10/03/31 23:39:12 GR4zGZkR
ここはハングルが使われている場所、中国の少数民族の1つ、朝鮮族が暮らす吉林省延辺(ヨンビョン)
朝鮮族自治州です。
夕食はもちろん朝鮮料理でした。しかし普段、北京や東京でよく見かけるものと比べて、野菜の割合が多く、
やや違うような気がしました。もちろんキムチやチヂミが出てくるのは同じです。延辺大学出身の朝鮮
語部の石記者にたずねると、ここの料理は中国の料理の良さと朝鮮の料理のよさを1つにしたものにな
っているとのことでした。
確かに、食事の最後に出てきた冷麺は、しょっぱすぎず、酸っぱすぎず、ほどよい味付けがなされていて、
とても美味しかったのが印象的でした。これも朝鮮と中国のよさを取り入れたものなのでは、と思いました。
URLリンク(japanese.cri.cn)
151:マンセー名無しさん
10/03/31 23:39:19 odFfV0l+
>>149
せっかくの伝統料理も、富裕層の行くレストランだけで細々と伝承されてるだけか・・・。
まあ何時になるかは未定だが、統一のドサクサで多くが失われるんだろーなぁ。
152:マンセー名無しさん
10/03/31 23:40:16 GR4zGZkR
>>150
多くの朝鮮族の人たちが住む吉林省延辺朝鮮族自治州竜井市では、梨の花が咲き誇る中、
「梨花朝鮮民俗観光祭」 が開催された。
伝統的な料理
・杵つき餅―朝鮮族の伝統的な食品で、蒸したもち米を杵でつついた「杵つき餅」だ。
・松の餅―水で米粉をこねて薄く伸ばし、ゴマやナツメ、砂糖などを混ぜて作った餡を包み、
松の木を敷いた蒸し器で蒸したもの。
・水豆腐―よく浸した大豆を石臼で研き、鉄鍋で煮て冷やし固めたもの。
・キムチ―質素な食事でも豪華な食事でも、朝鮮族には欠かすことのできない一品。
153:マンセー名無しさん
10/03/31 23:43:34 lccNigeh
>>152
> ・杵つき餅―朝鮮族の伝統的な食品で、蒸したもち米を杵でつついた「杵つき餅」だ。
トックはうるち米だぞ。
154:マンセー名無しさん
10/03/31 23:43:58 gxqucIrO
何か素朴な北のの方が南のゴテゴテした代物よりよほど伝統料理っぽい印象を受けるなぁ
155:マンセー名無しさん
10/03/31 23:48:21 lccNigeh
>>154
確かに…
お?一回食ってみたいぞって印象があるな。
とりあえずカメラマンの腕は確実に>>149のほうが上だ。
156:マンセー名無しさん
10/03/31 23:50:03 ArNHPOFU
>開城の湯飯
何かと思ったらクッパのことみたいだな。
157:マンセー名無しさん
10/03/31 23:54:22 CqeSYEJX
>>151
せっかくの伝統料理も、富裕層の行くレストランだけで細々と伝承されてるだけか・・・。
まあ何時になるかは未定だが、統一のドサクサで多くが失われるんだろーなぁ。
スレリンク(21oversea板:43番)
158:マンセー名無しさん
10/04/01 07:36:05 m1b8DTyN
タラのような白身の刺し身か.............北朝鮮産?
159:マンセー名無しさん
10/04/01 11:38:23 2Ul8hsYY
● 韓国人は痔になったらキムチを食べないのか?
スレリンク(ms板:908番)
● 韓国人は痔でも、キムチを食べるのか?
スレリンク(ms板:909番)
● 韓国人は痔が多いのか
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
160:. 「食は公州にあり」
10/04/01 13:20:19 6OCFhUzQ
韓国全羅北道公州(コンジュ)市にある公州食堂街
麻谷寺 (マッコクサ) がある泰華山の麓には、美味しい食堂が何軒かお店が揃います。周りは、
山と渓谷といった大自然なので、食べるご飯も美味しく天然なものばかりです。
そんな、食堂が揃いお店の前では、アジュンマ (オバちゃん) 達がチヂミを焼きながら呼び込
みしているのが目に付きます。そのうちの何処のお店に入っても、美味しい事間違いなしです。
その中でも、「公州食堂」 は伝統溢れる外観に店内、そして、公州市の特産物を使った料理を味
わうことができます。麻谷寺の近くというのもあり、観光客の方や登山者、お寺に行く方々が
よく訪れます。
店内は、テーブルと座席で分かれ、外にも座席が完備されています。また、座席は30名程が座
れるスペースなので団体さんも大歓迎です。また、お店の外では、アジュンマがドンドンチュ
も頂けます。ドンドンチュとは、マッコリの上の澄んだ部分をくみ取ったもので出来たお酒で
す。この、ドンドンチュとチヂミは、韓国の方では必須アイテムです。これらを、外の席での
んびり味わう事もできます。
メインの料理と一緒についてくるおかずも全て手作りで美味しいんです。また、店内でもドン
ドンチュやチヂミを食べる事ができます。そんな「公州食堂」は、朝早くでも電話していただけ
ればいつでもお店をオープンしてくれるそうです。
URLリンク(www.utravelnote.com)
161:マンセー名無しさん
10/04/01 13:43:10 s6ZzsXcC
なにが「食は公州にあり」だ
そこまでパクリか
162:走 ◆VWCBut9QG7q4
10/04/01 14:01:01 xmvxROO+
>>160
トンドン酒はマッコリより粘度が高いはずだ。
もっと甘いぞ。それとちゃんとチヂミじゃなく原文はパジョンと
書いてあるじゃないか。何だこの訳文は、火病ちゃうぞ。
163:マンセー名無しさん
10/04/01 14:39:57 8jpspxHf
>>162
日本ではよく、チヂミと 「パジョン」(파전・파煎) が混同されることがあるが、
パジョンとはプッチムゲ (慶尚道ではチジム) の一種である 「ジョン」(전・煎) のうち、
ネギ (パ、파) を使用したものである。
URLリンク(shagall.tistory.com)
164:マンセー名無しさん
10/04/01 16:26:05 7bY2v1iJ
>>99
マグロのトロがでは?
165:マンセー名無しさん
10/04/01 17:27:29 Y0ZLkU7r
>>164
マグロなら沖縄ですわ。
安い、新鮮、おいしいの三拍子そろってます。
URLリンク(www.pref.okinawa.jp)
166:マンセー名無しさん
10/04/01 18:42:47 s6ZzsXcC
【韓国】「キムチと塩辛、コチュジャン、味噌、醤油の5大発酵食品は韓国の宝」 韓食財団が発足[03/31]
スレリンク(news4plus板)l50
167:マンセー名無しさん
10/04/01 18:45:57 m1b8DTyN
まあ昔、パリの寿司やが市場でマグロのトロを家畜の餌として
扱ってるんで、無料同然で買って来て大儲けしてた話が載ってわw
168:マンセー名無しさん
10/04/01 18:50:24 z/H7Atb/
>>1 ウンコや犬の肉食ったりする食文化が世界に普及はまずねぇだろう
169:マンセー名無しさん
10/04/01 18:56:57 WImNENdR
>>168
ウンコ食ってるところを目撃したのだね。
170:マンセー名無しさん
10/04/01 19:27:56 m1b8DTyN
ど思う??
>URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
コチュジャンの辛さ表記確定、メーカー各社も同意
【ソウル1日聯合ニュース】農林水産食品部と韓国食品研究院が1日に
明らかにしたところによると、政府と食品業界はこのほど、コチュジャン
(唐辛子みそ)の辛さを5段階に区分し表記する標準等級案に合意した。
辛さの標準単位は、GHU(Gochujang Hot taste Unit)。最もマイ
ルドな1段階が「GHU30未満」、2段階が「GHU30~45未満」、
3段階が「GHU45~75未満」、4段階が「GHU75~100未満」、
もっとも辛い5段階を「GHU100以上」とする。英語では、1段階から
「Mild hot」「Slight hot」「Medium hot」「Very hot」「Extreme hot」
と表記する。また、目盛りが刻まれた温度計の絵でも辛さを表示する。
農林水産食品部によると、CJ第一製糖、大象食品など関連メーカー
9社すべてがこの案に同意した。今月中に消費者意見調査を行い、月末
ごろ表記案を正式に告示する計画だ。メーカー側は、自律的にこの標準
等級案を使用することになる。コチュジャンの辛さの標準化・規格化で、
消費者の製品選択を助け、海外輸出にも追い風になるものと期待がかかる。
また政府は、やはり5段階に区分しているキムチの辛さの表記法も、
コチュジャンの辛さ表記と統一する計画だ。コチュカル(唐辛子の粉)も
辛さの等級指標を開発し、味の標準化を進める考え。農林水産食品部
関係者は「伝統食品の味の標準化は、これを産業化し海外に輸出するため
の第一歩。韓国料理の世界化にも一助になるものと期待している」と話した。
171:マンセー名無しさん
10/04/01 19:29:13 9dWq8f6C
食在廣州だよな…
172:マンセー名無しさん
10/04/01 20:56:02 kjMK6loX
辛さが売りの食い物って、どーもメインストリームになれるよーな気がしないんだよなー。
たまには食いたくなるが、毎日はつらいし。
インド料理、メキシコ料理、タイ料理なんかも、メジャーでは在るが、主役にはなってないよーな。
173:マンセー名無しさん
10/04/01 22:44:13 6TWJ+NqB
カレーは毎日食っても飽きないな。
印度→英国→日本で、元からかけ離れてるけど。
174:マンセー名無しさん
10/04/01 22:55:05 BHtNvG4e
コチュジャンて朝鮮人と同じで深みがない。
175:マンセー名無しさん
10/04/01 22:55:18 rx1Zkldk
日本のは脂きつすぎだと思うんですよ
176:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/01 23:13:04 +NwVYWPw
>>173
あれは日本お得意の魔改造だから。
177:マンセー名無しさん
10/04/01 23:15:55 rqWlyo67
>>172
辛さは食べる時に調整出来るからね。
だから「デスソース」が人気な訳だし。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
178:マンセー名無しさん
10/04/02 00:41:46 dOh561bh
>>170
どうって… おそらく…
【ゴチュジャン】と発音されて韓国人が火病る。
179:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/02 01:20:35 JIIC7uYe
>>177
辛いのが好きならやまやで売ってる「ホットソースフロムヘル」マジお薦め。
ピザにタバスコ感覚でかけて食ったら胃が死にそうになった。
180:マンセー名無しさん
10/04/02 11:07:28 hVk1CTU0
韓国料理は吉野家戦法でアジアに展開すればいいんだよな
地道に広げてけば欧米人の口にも入るだろ
高級料理?そんなものB級が融合して発展していくもんだろ
181:マンセー名無しさん
10/04/02 11:51:53 v6rjfMBY
しかし客観的に見て韓国料理ってちと馴染みにくいと思うんだよなー
チジミ、ビビンバ、キムチ・・以外に何かあったっけ?
182:マンセー名無しさん
10/04/02 12:21:29 Gi5/XWCY
>>181
キムチは料理を注文したら必ず付いてくる。追加はいくらでもOKだ。
チジミとビビンバはどの店にでもあるわけではない。
「なんちゃらチゲ」 とか 「なんちゃらチム」 とか 「なんちゃらタン」 ならたいがいある。
レストランに入ったら、メニューで末尾にチゲ(찌개)、チム(찜)、タン(탕)とついているのを注文したらいい。
なにがでてくるか、わくわくしながら、そのときを待つ。
うまくいったら自分の感を褒め、がっかりしたら身の不運を嘆く。
こういうスリルが楽しい。
183:マンセー名無しさん
10/04/02 12:21:51 UOegU+et
>>180
>高級料理?そんなものB級が融合して発展していくもんだろ
それがフツーな日本がどちらかと言えば例外的のよーなw
大抵の国の高級料理って、元の王侯貴族階級の料理がベースだし。
184:マンセー名無しさん
10/04/02 12:50:46 2xFSOFU2
>>183
それがフツーな日本がどちらかと言えば例外的のよーな
大抵の国の高級料理って、元の王侯貴族階級の料理がベースだし。
URLリンク(www.kayarestaurant.co.uk)
185:マンセー名無しさん
10/04/02 13:15:03 4CZLpxov
>>183
いまでこそ 「寿司」 は日本料理の代表みたいだが、
生魚食の習慣のない欧米には抵抗があり、受け入れられるまでにはずいぶん時間がかかった。
「寿司」よりもずっと先に受け入れられたのが 「Teriyaki Beef」 である。
「Teriyaki Beef」 は明らかに 「すきやき」 の変形である。
そもそも 「すきやき」 は明治文明開花時代の 「牛鍋」 に由来する。
「牛鍋」 は王侯貴族階級の料理ではない。
186:マンセー名無しさん
10/04/02 13:18:12 dOh561bh
>>185
文脈を理解汁。
>>183の正誤は別として、
B級料理魔改造の日本の料理が特殊。
他の国のが王侯貴族の料理
と書かれている。
187:マンセー名無しさん
10/04/02 13:28:49 GFI5ehn+
米でいう「テリヤキ」は甘めのバーベキューソースのことで、ブリの「照り焼き」というより焼き鳥のタレに近いもんでしょ。
188:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/02 13:34:58 8aC22okG
「甘めの」というよりは、「キッコーマンを使った」の方が実態に近い希ガス。
テリヤキ=キッコーマン=ソイソースという連想が、半世紀前のアメリカに日本食という概念を持ち込んだワケだし。
189:マンセー名無しさん
10/04/02 14:26:43 hgGASSSP
>>180
でも、何故か日本に来るとそこらの同価格帯の店より若干割高になるんだよな。
その辺に連中の性根が表れているような気がする。
190:マンセー名無しさん
10/04/02 14:31:18 AguAVpbH
「テリヤキソース」つけたもんを何でもテリヤキって呼んどるよ。
ヘンに出来合いのソース売り出したから、それさえ使えばテリヤキだと
おもっちゃったんじゃないのかなあ、キッコーマンのせい?
