【一寸】仕事スレ 第141休憩所【一服】at KOREA
【一寸】仕事スレ 第141休憩所【一服】 - 暇つぶし2ch276:門にして鍵なる安崎 ◆YOG/TMxrKQ
10/03/12 21:50:21 NWdldzuh
>>266
あの手の人たちは、「似たような傾向がある人たちの集団」みたいなものに身を置いていないと、不安なのかも知れないですつね。

>>275
( ̄- ̄ )ンー、それが出来る人というのは、かなり上位の人もしくは、全く別の分野で成功していると思いますつよ。
どっちかってとあの連中の場合、「自分と似た傾向の人間のにおいをかぎ当てる」ことに長けている可能性はありますつけれども。
例えが適当ではないかも知れないですつけれども、同性愛者が同類をかぎ当てる能力が高いのに近いかと。

どっちかってとあの連中の場合、「空気読まずに誰彼構わず勧誘」しますつ。
ぶっちゃけ、「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」なんですつよ。

で、おいらの知ってる人間から割りだした、あの手の物にはまりやすい人間の傾向としては、
・人付き合いが下手
・にもかかわらず寂しがり屋で、人恋しい
・大きな劣等感がある
・その劣等感をなにかで挽回したくて必死
・自分が置かれている現状に不満を抱えている
・その不満を自分の力で解消しようとしていない
・要するに、他力本願と責任転嫁に終始している(普段の会話からもこれらが伺える)

おおむね、こんな感じ。
M・ガードナーの「奇妙な論理」で、反相対性理論を軸に「疑似科学にはまりやすい人」の傾向として上げられている人物像がありますつけれども。
これに非常に類似していますつね。
どっちかってと、↑で上げたような人が、疑似科学やカルト、マルチに引っかかるとその本で紹介されているような人物に育つ、と言った風情。
そうなるとどうなるかってーと、
・陰謀論に走る(自分の不遇は自分のせいではなく、誰かの大きな陰謀のせい)※劣等感の責任転嫁
・終末論に走る(自分が不遇な世の中は滅びてしまえ)※劣等感の破壊に道連れを求める
・上から目線(優れたアテクシが劣ったアナタタチに真理を教えてあげてるの!)※劣等感の裏返し
・非常に意固地で、原理主義的になる

といった属性が付加されますつ。 こうなると、本当に厄介なのですつ……
……だからこそ、言葉責めでやり込めると楽しかったりもするのですつけれども。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch