムド)側は「2時間離れた木浦や光州のモーテルなどを利用して、クルーズ遊覧船を浮かべれば観客の
相当数が宿泊できるだろう」としながら「それでも不足すればオートキャンピングなどを利用したりKTXで大邱(テグ)
まで行けば宿泊は解決する」と話した。
自動車ブロガー、パク・ナコ氏は「入場券購入に100万ウォンを出してF1レースを見に来る人々はそれでもお金がある人々
だが、モーテルで寝ろというのでは話にならない」としながら「オートキャンピングも10月末の寒い季候でするのは理解し
難い」と話した。また「海外から訪れた外国人がこの姿を見れば国際的な恥さらしになるだろう」と話した。
URLリンク(car.khan.co.kr)

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

210:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/08 01:52:43 QsaAf/EW
100万ウォンは、現時点レート(1ウォン=0.0715円)で換算すると、71497円となる。
それだけなら、「まあ、そのぐらいは仕方ないかな?」とも思える。

しかし、実は韓国の所得水準は概ね日本の1/3だから、それを考慮すれば約21万円ぐらいの価値となる。
(仮に所得水準が1/2だとしても、14万円ぐらい。)

日本でチケットが21万円ってなことになれば、コアなファン以外はTV観戦になる罠。
詳細は判らないが、「一番条件の悪い席で100万ウォン」だとすれば、スタンド席なんかは幾らするのか?
しかも富士スピードウエイより、交通と宿泊環境が悪いことは確実。

日本以上にモータースポーツ後進国の韓国で、一体どれだけの「有料観客」を動員できるのだろう?


でもまあ、概ね韓国GPは中止だろう。w
前売り券の払い戻しで一悶着有るだろうなぁ。w

211:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/08 01:59:01 QsaAf/EW
しまった・・・。orz
安い席は11万ウォン(単純換算で約7000円、所得水準勘案(3倍)で21000円)なんだな。

でもそれは、予選日のみチケットだろうか?w

212:マンセー名無しさん
10/07/08 06:21:16 vizo1mox
>>210-211
本スレ的な所得水準比較だと単純為替換算で現代ライン工>盗用多ライン工だったりする
で、ピングレ・サマ○コ(モナカアイス、関東地方に配慮して名称一部自粛w)が1200ウォンとか
物価も日本と変わらないことになってる
ちなみにサマ○コはソウルオリンピックの時は100ウォンだった


213:マンセー名無しさん
10/07/08 07:15:38 NDk1k33u
>>209
>クルーズ遊覧船を浮かべれば観客の相当数が宿泊できるだろう
テキトーにググったが、NCL(ノルウィージャンクルーズライン)のNorwegian Gemって船で、
93000総トン、宿泊客数2384人、クルー1154人とあるんだが・・・
クルーズ船でも大きめの船でも、2400人しか泊められない
(そしてチャーター料はとんでもない額になるはず)のに、
この全裸南道の担当者はバカなのか?

>>211
鈴鹿は自由席が3日通し券で9000円だったのに、
予選日のみで11万ウォンだったら・・・そしてその価格差を韓国の観客が知ったら・・・
暴動が起きてもおかしくない


ま、開催されずにしかしチケット代は払い戻されず、どっちみち暴動が起きるんでしょうがね。


214:マンセー名無しさん
10/07/08 08:25:19 Jh1NquzK
まあこれは例によって「既にチケット販売済みニダ!いまさら中止なんか出来ないニダ!悪いのはFIAニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!」と
二ダニダするための布石だろ

215:マンセー名無しさん
10/07/08 09:33:12 YXIhcmKG
南朝鮮人の常套句w

216:マンセー名無しさん
10/07/08 10:06:54 3IUvDmT8
あれ?開催決定になったの?
まだ視察が終わっていなかった希ガス
視察次第じゃなかった?

217:マンセー名無しさん
10/07/08 10:51:30 NDk1k33u
>>216
朝鮮人にとっては、開催予定=開催決定=開催成功=ウリナラマンセー、ですよ?


218:マンセー名無しさん
10/07/08 11:36:09 cDp85qk5
予定(計画)は決定(既定)であって大成功(間違いなし)ニダ

219:マンセー名無しさん
10/07/08 12:25:20 Jh1NquzK
てか自分で書いて思ったけど
これで開催中止になった日にはいったいどれだけ揉めるんだろうなあ
「奴らに関わるんじゃなかった」という結論が目にみえるようで今からwktkが止まらない・・・
開催されたらされたでまたそれもニダニダしい光景がみれそうでwktk

220:マンセー名無しさん
10/07/08 13:38:56 3IUvDmT8
ちょいと前に読売でタイヤ売れ筋つう特集あったけど1位がミシュラン2位がダンロップだったかブリヂストンで以下10位まで、ほぼ日本のタイヤメーカーだったな







えっ、ウリナラ製ですか?出ていませんでしたよ

221:マンセー名無しさん
10/07/09 03:18:36 ZSmaMxTC
>>216
そう。FIAの査察を受けなきゃ駄目。

222:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/09 03:57:09 WtvuGXK4
夜中にトイレに起きるのはウリだけではないはずだ。
ま、それは良いとして、

韓国GP、サーキット建設の遅れを認める
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

>遅くても8月中にはコースが完成すると語った。

さて、コースチェックはどうするつもりか?
確か、「遅くとも」7月いっぱいでチェックをパスしなきゃならないはず。

それに奴らが「8月中には」なんて言っているのだから、まず完成しない。w
すでに始まった前売り券、払い戻しで騒動になることは確実だろうから、それはそれで楽しみだ。w



223:マンセー名無しさん
10/07/09 06:11:54 dteEQd3Z
>>222
どんどんキャデに近づいているニダ
ご愁傷さ(ryじゃなかったケンチャナヨ

224:マンセー名無しさん
10/07/09 12:26:30 Gsztwo7N
前売り券の金なんか既にどこかに消えてて払い戻ししようにも「無い」んじゃねえの?
なにせレースのテクニカルスポンサーに偽物メーカーが堂々と存在する国だもの
韓国レース業界は朝鮮マフィアの利権になってるだろうから
現金があれば速攻で消える

225:マンセー名無しさん
10/07/09 12:56:11 5SL4L5YQ
韓国土建業界も断末魔だしなあ、龍山開発失敗で。
「韓国史上最大規模の開発分譲」が破綻して、KORAILと三星物産が擦り合いしながらのフェードアウト中、
関連負債とか大宇建設とかも含めるとマジで「火薬庫内の不発爆弾爆発」レベル。
当然「前払分」とか「機材費」とかも自転車がジェットエンジンつけてるぐらいのスピードで飛んでいってるし。

226:マンセー名無しさん
10/07/09 13:16:19 LmcBHnEv
南チョンが破綻するのは全然問題ない、むしろm9(^Д^)プギャーなんだが。
日本にとばっちりがくるからなぁ。

227:マンセー名無しさん
10/07/09 19:23:36 JXiOjpYZ
今日始めてチョンダイのSonataを目撃したニダ
個人タクシーが使用している車種はよく目撃していのだが、Sonataはこれまた違和感あるな
まあSonataは日本車の流線をパクろうとして頑張ったのが判る
タクシーに使われているのはチョン車と一発で判るけどSonataはパッと見判らんな

228:マンセー名無しさん
10/07/09 21:24:49 0fJPc+1R
ミレンの魔改造ホンデー、モンスターに惨敗したってね。

229:マンセー名無しさん
10/07/09 23:01:44 o5ckCi31
魔改造っていうか、あれは名前がジェネシスというだけの完全オリジナルなのでは?
モンスターSX4だってそうだろ?

230:マンセー名無しさん
10/07/09 23:39:41 lizRfxZe
最初レッドブルがチーム作ってパイクス始めたかとおもた>ジェネシス

SX4より面影なさすぎなのは問題だと思うぞw

231:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/09 23:40:51 WtvuGXK4
>>228
話題が遅いニダ、スレの前の方を確認するニダ。w
>>114も参照するニダ。


>>229
両者とも、基本的にオリジナル。
ただし、スズキは「スズキスポーツ」にて開発製造しているから、まあスズキの車両だと言えるかな。

ヒュンダイの場合、完全丸投げ。
ヒュンダイの部品は何も使っていないレベル。



232:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/10 05:05:28 qPsbxdps
>>231
エンジンのブロック位は・・・

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:15:28 JwqQa7vV
V8でなくV6なのは、あくまで「ジェネシスクーペ」だから?

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:12:46 9VEZ1tO7
>>232
市販車のパーツなんてどこにもない件について

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:56:29 GjjlG60X
ステッカーとかエンブレムとか…

236:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/10 14:36:24 UGoqjqSl
仁川大橋事故車「マティス」の故障 無段変速機の欠陥が理由?
URLリンク(japanese.joins.com)

韓国車は欠陥だらけ。w




237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:57:51 9+u0xUlM
>>236
CVTのサプライヤが日本メーカーというオチだから
そこに踏み込むのはやめとけ

238:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/10 20:11:49 UGoqjqSl
>>237
寝言。

日本メーカーが納入した部品だったとしても、韓国以外じゃそんな問題出てません罠。
ましてや、日本製部品に問題があるようなら、とっくに朝鮮人は「謝罪と賠償(以下略)」やってる。

そうだろう?違うのか?w

つまり、日本に関係のない、その車の設計等の欠陥。
朝鮮人の問題。



239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:43:30 SMs+xBu0
なんでそんなに必死なの?w

240:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:52:55 RCWMzIFy
(祝)「首吊りのソナタ」パク・ヨンハ、電話の線で首をつって自殺(祝)
URLリンク(japanese.joins.com)§code=700

        |/|
        |/|
     ∧ |/| ∧
    /!.ヽ |/| /:: ヽ
    /  >|/|/;,;  ヽ
  / ::/    ̄ ,;.;::. ヽ\
  /..:::: ==-、 '  、-== 丶
/* .:.:"" _┃_ ""  \
\ #;;:.. .:: lニニヽ|   ::::::/
  ヽ.;;;//;;#:::`ー‐' #  ノ
   >;;;;::..    .....;,.;-
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y   |
   |:: |::::   .|.  |
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:56:59 RCWMzIFy
ヒュンダイのソナタに乗るとパク・ヨンハのオバケが出るらしい(笑)

    , - 、 天国行ったらw  
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ オバケニダー
   ヽj     )_ノ

 

242:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/07/10 21:15:49 IPDuStW/
>>241
自殺は天国には行けないっつーのが、
何処の宗教でも通説じゃなかったっけ?

243:秋山真之 ◆pD6PIPjmq2
10/07/10 22:58:00 tBnUiHuR
>>242
それでも例外がありまして、躁欝病による発作的自殺は、
病死と見做されるそうです。

244:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/07/10 23:22:34 MEzSZEzJ
>>243
と言う事は韓国の自殺者は、もっと多いと言う事ですか?
日本では自殺の原因のトップが鬱や病気に依るものですから

245:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:52:22 M1RMQguU
つまらんダジャレつーかアボジギャグ(オヤジギャグ)だな
ID:RCWMzIFyはキャデか

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:27:16 7m93+QYR
死人を貶めるとは、日本人のも落ちたもんだ。

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:21:42 Pu/6RnbJ
>>239
必死杉なのはおまいだろ、23 ◆XG300kpaZ6=禿ラッキョ=スペッ糞=ンダヲタ狂儲=痔瘻丸=波状まこっつの在日工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

248:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/11 15:43:14 2OVziCfA
>>234
エンジンブロック位はと思ったんですけどw

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:31:02 upoTzKjE
>>238
CVTの部品でも米ボルグワーナーの日本子会社製だからだろ。
CVTってボルグワーナーの発明じゃなかったかな?
日本法人は伊賀に本社と工場あるがアメリカの会社だからな。書いてる人いるけど
日本メーカーに文句付けるのとわけが違うから
それに国内メーカーにも供給してると思うから、もしここの製品の部品なら国内メーカーにも
不具合出てもおかしくない


250:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:42:25 Pu/6RnbJ
余りにも>>238>>249が正論過ぎて完全に沈黙か?>>239の◆XG300kpaZ6=禿ラッキョ=スペッ糞=ンダヲタ狂儲=痔瘻丸=波状まこっつの在日工作員?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

251:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
10/07/11 19:05:04 /XMvRCAD
ほんとにウザイなこれは。

252:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:32:28 M1RMQguU
キャデが図星でファビョると必ず直後に中の当番のンダヲタ狂儲が馬脚を現すわけかw

253:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:30:54 9U4NNuGV
>>248
>>133
ブロックはジェネシスのもの。
アップストロークで排気量UPのようですな。

254:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/12 05:09:30 IfItOTDX
>>253
ボアじゃなくて、ストロークですか
ボアほど、パワーアップにつながらない様な気がしますけど?

走り見てると、出力がフカシかよほどグリップ力不足(サス、空力等々)な感じ

255:マンセー名無しさん
10/07/12 06:10:41 BzHKbMhi
ブロックがλ3.8用だとボアアップしようがない
シリンダ間がギリギリ

256:マンセー名無しさん
10/07/13 20:34:02 MWHWIq6Q
ま、キャデが必死だということだけはわかったw

257:マンセー名無しさん
10/07/14 07:54:29 3hb/wy5l
一言レスはいらんよ

258:マンセー名無しさん
10/07/14 10:10:20 YVJDrjGV
>>249
自動車用変速機に使えるコグベルトを作ったのがオランダの会社で、
最初の乗用車用CVT搭載がスバルのJUSTYじゃなかったっけか?

259:マンセー名無しさん
10/07/14 22:37:03 X4R1ZYfo
日本のCVTのベルトはほぼオランダのバンドーネかドイツのLuk。

国内で作ってるところもあるけど、ライセンス買って作ってる。

日本にCVT技術なんて無いよ。

260:マンセー名無しさん
10/07/15 04:06:02 KDU3mBTW
君は日産のパワーCVTと言う物を知らないらしいなw

261:マンセー名無しさん
10/07/15 04:08:22 KDU3mBTW
エクストロイドCVTの事な

262:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/15 05:58:46 sBekmG8H
韓国製CVT変速機はベルト買ってきて、適当に作っているのかなぁ

263:マンセー名無しさん
10/07/15 06:25:41 /CZkNpLW
>>262
丸ごと日本から買ってきている件について

264:マンセー名無しさん
10/07/15 09:22:36 DWciqD7i
朝鮮車=欠陥車

265:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/15 11:49:30 sBekmG8H
>>263
え?ベルトさえ手に入れば、簡単にこさえられる品物じゃないのかぁ
韓国も鵜飼経済から脱却する為に、早いとこ
CVT変速機位作れるようにならないとダメですねぇ

266:マンセー名無しさん
10/07/15 12:17:25 emzDBdoT
>>259
クスクス

267:マンセー名無しさん
10/07/15 13:16:09 NPHQTfHw
CVTと言えば、10式が驚異的な静穏性と滑らかな動作を披露したらしいな。

268:マンセー名無しさん
10/07/15 15:24:55 caj3FbMp
バンドーネ社のパテントが既に切れていることさえ知らないのかw

269:マンセー名無しさん
10/07/15 17:32:13 5Pq+Lb8p
田宮模型あたりからサンタフェの1/10スケールのプラモが出たら買うのだが。

270:マンセー名無しさん
10/07/15 19:53:42 0b/4vjQ5
ホンデー君、まだ居着いてるんだ。

271:マンセー名無しさん
10/07/15 20:32:31 GrNkQVnV
ホンデーのプラモってあるのかな

272:マンセー名無しさん
10/07/15 20:44:21 /CZkNpLW
>>265
FF用6MTですら日本(愛知機械)から丸ごと購入だし
(GKのことね)

273:マンセー名無しさん
10/07/15 21:16:35 h+aTn7oq
URLリンク(www.chosunonline.com)
日本では100万円未満の小型車が登場したが…

ウリナラの小型車が競争力無いって書いてるぞ

274:マンセー名無しさん
10/07/15 21:25:19 Y67NeDd3
海外でひんしゅくを買う韓国人ビジネスマン

の方が気になるニダ

275:マンセー名無しさん
10/07/15 23:24:24 u01JobC8
ジェイテクト、CVT用高効率チェーン開発凍結してるよ。

日本にはCVTの独自開発は荷が重かったよ。

276:マンセー名無しさん
10/07/15 23:37:06 boivJeOc
で、韓国のCVT事情は?
つか、少し前までDCTをマンセーしてなかったか?


277:マンセー名無しさん
10/07/15 23:37:49 3Mr2jX3b
お、またスペ糞くんか

278:マンセー名無しさん
10/07/16 00:24:26 JzLIeS1L
スペック君も、とうとうピンポンダッシャーか。

279:マンセー名無しさん
10/07/16 02:17:49 yOWlZEaA
>>278
>>238>>249で完全論破されてるからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
◆XG300kpaZ6=禿ラッキョ=スペッ糞=ンダヲタ狂儲=痔瘻丸=波状まこっつの在日工作員はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/16 05:05:36 bP8nGwiX
韓国製エンジンはパワーバンドが狭いので
多段ミッションに頼らざるしか無いんだろうねぇ

281:マンセー名無しさん
10/07/16 06:09:04 GdOmj6Ru
平和自動車age

282:マンセー名無しさん
10/07/16 07:01:50 zqH++Q9P
ネトウヨwww
( ´∀`)⊃URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

ネトウヨ絵馬www
( ´∀`)⊃ URLリンク(lh6.ggpht.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)

283:マンセー名無しさん
10/07/16 08:15:07 R+tgSa2E
ID:yOWlZEaAのンダヲタ狂儲が早速ファビョってるなw

284:マンセー名無しさん
10/07/16 10:25:20 fn0Uarvc
米調査会社JDパワー・アンド・アソシエーツが15日発表した2010年の自動車魅力度番付(2010 APEAL Nameplate Ranking)
Lexus7位 Acura8位 キア27位 現代29位 トヨタ32位

URLリンク(businesscenter.jdpower.com)


285:マンセー名無しさん
10/07/16 10:33:37 6NuPvllk
>>284
Infinity12位 マツダ20位 三菱22位 ホンダ23位 日産 25位 キア27位 現代29位 トヨタ32位


286:マンセー名無しさん
10/07/16 10:35:29 fn0Uarvc
>>285
間違えた現代28位ね、すんまそん。

287:マンセー名無しさん
10/07/16 10:43:46 siUUMmBJ
ほんの数車種しかないハイブリッドをもってすべての日本車が燃費が良いように勘違いする
ようなアホはいないとは思うけども、その他大勢を占めるガソリン車の燃費の良さについて
考えてみると、ドイツ車の急激な進歩は目を見張るものがあるよ。米市場でも今後日本車
韓国車の立場も安穏としてる場合じゃないと思ってしまうくらいにドイツ車の燃費の向上は
ほんまスゴイ。


288:マンセー名無しさん
10/07/16 11:03:25 0tlr5kom
>>287
出たな、チョンの得意技。
チョン車の燃費なんざクソ以下だぞ。勝手に日本車とまとめて誤魔化すんじゃねぇ!

ヨーロッパでは北海油田の低硫黄分燃料を背景に、エコ車=ディーゼルという
考え方が強い。クソチョンの妄想は的外れだ。

289:マンセー名無しさん
10/07/16 20:34:32 ZwWlqSrL
なんだ自演かw

290:ブル☆ ◆4DboqgBAi.
10/07/16 20:38:02 smd4iLIJ
韓車見たことねーぞお!!

291:出先から変態さん
10/07/16 20:55:26 vYLeoTRu
そういや、MXタクシーがヒュンダイを一括購入してましたな。

その後、どうなりましたかねぇ。

292:マンセー名無しさん
10/07/16 22:32:28 PvAX+iO0
>>287
ハイブリッドをもってすべての日本車が燃費の良いように勘違いするアホはいないとおもうけど
おまえはTSIをもってすべてのドイツ車が燃費いいとおもってんジャネーノ?
あいかわらずメルツェデスもBMWもポルシェもハイオクがぶ飲みだぞ

293:マンセー名無しさん
10/07/16 23:57:00 iW5ZU7pv
北米市場だと、そもそもドイツ車と韓国車は購入層が分かれてるから燃費がどうのとか
関係ないよ。日本車はドイツ車と重なる車種がかなりあるから問題だけど。

294:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/07/16 23:59:32 bRDNEwtk
欧州では、燃費にも関係するCO2の排出量を2015年度新車平均で130g/km以下に
しなければならないのだが、2009年度の平均で実現してるのはフィアットのみで
他社は厳しいのが現状ですが、トヨタがこれに次いでいます。
ヒュンダイはベスト10に入ってませんが、英国のみで限定すれば4位に入ってます。
2009年度販売平均
1位:フィアット 127.8g/km
2位:トヨタ130.1g/km
3位:プジョー 133.6g/km
4位:ルノー 137.5g/km
5位:シトロエン 137.9g/km
6位:フォード 140g/km
7位:オペル 148.9g/km
8位:フォルクスワーゲン 150.4g/km
9位:アウディ 160.9g/km
10位:メルセデスベンツ 176.4g/km

ちなみに2008年度販売平均
1.フィアットグループ…138g/km
2.PSAプジョーシトロエン…139g/km
3.ルノー…143g/km
4.トヨタ…147g/km
5.ヒュンダイグループ…149g/km←何故に2009年度はランク外?
6.フォードグループ…152g/km
7.GMグループ…153g/km
8.ホンダ…154g/km
8.BMWグループ…154g/km
9.スズキ…156g/km
10.マツダ…158g/km
ポルシェは200g/km超じゃなかったかな
ベンツは小型車やディーゼル車があるから176g/kmで収まってるのでしょな

295:マンセー名無しさん
10/07/17 02:45:26 +NriD+JM
国沢親分が書いてるけど
フォードがLG製の電池積むとか。
爆発しないとか言うけど
ノートがあんだけ爆発してて車は大丈夫ってホンマかいな。



296:マンセー名無しさん
10/07/17 02:48:47 fi+CT8IN
>>290
島国根性 ぷ

297:マンセー名無しさん
10/07/17 02:53:44 fi+CT8IN
エンジン本体やボディ軽量化で負けてるからハイブリッドで誤魔化すのである。

298:マンセー名無しさん
10/07/17 03:19:50 R6TrBXOq
民主党が負けて涙目の禿は最悪板へ

299:マンセー名無しさん
10/07/17 03:30:44 fi+CT8IN
もうすぐ¥100ショップ㈱が買えそうw

300:マンセー名無しさん
10/07/17 03:55:14 iaYQ3wGh
>>280
パワーバンドが狭いぶんにはいいんですよ
試乗したヒュンダイクーペはトルクカーブがでっこぼこだったんです
なんだこれちっとも加速しねー、と無造作に踏むとドッカン

301:マンセー名無しさん
10/07/17 05:58:56 VWr6OW/x
>>296
半島の半分
半々島根性 ぷ

302:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/17 05:59:38 03k+lZvy
>>300
トルクの谷で自動的にシフトダウンし、誤摩化す為の多段変速とかw

303:マンセー名無しさん
10/07/17 09:38:29 RDnFkw2m
>>302
MTがどう間違ったら自動的にシフトダウンするんだ?w

304:マンセー名無しさん
10/07/17 09:49:24 tNjB8NSL
DSGですね。

305:マンセー名無しさん
10/07/17 14:35:27 2l6PNOEi
ホンダが大型車を諦めるらしいね。
レジェンドとエリシオンが無くなる。
元々ホンダには大型車を作る技術力は無かったから賢明な判断だと思うけど、ジェネシスが成功を収めているヒュンダイとは対照的だな。


306:マンセー名無しさん
10/07/17 14:42:40 QlypNe87
ホンダは国内国内国内国内国内販売車種を大幅に整理する。
ヒュンダイは日本国内の販売台数は0台である。
最高級セダン「レジェンド」や高級ミニバン「エリシオン」を廃止するほか、
主力大衆車「シビック」についてはハイブリッド車(HV)に限定する。
車種を絞り込むことによって、収益力の改善を目指す。
レジェンド廃止後は、ホンダが米国で展開している高級車ブランド「アキュラ」
を国内に投入、高級車へのニーズに対応する可能性もある。
もともと「アキュラ」を日本に投入する計画はあったが、リーマン・ショック
の影響で凍結されている。


307:マンセー名無しさん
10/07/17 14:57:46 2l6PNOEi
ヒュンダイは沈没寸前の日本では車を売ってないけど、日本以外では絶好調。

ホンダが作れなかった大型FRセダンも好評で北米カーオブザイヤーでトップ獲得。
さらに10月にホンダが作れなかった直噴ターボエンジンの投入が決定。
274馬力のハイパワーで0-60MPHは6.5秒。アコードは7.3秒だからホンダの劣化ぶりが伺える。
しかも22/34MPGの低燃費で、これはホンダアコードの4気等NA版の21/31をもを超える。

ホンダが作れない6段ATもヒュンダイは開発して、直噴エンジンでも先行したヒュンダイ。

もう今のホンダの惨状は見るに耐えない。

308:マンセー名無しさん
10/07/17 15:10:39 ZP1DiSLi
じゃあ、こっち見るな

309:マンセー名無しさん
10/07/17 15:20:53 2l6PNOEi
それと国内にアキュラ導入とか言ってるけど、これは確実に失敗する。

今のアキュラのラインナップを見ると、
RL=レジェンド
TL
TSX=アコード
ZDX
RDX
MDX

なんだけど、レジェンドはご存知の通り、壊滅的なほど売れてなくて廃止が決定。
アコードも年間で2500台程度しか売れない低迷っぷり。
MDXのようなSUVも投入したが、これも失敗に終わっている。
かといって他の車種に魅力的なものがあるかというと、どれも似たり寄ったりで期待度が高いものはない。
そもそも、日本でアキュラ欲しいなんて言ってる人見たこと無いしね。

少なくともバッジを変えたくらいで売れるような車が揃っているとは思えない。

310:2Z ◆w13my9r32.
10/07/17 15:35:42 HEzxr5eO
いつになったら禿は『低燃費・減税対象』の車が売れてる日本市場を理解出来るんだ?(´・ω・`)


2000以下のリッター15キロ超え、1500キログラム以下の車両持って来いよww
バカの一つ覚えでアメリカ向け車の比較ばっかやってねえでよww

311:マンセー名無しさん
10/07/17 15:39:02 2l6PNOEi
>>310はグローバルな視点を持てない人の典型的な見本か。

ヒュンダイが力を入れているのは、ボリュームゾーンの低燃費化。
つまり、多く売れる車種を低燃費化しようという話で、車が売れない日本で売るための低燃費化など金をドブに捨てるようなもの。

日本メーカーは日本での低燃費ばかりに気を使ってるから、海外での競争力をどんどん失っていく。




312:マンセー名無しさん
10/07/17 16:00:14 3rBE3iTt
久しぶりだなスペ糞くん。
バジェットとベストの区別はできるようになったかい。

313:マンセー名無しさん
10/07/17 16:04:34 3rBE3iTt
>>285
またスペ糞くん御用達のJDパワーが
スペ糞くんを裏切ったか…
リコールくらったトヨタにしか勝てないのな。

314:マンセー名無しさん
10/07/17 16:23:26 2l6PNOEi
>>312
相変わらず、日本人は本質で反論できない代わりに他人の中傷と嘘が得意だと思い知らされたよ。


さっき、日本車に直噴ターボ車が無いかなと探していたら、近いところでマツダスピードアクセラがあったね。
2.3Lの直噴ターボガソリンで、
パワーは263馬力で、11馬力ソナタ直噴ターボが勝ってる。
0-60MPH加速は6.5秒で互角。
ただ、燃費はアクセラが18/25MPGなのに対してソナタが22/34と圧勝。

CセグハッチバックなのにDセグのソナタに負けるとは・・・。
アクセラの直噴ターボは直噴のくせに圧縮比9.5と低いので燃焼効率が悪いようだね。

このあたりも日本の技術力の限界なのかなと思うよ。

315:マンセー名無しさん
10/07/17 16:25:41 2l6PNOEi
>>313
コストを湯水のようにかけた高級ブランドはともかく、他は似たり寄ったり。
ヒュンダイに勝ったって言ってるけど、マツダも三菱もホンダも日産も平均以下の糞ブランドだよ。

316:マンセー名無しさん
10/07/17 16:28:35 3rBE3iTt
>>314
アンカーつけてるわけでもないのに
中傷だウソだ喚くということは
君がスペ糞君ってことを図らずも自分自身で証明したと
気付きませんか?
なあスペ糞くんよw
中傷とか言ってもゴマかせんよ。
俺は●もってるからいつでも君の発言引っ張れる。

317:マンセー名無しさん
10/07/17 16:30:00 3rBE3iTt
>>315
するとキアもヒュンダイも糞ブランドと呼んでよろしいか。

318:マンセー名無しさん
10/07/17 16:30:13 2l6PNOEi
日本人が中傷に逃げるのは、日本車が韓国車に負けてることを自覚しているから。

日本車が勝ってるなら、中傷する必要など無いものw

319:マンセー名無しさん
10/07/17 16:31:43 3rBE3iTt
キミがウソついてまで
日本車の誹謗中傷するのも
それが理由なの?

320:マンセー名無しさん
10/07/17 16:34:13 2l6PNOEi
おいおい、韓国車が勝ってるという根拠があるんだから嘘じゃないだろ。
そうやって根拠の無いことを言い張るから日本人は嘘つきだと言われるんだよ。

実際にソナタターボに勝てる同クラスの日本車は無いもんな。
反論したいなら、ちゃんと車作れるようになってからにしなさいね。


321:マンセー名無しさん
10/07/17 16:36:39 3rBE3iTt
バジェットをベストと捏造したのは
紛れもないウソですが。
リアルに学力低そうだ。

322:マンセー名無しさん
10/07/17 16:38:00 2l6PNOEi
>>321
そうやって車の評価と関係の無い部分しか突付けないあたり、日本車の低質ぶりが伺えるね。

日本車が勝ってるんなら、堂々と韓国車を叩けるのに、惨敗してるんだから残念だねw

323:マンセー名無しさん
10/07/17 16:38:36 Q5B87hY+
>>ID:2l6PNOEi

つまり日本の消費者は車を見る目が無いって事なのか?
日本は韓国車は売れてなくても独車や仏車は売れてるよ。
それと沈没寸前とか言ってるが日本の自動車市場は世界
で、どのくらいの規模に位置しているのか教えて欲しい。

最後にキミは何処の車に乗ってるんだ?

324:マンセー名無しさん
10/07/17 16:39:05 3rBE3iTt
バカの一つ覚えの北米COTYも
今回ヒュンダイ全滅してるしな。

325:マンセー名無しさん
10/07/17 16:41:34 3rBE3iTt
>>322
車の評価?
こないだ君が北米COTYはジェネシス
日本車は候補にも残れず
日本車オワタと吠えるから
今回ヒュンダイ予選落ちだからヒュンダイオワタの?ときいても
キミは沈黙するばかり

326:マンセー名無しさん
10/07/17 16:46:06 2l6PNOEi
>>323
見る目が無いのは事実だろうね。
というか、日本独自の規格や縛りがありすぎて、投資したほどの見返りが無いというのが実状。

ドイツ車やフランス車が売れてるって言っても、シェアは微々たるもの。
オペルみたいに撤退するところもあるし、魅力が低下しているのは事実。

というか、日本車も売れてない。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

327:マンセー名無しさん
10/07/17 16:53:42 Q5B87hY+
>>326
質問してる意味が解らないかな? もう一度聞こう。
日本の自動車市場は世界で、どのくらいの規模に位置しているのか?
外国車のシェアが微々たるもんだったらヤナセのディーラーが日本中に出店してないよ。

で、キミは何処の車に乗ってるんだ?

328:マンセー名無しさん
10/07/17 16:56:15 VAWWWqJ6
い・いえない。いえません。お許しください。

329:マンセー名無しさん
10/07/17 16:57:01 RokRk0Ms
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
韓国人も見る目がないみたいね。

330:マンセー名無しさん
10/07/17 16:58:21 RDnFkw2m
今日の禿の中の当番はスペ糞か、と書くと何故か直後にンダヲタ狂儲がウジ虫のように湧いて出てくる件についてw

331:マンセー名無しさん
10/07/17 16:58:31 2l6PNOEi
ヤナセのディーラーが日本中?

っていうか、ヤナセって輸入車ディーラーとして世界的に見たら、そんなに店舗数多くないだろ。
うぬぼれるにも程があるw

そもそも日本での輸入車シェアって1割無いよね。6%くらいだったか?
関税は無いけど、面倒な国内規格とか制限があるせいでコストの押し上げ等輸入障壁が多い。


で、俺の乗ってる車と日本車がだらしない問題とは全く関係ない。

332:マンセー名無しさん
10/07/17 17:01:41 IKGRlIbV
また、スペック君かw
アホには理屈が通用しないって、いい見本だw

333:2Z ◆w13my9r32.
10/07/17 17:01:57 HEzxr5eO
てか、禿が見下してる『日本の規格』にすら合わせて車作りが出来ないヒュンダイってどうなんだろーねww

で、結局お粗末スペックと価格で勝負か?


334:マンセー名無しさん
10/07/17 17:02:57 2l6PNOEi
>>333
アメリカや欧州の規格には合わせてるのに、日本の規格には合わせないんだよw

どんだけ日本がバカにされてるのか自覚できないの?

335:マンセー名無しさん
10/07/17 17:05:38 RDnFkw2m
ま、日本仕様のヒュンダイ全車のウインカーレバーが右側にあるとか、
ヒュンダイが日本の規格に一番合わせこんでいたことも知らないんだなスペ糞はw

336:マンセー名無しさん
10/07/17 17:06:19 IKGRlIbV
>>334
「日本では売れないから」の間違いだろw?