191:マンセー名無しさん
10/04/02 14:34:07 AguAVpbH
>>185
ずいぶん時間がかかったかもしれないが、
韓国料理よりは時間が掛からなかった(笑
192:マンセー名無しさん
10/04/02 14:48:15 hUJP0yLX
>>189
そのとおりだ。
東京の鶯谷はソウルの588、ミアリ、ヨンサンよりはるかに割高だ。
「連中の性根」も何だが、料金を上げても、上げても押し寄せる日本人おっちゃんたちがもっと問題だ。
193:マンセー名無しさん
10/04/02 14:50:04 vpp7ckLC
>>191
わびしい気休め
194:マンセー名無しさん
10/04/02 14:56:32 AguAVpbH
>>193
つうか、ほんとはそんなに抵抗無かったと思う。
普通の食いもんが広まるスピードと変わらんと思うよ。
ちなみに、自分にとっては、おかげで日本以外でも寿司にありつける
というメリットを感じてる程度のものなんで、別に気を休める必要もないんで。
195:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/02 15:03:06 8aC22okG
>>190
まあ「キッコーマンのせい」っちゃあせいだわな(w
それだけ醤油がアメリカの一般家庭に浸透したっつーことで。
196:マンセー名無しさん
10/04/02 15:37:01 AZc3n9Vt
ロッキー青木の「ベニハナ」のテリヤキは有名。生食・魚介類が
西洋人に馴染みが無い、と言ってるが、ステーキタルタルは馬牛肉
のひき肉を生で食う。ウナギはオランダ人にはなじみ深いし、
牡蠣は一般に生で食う。むしろ牡蠣フライなんかは日本由来。
フランス等ではつぶ貝、ムール貝等貝は良く食う。コキュ
サンジャック(ホタテ)、アバローネは高価。地中海沿岸じゃ
ギリシャ、イタリー、スペイン等、カラマーリ、シュリンプ、
タコまで食う。ブイヤーベースなんて魚介のスープだよ。
......
197:マンセー名無しさん
10/04/02 16:24:41 UOegU+et
むしろ西洋人に馴染みが無いのは、素材そのものの味をとことん追求していく、和食の方法論のような希ガス。
不要なモンをどんどん削り落としていく言わば引き算で、一見手が掛かってないように見えるし、しかも素材が魚介だから。
洋食や中華は味付けや組み合わせの足し算や掛け算が主流だし。
和食にも足し算や掛け算は当然在るけど、最初の引き算の結果を生かす為にやるからな。
198:マンセー名無しさん
10/04/02 16:26:31 ZJ5iTODq
真面目な話し、
チヂミは肉とかタマネギとかをぶち込んで「カリフォルニア風チヂミ」にすれば
アメリカでもウケると思う。
トッポッキは、タレをトマトケチャップにして同様に。
それ以外は・・・華僑が居ない国が韓国しかない状況で、
中華料理の亜流である韓国料理が受け入れられると思うか?
199:マンセー名無しさん
10/04/02 16:48:25 BSvvNQ4u
マニラのマカティの一角がすっかり Korean Town になっているので驚きました。
Korean Restaurant が何軒もあります。
そのことをブルゴス・ストリートのいきつけのバーのお姉ちゃんに話したら、「好きだけど、高いよ」 と言うので、
つぎの日の午後、彼女の友達も一緒にぞろぞろ連れて行ったら、みんなすごく喜びました。
200:マンセー名無しさん
10/04/02 16:56:49 /bBrXSnc
鮨が世界に受け入れられなかったら今頃マグロが問題になることも無かったと思う。
欧米は魚食わんでよろしい。
つーか日本でもちょっと食いすぎだな。
鮨はスーパーでなんか売らんで良いよ。
ましてやコンビニでなんて売るな。
201:マンセー名無しさん
10/04/02 17:03:11 iisBO4KD
>>198
それうまそうだな
202:マンセー名無しさん
10/04/02 17:19:46 skY1TYV5
>>201
でも、名前が韓国風なだけで、
タバスコの替わりにコチュジャン付けた
ピザそのものの様な気がす、、、
203:マンセー名無しさん
10/04/02 17:31:02 80Sj2sWN
>>198
タイもベトナムも中華の周辺料理だけどアメリカでそれなりのポジションを獲得してるよ。
どっちも駐留米兵や彼らとともにアメリカに渡ったタイ人・ベトナム人によって支えられてる。
同じような条件なのに韓国料理と来たら…
204:マンセー名無しさん
10/04/02 18:04:07 dOh561bh
結局、韓国料理って何を追及してるのか不明なんだよね。
205:ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok.
10/04/02 18:08:36 0S+K4z7V
韓国に駐留してた米兵さんは、あの匂いでもって滞在中のことを思い出してしまうのでは。
その思い出が良いことなのか悪いことなのかは言わずもがなw
206:マンセー名無しさん
10/04/02 18:23:53 skY1TYV5
>>203
在米韓国人は実は日本料理屋が好きだから、、、
日本で現代が車の販売したけど、在日が買わん
かったのとおんなじ。
207:マンセー名無しさん
10/04/02 18:32:07 v6rjfMBY
日本だと、薄味・ヘルシー・さっぱりめ、で懐石料理も含めて
見た目も芸術っぽく見られたりするけど
韓国はアピールが曖昧だよな。しいて言えば甘辛料理になるのかな
208:マンセー名無しさん
10/04/02 18:35:07 ZPPAe+XG
オリジナリティがないからなあ
肉文化の国に焼肉は通用しないし、
神戸牛のようにブランド力ない
キムチみたいに唐辛子使った料理、
他の国でもあるし、歴史も長い
全てが韓国風~になってしまう
寿司みたいにオリジナリティあるもの
な~んもない
209:マンセー名無しさん
10/04/02 18:40:48 dOh561bh
>>208
しかも日本は「寿司の原型の熟れスシのルーツは東南アジア」とか
伝来ルートがはっきりしてても別に狂わないしねぇ。
【他からの影響】というものを拒否し続ければ【他から】拒否されるように思う。
210:マンセー名無しさん
10/04/02 18:52:58 sBajAqWM
こう見るとパクリばかりやってるから韓国がいかにたいした文化もなく薄っぺらい国か分かる
211:マンセー名無しさん
10/04/02 19:30:04 jw2gVbCL
【中央日報 2008.02.21】 ”韓国人が、大家の愛玩犬を食べようとし、警察に逮捕” ヤフー・フランス伝える
URLリンク(japanese.joins.com)
無一文になった韓国人男性が、大家の愛玩犬だったチワワを焼いて食べようとしたが、警察に逮捕された。
ヤフー・フランスが20日、AFP通信が報じた内容として伝えた。
これまで有名女優など数人のフランス人が「韓国人は犬肉を食べる野蛮な民族」と非難してきた。
これに対し、韓国人は「愛玩犬ではなく食用犬だけを食べる」と反論してきた。
ヤフー・フランスが今回の事件を伝えたのも、問題の男が食べようとした犬が食用ではなく愛玩犬だったためとみられる。
AFP通信によると、男は18日、ひどい空腹の状態で、大家が留守の間に愛玩犬を焼いて食べようとした。
しかし、服に火がつき、煙が出るのを目撃した近所の人々が消防署に火災申告をし、消防署員が出動したのだ。
警察によると、無職で独身のこの男は、窃盗容疑で留置場に収監された。
男は逮捕される当時、泥酔の状態だったとされる。
この男は警察で、当時お腹が空きすぎて犬を食べようとした、として善処を訴えているという。
212:マンセー名無しさん
10/04/02 20:08:55 v6rjfMBY
なぜ韓国はこうも楽しいネタを提供してくれるのか
お笑いのノーベル賞をあげたいw
213:マンセー名無しさん
10/04/02 21:18:14 ivxL+pRx
>>198
釜山のチャイナ・タウン
(1) URLリンク(wua.la)
(2) URLリンク(wua.la)
(3) URLリンク(wua.la)
(4) URLリンク(wua.la)
(5) URLリンク(wua.la)
(6) URLリンク(wua.la)
(7) URLリンク(wua.la)
214:マンセー名無しさん
10/04/02 21:44:26 X3pYXtXU
食い物なんて美味しいか不味いかだけだろ
起源にこだわっても不味けりゃ意味ねえじゃん
起源をいう前に美味いもの作れるように努力しろよ
215:マンセー名無しさん
10/04/02 21:58:17 Eanm36Ac
韓国料理を世界に、うんぬんにはなんだか
?だったんだが
考えてみたら順番が変なんだよなあ
普通は外国文化に親しみを持つきっかけが料理だった、が王道パターンなわけで。
なんだかんだ言って、中華料理が中国のイメージを上げているのが好例。
韓国料理の場合、韓国料理のイメージを上げるために国が何かしようとしてるわけで
目的と手段が入れ替わってるというか倒錯してるというかね
216:マンセー名無しさん
10/04/02 22:18:05 8Y8aTnUN
>182
腹を下すか否か、肝炎になるか否かなんてスリルは御免こうむる
217:マンセー名無しさん
10/04/02 22:28:38 gwCU1Q4s
「和風ハンバーグステーキ」は既に日本食認定だね。
URLリンク(www.youtube.com)
218:マンセー名無しさん
10/04/02 22:29:48 gwCU1Q4s
最強の日本食「オムライス」。
URLリンク(www.youtube.com)
219:マンセー名無しさん
10/04/02 22:32:09 gwCU1Q4s
これも日本食だったのか。
確かにこれも日本以外には無いが。
URLリンク(www.youtube.com)
220:マンセー名無しさん
10/04/02 22:41:19 dOh561bh
>>219
っつうかな… あんた春厨かい?
いきなり「つべ」のURL貼られて見る連中って少ないんだよね。
【ID替えクソ】に間違えられたい(もしくは本人)ならいいよ。
ウリナラマジェマジェの問題点を指摘するのはいいけど
無意味な日本食マンセーはスレ (´∀`( ´∀`) チガイなのでやめとけ。
221:マンセー名無しさん
10/04/03 03:23:42 y8vUK+Wo
江戸時代は支配階級たる武士が構造的に貧しくなるシスステムだったらしいじゃない
それで、宮廷料理が発達しなかったのでわ?
質素倹約を美徳とする思想は中韓にはなかったのかも気になるところ
222:マンセー名無しさん
10/04/03 05:57:51 2JqAO6Qw
今の在韓米陸軍の兵隊さんは大変だと思う。
東豆川とか龍山にいたころは明洞とかイテウォンまですぐだったけど、今は平澤のド田舎だもんなぁ。
最初から群山とか烏山の片田舎に駐屯していた空軍としてはザマーミロwだろうけど。
沖縄の米軍の移転問題もそうだけど、現場の兵士が不自由なくアメリカンな生活を送れる
環境って大事だと思う。
223:マンセー名無しさん
10/04/03 22:25:51 DGqnUk2N
サルコジ大統領「韓食おいしい」
URLリンク(japanese.joins.com)
> サルコジ大統領は前菜でマグロの刺身を注文し、続いてカルビの焼き物、石焼きビビンバ、
> 唐辛子のてんぷら、鶏の焼き物を注文して順に楽しんだ。
> ウレオクのチェ・ヨンスク代表は「韓食世界化が話題に上る中、世界的なグルメであるフランス
> 大統領家族が韓食レストランを訪れて多様な韓食料理を味わってくれたので、胸がいっぱいだ」
> とし「サルコジ大統領の訪問で韓食に対するイメージがよくなるものと期待する」と話した。
フランス大統領をも魅了する韓食 未来は明るい
224:マンセー名無しさん
10/04/03 23:14:24 +7DaiwR0
>>223
マグロの刺身も韓国発祥に成るのか、まあどうでも良いけど。
225:マンセー名無しさん
10/04/04 00:51:09 z2yGrA1Q
てんぷらて
226:マンセー名無しさん
10/04/04 01:48:18 UIJAHkEy
URLリンク(www.woolaeoaksoho.com)
多分この店。
一応純粋な韓国料理店らしい。
しかしメニューの説明にsashimi,tempura,miso,daikon,pankoなど日本語を使わざるを得ないところに
韓国料理の苦悩が表れてるな。
しかしdaikon好きだな韓国人。
メニューのそこかしこに出てくるぞ。
227:マンセー名無しさん
10/04/04 01:53:21 UIJAHkEy
ああ、純粋な韓国料理店というのは間違いだ。
Creative Korean Cuisineだから創作韓国料理店だw
228:マンセー名無しさん
10/04/04 06:56:57 1VNRkGjK
白菜と唐辛子の次に多用されている野菜だと思うからなぁ>大根。
お品書き見て思うんだが、アジア一帯の食文化なんて持ちつ持たれつなんだから
「純粋な韓国料理」を強調するのはすんごく不毛なことじゃないかと。
自国発祥の食文化に和洋中華インドアラブあたりの要素をいいとこ取りして成り立ってるからなぁ
どこの国の料理も。
例えば中華麺使用禁止にしたら、中国以外の国の料理も音を上げるだろ。
229:マンセー名無しさん
10/04/04 09:05:33 RRQNgO88
韓国料理はおいちいなぁ。
230:マンセー名無しさん
10/04/04 10:18:07 Uvb2TOyE
韓国料理大全でお世話になった「ニッコリア」が閉鎖されてしまった
ロッテの運営でなかなか参考になるサイトだっただけに残念だ
URLリンク(ni-korea.jp)
231:マンセー名無しさん
10/04/04 15:26:34 IVSuysz3
これから世界にはばたくと思うよ
なぜかは
日本に広まったから
日本人がおいしい韓国料理を創作してくれるでしょう!
よかったじゃんキムチども
232:マンセー名無しさん
10/04/04 15:42:06 pOJrFHWC
今話題の鯨肉だが、韓国では密漁による鯨肉食が広まってるんだよな?
国の位置からして、捕鯨や鯨肉食自体は昔からあったのはあったんだろうけど、
そういう素朴なのではなくて、本格的な鯨料理が成立したのっていつ頃なんだろ?
王朝時代以来の伝統なのか、日本統治時代に伝わったのか、それとも戦後になって広まったのか?
鯨肉愛好家は伝統を主張しそうだし、欧米の鯨肉食批判に染まった人間は
日帝が悪しき文化を伝えたと主張しそうな気がするが・・・。
実態は如何に?
233:マンセー名無しさん
10/04/04 15:55:04 fRW0ZUJh
さてどのあたりが妥当なんですかねぇ。
個人的には、かつては捕鯨をしたことがあったとしても李朝時代には廃れ、
日帝時代に復活したように思うのですが…w
以下、蔚山についての記事をいくつか…
国際捕鯨委員会年次会議
URLリンク(www.e-kujira.or.jp)
中日新聞
URLリンク(tabi.chunichi.co.jp)
西日本新聞
URLリンク(qnet.nishinippon.co.jp)
234:マンセー名無しさん
10/04/04 17:33:51 QszNxOXe
キムチチゲ
URLリンク(www.asahi.com)
> 通常のキムチチゲに加え、豚カルビ入り、ツナ缶入り、そしてサンマの水煮缶入り。
> 缶詰と聞くとチープな印象を受けるかもしれないが、これも韓国の食堂でもよく見か
> ける一般的なスタイルだ。
> サンマの場合もあえて生を使うより、骨が気にならないメリットがあるとのこと。
URLリンク(www.asahicom.jp)
このあたりはプデチゲに通じるものがあるな
235:マンセー名無しさん
10/04/04 17:55:00 Cp/xSgfk
>>234
貧乏人にはテンジャンチゲに限る。
236:http://jbbs.livedoor.jp/travel/6931/
10/04/04 23:21:18 MylMXLyM
「コリアステーションSUPER」が消えたのは身売りのせいだったか
スレリンク(newsplus板:530番)
237:マンセー名無しさん
10/04/04 23:55:34 Ya4Xco6V
≫韓国人の口に飼いならされた化学調味料の始まり味の素議論の新聞広告。資料写真
URLリンク(www.hani.co.kr)
URLリンク(img.hani.co.kr)
日本が発明した化学調味料が『味の素』だ。日本統治時代の朝鮮に味の素を調理に使用する程度の場合は、'非常に賢明な人、
開放的で、近代的であり、家族をひいきの人々』だった。味の素の広告にみると、せっかくの名品'と書いている。ここで、せっかく行
く朝鮮王朝を意味し、李王家が書かれているブランドという意味だ。日本植民地時代に味の素もそのような表象だった。ところが、
韓国の調味料の歴史に化学調味料の有害性人気が本格的に起こったことは、わずか 1980年代のことだ。それまでの化学調味料は
たくさん入れるのが家族の幸せのための人だったということだ。
解放後、韓国の代表的な化学調味料は『味元』である。その競争相手は、『味風』だ。しかし、味風は、味元を絶対勝っておらず、
勝つことができなかった。その理由は何だったのだろう? 1945年8月に家庭の主婦だった人の8割は1955年8月にも、家庭の主婦
だったのだろう。それらに米原という漢字を投げては、何と読むのだろうか?味の素と読んだのである。日本帝国主義の潜在的な
記憶をドラッグして、広告の効果、認知度の効果を極大化させたことは米原という話だ。そよ風が絶対に勝つことができない歴史的な
限界だった。それだけ'好みの植民地』は、根の深かった。
流石ハンギョレ 気に入らないなら食うな。
「味元」を親日商品として排斥すりゃよかろうに。
238:マンセー名無しさん
10/04/05 00:30:27 KeUvTgCi
>>237
韓国の「味の素」は日本にも輸入されている。
「味元」では無い。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
239:マンセー名無しさん
10/04/05 00:46:25 f9eRKrJ4
>>238
ほほう
商品の紹介として「韓国の味の素」と書いているだけで
パッケージのハングルは「味元」となってるが?
>>238の該当部分の愚民文字を適当な翻訳サイトにでも入れたらわかる。
「味の素」とは商品名であって、本来ならば
「韓国製化学調味料(旨味(旨いかどうかは不問)調味料)と
紹介すべきであろう。
240:. 「引きこもり」 を励ます会
10/04/05 01:11:42 jNv1L9MQ
1. 韓国旅行スレ
スレリンク(oversea板)l50
2. 海外旅行で韓国人朝鮮人から迷惑被害を受けた経験談
スレリンク(oversea板)l50
3. 韓国人は非常識
スレリンク(oversea板)l50
4. 韓国全羅道案内情報
スレリンク(oversea板)l50
5. 韓国慶尚道案内情報
スレリンク(oversea板)l50
6. 韓国人宿利用者ってキムチ悪い
スレリンク(oversea板)l50
7. 大韓航空@海外旅行板
スレリンク(oversea板)l50
241:. 「引きこもり」 が禿げ増す会
10/04/05 01:21:42 qN31Nhgc
(1) 中朝国境
スレリンク(21oversea板)l50
(2) 北朝鮮に旅行スレ
スレリンク(oversea板)l50
(3) 北朝鮮行こうぜ!!
スレリンク(21oversea板)l50
(4) 北朝鮮
スレリンク(21oversea2板)
(5) 北朝鮮、生阿片1kg 3000円 !!
スレリンク(21oversea板)l50
(6) 北朝鮮に行ったことあるやつ出て来い!!
スレリンク(21oversea板)l50
242:マンセー名無しさん
10/04/05 13:39:25 MNUs8vur
日本人は商売に直結する近視眼的な行動が多いから先に料理の世界化がすすんだ。
未来を見据えた一見無駄な研究が多い韓国が遅れたのは当然だ。
243:マンセー名無しさん
10/04/05 14:44:34 f9eRKrJ4
料理人が小銭稼いだら商売変えするどこかの国… (・m・ ) クス♪
244:マンセー名無しさん
10/04/05 14:46:42 CQJfyHNd
言葉が通じない、朝鮮学校出の白丁って気持ち悪いよね
245:マンセー名無しさん
10/04/05 19:10:37 i9CnhC0E
あっ、リトルグレイだ!
246:マンセー名無しさん
10/04/05 19:47:54 f9eRKrJ4
韓国一文字応援…
なんだ 北のマスゲームと同じジャマイカ
247:マンセー名無しさん
10/04/05 19:48:17 f9eRKrJ4
(m´・ω・`)m ゴメン… 誤爆
248:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
10/04/05 21:02:25 DA6w3IME
【話題】韓国伝統のお酒「マッコリ」が日本でもひそかにブームになっています。
スレリンク(newsplus板:1番)
1+6 :出世ウホφ ★ [] :2010/04/05(月) 20:37:54 ID:???0 [PC]
韓国伝統のお酒「マッコリ」が、日本でもひそかなブームになっています。
ソウル支局の山口吉博記者が取材しました。
「マッコリ」は、韓国の若い人の間で、美容と健康にいいとブームになっている。
飲食店の客は「ワイングラスで飲むと、見た目にもおいしそうです」と語った。
マッコリとは、米などから造られ、「荒くこした酒」という意味で、もともとは農作業の合間に飲まれるような、庶民的なお酒だった。
ほのかな甘みと酸味があり、アルコール度数も6~8%と低いのが特徴となっている。
そして今、韓国を訪れる日本人観光客にもブームが波及している。
ソウル市内には、机の下にマッコリが流れ、3時間マッコリを飲み続けることができる店も登場した。
日本人の客は「おいしいです。マシッソヨ」と話した。
また、韓国にとどまらず日本国内でも、マッコリ人気が広がっている。
韓国から日本へのマッコリの輸出量は、2007年度には3,900トンだったのが、2009年度には6,157トンに達し、年々増えている。
249:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
10/04/05 21:02:37 DA6w3IME
ソウルで開かれたマッコリの展示会「マッコリエキスポ」に、
日本への進出を目指している老舗のマッコリメーカー「小百山」の3代目・趙國煥さんの姿があった。
「小百山」は創業1913年、昔から変わらない伝統的な手法を受け継ぎ、100年近くもマッコリを造り続けている。
跡継ぎの4代目・趙在九さんは、韓国一の名門ソウル大学で酒造りを勉強した。
趙在九さんは「酒の出来具合をチェックします。(マッコリ造りは)子どもを育てるくらいの気持ちでやらないとだめです」と語った。
伝統を守りながらも、会社をさらに発展させるため海外進出を決断した。
この日、日本の輸入業者が趙さん親子のもとを訪れ、商談を行った。
輸入業者は「うん、おいしい。味が濃くてしっかりして、日本の女性は相当好まれるんじゃないかと思います」と話した。
輸入業者は、趙さんのマッコリの味に満足した様子で、晴れて契約となった。
趙在九さんは「グローバルな市場に出て、特に日本に韓国の酒を伝えるなどし、輸出拡大して、会社も大きく育てたい」と語った。
韓国伝統の味「マッコリ」が、日本でも少しずつ根づこうとしている。
FNN リンク先に動画
URLリンク(www.fnn-news.com)
250:マンセー名無しさん
10/04/05 21:25:08 CQJfyHNd
>>248
ああうぜー何度も何度も
ボケ老人かよ朝鮮人ってのは。
ブームになんてなってねーよ!!!
251:マンセー名無しさん
10/04/06 01:46:18 oujfNaP6
しかし、最近マッコリを置く小売店(スーパー・コンビニなど)が増えてきた。
(すくなくとも俺の周囲では)
本当に流行っているか押しつけかは知らないが、日本での流通が増えているのは事実だろう。
俺自身は、酒どころに住んでて、うまい地酒がふんだんにあるので、
わざわざ韓国酒など飲もうとは思わないが。
252:六四六 ◆AUtW056hW.
10/04/06 08:05:13 9Taqur+g
白いペットボトルで売られているの見たことあるけど、なんか燃料用アルコール連想して嫌だったな。
253:走 ◆VWCBut9QG7q4
10/04/06 09:29:06 ipsn2Qmj
>>252
色々なボトルの色はありますが、なにしろ4合ビンで100円ちょっとなんですから。
ロット毎に味が違うし。キムチの臭いはするし。
日本人がこれを飲んで旨いと言ったら、味音痴か在日さんでしょう。
254:マンセー名無しさん
10/04/06 09:31:37 O0SmhLti
>>253 ← でたらめ
255:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/06 10:18:23 19gehEIy
>>254
ただ「でたらめ」って言うだけじゃなく、実例を示さないと説得力ないよ(w
その昔、マッコリといえば朝鮮部落の焼肉屋で飲める密造酒だった。
それがバブルのころからガラス瓶になり、最近は「かめ出し」っぽくするために、紙パックのマッコリを器にあけて出す店が増えたよな。
まあ韓国でマッコリ買ったことないから韓国での値段は知らんが、日本では4合ビンで100円ちょっとってことはないわな。
256:マンセー名無しさん
10/04/06 11:30:36 vfITyk9a
>>249
>昔から変わらない伝統的な手法を受け継ぎ、100年近くもマッコリを造り続けている
食べる米にも事欠いていた時代だろ、その頃は。
『昔から変わらない』なんて有り得ないと思うのだが。
257:六四六 ◆AUtW056hW.
10/04/06 12:38:30 9Taqur+g
100年前からサッカリン使ってたのか?
258:走 ◆VWCBut9QG7q4
10/04/06 12:41:03 ipsn2Qmj
>>234
私はソウルのことを言っているのです。
去年まで一番ソウルっこが美味しいと言って飲んでいたのが、長寿という名のマッコリで
セブンイレブン等のコンビニで1300ウォンでした。緑色のビンです。
普通、会社で宴会の時はチャミスルか、チョウムチョロムの焼酎です。
2次会がビアホールです。登山等して郊外で飲む時はトンドンジュです。
こちらの方が甘く、臭みはまだ良いです。
マッコリは雑穀で作るのと、酒を造る菌が違うので私には臭く、キムチと
同じように感じるのです。本場物のキムチは腐敗臭がするのです。
少なくとも私には。
259:マンセー名無しさん
10/04/06 12:44:50 rFLFiVJD
>>258
ニューヨークっ子はマッコルリ (막걸리) がお気に入り
URLリンク(www.youtube.com)
260:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/06 13:26:05 19gehEIy
そもそもマッコリなんて、韓国じゃ一番低級な扱いですからね。
家で作って呑むモンであって、買ってまで呑むようなモンじゃないし。
最近になってマッコリの人気が出たのは、「日本でウケた」からでしょ。
それとソウルを中心とした日本酒&日本式居酒屋ブームが合わさって韓国人にもマッコリを見直す動きが出てきたんじゃね?
>本場物のキムチは腐敗臭がするのです。
海鮮を多く使う南方風だと、どうしても生臭い匂いが強くなりますよね。
果物中心の北方風だと爽やかな香りがするんですけど、熟成させて加熱調理に使うには、南方風の方が合うんですよね。
まあ韓国生まれ韓国育ちのヒトたちにもキムチ嫌いが増えてるくらいですから、日本人の走氏がキムチを苦手にするのは当然っちゃあ当然ですわな(w
261:マンセー名無しさん
10/04/06 13:31:05 JG3+Yu1Y
想像だけで吐き気してきた
262:マンセー名無しさん
10/04/06 13:43:56 gYoBC3Ou
木製の手杓や瓶だし風はいい演出でしたね。
自分もアレに釣られたクチだよw
今回の韓国でのマッコリブームはイ・パクサを思い出すね。
日本で受けてホルホルってパターン。
263:マンセー名無しさん
10/04/06 13:53:58 b7Ruk1og
>>260
> もとは田んぼのあぜとか工事現場などで、昼メシ時にドンブリで一気飲みするような庶民的な酒だった。
> 田舎や山登りでドンブリやバケツ(!)に入ったのを回し飲みするのは懐かしく野趣があってよかった。
> だから以前は料亭などちゃんとした店にはおいてなくて、注文するとバカにされたものだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
店で出すようになったのは最近のようですね
264:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
10/04/06 14:15:04 Vfk5Jhhr
まぁ、2年後くらいには、
「半万年に及ぶマッコリの歴史」
が語られるようになるんだろうけどさ(w
265:マンセー名無しさん
10/04/06 14:24:40 JG3+Yu1Y
お米つくる技術も土壌もないのに?
266:マンセー名無しさん
10/04/06 14:47:01 xWPCnIot
韓国料理って小汚い
267:マンセー名無しさん
10/04/06 15:37:15 I/IqDofQ
しかしヘタに洗練しようとすると、
他国の料理手法をパク・・・取り入れる形になってしまって
韓国料理とは言いにくくなってしまうジレンマがww
268:マンセー名無しさん
10/04/06 15:38:45 UdBaOdGu
マッコリって日本で言う、ドブロクだろ。朝鮮では「ドブロク程度しか作れなかった」という話!
終わり
269:http://jbbs.livedoor.jp/travel/6931/
10/04/06 18:12:28 uq4jGVBs
「コリアステーション SUPER」 が消えたのは身売りのせいだったか (愕然)
スレリンク(newsplus板:530番)
270:マンセー名無しさん
10/04/06 18:20:54 BJvaz3dB
韓国料理に興味ある人!! これどう?
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
271:マンセー名無しさん
10/04/06 19:01:49 Xf3HQV5w
ずいぶん昔、おそらく日本のバブル期だった頃だと思うけど、TVの旅番組で
韓国の屋台村みたいな透明ビニールで仕切られてるような安作りの店で、
やかんに入れたマッコリをどんぶりで飲んでいるのが印象的で美味しそうだった、
ぱっと見カルピスみたいなのってなんだろうと思ってたよ。
272:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 19:21:32 ddARRREv
>>271
ポンジャマチャね。
例に漏れず相当衛生環境悪いみたいだけど。
273:マンセー名無しさん
10/04/06 19:22:22 JG3+Yu1Y
即、A型肝炎感染って感じ
274:マンセー名無しさん
10/04/06 19:34:04 vrNCMoJr
生で魚やその他生鮮品を喰らう日本は実は途上国民並みに対菌性がある土人。
275:マンセー名無しさん
10/04/06 19:44:33 o2Kp2yzf
普段どんなもん食ってんじゃw
276:マンセー名無しさん
10/04/06 19:45:17 JG3+Yu1Y
>>274
紙でケツ拭く文化なのに、A型肝炎が蔓延するって
一体どんな生活してたらそうなるのか教えてよー^^
277:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 19:51:32 ddARRREv
大体生物が食える=衛生管理がしっかりしてるって発想無いのかなぁ。
278:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
10/04/06 19:52:58 Vfk5Jhhr
「衛生管理」と言う概念自体がないから仕方ない。
279:マンセー名無しさん
10/04/06 20:03:04 hv9bIkQU
【韓国】『第778回・慰安婦水曜デモ』に参加した日本の女子大生[09/13]
(写真)
URLリンク(photo.hankooki.com)
日本の安倍総理が辞意を表明した12日の午後、ソウル・鍾路区(チョンログ)の
日本大使館前で行われた、『日本軍“慰安婦”問題解決の為の、第778回定期
水曜デモ』で、日本・神戸女学院の大学生達が、プラカードを持って参加している。
ソース:韓国日報/ソウル=連合ニュース(韓国語)
URLリンク(photoi.hankooki.com)
(写真:他ソースより)
安倍総理の耳を形取った板に、『真相糾明』、『法的賠償』などの文字が書かれた
メモを刺している。
URLリンク(imgnews.naver.com)
涙を流す日本・神戸女学院の大学生
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
参加した日本・神戸女学院の大学生
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
URLリンク(imgnews.naver.com)
280:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 20:06:37 ddARRREv
>>278
ですな。
じゃなきゃ都市部でコレラが流行るわけない。
281:六四六 ◆AUtW056hW.
10/04/06 21:26:13 9Taqur+g
だいたい李氏朝鮮時代って、流通も貨幣経済もろくに発展してなかったんだから、
歴史ある造り酒屋とかも有ったはずがないと思うんだよね。
庶民は当然だが、両班だって自分の家で仕込んだドブロク以外の酒なんて、
ほとんど飲んでなかったんじゃね?
282:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 21:52:41 ddARRREv
その紙幣からも大腸菌が検出されましたなぁw
確か1000ウォン札だったかな?
283:走 ◆VWCBut9QG7q4
10/04/06 22:11:44 ipsn2Qmj
>>282
ソウルにある日本の子会社ですら便所で手を洗う習慣が無い。
だから手拭用のティッシュを置いてある。しかし小便だと洗わないやつが多い。
ハンカチ持っているやつも見たこと無い。女性もどれだけ持っているか。
ウォン札なんかほんとに運この臭いする。
284:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 22:15:09 ddARRREv
>>283
さすが、現場にいる方は良くご存知で・・・。
ウォン安の時、それがあってウォン札買うのやめました。
新品でも何かいやw
285:マンセー名無しさん
10/04/06 22:19:18 JG3+Yu1Y
そろそろ、コピペペクチョンが湧く頃かなー
286:マンセー名無しさん
10/04/06 22:39:54 gl+EVfl7
>>285
そろそろ、コピペペクチョンが湧く頃かなー
スレリンク(ms板:59番)
287:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 22:42:20 ddARRREv
>>286
そこには怖くて踏み込めません・・・orz
288:マンセー名無しさん
10/04/06 22:43:14 JG3+Yu1Y
やっぱり湧いてるよwww
289:マンセー名無しさん
10/04/06 22:44:02 o2Kp2yzf
怖くない、怖くない。
290:マンセー名無しさん
10/04/06 22:45:08 JG3+Yu1Y
チョン校しか出てない文盲白丁はともかく
>>287
スマター、なんかIDすごくない?
291:マンセー名無しさん
10/04/06 22:51:58 kukWIJur
> 初のアリゾナキャンプで、松井が常連となった韓国料理店でのインタビュー。
> お気に入りの一品となった「タコの甘辛いため」に舌鼓を打つ松井の表情は
> アリゾナの青空のように明るかった。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
松井も大好き! 韓国料理
292:小便だと洗わない
10/04/06 22:57:14 acUUs2h1
>>283 女性もどれだけ持っているか --> >>270
293:マンセー名無しさん
10/04/06 23:07:16 KU1vovqS
>>291
アリゾナって砂漠じゃん、タコが取れる訳無いよな。
294:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 23:09:23 ddARRREv
>>290
(゚∇^d) グッ!!
>>292
向こうの衛生状態とても先進国とは思えないぞ。
295:六四六 ◆AUtW056hW.
10/04/06 23:19:49 9Taqur+g
>>293
砂漠に墜ちた13を拾いに行った某コテが消息を絶ったという噂が…
296:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/06 23:37:03 ddARRREv
>>295
ヒョウモンダコの人ですね。
雑魚のウリには分りかねます・・・。
297:呂-50 ◆B5FTrr3p86
10/04/07 00:25:59 wDPTh1yQ
>>295
|∀・) 拾ったら「ハズレ」って書いてて ○| ̄|_してたとの目撃情報が・・・(w
298:マンセー名無しさん
10/04/07 00:29:05 N2l6QJRF
炉師、おでんじゃなかったニカ?規制解除はまだされてないし…
299:呂-50 ◆B5FTrr3p86
10/04/07 00:30:45 wDPTh1yQ
>>298
|∀・) ふっ、こんなこともあろうかと
前回の大規模規制の時に●を買ったのだよ。
・・・買った翌日に規制が解除されたのは秘密だ・・・
300:通りすがりの装甲巡 ◆CawEL5rqGY
10/04/07 02:26:47 LK8/VPDR
良くある事だ
・・・・・・・・・・それこそ糞スレ建つと炉師専用スレになるほど良くある事だ・・・・・・。
301:マンセー名無しさん
10/04/07 03:05:45 dpqpFNp+
●買うきっかけって規制だよね。
自分もそうだった。w
ま、●あると2ちゃんがデータベースになるからけっこう便利ですぜ。
技術系のスレで終わっちゃったテーマも追えるし。
302:在日本大韓民国民団
10/04/07 05:09:11 M3tU8+z1
韓国料理レシピ
野菜類
1. きゅうりの挽肉炒め 2. 大豆の醤油煮 3. トウガンの酢のもの
4. ナスの冷やしスープ 5. 開城大根煮 6. 韓国風五目そうめん
7. 野菜焼きの盛り合わせ 8. ジャガイモと煮干し煮 9. 竹輪とジャガイモ煮
10. 芋づるの煮物 11. にんじん・ごぼうの煮物 12. 青唐辛子の煮物
13. なすの煮物 14. れんこんの煮物 15. じゃがいもの煮
16. たけのこの煮物 17. ズッキーニのチヂミ 18. ねぎチヂミ
19. 牛肉ねぎま串焼き 20. ピーマンの牛肉・海老詰め焼 21. キムチの串焼き
22. 里芋串焼き・たらの芽串焼き
肉類
1. 鶏肉と干し明太煮 2. 豚肉・卵の醤油漬け 3. 豚の冷しショウガ焼き
4. 牛肉の醤油煮 5. 鶏の煮物 6. レバ煮
7. 豚カルビ揚げの煮物 8. 豚肉と昆布の煮物 9. 豚肉の白菜包み煮
10. 肉と肉団子の煮物 11. 「骨付きカルビの焼き肉」 12. ホルモンとせんまい塩焼き
13. 牛の心臓焼きとレバ焼き 14. 若鶏のプルコギ 15. 豚肉の辛子焼き
16. プルコギ 17. 牛肝の串焼き 18. 韓国風豚肉のハンバーグ
19. 牛タンの衣焼き 20. 椎茸の牛肉つめ焼き 21. 味付豚肉の焼き
22. 雉肉焼き 23. 牛肉のねぎま串焼き
(つづく)
303:在日本大韓民国民団
10/04/07 05:12:38 M3tU8+z1
(>>302 からのつづき)
魚介類
1. アサリスープ 2. イカと野菜チヂミ 3. えのき入りアサリスープ
4. タタミイワシの甘辛焼き 5. ワタリ蟹の激辛チゲ 6. イカとネギの激辛みそあえ
7. アワビの醤油煮 8. ヒラメの煮物 9. フナの煮魚
10. いしもちの煮魚 11. 生ガキの煮物 12. いりこの煮物
13. ホタルイカの煮物 14. サザエの煮物 15. ムール貝の辛子煮
16. 鯛の煮魚 17. さばの煮魚 18. さわらの煮魚
19. さんまの煮魚 20. 干し海老の煮物 21. 干し明太の煮物
22. 伊勢エビのごま油姿焼き 23. ニベの韓国風照り焼き 24. 大海老の焼き物
25. プルコギ風イカ焼き 26. 赤貝の串焼き 27. エイのヤンニョン焼き
28. はまぐりの塩焼き 29. さわら焼き 30. いしもちの味付け焼き
31. 干し白魚と豚肉の辛み焼き 32. 干し明太焼き 33. ぶりの生姜醤油焼き
34. 鯛の塩焼き 35. 凍明太の味付け焼き 36. ウナギの照り焼き
37. なまこの牛肉つめ焼き 38. ホウキタケの串焼き 39. マテ貝の串焼き
40. ムール貝の衣着せ焼き 41. 魚と牛肉の串焼き 42. 魚ミンチの焼き物
43. 鯛の衣焼き 44. 鱈の衣着せ焼き
その他
1. 油揚げ卵包みの煮物 2. 卵の醤油煮 3. ざる豆腐の韓国風サラダ
4. 韓国風豆腐ステーキ 5. 豆腐揚げの煮物 6. 豆腐の味付け焼き
7. 韓国餅の串焼き 8. 焼き豆腐
URLリンク(www.mindan.org)
304:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/07 07:44:42 e8IyBeeO
「レシピ」の意味も知らないんだなあ(ノ∀`)
305:マンセー名無しさん
10/04/07 08:40:26 NT85fNxN
タコのおいしいゆで方
URLリンク(file.chosunonline.com)
> タコをゆでる前に大根でたたいたり、薄くスライスした大根を熱湯に入れると、
> タコの色や味がよくなる。
今日も画伯は絶好調!
306:マンセー名無しさん
10/04/07 09:03:49 CPcNzsYL
>>304
朝鮮学校に行くと、思考力や記憶力自体が
低下するんだろうと踏んでます。
ほら、兵隊って思考力を奪って単なるロボットにするのが
一番便利じゃないですか?
スパイ養成学校らしい話です。
でなきゃ、この下等生物の行動パターンの説明がつかん。
全ての言語に劣り、ここまで低能だなんて。
307:マンセー名無しさん
10/04/07 09:56:22 LBsbqGAm
>>305
ちなみに日本は番茶と一緒にゆでるという最強攻略法を江戸時代には開発済みだったりするw。
これやると固過ぎずいい頃合に色よくゆで上がる。
308:在日本大韓民国民団
10/04/07 10:01:09 JHPC1HdT
>>304
きゅうりのひき肉炒め (オイベットリ)
普段、何気なく食卓に登場するきゅうりは、夏野菜の代名詞。7月から9月までが旬だ。直射日光をた
っぷり浴びて育った今時期のきゅうりは、鮮度がよければ多少形が悪くてもきゅうり本来の味を楽しむ
ことができる。きゅうりの主成分は、ほとんどが水分だが、ビタミンCを分解するアスコルピナーとい
う酵素が含まれている。この酵素は熱や酸に弱いので生で食べるときは酢やドレシングをかけて食べる
とビタミンC破壊が防げる。
◇ きゅうり…4本、 ◇ 赤唐辛子…1個、 ◇ 牛のひき肉…50グラム
◇ 醤油…大さじ2分1、 ◇ 砂糖…中さじ2分1、 ◇ ゴマ油…中さじ2分1
◇ 刻みネギ…中さじ1、 ◇ 刻みニンニク…中さじ2分1、 ◇ ゴマ…中さじ1
◇ コショウ…少々、 ◇ 水…1.5カップ、 ◇ 塩…小さじ1
きゅうりは柔らかいものを選び、4センチの長さに切り、縦に4つ割りにする。
ボウルに塩小さじ1と水1カップを混ぜ、きゅうりを入れ10分ほどつけておく。
2のきゅうりをざるに上げ、ふきんで水分をとる。
牛のひき肉に、醤油、刻みネギ、刻みニンニク、コショウを加え味を下ごしらえておく。
赤唐辛子は、縦に包丁を入れ、種を取った後、斜め切りにする。
熱したフライパンに4のひき肉を入れ、強火で一気に炒め、3のきゅうりと5の赤唐辛子を入れて弱火で
水を少しずつ加えながらゆっくり炒め、最後にゴマを入れて中火で仕上げる。
きゅうりを塩水につけるとほどよい塩味がつき、色鮮やかに仕上がる。
タイトルのベットリの言葉は、純粋なウリマルで「壺」という意味を持つ。
カロリー = 198カロリー、 タンパク質 = 16.8グラム、 脂肪 = 5グラム、 糖分 = 22.4グラム
調理時間 = 約25分
URLリンク(www.mindan.org)
309:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/07 10:09:23 BfsCqF4f
やっぱり「レシピの意味」がわからないんだなあ'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
310:熱湯 ◆NettobIFhI
10/04/07 10:12:36 SU1iyoqx
えーっと、馬酔木のことでしたね… >>309
311:マンセー名無しさん
10/04/07 10:12:40 vh8LeWlQ
>>306
辛玉順さん NIC 第10期生 茨城朝鮮初中高級学校出身
カリフォルニア州立大学チコ校 経営学部卒業
日本オラクル勤務
何があっても自分の意志でやりたいことをやる そこに道はできる。
コンピュータシステム・コンサルテイングの大手カンパニー、日本オラクル。そのサポートオフィスは世
田谷用賀の高層タワーの一角にある。NICからカリフォルニア州立大学チコ校を経て辛王順さんがこの日
本でも有数の成長企業のサポートセンターに配属されたのは2002年の秋。在日3世の彼女には、何か行動
を起こそうとすると、常に国籍という障壁が行く手をこばみ、立ちはだかった。しかし彼女はひるまなか
った。障壁が道を塞ぐなら、ちがう道を探せばいい。道はひとつじゃない。
「英語が大好きでした。アメリカも大好き。テレビドラマの『ビバリーヒルズ』シリーズを夢中になって
観てました。高校の往復の合間に英会話のスクールにも通ってたんです」やがて進学、受験の季節。そこ
で大きな問題に直面した。日本の大学への進学を考えていたが、彼女の通う高校の場合、その受験資格が
得られないという。大検の資格保持が要求されるという。専門学校でも、正規の枠ではなく補欠枠での入
学なら許可されるという。勉強する意欲の高さ以上に、障壁が高い。「そんなときにNICの入学案内を目
にしました。そのキャッチフレーズを、いまでもよく覚えています。?道はひとつじゃない? 一目ぼれしま
したね、そのフレーズに」
NICの受験のときに印象に残った出来事がありました。辛さんは懐かしそうな表情をする。「3人一組の面
接試験を終えて、部屋を出ようとしたところで、スタッフの方から声をかけられたんです。シンさん、
ちょっと待って!って。私は、名前からわかるように国籍が日本じゃないでしょう。それでこう言われま
した」
『あのね、シンさん、あなたが、いざ留学ってなったときにね、ビザの問題とか、その他いろんな問題が
出てくると思うの。でもね、なんにも心配しないで、大丈夫。私たちが全力でサポートするって約束する
から』
なんと温かい響き。そのスタッフのひとことに当時のシンさんがどれだけ勇気づけられたかは想像に難く
ない。
URLリンク(www.nicuc.ac.jp)
312:マンセー名無しさん
10/04/07 10:15:42 CPcNzsYL
>>311
うんうん、よーくわかったよ。
やっぱり下等生物だね
313:マンセー名無しさん
10/04/07 10:19:53 vh8LeWlQ
>>311
アメリカ留学生
昨年、9月末時点で、何と199名の朝鮮人(北朝鮮)留学生がアメリカで学んでいるという。
もしかすると、在日朝鮮人学生も含まれているのかもしれないが。
いずれにしろ、国交がない状態であるにもかかわらず、朝鮮人留学生を多数(?)受け入れ
ているアメリカは、「ヲタク」が思っている以上に懐の深い国だ。
また、どういう目的があるにせよ、アメリカに留学生を送り出すことは北朝鮮にとっても、
必ずプラスに働くことだろう。
(2006年04月27日)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
314:カリフォルニアでがんばってます
10/04/07 10:33:14 nIESzkyF
>>313
李天鎬(理学部 39期)
カリフォルニア州立大学コンピュ-タ-サイエンス学部 4年生
朝鮮大学理学部卒業後、アメリカへ来て4年。英語で挨拶もできないまま飛行機に乗り、予定入国日時を1日
伝え間違え迎えにくる人を慌てさせながらも、勉学への欲求と新たな生活への期待を胸にカリフォルニア、ア
ーバインへ来ました。
英語の勉強を語学学校で1年間こなし、物理で大学院の試験を受けるも不合格。現在はコンピューター学部へ
専攻を変え、カレッジで不足単位を補い今は UCI で勉強をしています。この期間、日本で教育事業に汗を流
す同窓生のみんなや、国立大大学院入学を果たす後輩たちのがんばりもあり、自分も負けていられないという
思いでいっぱいでした。英語も伸びず予定通り事が進まない自分にいらだち、落ち込みもしました。
正直、勉強だけに集中するなら日本でもできたはずです。しかし、この4年間の生活は勉強だけでなく、いろ
んな経験での驚きと感動の連続であり、かけがえのない財産を手に入れることができました。留学中何を学び
経験したのかと聞かれると、それは紛れもなく人との出会いと答えます。日本で経験するにはむずかしいアメ
リカ留学ならではの良さだと思います。 (つづく)
315:カリフォルニアでがんばってます
10/04/07 10:34:12 nIESzkyF
(>>314 からのつづき)
アメリカ中部の農家からやってきては、初めて海を見たと喜んでいたクラスメート、アダム。週末はいつもパ
ーティーをしてストレスを発散するんだと言う、酒好きで陽気なイタリア人ミッシェル。いつもマラドーナの
話ししかしないサッカー好きアルゼンチン人、フーゴ。ケチャップのたっぶりのったホットドックとバケツ並
みのコカコーラを手に、一生懸命地元野球チームの応援をしていた近所のおじさん、ポール。朝鮮大学での生
活を認め称賛してくれ、アメリカでもがんばれと力づけてくれたカリフォルニアバークレイ校の名誉教授。ア
メリカで勉強した後、自分の国で数学の先生をするんだと目を輝かせて話してくれたギニア出身の留学生、
アマドゥ。コーランの教えにより金曜日は断食の日だと、水1杯で1日を過ごすインド人、アンキ。よりよい
生活求めて、アメリカ南部国境地帯を命がけで渡ってきたと言うメキシコ人家族。大学へ行く金がないから今
は皿洗いをして来年学校へ行くんだと、好きな動物の話を聞かせてくれたエクアドルの青年、リカルド。
ウリマルを教えてくれと"カギャピョ"を持ってくる在日コリアンの留学生。朝鮮総連の人であるということで
驚きながらも、"チャルワッタ"と言い、いつも飯をおごってかわいがってくれる南朝鮮留学生のヒョンニム、
ヌナ達。互いに異国で生まれ育ち違ったアクセントを持つウリマルで 6.15の夜を統一祖国について語り
明かし、ソジュを飲みいっしょに涙を流し喜んだ在日、在米、在中、在独、在コロンビアのコリアン達。白頭
山のすばらしさとソンドウォンの海の美しさを話すと、手を握りもっと聞かせてくれと昔の写真1枚を見せて
くれた、元山出身の在米同胞ハラボジ。 (つづく)
316:カリフォルニアでがんばってます
10/04/07 10:35:24 nIESzkyF
(>>315 からのつづき)
アメリカまで自分に会いに来て元気づけてくれた先輩、後輩達。メールや手紙でいつも励まし、時には青い尻
をたたいてくれる同窓生や高校、大学のソンセンニム達。大学を一度卒業したにもかかわらずもう一度勉学の
チャンスを与えてくれ、こんな身勝手な自分を心から支えてくれているハラボジ、ハルモニ、アボジ、オモニ、
トンセン。
そして自分。自分はいったい何者で、どこから来たのか。
アメリカでの4年間は、自分を探し見つめ直すことができた、自分との出会い --- そんな一人旅でもありま
した。日本で生まれ朝鮮の民族学校へ通い、日本語とウリマルを自由に使いこなし、キムチとピビンバを好ん
で食べるチョソンサラムでした。アメリカへ来たからといって何ら変わることはありませんでした。
留学初めのころは、北朝鮮の国籍を持ちアメリカへ入国することにおびえ怖がっていました。しかし世界中の
いろんな人との出会いを通じ、そして自分が歩いてきた道、在日の社会を一回り外から見つめ直すことによっ
て、今では在日朝鮮人というそんな特異な人生に誇りを感じます。
少しナルシスト的でしょうか...自分は自分自身、在日チョソンサラム、そして KOREA が大好きです。
URLリンク(www.korea-u.ac.jp)
317:マンセー名無しさん
10/04/07 10:47:48 0I3qf3Uh
>>296 はいっ? 毒蛸の人の事ですねwww
はてっw 毒蛸の人も良く言うてましたな
ウリは無毒の雑魚ってwww アータもヤマカガシの如く毒をもってますね?w
>・それこそ糞スレ建つと炉師専用スレになるほど良くある事だ・・・・・・。
何を今更W ハン板は炉神の布教の為にあるw
団長 アケビとアクビ どちらが宜しいでしょうか?w
318:マンセー名無しさん
10/04/07 10:49:17 Z2RbGmrQ
>>303
やっぱ韓国の豆腐料理に湯葉ってないんだね
韓国の番組でも湯葉をそのままハングルでユバって音写して
日本食で、豆乳を熱して~って説明文が字幕でついてた
中国にも湯葉(腐皮)は昔からあるのに、何で朝鮮半島には根付かなかったんだろ
豆腐の作り方が微妙に違うのかな?
319:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/07 10:50:40 BfsCqF4f
_ - 、 __ , -、
/::::::::::::::::::::::::::ヽ
}:::::,、:::::::::::::,、:::::{
J;;;ノ-ヽ:::::::/-'、_;7
〈,〉┃ `゙´ ┃〈,〉
〈 、___, 〉 <呼んだ?
` ー -- ‐ '
320:安崎ワンコー守 ◇Nyago/LmVE
10/04/07 11:02:14 FAkDKyNO
_ - 、 __ , -、
/::::::::::::::::::::::::::ヽ
}:::::,、:::::::::::::,、:::::{
J;;;ノ-ヽ:::::::/-'、_;7
〈,〉┃ `゙´ ┃〈,〉
〈 、___, 〉 <呼んだ?
` ー -- ‐ '
URLリンク(gogen-allguide.com)
321:熱湯 ◆NettobIFhI
10/04/07 11:03:45 SU1iyoqx
>>319
あぁ、ホンダの2足歩行ロボット
322:マンセー名無しさん
10/04/07 11:05:30 0I3qf3Uh
>>318 あのナマモノどもが弱火にして沸騰させずに膜を
張るのを待つ事が出来るとでもwwwww
出来たとしてあの膜を壊さずに掬えるとでもwwwwww
ファビョって星一徹でしょうがwwwww
流石団長 そっちまでご存知でしたか?
ゴマちゃんファンだなwwwww
323:熱湯 ◆NettobIFhI
10/04/07 11:46:12 SU1iyoqx
ゴマちゃんは、ぼのぼの君同様に 蹴り飛ばしたくなるでしたw
324:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/07 13:12:18 BfsCqF4f
/´ ̄ ̄`ヽ、
,._ / , 、ヽ
\` 。● ●l。
∠、_ 彡 -‐'ー ミ <きゅ~…
`レ<..____,.人)
325:熱湯 ◆NettobIFhI
10/04/07 13:22:39 SU1iyoqx
|Д゚).。oO( ぁ゙~蹴り飛ばしたい!! >>324
326:マンセー名無しさん
10/04/07 17:29:10 0I3qf3Uh
酷い人だ団長はwwwwwww
漏れはサザエさんのカツオなら蹴り飛ばして良しwwww
あの小ざかしさがだいっ嫌いなので
ムカムカするから見ない
327:マンセー名無しさん
10/04/07 19:57:25 sprC0iS8
ひでえなあ、自分には人間や可愛い生き物を蹴りとばすなんてできない。
土鳩は、無限軌道で引き潰してやりたいけどな。
328:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/07 21:33:59 vT0C5LRL
国会議事堂に巣食ってるハト蹴り飛ばしたい。
329:マンセー名無しさん
10/04/07 22:18:20 A6WEHECQ
ウン○コ蹴るとウ○ンコ着くよ
330:マンセー名無しさん
10/04/07 22:33:42 CPcNzsYL
4文字・・・だと?
331:マンセー名無しさん
10/04/07 22:46:58 2/gtAimL
>>318
京都観光土産に湯葉買った。
値段が高くて、量は少なく、食ったらまずかった。
買った俺がバカだった。
332:マンセー名無しさん
10/04/07 22:50:37 AyS+p2m5
>>331
観光土産屋の湯葉なんて買うなよ。
それに湯葉は単独では旨いもんでは無いよ、
旨い不味いは味付け次第だよ。
333:マンセー名無しさん
10/04/07 22:51:08 CPcNzsYL
繊細な味覚は鮮人如きには
334:マンセー名無しさん
10/04/07 22:51:48 8bupCGUv
>>331
近所の豆腐屋に行け
335:マンセー名無しさん
10/04/07 23:06:04 sprC0iS8
朝鮮人の舌では、大豆の味なんて感じ取れないだろ。
336:マンセー名無しさん
10/04/07 23:14:53 CKbQsuc6
>>332
湯波は刺身でも美味しいよ。
URLリンク(www.nikkoyuba.net)
337:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/07 23:20:48 vT0C5LRL
大豆由来の濃厚な旨みあるよな。
338:マンセー名無しさん
10/04/07 23:25:23 gWzitVJh
331
韓国に湯葉がないと言われて火病かよw
豆腐の角に頭(ry
339:マンセー名無しさん
10/04/08 00:07:25 +K5bHSca
日本料理が世界で人気になったのは「プロの料理」が
外国で受けた訳で決して日本の家庭料理では無い。
「生寿司」とかはまず家庭では作らないからね。
韓国人はそこの所を勘違いしていて「韓国家庭料理も
絶対受け入れられるはずニダ」と思っている。
340:マンセー名無しさん
10/04/08 00:14:15 DlzS9652
>>339
カレーは本来インドの家庭料理だが、
旨けりゃプロだろうが家庭の惣菜だろうが結構だが、
韓国料理はプロと呼ばれてる料理人のもあれだから。
341:マンセー名無しさん
10/04/08 00:15:57 rSxzKxWV
世界で人気になった日本料理は 「寿司」 と 「ラーメン」 だけ。
342:マンセー名無しさん
10/04/08 00:18:45 Zwf0KlBq
>>340
「プロと呼ばれてる料理人のもの」 で何を食ったか?
343:マンセー名無しさん
10/04/08 00:47:27 wyDL9v7a
比較的最近になって、でっち上げの似非宮廷料理とか、多少選択肢が増えたようだが。
暫く前までは、韓国料理なんてのは家庭料理が基本だったんじゃね?
焼肉屋っつうのも、本来別ジャンルだと思うし(日式の焼肉とか半島本土で言ってたんじゃ)。
344:マンセー名無しさん
10/04/08 00:58:42 qU0hw9dR
チョンコの言う
高麗茶道だの、韓式○○ってのは
大体ここ10年くらいで適当に思いついたもんだけだろ。
345:マンセー名無しさん
10/04/08 01:01:09 BGS6Ui8r
「茶礼」と「茶道」はベツモンだってのが理解できんからな
346:マンセー名無しさん
10/04/08 01:09:00 +K5bHSca
中華料理やフランス料理で本場より美味しい料理を
作る日本人シェフはいっぱいいるが韓国人の有名シェフ
など聞いた事も無い。
そもそも韓国人は料理する事自体が嫌いなのでは?
347:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/08 01:13:20 eYt6AR5m
>>346
そもそも「身体を動かす仕事=バカクズのすること」という土壌がありますが何か?
348:マンセー名無しさん
10/04/08 01:24:33 +K5bHSca
アメリカの日本食ブームの中核的存在は、日本人観光客がまず来ることがない
ごく平凡な店である。
端的に言うなら、中国人と韓国人が日本食ブームの事実上の担い手なのである。
URLリンク(nihonshoku.spaces.live.com)
349:マンセー名無しさん
10/04/08 01:26:19 BGS6Ui8r
日本食の偽物を作って威張る特亜人ですね。
つまり親日派ということで♪
350:マンセー名無しさん
10/04/08 04:02:30 jg2PQHgK
ここの湯葉はマジで美味かった。
湯葉の味に違いがあることを初めて知ったよ。w
URLリンク(shigahikone.blogspot.com)
351:マンセー名無しさん
10/04/08 07:08:52 wyDL9v7a
URLリンク(nihonshoku.spaces.live.com)
日本食レストランはマグロが頭上を越えて日本に飛んでいくのを、指をくわえて見ている
ほかなかったのである。
しかし、寿司ブームが始まって状況が変化した。日本食レストラン向けに寿司ネタを売る
ビジネスが採算に合うようになったのである。その先導役を務めたのは、宗教団体の統一
教会である。
文鮮明が率いる統一教会は、70年代半ばにニューヨークに本拠を構えた。そして、78年
にグロスターに支店を設けて、マグロの対日輸出に参入した。現場で活躍したのは韓国人
ばかりでなく、日本人の若者もかなりいたらしい(後述)。当時はビザの規制が緩やかだっ
たので、アメリカンドリームを夢見る日本人の若者がたくさん流浪していたのである。
教団はマグロの対日輸出を続けながら、トルーワールドという魚問屋をニューヨークに設
立し、マグロなどあらゆる寿司ネタをアメリカ国内の日本食レストランに販売する事業を始め
た。同社はその後ロサンゼルス、シカゴはじめ全米の各都市に支店を設立し、日本食業界
を支える最大の魚問屋に発展を遂げた。上に述べた「日本人の若者」の話は、97年にトルー
ワールド社のロサンゼルス支店長にインタビューした時に聞いた話である。
同社は日本食レストラン経営にも乗り出し、現在全米に系列店が40店ほどある。
トルーワールド社とほとんど時を同じくして、日系の魚問屋も登場した。ニューヨークでは
日本食レストランの経営者だった山梨金吾氏が転身したヤマシーフード社、ロサンゼルス
では日本資本のインターナショナル・マリンプロダクツ社 (通称インターマリン) など。
352:マンセー名無しさん
10/04/08 07:53:50 Gikqb1OY
自宅のアパートの数軒向こうに日光向けの湯葉を大量に製造している豆腐屋があった@栃木県南。
店頭で作りたて買ってそのまま刺身で食ったけど、確かにうまかった。
もう湯葉だけでご飯何杯かいける位に。
日光名物の湯葉だけど、大半は那須や県南で作っているそうで。
確かに言われてみれば豆腐屋多かったなぁ俺の町。
水源に恵まれてたから確かに豆腐作りには向いてるなと思った。
>>318
湯葉作りが成り立つには上質な湧水と多数の僧を抱える寺院の存在が不可欠だけど、
半島じゃ微妙だな。
353:マンセー名無しさん
10/04/08 09:06:47 naVMjcfP
日本が併合するまで地べたを這いずり回っていた民族に、「料理」があったのかい?
354:マンセー名無しさん
10/04/08 09:29:27 RerkuQ8Y
文鮮明の「み言葉集」二百万円” ”「天運石」百数十万円” 統一協会を脱会した元女性会員ら 被害の実態を語る
統一協会の被害救済に当たっている全国霊感商法対策弁護士連絡会は十六日、東京で全国集会を開催。
集団結婚を経験した元統一協会員らが内部の実態や脱会への経過を語り、「家族の愛情で救われた」と証言しました。
一九九五年の集団結婚に参加し、韓国人と「結婚」した女性。
在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。言葉の壁や貧困。
「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
高齢の祖母に子どもを見せに帰国した九九年、教えの誤りを知って脱会。その後も集団結婚の相手への思いを乗り越える苦しみが続きました。
「どんなに不器用でも私を見放さず、私の居場所を確保しつづけてくれた家族がいたからこそ救われることができた」と述べ、
集会参加の会員家族に「絶対に見捨てないで」と訴えました。
弁連東京事務局長の渡辺博弁護士が、二百万円の文鮮明「み言葉集」や悪霊を封じるとして百数十万円で「天運石」を買わせるなど日本での資金集めと、
その金で韓国のリゾート地を買いあさるという統一協会の実態を告発しました。
集会には弁護士、宗教者、市民ら二百人が参加し、菅原伸郎東京医療保健大学教授と松岡秀明淑徳大教授が講演。
全国統一協会被害者家族の会が編集した『自立への苦闘』(教文館)が紹介されました。
ソース:しんぶん赤旗
URLリンク(www.jcp.or.jp)
>在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。
>「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。
>自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
355:マンセー名無しさん
10/04/08 09:33:29 Peb5dbMx
NYの日本食レストランでは、最初はおまけで出した韓食の評判が良く、客からも注文が
入るようになり、徐々に韓食が増えてゆき、遂には100%韓食となり、看板を掛け替える
事例が事実に多い。
この過程で日食は韓食の体系のほんの一部だけの存在であると正しく認識されることになる。
356:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 09:36:19 6+5OV8uX
>>355
>看板を掛け替える事例が事実に多い。
ふたつみっつ事実例(wを挙げてはくれまいか?
357:マンセー名無しさん
10/04/08 10:05:32 OKfpbkjW
日本食に対する誤解がとけていくなら願ってもないことだけど、俺も事例が知りたいな。
韓国人の妄想じゃないことを願います。
358:マンセー名無しさん
10/04/08 10:11:05 hWdoHHm8
>>355
ニューヨーク市の韓国レストラン
(1) 8 St. Kitchen
URLリンク(www.8stkitchen.com)
(2) Seoul Garden
URLリンク(www.seoulgarden32.com)
(3) Cho Dang Gol
URLリンク(www.chodanggolny.com)
(4) Chom Chom
URLリンク(www.chomchomny.com)
(5) HanGawi Restaurant
URLリンク(www.hangawirestaurant.com)
(6) Mill Korean Restaurant
URLリンク(psyclife.exblog.jp)
359:マンセー名無しさん
10/04/08 10:12:45 BGS6Ui8r
鱈鍋… 美味そうだ。これはオロシポン酢あたりで食べたいな。
茶碗蒸し… 贔屓目に見て卵とじだ。
URLリンク(gall.dcinside.com)
360:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 10:14:03 6+5OV8uX
>>358
元はなんという日本食レストランだったの?
361:マンセー名無しさん
10/04/08 10:18:16 E5LuNzar
>>355
だったらいいな、が抜けてるぞ
362:OH88
10/04/08 10:18:59 N0X0ozJX
呪規制解除!
恥ずかしながら帰って参りました!
しかしまあ飲食業界はデフレスパイラルに突入。
このままでは日本の食文化は死ぬね。
ワンコインランチならともかく、250円ランチとかあってはならんから。
363:OH88
10/04/08 10:20:32 N0X0ozJX
>>360
割烹「日本の方から来ました」
364:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 11:07:17 6+5OV8uX
>>362
しばらくぶりの登場を飾るステキIDですな(w
>250円ランチとかあってはならんから。
まあ単なる消費者としたらありがたいですが、内情をちょっとでも覘いちゃうとねえ…
365:マンセー名無しさん
10/04/08 11:11:38 gpTEh+mR
500円はワンコインランチ。
250円はヌコインランチ。
366:マンセー名無しさん
10/04/08 11:14:28 qU0hw9dR
おしながき
・牛肉
・豚肉
・鶏肉
・肉
367:マンセー名無しさん
10/04/08 11:16:23 BGS6Ui8r
>>364
|゚,,,,゚)… 内臓をちょっとでも覘いちゃうとねぇ…
368:OH88
10/04/08 11:17:27 N0X0ozJX
>>364
消費者もまた生産者だったり流通業だったりするわけで。
安けりゃ良いってんじゃ「職人的」なプロ意識はなくなるわな。
日本の職人的プロ意識には「遊び心」が不可欠。
その遊び心が文化を深いものにしている。
デフレスパイラルでは遊び心が失われ、文化は死ぬ。
369:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 11:19:00 6+5OV8uX
>>367
「三次元なんかに興味が無くなる」って、知り合いの医者が言ってました!
370:OH88
10/04/08 11:22:40 N0X0ozJX
>>369
触診では大学によって薬指を使うか中指を使うかの派閥があるらしい。
プライベートでは人差し指を使うらしい。
ちゃんと区別しとるらしいよw
371:マンセー名無しさん
10/04/08 11:30:46 BGS6Ui8r
>>370
どこまで飛ばすんですかいwww
慶星大側に無限のリフィルの乗組員のマグロ
URLリンク(gall.dcinside.com)
どうやら韓国のマグロ刺身専門店らしきところ。
切り方にちょっと戸惑うか…
それより気になったのは、韓国には小匙がないのか?
372:マンセー名無しさん
10/04/08 11:32:55 gpTEh+mR
患者に対して人差し指を使うと、嫁や彼女から「浮気」と見なされるのですか?
373:マンセー名無しさん
10/04/08 11:34:59 bgEFk2L6
>>360
ニューヨーク市の Japanese Restaurant に入ったか?
374:マンセー名無しさん
10/04/08 11:56:16 7wTMYsEj
朝鮮人経営の和食もどきのゲテモノ料理店が
韓国料理店に変わって行くならそれは喜ばしい事だ
朝鮮人は日本人のフリをして和食を貶めるのをやめろ
375:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 13:06:49 6+5OV8uX
>>373
その質問の意味はナニ?
376:マンセー名無しさん
10/04/08 13:50:13 HA5Jwdnn
こーいう寄生虫みたいな糞どもが足引っ張ってんのに、
今も日本食ブームなんて信じられんわ。
ひょっとして日本食人気って、ウチらが想像してるよりスゴいんじゃねーか?w
まぁ、個人的には魚の美味しいトコが減るのが困るから、
シナー、ニダーの妨害工作がちょっとは効いて欲しいがw
377:マンセー名無しさん
10/04/08 13:55:39 Eomh03Go
>>376 フレンチのロブションは醤油をかなり使うって話だからねぇ
ダシと醤油の神秘に取り付かれた椰子は逃れられんwww
378:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 14:31:53 6+5OV8uX
英国では、甘味酸味塩味苦味に次ぐ第五の味として「UMMI」が認知されますた。
そんでもって、その「UMAMI」というネーミングの調味料まで出ています。
中身はニンニクとトマトがベースのペーストで、製造者は隠し味的に使うように勧めているようです。
まあ、中華の味覇みたいな感覚でいいと思いますが(w
>英国では、甘味酸味塩味苦味に次ぐ第五の味
<#`Д´> <辛味がないのは癇癪裂ける!!!!1!111
379:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 14:33:33 6+5OV8uX
>>378の関連URL
URLリンク(uk-grapefruit.blogspot.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.tvais.jp)
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
380:マンセー名無しさん
10/04/08 14:47:40 qU0hw9dR
>>378
辛味が入ってないのは正しいですよね。
あれは味覚じゃなくて痛覚ですもんね。
三食に痛みを求めるなんて、単なる変態ですよ。
381:安崎ワンコー守 ◇Nyago/LmVE
10/04/08 15:06:04 derBsuYP
>>375 <-- 「引きこもり」 には質問の意味がわからないのだ www
382:マンセー名無しさん
10/04/08 15:10:37 gpTEh+mR
>>381
引き籠もりなんですか?
383:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 15:11:37 6+5OV8uX
>>381
そっか、引きこもりなのか。
まあなんだ。
がんばれ(w
384:マンセー名無しさん
10/04/08 15:12:47 BGS6Ui8r
こいつが何を食っていようがかまわん。
ただ、この衛生観念の無さを「恥」と思わないのか?
URLリンク(gall.dcinside.com)
385:マンセー名無しさん
10/04/08 15:21:07 41hprvjY
>>384
うんこかと思ったら日本人でした。
URLリンク(oriran.com)
386:マンセー名無しさん
10/04/08 15:39:49 qU0hw9dR
3時からのシフトの白丁(朝鮮学校出身・鄭)が
働き始めましたね。
既婚女性板でも、いつもの犬の子が来たとクスクス
笑われてました。
387:マンセー名無しさん
10/04/08 15:50:30 BGS6Ui8r
鄭… なんかエピソードがあったような希ガス…
当然斜め上の
388:OH88
10/04/08 15:54:40 N0X0ozJX
>>387
ハバネロとかスピリタスとかそっち系等のエピソードニカ?
389:マンセー名無しさん
10/04/08 15:54:46 qU0hw9dR
>>387
日本語できないから、コピペばっかしてる馬鹿なんですけど、
年がら年中コピペばっかしてる割には、全然PC使えるように
ならないらしく、いつものようにURLを貼ろうとして
てめーのPCのローカルアドレス貼ったんですよ。
C:\Documents and Settings\鄭\My Documents\XXXXXXX
って。
しかも、二度も
390:マンセー名無しさん
10/04/08 15:56:32 BGS6Ui8r
>>389
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
391:マンセー名無しさん
10/04/08 16:02:06 OKfpbkjW
このID換えの鮮人は他の板やスレでも活動してるのかw
役立たず見本みたいなヤツだな。
392:マンセー名無しさん
10/04/08 16:13:44 wKQ2FqAE
>>385
うんこ料理教室
URLリンク(news.3ch.jp)
393:マンセー名無しさん
10/04/08 16:34:58 Eomh03Go
>C:\Documents and Settings\鄭\My Documents\XXXXXXX
久しぶりに素で檄ワロタwwwww
日本語出来んし英語も打目w オマケにチョングルは使いもんにならん
まあ しょうがないやね ウェーハッハッハ
394:マンセー名無しさん
10/04/08 16:44:49 znziLSwW
>>392
糞便を食べるのは日本人のほうだった!!
スレリンク(korea板)l50
395:マンセー名無しさん
10/04/08 16:47:20 BGS6Ui8r
よっぽどC:\Documents and Settings\鄭\My Documents\XXXXXXXがトラウマなんだなぁ。
396:マンセー名無しさん
10/04/08 16:49:49 XKSMXZHP
>C:\Documents and Settings\鄭\My Documents\XXXXXXX
鄭の発音はチョンだっけ?
397:マンセー名無しさん
10/04/08 17:15:17 gpTEh+mR
ハン板にはすぅぱぁはかーが多いから、他人のPCの中のファイルでも簡単に見られると思ったのだろう。
398:マンセー名無しさん
10/04/08 19:33:47 8RP5JwpZ
【研究】日本人が海草やノリを消化できる理由を発見…仏研究チーム
スレリンク(newsplus板)
> このバクテリアはこれまで、日本人の排泄物からしか見つからなかっていない。
海苔宗主国から見つかってないのは意外だ
399:マンセー名無しさん
10/04/08 19:40:40 BGS6Ui8r
マグロ解体ショー
URLリンク(www.chosunonline.com)
断言する。韓国人は丸のままの魚の鮮度を見分けられない。
400:マンセー名無しさん
10/04/08 20:02:34 dyQDDJF/
>>399
マグロの解体を小出刃でやるんじゃないっでば!
401:マンセー名無しさん
10/04/08 20:28:20 tKHpD8PY
>>399
冷凍マグロの鮮度の見分け方についてぜひレクチャーしてくれ。
402:マンセー名無しさん
10/04/08 20:38:10 BGS6Ui8r
>>401
日本の観光客相手の店じゃこんなマグロを使ってるけどな…
URLリンク(www.kuroshioichiba.co.jp)
目を見りゃ一発だろ?
何?宣伝用画像だから生を使ったんだろうって?
んじゃなんで朝鮮日報の画像は腐った魚の目してるんだよ?
403:マンセー名無しさん
10/04/08 20:56:35 H8l61bx+
日 本 食 は ア ジ ア 諸 国 の 恥
404:マンセー名無しさん
10/04/08 20:57:43 BGS6Ui8r
別にアジアを代表してないからw
405:マンセー名無しさん
10/04/08 20:59:27 I83jfk5k
Japはスシやサシミを食べる歴史が浅く技術的にも稚拙である
近年欧米人も本物のスシやサシミを求め大韓料理店に足を運ぶものが増えていると聞く
406:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 21:01:56 oGCwoqbi
せめて
日 本 食 は 世 界 食 文 化 の 奇 形
くらい言って欲しいなあ。
407:マンセー名無しさん
10/04/08 21:02:07 XKSMXZHP
焼肉ですら日本で食ったほうが美味いもんな。
408:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/08 21:05:07 oGCwoqbi
>>405
そりゃそうだ。
日本の寿司も刺身もある意味トンガリ過ぎてるから、味覚が追いついてない連中には大韓のチョパプやフェ程度がお似合いなのさ。
409:マンセー名無しさん
10/04/08 21:06:51 tKHpD8PY
>>402
冷凍魚の目は濁るから目では鮮度は見分けられないと思うのだが。
410:マンセー名無しさん
10/04/08 21:20:17 +K5bHSca
最近「Gyu-Kaku」と言うJapanese BBQ Diningがアメリカで
人気らしい。
やっぱし日本食だよね。
URLリンク(www.gyu-kaku.com)
411:スマター ◆zuC2nGEBNs
10/04/08 21:27:58 eYt6AR5m
>>405
の割には韓国って食中毒とか多いわな。
412:マンセー名無しさん
10/04/08 22:03:24 FBaEs7Iq
稚拙な鮨、刺身と稚拙でない原形の技術的な違いってなに?
小出刃でマグロぶつ切りにするのと、専用の長包丁を用意するって所だけじゃないよね?
413:マンセー名無しさん
10/04/08 22:37:48 bs9ebC9j
旨味はわりと近年に受容体が確認されたからねえ
414:マンセー名無しさん
10/04/08 22:39:17 /1bkPto9
朝鮮マズ飯はノーサンキュー
415:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
10/04/08 22:41:41 /WUk1FIc
トマトケチャップは出汁の代用になるってガッテンでやってたっけ。
416:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
10/04/08 22:42:27 /WUk1FIc
お、書けた。
今回の規制は短かったな。
417:マンセー名無しさん
10/04/08 22:44:43 ZNXX5tqo
test
418:マンセー名無しさん
10/04/08 22:53:03 QEOoazNP
test
419:六四六 ◆AUtW056hW.
10/04/09 04:20:14 jPE3ADFv
>>411
「韓食依存症」ですね?わかります。
420:マンセー名無しさん
10/04/09 05:32:20 KvSlBLJw
■海苔を多用する日本食は有害食品
日本人だけ海苔を消化できる理由を発見。
仏研究・日本人だけの腸内に住む微生物(バクテリア)が海藻の多糖類を分解できる
海苔を多用する日本食は、日本人以外には有害な食品とWHOが異例の発表。
URLリンク(www.afpbb.com)
421:マンセー名無しさん
10/04/09 05:37:10 +22z8a99
韓国海苔食べる朝鮮人はバカってことでいいか?
422:マンセー名無しさん
10/04/09 05:47:23 64k8HFoe
いい
423:マンセー名無しさん
10/04/09 06:03:10 nRl11Wrt
>>421 おk
424:マンセー名無しさん
10/04/09 08:25:41 Ya3OT0F1
>>410
すでに韓国がイチャモン付けてるよw
URLリンク(specificasia.seesaa.net)
>日本式表記の所為で「牛角」の従業員さえ韓国料理を'日本食'と思っていた。
>韓食が“レストラン店主”の個人の能力により成否を分けている間に、日本の
>“企業型資本”が韓食を“日本のモノ”として作っているのだ。
>「牛角が韓食をパッケージするインテリアとサービスを徹底して日本式で運営することによって、
>日本食文化に憧れる外国人に韓食を日本の食文化と誤認させる結果を招いている」
425:マンセー名無しさん
10/04/09 08:37:19 +22z8a99
韓国人はすぐに怒るからよくわからないけど、
牛角はローカライズしたものを提供してるんじゃないの?
例えば、イタリアのピザに対してアメリカナイズされたピザみたいなものだろ。
426:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/09 08:58:26 YPmBVUFx
食文化の奇形児たる日本人は、インド起源のカレーライスや中華起源のラーメンだけでは飽き足らず、ついには大韓起源の焼き肉まで日本料理と言いだす始末。
あろうことか牛角では、小皿のパンチャンも肉をくるむサンチュなどの野菜まで有料の上、肉だけではなくテッチャンコプチャンといった内臓まで出すし、更には客自身に肉を焼かせる始末。
こんな形式は誇り高い大韓料理とは言えない!
でいいと思うがなあ(w
427:マンセー名無しさん
10/04/09 09:04:23 OhzrVaV+
メジャーになりたければインスパイアされるのは避けて通れないもんなぁ料理の世界は。
逆に真似されないようじゃ大して他の国に影響を与えていないということだし。
もうちょっと素直に喜べと言いたい。
428:マンセー名無しさん
10/04/09 10:14:38 7W/K0Vz7
牛角、アメリカで食べたけど、
肉自体はすごく柔らかくて美味いのは美味いけど
わたしにとってはちと味が甘すぎたがな・・・。
日本でも同じ味なんすかね?(実は日本で食べたことが無いです)。
しかし、韓国は、なんでそんなこと気にするかね。
韓国料理屋は平気で日本料理出してるじゃん。
429:マンセー名無しさん
10/04/09 10:47:45 nhH5XBlK
ローカルアドレス貼っちまう低能チョンが
10時からの勤務を開始したようですので
また、ここにも来るんじゃないですかあ?
430:マンセー名無しさん
10/04/09 12:22:07 P0v0AfeT
>>426
>更には客自身に肉を焼かせる始末。
そうそう。誇り高い大韓料理だったら、やっぱりアガシを侍らせて、
焼きから「アーン」までイヤその夜のお世話までしてもらわないとねぇw
>>428
>韓国料理屋は平気で日本料理出してるじゃん
そこで魔法の言葉エコエコ・・じゃなくて「○×の起源は・・」ですヨ。
つーかマジでそう思ってるから始末が悪いんだけどw
431:OH88
10/04/09 12:46:02 5beYZNE8
>>430
呼んだ?
432:マンセー名無しさん
10/04/09 12:47:15 YC7xCtou
>海苔を多用する日本食は、日本人以外には有害な食品とWHOが異例の発表
これがどこにも見当たらないんだけど
食物繊維は人類には消化できないから、野菜を多用する韓国料理は有害なのか?
433:マンセー名無しさん
10/04/09 12:51:09 YM/R2RmR
しかし、海苔の消化バクテリアが日本人の腸にしか無いんなら
半島では昔から云々は言えないよな。
434:OH88
10/04/09 12:55:58 5beYZNE8
>>433
秀吉が腸内細菌を強制連行したニダ
435:マンセー名無しさん
10/04/09 12:58:36 YM/R2RmR
>>434
京都の観光スポットから隠れた場所に
「腸塚」が建っているのですね。
436:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
10/04/09 13:10:48 8gQ453dE
その証拠に韓国の壁画には腸内細菌のことが描いてあるニダ。
437:マンセー名無しさん
10/04/09 13:18:30 6jtfuqir
>>399
強引に切り出したブロックを垂直方向に長くなるようにまな板の上に立てて、上から真下に
押し切って割断してるんだね……。
そうやって、分割したブロックのペアを底辺部分を少し離して、互いに寄りかかるようにして
置いてるみたいだね。
身にストレスを掛ける事に無頓着すぎるな。
フェだかなんだか魚の切り身(敢えて刺身とは呼ばないでおこう)が荒れてた方が、タレが
馴染みやすくて美味しいニダ
……とか思ってる連中に、高級な魚はもったいないだろ。
438:マンセー名無しさん
10/04/09 13:18:32 YNz372n0
>>436
脳内起源のことについては描かれていないのですか?
439:マンセー名無しさん
10/04/09 13:19:04 OVhIcqjf
韓国人の起源は腸内細菌
440:マンセー名無しさん
10/04/09 13:20:40 se1j3jk+
>>438
習慣憲法や真実のように、「書かれてもいないけど読み取れる」ものは描かれる筈がないでしょう?w
描かれたらそれだけ束縛されるものですよ、万能壁画ですら。
441:マンセー名無しさん
10/04/09 13:22:46 se1j3jk+
>>439
腸内細菌「断固として抗議する!、我々は由緒正しい、地球生命の発祥から連綿と続く土着の嫌気性菌及び
通気性菌の集団であり、どこぞの異星異界から訪れたと自称する韓国人なるエイリアンでは有り得ない!」
442:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
10/04/09 13:26:26 8gQ453dE
異星人・異界人「なんたる侮辱であるか! 我々はただそちらから見て異世界に住むというだけであって、迷惑をかけているわけではない!」
443:新那智神社黒神主 ◇AOZAIN.UDM
10/04/09 13:30:04 ySSQGf4w
>>436
>>442
自分の言ってることに自信も根拠もない奴が何百人集まったところで、なんの役にも立たんよ。
スレリンク(korea板:194番)
444:マンセー名無しさん
10/04/09 13:30:32 YNz372n0
>>442
腸カタルに乙!
445:マンセー名無しさん
10/04/09 13:31:46 YNz372n0
>>443
チョン騙るに墜つ
446:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
10/04/09 13:37:53 8gQ453dE
多分レス乞食だからさわらん方がいいよ。
447:マンセー名無しさん
10/04/09 13:38:48 MGdYk3zw
>>426
【引きこもり】 牢名主 “安崎ウンコ・オ守 ◆Nyago/LmVE” が今日も朝からしがみついているな www
448:マンセー名無しさん
10/04/09 13:41:00 YNz372n0
うむ、今日の所は、那智君の「俺は超時空生命体だ!」という激白を聞けたことで満足しておく。
449:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
10/04/09 13:44:30 8gQ453dE
なんだ、ワンコーさんまたデムパいじめたんすか。
>>448
言ってねぇw
450:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
10/04/09 13:48:56 YPmBVUFx
>>449
那智君じゃないんだから、そんなことしませんよ。
451:熱湯 ◆NettobIFhI
10/04/09 13:56:57 QVQdWis/
|-`).。oO( またxN 那智くん(ry (Nは100以上の自然数
452:マンセー名無しさん
10/04/09 14:44:40 95mCeQtb
>>308
コンチョリム (大豆の醤油煮)
◇ 大豆…1カップ
◇ 醤油…3大さじ
◇ 砂糖…2大さじ
◇ ごま…1/2小さじ
◇ 化学調味料…1/6小さじ
① 大豆はきれいなものを選び出し水に6時間ほどつけておく。十分にふくらんだら網に上げ水気を取る。
② ①に大豆を鍋に入れ水を1と1/2カップを入れ大豆のにおいがしないくらいすこしゆでた後醤油、砂糖、化学調味料を加え煮る。
③ 焦げないよう時々混ぜながら中火で煮て出来上がったらごまをふりかける。
◇ 大豆は冬には12時間、夏には3時間ほど水につけるのが適当。
◇ 大豆には特にビタミンBが多くビタミンA、Dも含まれいるがCはほとんどない。
◇ 40分
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
453:マンセー名無しさん
10/04/09 14:46:40 nhH5XBlK
ベットリ・・・
なんて食欲なくす響きだろう
454:マンセー名無しさん
10/04/09 15:03:47 Ni4yJuK2
>>452
>化学調味料…1/6小さじ
これ、出汁取ったほうが旨いんじゃね?化学調味料も可とかならまだしも。
せっかくのレシピなんだから見栄張れよw
まぁ韓国料理に出汁取る文化が在るとは寡聞にして聞いた事が無いが。
んで醤油とかも韓国醤油を使うとかしないと韓国料理な意味無いだろw
455:マンセー名無しさん
10/04/09 15:04:46 95mCeQtb
>>452
トウガンの酢の物 (ノガクセンチェ)
○ トウガンはウリ科の植物で、夏を代表する野菜の一つ。ユニークなのは名称で、韓国ではとうが立った
キュウリの意味で「老瓜」、日本では夏収穫したものが冬まで食べられることから「冬瓜」という。
○ 韓和中、漬物、サラダなど、どんな料理にもよく合うトウガンは、毎日食べてもあきない。
○ 成分の90%が水分で、味や香りが淡泊なために様々な料理とも相性がピッタリ。韓国ではトウガンを素
材とした料理の味付けはやや濃い目にする。水分が多いために煮すぎると歯ごたえがなくなる。
○ 白いご飯にトウガンの酢の物を乗せてコチュジャンとゴマ油を入れて混ぜると、立派なピビンバのでき
あがり。時間がないときの昼食にちょうど良い。夏の時期、さっぱりとした酢の味が食欲をそそる。
◇ トウガン…1本、 ◇ 塩…中さじ2、 ◇ コチュジャン…大さじ1、◇ 刻みネギ…大さじ1、
◇ 刻みニンニク…中さじ1、 ◇ 粉唐辛子…中さじ1、 ◇ 酢…大さじ1、
◇ 砂糖…大さじ2分の1、 ◇ ゴマ…中さじ1、 ◇ ゴマ油・みりん…小さじ2
1. トウガンは、皮を薄く剥いて縦、半分に切り中の種をとる。
2. 1のトウガンをさっと洗って厚めの千切りにし、塩水に軽くつける。
3. ボウルにコチュジャン大さじ1、刻みネギ大さじ1、刻みニンニク中さじ1、粉唐辛子中さじ1、酢大
さじ1、砂糖大さじ2分の1、ゴマ中さじ1、ゴマ油・みりん小さじ2などを入れヤンニョムジャンを作る。
4. 浅漬けした2のトウガンを軽く絞り、水気をとる。
5. 3のボウルに4のトウガンを入れて混ぜる。
トウガンは水分が多いため、食べる直前にあえて食卓に出す。
■ カロリー = 136カロリー
■ タンパク質 = 3.2グラム
■ 脂肪 = 4.9グラム ■糖分 = 20グラム
■ 調理時間 = 約20分
URLリンク(www.mindan.org)