10/03/08 18:17:11 VcJsjrxq
>>95
ソースは失念したけど、クラウドサービスの最終形態はサーバをあちこちに設置することで、
どこかで災害が起こっても全体のサービスを継続することにあるそうです。
そのため、マイクロソフトが移動サーバブロックを提唱していたはず。
・電源ブロックコンテナとサーバブロックコンテナを敷地に置けば、あっというまにデータセンター。
・状況に応じて各種コンテナ(電源、サーバ、ルーター等)を増設するだけ。
・トレーラーごと敷地に設置するので、移動も容易、設置も容易。
・狭い敷地でも効率よく管理ができるし、敷地は電源と通信線さえあれば整地されていればいい。
・無線通信車両や発電車両なども予定。
・設置費用も安く増設も簡単かつ安く早い。
それができれば、サーバ単騎に対する攻撃も一施設に対する攻撃も大した物ではなくなるんでしょうね。
・・・いつか、できれば、ね。