337:マンセー名無しさん
10/07/17 17:06:50 Q5B87hY+
>>331
ガハハハ
そりゃ世界的に見れば国産自動車メーカーが有る国はディーラー数では
負けるだろ、外国車メーカーのディーラーは。
つーか質問の答えになっていない。

>で、俺の乗ってる車と日本車がだらしない問題とは全く関係ない。

現代が日本から撤退する前に買わなかったのか?

“日本の自動車市場は世界で、どのくらいの規模に位置しているのか?”

↑この質問に早く答えてくれ。



338:マンセー名無しさん
10/07/17 17:08:40 RDnFkw2m
ま、所詮はスペ糞=キャデだしw

339:マンセー名無しさん
10/07/17 17:10:19 2l6PNOEi
>>337
まず規模だけで考えようとしているのが間違い。

将来的な成長予測と投資コストなども考えないとね。
そうなると、縮小を続ける日本市場など、真っ先に投資対象からは外れる。

今の日本に積極的に参入しようとしてるところなんて無いし、それは去年のTMS見ても明らか。
確か、スペースが余りすぎてアイス屋が来てたよんw

340:2Z ◆w13my9r32.
10/07/17 17:13:12 HEzxr5eO
てか、成長市場でなくとも、市場規模で商売すりゃ良いのに。
売れる良い車を持ってりゃ売りに来りゃあ良いじゃんwwww




341:マンセー名無しさん
10/07/17 17:13:56 IKGRlIbV
お前、なんで韓国車が日本じゃ売れないか、考えた事あるか?

342:マンセー名無しさん
10/07/17 17:14:24 RokRk0Ms
329と331から推察するに20万台ぐらいの販売台数があるよね>輸入車
これって相当なもんじゃないの?

343:マンセー名無しさん
10/07/17 17:14:27 Q5B87hY+
キミの主張が事実なら、そんな規制ばかりの旨味のない市場から
多少売れてる独車や仏車も撤退するはず。
負け犬の遠吠えだね>ID:2l6PNOEi君

344:マンセー名無しさん
10/07/17 17:16:06 2l6PNOEi
>>343
つオペル

345:マンセー名無しさん
10/07/17 17:17:45 o7JF7IN8
URLリンク(online.wsj.com)
北米6月売り上げ台数 前年同月比

TOYOTA 140,604 +6.8%
HONDA  106,627 +6.2
NISSAN 64,570 +10.8

HYUNDAI 51,205 +35.0
KIA   31,906 +18.9


URLリンク(www.acea.be)
欧州6月売り上げ台数 前年同月比

TOYOTA 53,443 -14.8%
NISSAN 41,024 +27.0
HONDA  17,733 -14.7

HYUNDAI 32,559 -5.0
KIA   22,959 -6.2

346:マンセー名無しさん
10/07/17 17:17:51 2l6PNOEi
あと、車本体じゃないけど、フランスミシュランがタイヤ生産で日本から撤退するね。



347:マンセー名無しさん
10/07/17 17:19:29 2l6PNOEi
>>345
ヒュンダイとキアは同じグループ企業だから、合算するとヨーロッパではトヨタをも上回るね。
やはり日本車よりも韓国車の方が認められてきてる。

348:マンセー名無しさん
10/07/17 17:21:26 0LdVP34W
今後日本の小型車が市場参入すれば国内市場すら危ういと大新聞社まで危機感煽ってる
そりゃそうであの見栄っ張りな国民もここまでのウォン安政策と毎年の賃金低下で疲弊してるからな



349:マンセー名無しさん
10/07/17 17:23:03 Q5B87hY+
正にブレーキが壊れた車みたいだw>ID:2l6PNOEi

>>329の記事に関してコメントが欲しいね。

350:マンセー名無しさん
10/07/17 17:25:57 Q5B87hY+
>>344
BMとベンツはスーパーの駐車場でも、よく見かけるよ。
販売台数は自分で調べてな。


351:マンセー名無しさん
10/07/17 17:29:51 iHsv8ySs
認められる割に
>>284のごとく
「平均以下の糞メーカー」なのがヒュンダイの現状である

352:マンセー名無しさん
10/07/17 17:30:53 RDnFkw2m
このスレのルール(>>1)ではスペ糞にはアンカー禁止のはずだが

あ、そうか、アンカーついてるのはスペ糞=禿の自演かwww

353:マンセー名無しさん
10/07/17 17:31:31 QlypNe87
ええんかげん斜めHのエンブレムやめたらどうよ、恥ずかしすぎるだろ

354:マンセー名無しさん
10/07/17 17:31:53 0LdVP34W
日本市場から撤退した現代とは裏腹に続々日本車メーカーが市場参入
実際レクサスは高級セダン市場の一角にいまだにある

軍需企業だったスバルにも参入されて悔しくないのかね・・・

355:マンセー名無しさん
10/07/17 17:33:10 iHsv8ySs
2009年の最終利益

ヒュンダイ 2320億円
ホンダ   3200億円

ちなみにヒュンダイの販売台数はホンダより上。すなわち
大型車作る能力がないはずのホンダより歩留まりが悪い車を作ってるのがヒュンダイってわけ。

356:マンセー名無しさん
10/07/17 17:35:17 L7ULKmmI
日本語でおk>ID:iHsv8ySs

利益率のことを歩留まりって覚えたんだなこの北朝鮮工作員はw

357:マンセー名無しさん
10/07/17 17:37:00 iHsv8ySs
>>356
失礼、訂正します
でもなんで俺が工作員?

358:マンセー名無しさん
10/07/17 18:01:30 29ARYAol
素晴らしいはずの韓国車を在日は決して買おうとしない。
誇らしいはずの韓国名を在日は決して名乗らない。

矛盾してますね。

359:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/17 19:33:49 03k+lZvy
>>358

三星家電にも共通の問題点です


360:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/17 20:44:58 /+EQvr11
禿が何を言っても、販売台数は明確に判っている。
また、メーカーの利益も判っている。

禿げも含めて朝鮮人が買わない、乗っていると恥ずかしい車が朝鮮自動車。

それらの事実を変えることは出来ない。

361:マンセー名無しさん
10/07/17 23:58:53 L7ULKmmI
ま、キャデだし

362:ブル☆ ◆4DboqgBAi.
10/07/18 00:45:03 mMKX31yo
2010 Spirra Launching Show
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.spirra.co.kr)

ノーマル/ターボ/ツインターボとあって
それぞれ175hp/450hp/550hpとなってます。
そして、ターボ1つで400万円、2つで700万円アップします。

MRはコントロールする楽しさがあって良いんだけど
ちょっとしたミスでスピンして事故るからなぁ~
でも、かなり魅力的です☆☆☆

363:マンセー名無しさん
10/07/18 00:57:45 eQy9muy6
そう、販売台数が物語ってる。

そういう意味ではヒュンダイはホンダ、日産は超えた存在と言える。

364:マンセー名無しさん
10/07/18 01:19:28 +MEelAhG
スペック君会いたかったよー
今までどこにいたのさ
心配しちゃったじゃないか
これからもまめに顔出しなよ

365:マンセー名無しさん
10/07/18 01:28:52 C+fOSIrs
ツインターボはがんばったが
このデザインで175hpはせつないな
でも、かの国でこういう「自分の理想」を追及できる人は貴重だと思う

366:マンセー名無しさん
10/07/18 02:04:23 ur0Ryb8G
2.7L ヒュンダイデルタエンジン+ターボで500馬力。

すぐ壊れそうw

367:マンセー名無しさん
10/07/18 02:30:18 mMKX31yo
SpirraにイッパイLEDピカピカ付けてナイト仕様にしたいですw

368:マンセー名無しさん
10/07/18 02:36:19 Rc9hJRfN
>>366
踏まなきゃいいニダ

369:マンセー名無しさん
10/07/18 02:41:59 mMKX31yo
踏まなきゃスーパーカーの意味が無いニダー
壊れちゃってもいいじゃんw

370:マンセー名無しさん
10/07/18 03:10:02 eQy9muy6
日本人にとって韓国の小さいメーカーが手作りで作った車がそんなに脅威なのかな。

まぁ、日本人ご自慢のGT-Rを超えるパワーを簡単に出されちゃったわけだから情けなくなる気持ちも分かるけど。

371:マンセー名無しさん
10/07/18 03:45:02 R2OkSTQv
>>362
ん?
ノーマル/ターボ/ビックターボ/ツインターボ
175hp/330hp/450hp/550hp
の4グレードじゃね?

>>366
壊れる以前にトルクカーブ大丈夫なんかねぇ……
MRに大出力のドッカンターボなんぞ乗っけられたら危なくて踏めないぞ

372:マンセー名無しさん
10/07/18 04:21:27 AyKFx4kb
>>370
韓国人さえ買わない車

373:マンセー名無しさん
10/07/18 04:22:55 eQy9muy6
情報が錯綜してるようだが

Spirra n = 175hp/6000rpm - 25kg.m/4500rpm 0-100km/6.8sec

Spirra s = 330hp/5200rpm - 48kg.m/5000rpm 0-100km/4.8sec

Spirra turbo = 420hp/5500rpm - 50kg.m/5000rpm 0-100km/3.8sec

Spirra ex = 500hp/5800rpm - 55kg.m/5000rpm 0-100km/3.5sec

が正解。
スピーラEXは0-100km/hがGT-Rより速い。

374:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/18 05:19:55 B1FMfMnO
ID:eQy9muy6、下記を回答するように。

Q1 「スピーラEX」とやらの現物は存在するのか?
   存在する場合、現時点までの生産台数は?
   (注 グレード別で、特に「スピーラEX」だけの台数は重要)

Q2 現物が存在しない場合、カタログスペックだけでホルホルして恥ずかしいとは思わないか?
   現物が存在する場合、可能で有れば走行シーン等の動画データを示して貰いたい。

Q3 「スピーラEX」のエンジン(特にピストン周り)の基準オーバーホール周期は?
   (走行時間、または走行距離、どちらでも良い。)



375:マンセー名無しさん
10/07/18 05:25:37 eQy9muy6
>>374
キミはバカだから尋ねる相手を勘違いしたのかな?
バカはおうちから出ちゃダメだからね。

ここに連絡すれば一発解決。
URLリンク(www.spirra.co.kr)

376:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/18 05:34:47 B1FMfMnO
ID:eQy9muy6、つまりお前は何も知らずにホルホルしている訳か?

馬鹿じゃないの?
さすが朝鮮人だ。
15円もやらない。

377:マンセー名無しさん
10/07/18 05:40:22 C+fOSIrs
韓国人にかまう人も韓国人ですよー

378:マンセー名無しさん
10/07/18 06:11:04 hiG7QeHS
スピーラとGT-Rを比べてホルホルってのはいくら何でもバカ過ぎないか?

379:マンセー名無しさん
10/07/18 06:22:17 I2cLHQsq
かなり軽い車みたいだから加速はやいだろーね

ま、この手の車はニュルブルクリンクあたりで試されることになるでしょう

380:マンセー名無しさん
10/07/18 06:24:45 I2cLHQsq
2chにスピーラのスレがたったときの関連スレ


関連スレ
【宇宙】韓国の衛星ロケット、発射2分17秒後に爆発[10/06/10]
スレリンク(bizplus板)l50


381:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
10/07/18 08:42:03 kVz1qY6v
【韓国】夢のF1グランプリまで100日!F1の成功を祈る多彩な行事が開かれる[07/17]
スレリンク(news4plus板)

382:マンセー名無しさん
10/07/18 08:52:21 J9Vo7KU7
>>373
 日産によれば、GT-Rの最高速度は192マイル/h(309km/h)である。しかし米Motor Trend誌の
計測では、最高速度195マイル/h(313.8km/h)を記録した。また、加速性能では、0-60マイル/h
(96km/h)において launch controlを使用した場合は3.2秒、使用しない場合は3.9秒
(北米2010年モデルでは3.5秒)を記録した。

383:マンセー名無しさん
10/07/18 09:05:31 J9Vo7KU7
GTR(480ps)vs LFA(550ps)
URLリンク(www.youtube.com)

0加速競争ではこんな感じになると思う。
GTRは4駆のトラクションをいかして、60mphまではFRのsupirraに
先行する。でもその後は馬力と軽さでsupirraが逆転する。

と妄想。

384:マンセー名無しさん
10/07/18 09:14:16 Op/FXMNZ
■日本車の安全装備は韓国を含む先進国の中で最低レベル

URLリンク(www.jaf.or.jp)



385:マンセー名無しさん
10/07/18 09:33:07 J9Vo7KU7
>>383
supirraはMRでした。

386:マンセー名無しさん
10/07/18 10:01:13 +MEelAhG
スピーラって驚異なの?
そんなもの田舎のチューニング屋でもできるんじゃないの?
そのタービンもチョン国製ならよござんすね。

IHIを嫌ってKKKとかにすればいいのに。

387:マンセー名無しさん
10/07/18 10:06:57 I2cLHQsq
なにぶん発売はこれからだもんね
カーボン使用でハンドメイド
いくら台数できるんだろうね

388:マンセー名無しさん
10/07/18 10:19:33 S9DxJ/aP
>>386
タービン、HKSだったりして。
パイクスピークのジェネシスもそうだし。

389:マンセー名無しさん
10/07/18 10:59:54 xKsQpD4I
なんで朝鮮人は量産車相手にホルホルしてんの?
GT-Rのすごいとこはこのスペックで誰にでも運転できるとこだろ。
それでいて加給圧ちょっとあげただけで恐ろしいほどのモンスターマシンに変貌するし

390:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/07/18 11:28:09 vcxkEvdl
>>389
発売後3年経過もあり、各ショップもチューニングになれておりCPUの交換だけで
530PS 71.6kgになりますね。
スピーラの上位バージョンやLFEとひかくするならCPUとマフラー,キャタライザーの交換をしてからだね。
それでもそれらの車より安いでしょうから、値段の違いは大きなハンディだからね。
上記のライトチューンだけでも600PS 90kg超えになります。
GT-R関してはここが信頼性が高いショップで、他の有名なショップで良い結果が出なかったGT-Rを
持ち込み改善されていく経過もみられます。
URLリンク(www.phoenixs.co.jp)

391:2Z ◆w13my9r32.
10/07/18 11:41:09 m1vTWx3I
よくわからんが、そのスピーラとやらは『月産何百台』なんだ?


392:Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc
10/07/18 11:43:03 VqRk1Hx1
>388
 市販車最速かつ最高値なブガッティ・ヴェイロンだって、ターボは IHI 製ですしねえ(w

 つか、ヴェイロンのうたい文句に、
「the Veyron manages racecourses as easily and competently as lonely mountain passes or rushhour traffic in Tokyo.」
って……
 そこまで言わせる東京の渋滞って(w

393:マンセー名無しさん
10/07/18 11:44:52 Lu7AG8nb
370
>日本人にとって韓国の小さいメーカーが手作りで作った車がそんなに脅威なのかな。

うん、事故が簡単に起きそうで、尚且つ簡単に死んじゃいそうな車は、脅威ですな。

394:2Z ◆w13my9r32.
10/07/18 11:53:16 m1vTWx3I
あと、デフォルトの状態で『衝突安全基準』や『ガス検』、『燃費規制』通るのか?

GT-Rが量産スポーツカーとして評価されてるのは、それら基準をクリアして尚且つ高い運動性能をもちながら、金額も『(性能・品質に対して)リーズナブル』な所なんだけどな。

プライベートビルダーのワンオフ車に毛が生えたような車なんでしょ?

っても、朝鮮人には理解出来ないかww

395:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
10/07/18 12:39:38 vcxkEvdl
>>394
品質に関してはリーズナブルかもしれませんが、性能からの金額では格安ではないでしょうか?

396:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/18 14:12:18 +9LHnH9G
>>394
衝突安全基準は、無しでもok(希少車には免除(クラシックカーとか))

397:湯好き ◆Z2xPTAHUDY
10/07/18 14:52:05 B1FMfMnO
結局、ID:eQy9muy6は逃亡したのか?
ま、ウリのことも知らないようだから、密入国してきた新人なんだろうな。w

ったく朝鮮人は馬鹿すぎる。
朝鮮車をホルホルするなら、多少の突っ込みに回答できる能力が必要だ。
現物が存在しない車のカタログスペックだけでホルホルするようじゃ駄目だ。

ID:eQy9muy6とかを雇っている奴に言う。
1レス15円払うに足る能力はない、解雇するべきだ。
もっとマシな奴探してこい!



398:ブル☆ ◆4DboqgBAi.
10/07/18 16:49:29 y4VqAVeJ
>>371
情報に感謝☆

トルクカーブもドッカンターボもアニメで勉強したし・・・
でも、実際どうなんでしょうかね;(汗

アニメでドラテクお勉強楽しいよ~ん☆
URLリンク(www.veoh.com)
トルクカーブ編
URLリンク(www.veoh.com)
URLリンク(www.veoh.com)
ドッカンターボ編

ょかったらクリックして見て下さぃ(‘v‘)エヘッ♪

399:ブル☆ ◆4DboqgBAi.
10/07/18 16:59:43 y4VqAVeJ

URLリンク(www.veoh.com)
URLリンク(www.veoh.com)
ドッカンターボ編訂正☆


400:400
10/07/18 17:34:00 KRxKeqSY
400

401:マンセー名無しさん
10/07/19 00:45:22 Ar1w7ChL
スピーラを売る売るとずーっと言い続けてなかなか売り出さないのは
おそらく500PSカリカリチューンバージョンは耐久性が無いからだろうなあ
無理に小排気量のエンジン使わずに4Lぐらいの使えば500PSぐらい楽だろうに


402:マンセー名無しさん
10/07/19 01:01:53 UK1EtKDL
一時期、フォードのV8積んでいたような。

でも、チョンダイのポン付けターボってw

403:ブル☆ ◆4DboqgBAi.
10/07/19 01:42:21 44l5qQAW
それは残念… まだ、開発中

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
  ↑↑↑
でも、スーパーカーなら
こっちの方がぃいよ。

404:鵜来 ◆URgaC/KtX6
10/07/19 05:43:18 YzWzRPE0
>>398
同ページ中のSW01つーのが気になってしまったw

405:マンセー名無しさん
10/07/19 09:59:16 MWc43REh
日産がドイツ車のエンブレムを無断使用でクレームつけられてるらしいね。

このあたりの無節操さは日本企業ならではw

406:マンセー名無しさん
10/07/19 10:42:43 LmZGH+sL
>>405
英国日産が7月上旬から開始した『GT-R』と『370Z』(日本名:『フェアレディ
Z』)のPRキャンペーン、「How to beat the Germans」(ドイツ車を打ち負かすに
は)。この広告にポルシェがクレームを付けたことが、英国メディアの報道で明らかに
なった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

韓国車には到底無理な広告の打ち方ではあるな。
性能的に。

407:マンセー名無しさん
10/07/19 10:52:40 MWc43REh
ヒュンダイが日本車を打ち負かしたというニュースならいくらでもあるんだが

408:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
10/07/19 11:09:12 pXM+F+Cq
>>406
>韓国車には到底無理な広告の打ち方ではあるな。
>性能的に。

(´・ω・`)
現代あたりが、ドイツの自動車メーカー(アウディーだったかな?)のクラッシャブルゾーンのある車体のことを
意図的?に無視する形で衝突実験の比較広告をやらかして、相手を激怒させたことならあったような気がする。

409:マンセー名無しさん
10/07/19 11:21:23 MWc43REh
でも、ジェネシスはアメリカIIHSでトップセーフティに選ばれてるから安全性の高いことは事実。

むしろ、マキシマとかレジェンド(アキュラRL)とかの安全性が高くない車を問題視すべきなのに。

410:ブーメラン ◆FFR41Mr146
10/07/19 11:25:50 ruDO2j/q
>>408
BMW(MINI)とポルシェの争いに何故か自分から割って入ろうとして、双方からガン無視された自動車メーカーがありましたね
えーとなんだっけ、なんか歪んだHマークがエンブレムのところ___

411:マンセー名無しさん
10/07/19 11:28:33 3nDETz1t
>>410
フンデー?
あ、ホンダイ?

いや、ホンデーだ!

412:マンセー名無しさん
10/07/19 11:29:16 Sv8anyZJ
>>406
あの引っ掻き傷みたいなのは「正」の字のアチラ版なのね。

413:マンセー名無しさん
10/07/19 11:29:40 MWc43REh
そりゃあ、負けると分かってる勝負に挑むバカはいない。

例えばトヨタカムリで新型ソナタに燃費勝負や性能勝負を挑むようなことはしないだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch