09/12/16 23:26:09 NEsREzQQ
■亀井金融相「沖縄カジノ」構想 みんな賛成?
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
産経新聞 12月16日19時42分
亀井静香金融相は16日、都内で記者団に対し、沖縄県の経済特区に「カジノを設けたらいい」と述べた。亀井氏によると、
先週11日の与党3党首会談でもカジノ構想が話題になったといい、亀井氏は「(鳩山由紀夫首相や社民党の福島瑞穂党首
ら)皆さん賛成じゃないかな」と述べた。
沖縄県は普天間基地の移設問題を抱えているが、亀井金融相は「県民の立場に立った安全と騒音の問題が重要」と強調。
カジノ建設の狙いは「基地で苦労している県民の所得をあげるため。ホテルも作り、子供連れも集まる一つのレジャーランドと
すれば膨大な雇用を生む」と観光立国の観点から、沖縄振興に効果があるとの見方を示した。
カジノは最近シンガポールで合法化され、アジアでも観光資源としての効果が期待されている。国内では東京都の石原慎太
郎都知事が誘致に積極的だったが、反対意見も多く現行法制下での実現を断念した。沖縄県内でも今後、賛否両論が出そう
だが、亀井金融相は「基地と同じで、沖縄が嫌だといえばできない」と沖縄県に検討を委ねる意向も示した。
●-、
r‘ ・ ●
/ヽ ` =='\ これはごり押ししないのか?
∠__ノ | ヽ
| ̄| UUてノ
276:マンセー名無しさん
09/12/16 23:27:32 8+rCSGnu
【COP15】鳩山首相、途上国支援の上積み表明 温暖化対策で[09/12/16]
スレリンク(news5plus板)
1 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★ 2009/12/16(水) 23:14:08 ID:???
鳩山由紀夫首相は16日、気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で日本が表明する予定の発展途上国の温室効果ガス
排出削減支援について、既に拠出を約束している約90億ドル(約8千億円)に上積みする考えを表明した。「今まで以上の資金
的な手当てを考えたい」と明言。ただ、金額は明らかにしなかった。官邸で記者団の質問に答えた。
COP15に関し「日本のリーダーシップで成功させなければならない」と強調。「途上国に対して、
日本が『一緒に頑張ろう』というメッセージを出し続けることが国益、地球益になる」と述べた。
首相はCOP15の首脳級会合出席のため、17日から3日間の日程でデンマークのコペンハーゲンを訪問する。
共同通信(16日18:40)
URLリンク(www.47news.jp)
デンマークのコペンハーゲンで開催中のCOP15(気候変動枠組み条約第15回締約国会議)で、日本が途上国に対して、150億
ドルの支援を行う方向で最終調整していることが、FNNの取材で明らかになった。
政府関係者によると、最終的に民間資金も含め、2012年末までの3年間で、150億ドルの途上国支援を
行う方向で最終調整が進んでいる。
現地入りしている小沢環境相が、日本時間の17日明け方に会見で発表する見通しとなっている。
FNN NEWS(16日19:51)
URLリンク(www.fnn-news.com)
関連スレッド
【COP15】合意草案、排出量削減や資金援助などの主要議題で数値目標出せず[091215]
スレリンク(news5plus板)
【COP15】NGO、交渉阻んだとして日本に「化石賞」 「米国や中国に削減義務がない京都議定書でもいいのか」と環境相は反発[091214]
スレリンク(news5plus板)
【デンマーク】「ハトヤマハドコデスカ」「ニホンガリーダーシップヲ」 COP15で宇宙人デモ[091211]
スレリンク(news5plus板)
等多数
財源は?
277:マンセー名無しさん
09/12/16 23:27:45 CUixC4pT
>>275
賛否が分かれるだろう構想だけど、検討しても良いんじゃないかと思う構想が
この政権から出るのが新鮮だw
278:マンセー名無しさん
09/12/16 23:29:15 8IQqIeFH
新作キタ [嘘字幕]総統閣下シリーズ
【第一幕】 総統閣下が国賊小沢に相当どころではなくカッカされておられるようです
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【第二幕】 国賊小沢に相当どころではない危険を察知なされた総統閣下
URLリンク(www.nicovideo.jp)
279:きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA
09/12/16 23:31:08 NEsREzQQ
■<普天間移設>「最適だったと分かる時来る」鳩山首相
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
毎日新聞 12月16日11時42分
米軍普天間飛行場の移設問題などに苦しむ現状について「閣僚からいろいろ声が出て『指導力がどうだ』という話がある
ことは分かっている」と述べたうえで「いずれ国民の皆さんもこの答えが最適だったと分かるときが来る」と理解を求めた。
●-、
r‘ ・ ●
/ヽ ` =='\ 来ねえよ。
∠__ノ | ヽ
| ̄| UUてノ
280:マンセー名無しさん
09/12/16 23:33:00 CUixC4pT
>>279
せめて代案の一つも示してから言おうよね
281:マンセー名無しさん
09/12/16 23:33:16 8+rCSGnu
【政治】「この時期に異常」「御主人の機嫌を取ってるよう」「独裁者だ」…小沢氏の言動に、民主党などに批判殺到
スレリンク(dqnplus板)
1 守礼之民φ ★ sage 2009/12/16(水) 21:55:28 0
140人以上の国会議員を伴っての訪中や、天皇陛下と習近平・中国国家副主席との特例会見に対する発言など、最近露出が
頻繁な民主党の小沢一郎幹事長に対しても批判の声が高まっている。民主党や産経新聞には「国民をばかにしている」など
厳しい声が相次いだ。
民主党本部には、新聞やテレビで小沢氏の言動が取り上げられると、多くの意見が寄せられる。党本部によると、「賛否両方
あります」。件数は把握していないというが、批判に熱が入るのか、「1時間以上も話す人もいます」と打ち明ける。
産経新聞東京本社にも、小沢氏の言動についての意見が多く寄せられるが、600人以上の民主党関係者らを引き連れた訪中団に
ついては、「日米同盟や不況など難問が山積しているこの時期に異常だ」「ご主人の機嫌を取っているようだ」と批判が殺到した。
習氏との特例会見や訪韓容認発言など天皇陛下にかかわる小沢氏の言動については、「天皇陛下を部下だと思っているのでは
ないか」と指摘する声も。インターネット上でも議論が過熱し、「独裁者だ」など過激な発言が目立つ。
川崎市宮前区の会社員、小林哲郎さん(50)は、天皇陛下の特例会見問題について、「今後も繰り返されるのか心配だ。
小沢氏は首相でもないのに、発言内容に違和感がある」と拒否感を示した。
ソース(MSN産経ニュース):
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
参議院選挙前じゃなかったのか救いだな。
まぁ、このまんまだと議席を減らす事になりそうだが。
282:きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA
09/12/16 23:36:45 NEsREzQQ
■<GXロケット>事業継続中止、ビジネスの受注見通し立たず
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
毎日新聞 12月16日18時58分
政府の宇宙開発戦略本部は16日、開発費の増加などで事業継続の是非が問われていた官民共同開発の中型ロケット
「GX」について、人工衛星ビジネスなどでの受注見通しが立たず、事業を取りやめることを決めた。GX用の新型液化天然
ガス(LNG)エンジンは開発を継続する。
同日、官房長官、文部科学相、経済産業相、宇宙開発担当相の連名で発表した。宇宙開発戦略本部は今後のGX開発
経費を2機の試験機打ち上げ費を含め940億円と試算。厳しい財政状況で開発を続けると、他の衛星開発などに影響す
るなどと指摘した。海外を含む衛星打ち上げビジネスの需要も、GXの価格などから「受注できる見通しがあるとの判断は
困難」として中止を決めた。
一方、LNGエンジンは将来のロケット用に使えるなどとして、10年度予算に概算要求通り58億円の開発費計上を求める。
GX開発は03年にスタート。今年8月、前政権が開発着手を一時先送りし、11月の事業仕分けでは、ロケット本体の廃止
という結論が出ていた。
283:マンセー名無しさん
09/12/16 23:38:18 qbWkZDSp
>>279
いずれ国民の皆さんもこの答えが(民主党にとって)最適だったと分かるときが来る
って意味じゃないかな?
284:きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA
09/12/16 23:42:17 NEsREzQQ
■民間人校長、秘書が「橋下知事の友人」と教委に
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
読売新聞 12月16日21時45分
大阪府教委は16日、府立高校の民間人校長として米国・カリフォルニア州で弁護士事務所を共同経営する
中原徹氏(39)を採用すると発表した。
中原氏は早稲田大法学部卒で、橋下徹知事とは大学時代からの友人。橋下知事の特別秘書である河崎大樹氏が
「知事の友人が応募する」と府教委側に伝えていたことがわかり、橋下知事は「口利きと取られかねず、不適切
な行為だった」と謝罪した。
民間人校長の採用試験には19人が応募。中原氏は来年1月から府教委で研修を受け、4月に校長として赴任
する。橋下知事は特別秘書と府教委とのやり取りを知らなかったといい、府教委は「知事との関係は採用に影響
しておらず、採用取り消しなどは考えていない」と説明した。
文部科学省の2008年度調査では、公立小・中・高校で最も若い校長は43歳。他の自治体では、横浜市教委
が05年、当時32歳の元会社役員を校長に任命したケースがある。
285:マンセー名無しさん
09/12/16 23:45:45 suVxNNZb
同胞とやら、助けてやれ!
スレリンク(scienceplus板:147番)
286:きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA
09/12/16 23:48:38 NEsREzQQ
■贈与税非課税枠、拡大へ=住宅取得対象に1000万円-政府
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
時事通信 12月15日23時46分
政府は15日、住宅取得資金を対象にした贈与税の非課税枠を2010年度税制改正で引き上げる方針を固めた。
現行の500万円を1000万円まで大幅に拡大し、11年以降は段階的に規模を縮小する案を軸に詰めの調整を
行っている。政府税制調査会が取りまとめる10年度税制改正大綱に盛り込まれる見通し。
国土交通省は新たな住宅投資の呼び水とするため、非課税枠の2000万円への拡大を要望したが、税調内の議論
では結論が出ず、引き上げ額などをめぐり閣僚級の調整に入っていた。
現行の非課税枠は、麻生前政権が10年末までの特例措置として新設。高齢者の資産を若い世代に移転し景気刺激
につなげるのが狙いで、住宅購入や改修の資金として親から資産贈与を受けた場合に限り、従来の基礎控除(110
万円)と合わせて610万円が非課税となる。非課税枠が1000万円に拡大されれば、1110万円が非課税となる。
287:マンセー名無しさん
09/12/16 23:53:03 klPBGxVD
小沢一郎と山本五十六って似てるよね。
288:マンセー名無しさん
09/12/16 23:53:49 8+rCSGnu
【特例会見】 民主・田中真紀子氏 「他の皇族が対応する方法もあった。内閣と宮内庁が協議すればよかった」「両陛下に負担掛かりすぎ」
スレリンク(newsplus板)
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ off_go@yahoo.co.jp 2009/12/16(水) 15:00:06 ID:???0
★「陛下に負荷掛かりすぎ」=田中元外相
・民主党の田中真紀子元外相は16日、天皇陛下と中国の習近平国家副主席の特例会見に
関し、新潟県柏崎市内で記者団に「天皇、皇后両陛下に非常に負荷が掛かっている。
皇太子ご夫妻の役割を増やさないと、陛下は大変ではないか」と述べた。
特例会見をめぐって政府内が混乱したことについては「他の皇族が対応するという知恵も
あった。激突しないよう内閣(首相官邸)と宮内庁が話し合いをすれば良かった」と語った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
言い掛かりを付けた民主党に言うべき話だな。
289:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/16 23:54:52 wwg2H2Nl
支那利権を作り出した男の娘は黙ってろと。
290:マンセー名無しさん
09/12/16 23:56:42 13Hpm3Bl
なんでアメリカの顔色を伺って拙速に答えを出さにゃならんのか
属国じゃないんだから待たせておけ
これは国内問題だ
291:マンセー名無しさん
09/12/16 23:58:46 8+rCSGnu
【政治】自民、事業仕分けを批判 「概算要求を自分でたたくのは自作自演の象徴」
スレリンク(newsplus板)
1 鉄火巻φ ★ 2009/12/16(水) 23:51:19 ID:???0
自民が事業仕分けを「自作自演」と批判
自民党の「政治主導の在り方検証・検討プロジェクトチーム」(座長・林芳正政調会長代理)は16日、
政府の10年度予算概算要求の事業仕分けを「自作自演のパフォーマンス」と断じた緊急提言をまとめた。
自民党は提言に沿って、年明けの通常国会で政府、与党を追及する方針だ。
仕分けへの民主党議員の参加については、議員の公務員兼職を制限した国会法に違反する疑いがあり
「法的根拠がなく問題だ」と指摘した。
対象事業の選別基準も不明確で、選別は「恣意(しい)的」と批判。政府が作成した概算要求を
「自分でたたくのは自作自演の象徴」とした上で「財務省の筋書きで進められ、政治主導とはほど遠い」と
結論付けた。
自治体などの陳情窓口を民主党幹事長室に一元化した新ルールに関しては「政府への接触制限は
一政党による政府の私物化で憲法の趣旨に反する」と撤廃を求めた。
民主党が進める国会改革に関連し、政務官の増員構想を「三権分立の観点から、国会の審議機能、
行政監視機能を損なう危険性がある」と懸念。官僚答弁の禁止については「行政監視機能の弱体化を図り、
国会無視の独裁体制を取る意図がある」と警戒感を示した。(共同)
日刊スポーツ[2009年12月16日23時8分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
来年もやるとか言っていたが、仮に内閣が続行出来たとしたら
自作自演で有る事を否定出来ないな。
自作自演じゃないとしたら、閣僚が無能だという事だな。
292:マンセー名無しさん
09/12/16 23:59:42 8NuxCU9k
北朝鮮、鳩山政権の普天間政策を称賛
16日付の北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は、鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設
問題を再検討していることに言及し、「日本政府の対米政策は沖縄県住民はもちろん、日本社会の全面的な
支持を得ている」と評価した。朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮メディアは、海上自衛隊によるインド洋給油活動の期間延長問題など、日米関係を巡る混乱を、
肯定的に意義づける報道を続ける一方、民主党政権への批判を控えている。
専門家の間では「日米関係の悪化を歓迎する意図がある」「鳩山政権での日朝関係の進展に期待している」
などと分析する声が出ている。
URLリンク(www.asahi.com)
293:マンセー名無しさん
09/12/17 00:05:38 vYxgIpOC
>>288
>他の皇族が対応するという知恵もあった。
>激突しないよう内閣(首相官邸)と宮内庁が話し合いをすれば良かった
汚沢みたいに、忙しいなら他の公務を止めて中国人に会えばいいとかよりはマシなこと言ってるな。
294:マンセー名無しさん
09/12/17 00:06:30 9o/BA1Sk
>>292
北に褒められるようになったらもう終りだな。
295:マンセー名無しさん
09/12/17 00:10:15 0GST1Cr1
俺は共産党員だけど意外にも天皇なんか嫌いだよ。
296:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 00:10:36 Brmi3LSm
>>292
民主の政策が買国的だと言うことを証明しているわけか。よりによってあの国が。
297:マンセー名無しさん
09/12/17 00:14:34 shw++qAi
よその評価に振り回されるなよ主体性が無いのか
米軍基地も事業仕分けの対象でいいんだから
298:マンセー名無しさん
09/12/17 00:17:55 w+95iz7U
【政治】鳩山首相「国益も大事だが、地球益も大事だ」「温室ガス25%減で苦しくても、生命体が生きやすい地球に」★4
スレリンク(newsplus板)
国益は二の次とか阿呆だろ。
299:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
09/12/17 00:18:46 rWoCw9jq
北朝鮮に賞賛される対米外交wwwwwwwwwwwwww
300:マンセー名無しさん
09/12/17 00:20:18 4QHBXVfT
現在進行中の動き一覧
イベント企画関係
売国奴・小沢一郎に激励のメッセージを送ろう
スレリンク(event板)
【電凸】天皇陛下と中国国家副主席謁見に抗議
スレリンク(event板)
★★おまいら!参院選に向けてポス祭り継続ぞ!★★
スレリンク(event板)
■■鳩山由紀夫を落選させる道民会■■
スレリンク(event板)
OFF関係
天皇陛下と中国国家副主席謁見に抗議するOFF 3
スレリンク(offmatrix板)
★★外国人参政権反対運動OFF★★PART12
スレリンク(offmatrix板)
在日特権を許さない市民の会のオフに参加しよう5
スレリンク(offmatrix板)
【直接】反民主党のデモを行います!【行動】6
スレリンク(offmatrix板)
2ちゃんねらーで靖国神社を集団参拝するOFF
スレリンク(offmatrix板)
301:呂-50 ◆B5FTrr3p86
09/12/17 00:20:40 UmMj/+6D
つか、
他の皇族ったって誰がいるんだ?
宮家も次々に断絶していってるし・・・。
302:マンセー名無しさん
09/12/17 00:22:12 w+95iz7U
【政治】 民主・小沢氏、「本当に政治主導だったのか!!」と政府を一喝→場は凍りつき、鳩山首相はメモ取る
スレリンク(newsplus板)
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ off_go@yahoo.co.jp 2009/12/17(木) 00:15:39 ID:???0
★小沢幹事長:政府を一喝 「本当に政治主導だったか」
・民主党の小沢一郎幹事長が16日、来年度予算編成の重点要望を政府に提出した際、「本当に
政治主導だったか疑問がある」などと激しく政府批判をしていたことが分かった。出席者によると、
小沢氏の迫力に室内の雰囲気は凍り付いたようになったという。
小沢氏の口調が鋭くなったのは報道陣が部屋から退出した後。「表情を一変」(出席者)させ、
「予算編成を官僚に乗らずにできているのか。政府高官は研さんを積んで自ら決断して実行
してほしい」と強調した。
予算要望には診療報酬の引き上げや農家戸別補償の早急な導入など参院選を意識した施策も
盛り込まれており、「自民党政権との癒着があった(業界)団体にはあえて厳格に対処している。
選挙に勝ったから内閣を組織できた」と、業界団体との関係に留意した予算編成も求めた。
最後に「誰かが言わねばならないことで、自分が憎まれ役を買って出た」と締めくくった。
鳩山由紀夫首相はメモを取りながら話を聞いていたという。
URLリンク(mainichi.jp)
ポッポは雇われママかよ(笑)
303:マンセー名無しさん
09/12/17 00:23:47 shw++qAi
>>298
親父の精液がお袋の割れ目にこびりついた結果であるお前は温室効果ガスの排出をやめて今すぐ死ね
304:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 00:24:35 Brmi3LSm
レーニン、スターリン、小沢民
305:マンセー名無しさん
09/12/17 00:24:45 9o/BA1Sk
>自分が憎まれ役を買って出た
いや、普通に国民から憎まれてますから。
306:マンセー名無しさん
09/12/17 00:26:39 w+95iz7U
【政治】 偽装献金、市民の声…「鳩山首相、クリーンな印象崩れた」「マザコンか」「カップ麺の値段で叩かれた麻生さんは何だったのか」
スレリンク(newsplus板)
マスコミが作った虚像に踊らされただけだから。
307:マンセー名無しさん
09/12/17 00:31:10 6QlvEyLM
別にマザコンでも構わないし、毎日100万単位の豪遊しても文句はないさ。
仕事で結果を出して、法に触れる行為がなければ。
308:マンセー名無しさん
09/12/17 00:34:39 w+95iz7U
【政治】ガス田問題進展せず…岡田外相と中国副主席会談
スレリンク(newsplus板)
1 出世ウホφ ★ 2009/12/16(水) 13:47:42 ID:???0
岡田外相は16日午前、都内のホテルで中国の習近平国家副主席と会談した。
外相は東シナ海のガス田問題について、「昨年合意した共同開発の実現が重要であり、協議を進める必要がある」と述べ、
早期に条約交渉に入るよう求めた。これに対し、習氏は「実務レベルでの接触を維持していきたい」と述べるにとどめた。
習氏は天皇陛下との会見実現に触れ、「外相が私の訪問のために周到な手配をしてくださったことに感謝したい」と述べた。
中国製冷凍ギョーザによる中毒事件など「食の安全問題」では、
鳩山首相と温家宝首相が10月に合意した閣僚レベルの定期協議を早期に開催することで一致した。
これに先立ち、習氏は同日午前、社民党の福島党首(消費者相)とも会談し、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議について、
「朝鮮半島の非核化に新しいチャンスを迎えている。日本としても協議の再開に努力してほしい」と述べた。
(2009年12月16日13時31分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
フルボッコで非難を浴びながらセッティングしてやったのに、支那公からの
手土産は無しですか(笑)
309:マンセー名無しさん
09/12/17 00:35:08 4QHBXVfT
【替え歌】奈落の祖国【はとやまのなく頃に】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
310:マンセー名無しさん
09/12/17 00:37:37 vYxgIpOC
>>306
カップ麺の値段とかバカすぎるよなあ。
麻生さんくらいの金持ちで、またあのくらいの年齢の人が
自らスーパーやコンビニでカップ麺を買うとでもいうのか。
カップ麺の値段なんてウチの親父でも知らないと思うぜ。
あとさ、自民が与党だった時にさんざんバカにしたネタ披露してたザ・ニュースペーパーって連中、
民主のグダグダぶりや汚沢の傲慢ぶりなんかはネタにしているのかね?
311:マンセー名無しさん
09/12/17 00:38:51 shw++qAi
>>307
好結果なんて一朝一夕で出るわけないだろ
膿を出すだけで4年じゃ足りないのに
自分達で政権交代を選択しておいてなんだ
312:マンセー名無しさん
09/12/17 00:40:49 vYxgIpOC
マスゴミに騙されて政権交代を選択してしまった人たちはすでに後悔しはじめているかもね。
政権交代!国民の生活が第一!
俺は自民に入れたけど。
313:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 00:41:10 70UnLz3P
>>308
というより、おもっきしスルーされてるな、オジャワw
314:マンセー名無しさん
09/12/17 00:43:27 T1MiG2L6
>>311
ミンス自体が膿。
詐欺師・ミンス政権は打倒するのが民主主義。
315:マンセー名無しさん
09/12/17 00:43:28 w+95iz7U
>>310
奴らって民主党政権になってから全く見ていないような気がする
んだけど、あんまりテレビを見ていないから気のせいかもしれないが。
316:マンセー名無しさん
09/12/17 00:47:15 X3GtGy7F
>>310
まぁ、やってることはやってるねw
URLリンク(www.youtube.com)
317:マンセー名無しさん
09/12/17 00:48:50 w+95iz7U
【政治】 民主・横粂氏 「鳩山首相に『みんな首相になれるよう頑張って』と励ましの言葉いただいた」「鳩山首相について行きます」
スレリンク(newsplus板)
1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ off_go@yahoo.co.jp 2009/12/16(水) 10:31:31 ID:???0
・昼食会は首相公邸で開かれ、新人議員約140人が参加した。鳩山首相はあいさつで
「近いうちに皆さんの出番が回ってくるので備えてほしい」「小泉チルドレンとは違うので
期待している」などとゲキを飛ばしたという。
昼食会の後、横粂勝仁議員は「『首相に皆さんなれるよう頑張ってほしい』という力強い励ましの
言葉をいただきました」、田中美絵子議員は「(首相は)非常にエネルギーにあふれているなと。
(Q疲れた様子は?)全くなかったですね」と述べた。(抜粋)
URLリンク(news24.jp)
・鳩山首相は15日、新人議員およそ140人を招き、昼食会を開催した。先日の小沢大訪中団に
対抗するかのように、写真撮影や握手に応じていたという。新人の横粂議員は「総理に
これからもついていきたいと思います」と述べた。(抜粋)
URLリンク(www.fnn-news.com)
※元ニュース・関連スレ
・【政治】 鳩山首相 「小泉チルドレンと違って、期待してるよ」…新人議員と昼食会
スレリンク(newsplus板)
・【政治】 民主・横粂氏 「胡主席の掌のぬくもりと器の大きさ感じた」「中国の器の大きさも感じた」…胡主席&民主議員大握手会で感激★2
スレリンク(newsplus板)
・【政治】 自民・小泉進次郎氏「子ども手当…服代まで国が面倒みるのか」「消費税議論もせず国債発行か」→仙谷氏「いずれ説明を…」★2
スレリンク(newsplus板)
・【特例会見】 自民・小泉進次郎氏 「『中国は大事』と言うが、大事じゃない外交はない!」「小沢氏、民主党の姿勢、マスコミも監視を」
スレリンク(newsplus板)
東大卒で、司法試験に合格してこれかよ(笑)
なんか抜けている感じだな♪
318:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 00:50:18 Brmi3LSm
勉強はできても、批判的精神は身に付けられなかったなんだな。
自分で判断するのはやめた方がいいようだな。
319:マンセー名無しさん
09/12/17 00:51:05 QS1siJWk
どうしてここまで間抜けなニュースしか出ないんだw
これじゃ何一つまともじゃねぇって事にしかならんぞ。
320:マンセー名無しさん
09/12/17 00:51:52 w+95iz7U
【政治】鳩山首相「2014年の移設は実現したい。そこは動かさない」→官房長官「必ず守るという話ではない」
スレリンク(newsplus板)
1 出世ウホφ ★ 2009/12/17(木) 00:44:30 ID:???0
沖縄の米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山首相が日米合意を見直し、新たな移設先を探す意向を表明したことに、
日米双方から16日、反発や懸念の声が相次いだ。
米海兵隊のジェームズ・コンウェイ総司令官は15日(日本時間16日)、国防総省で行った記者会見で、
「大臣がこう言った、別の人がああ言ったという報道が日本や沖縄から出ている。
しかし、我々は日本政府が論理的な決断を出し、正式な回答を出すチャンスを与えなければならない」と述べ、
日本側が迷走を続けていることにいらだちを隠さなかった。
自民党の石破政調会長も16日の記者会見で、政府の対応について、「何事も決めない、
内容も移転先も期限も決めないと決めたというのは無責任、無定見以外の何物でもない。
極めて容認しがたい決定だ」と厳しく批判した。
これに対し、首相は16日夕、首相官邸で記者団に、「14年までに移設を実現するのが今までの日米合意だ」と述べ、
移設期限を先送りしたわけではないとの考えを強調した。
しかし、政府内では、14年の移設完了が絶望的になったと見る向きが多い。
平野官房長官も16日夕の記者会見で、首相の発言について、「必ず守るという話ではない」と早くも“予防線”を張った。
(2009年12月17日00時22分 読売新聞)米総司令官いらだち、自民・石破氏「無責任」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
様式美だな(笑)
321:マンセー名無しさん
09/12/17 00:52:05 a+EJmAkw
>>315
サンテレビでたまに公演のCM見るよ
最後に見たのいつだったかは忘れたけど
322:マンセー名無しさん
09/12/17 00:59:04 w+95iz7U
【普天間】名護市長「朝も昼も夕方も発言変わる」 鳩山首相を痛烈批判
スレリンク(newsplus板)
1 出世ウホφ ★ 2009/12/17(木) 00:53:22 ID:???0
沖縄の米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山首相が日米合意で決めた米軍キャンプ・シュワブ沿岸部
(名護市辺野古)以外の新たな移設先の選定を進める意向を表明したことについて、名護市の
島袋吉和市長は16日午前、読売新聞の取材に対し
「早めに内閣として候補地を決めて名護市民を安心させてほしい」と述べた。
さらに「毎日、朝も昼も夕方も発言が変わる。しっかり決めてほしい。
単に『県外・国外』といっても説得力がない」と批判した。
(2009年12月16日 読売新聞)
「朝も昼も夕方も発言変わる」名護市長、痛烈批判
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)
的確な指摘だな。
つーか、ポッポはどうしたいんだ?
323:マンセー名無しさん
09/12/17 01:08:14 shw++qAi
国外の一択だよ日本に米軍基地など不要
あいつらただの犯罪者じゃないか
324:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 01:09:32 Brmi3LSm
米軍が犯罪者なら、在日韓国朝鮮人などは即刻国外追放だな。
325:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 01:11:42 Brmi3LSm
【政治】鳩山首相「2014年の移設は実現したい。そこは動かさない」→官房長官「必ず守るという話ではない」
スレリンク(newsplus板)
1 :出世ウホφ ★:2009/12/17(木) 00:44:30 ID:???0
沖縄の米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山首相が日米合意を見直し、新たな移設先を探す意向を表明したことに、
日米双方から16日、反発や懸念の声が相次いだ。
米海兵隊のジェームズ・コンウェイ総司令官は15日(日本時間16日)、国防総省で行った記者会見で、
「大臣がこう言った、別の人がああ言ったという報道が日本や沖縄から出ている。
しかし、我々は日本政府が論理的な決断を出し、正式な回答を出すチャンスを与えなければならない」と述べ、
日本側が迷走を続けていることにいらだちを隠さなかった。
自民党の石破政調会長も16日の記者会見で、政府の対応について、「何事も決めない、
内容も移転先も期限も決めないと決めたというのは無責任、無定見以外の何物でもない。
極めて容認しがたい決定だ」と厳しく批判した。
これに対し、首相は16日夕、首相官邸で記者団に、「14年までに移設を実現するのが今までの日米合意だ」と述べ、
移設期限を先送りしたわけではないとの考えを強調した。
しかし、政府内では、14年の移設完了が絶望的になったと見る向きが多い。
平野官房長官も16日夕の記者会見で、首相の発言について、「必ず守るという話ではない」と早くも“予防線”を張った。
(2009年12月17日00時22分 読売新聞)米総司令官いらだち、自民・石破氏「無責任」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
326:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
09/12/17 01:11:54 rWoCw9jq
東亜その他と掛け持ちの言い逃げホロン部くんばっかりですな。
コッパゲとかどーしたよ?
327:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 01:11:57 Brmi3LSm
しまったw
328:マンセー名無しさん
09/12/17 01:23:37 4zIrWZeY
しかし普天間移設って10年近くかけて
なんとか進めてきた案件なのに
いまさら白紙にされて日米の担当者は死にたくなっただろうな。
沖縄県民的にはこれでいいのかしらね?
329:すも
09/12/17 01:27:44 nB9GqXZw
ようやく追い付いた。飛ばすなあ、民主。
予算、対米、環境、天皇、違法献金etc.
こりゃ、生きてる実感沸くだろW
330:瓜 ◆jPpg5.obl6
09/12/17 01:28:48 6NsSyy/r
>>323
それは、日本が日本の事を守れるようになってからだな。
今はアメリカに守ってもらってんだから、出てけって言うのは
筋違いなんでねえの?
331:マンセー名無しさん
09/12/17 01:30:36 KDvp4iN7
>>325
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
もうイライラ汁!!!!
なんなのこの政権
332:マンセー名無しさん
09/12/17 01:31:38 T1MiG2L6
>>323
ただの犯罪者は朝鮮人。
支那は潜在的侵略国家。
日本が核軍事力をもつか支那が完全に民主化したら基地は減らせる。
支那と北朝鮮の民主化に立ち上がれ。
333:マンセー名無しさん
09/12/17 01:32:18 4zIrWZeY
>>330
友愛の力で中国とともだちになれれば
防衛費もかからないし
一石二鳥じゃね?
と 本気で思ってそうな鳩山
理念は正しいかもしれんが為政者としては最悪
334:マンセー名無しさん
09/12/17 01:32:31 T1MiG2L6
>>328
社民党関係者以外文句言ってないでしょ。
335:マンセー名無しさん
09/12/17 01:41:37 T1MiG2L6
>>333
鳩山がいわゆる友愛で支那共産党と金正日を片づけたら
防衛費削減できるよな。
336:マンセー名無しさん
09/12/17 02:03:10 gKBCbZHO
【政治】鳩山政権の経済政策を評価する人は42%…ネット調査-読売新聞
スレリンク(newsplus板)
1 出世ウホφ ★ 2009/12/17(木) 01:49:00 ID:???0
読売新聞社は、鳩山政権が発足3か月を迎えるにあたり、NTTレゾナントの協力で、
インターネットを使った社会人1000人へのアンケートを実施した。
鳩山内閣の経済政策を評価すると答えたのは42・5%にとどまり
100点満点で平均50・8点の「通信簿」となった。
評価しない政策では、子ども手当、高速道路の無料化という政権公約(マニフェスト)で掲げた事業が1、2位を占めた。
一方、予算の無駄を洗い出す「事業仕分け」は評価する政策のトップとなった。
「マニフェストを守れなくても財政赤字の増大回避を優先すべきだ」との回答も83・4%に及び、
目玉事業の実現より財政規律を重視すべきだとの意見が多かった。
(2009年12月16日23時34分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
評価に値する政策なんて有ったっけ?
337:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 02:04:17 Brmi3LSm
事業仕分けのどこを評価してるんだろうか?
338:マンセー名無しさん
09/12/17 02:08:18 gKBCbZHO
無駄を省いたとか、密室でやられていた事を公開でやった事は
評価に値するってマスコミが言っているから、事業仕分けは評価
すると考えて
いる方が結構いそうだな。
339:マンセー名無しさん
09/12/17 02:18:07 a+EJmAkw
事業仕分けをするっていう行為は評価するけど、スパコン廃止するとか言って批判がきてから別枠で見直しとか、
そもそも芸術枠とか教育枠みたいなのをこども手当てみたいなばら撒き政策のために削るとか、結果は評価できんわな。
340:蓮台寺 ◆LOTUSzz46.
09/12/17 02:19:21 f9Bvh7I8
事業仕分けなんて、全事業を対象にしていない時点で眉唾ものなんですけどね。
しかも、仕分けしたからといって、その事業の予算要求をしてはいけない、と言う訳でもない。
更に仕分け人の適性とかは何処でどの様に評価されたのかが不明確過ぎる。
その怪しい仕分け人自体が目盛の定まっていないモノサシでしかないから
仕分けに一貫性が見られない。結局はパフォーマンスでしかないという事でしょう。
どこかで読みましたけど、仕分け人の枝野のオヤジってのは何処かの財団の
天下り理事だかをやってるとか。本当だとしたら茶番以外の何物でもないのですがね。
341:マンセー名無しさん
09/12/17 02:21:30 0GST1Cr1
>>337
無駄を省けた。
「見せしめ」
って分かるかな?
もう各省庁の役人は今後下手な概算要求はできなくなるわけ。
342:すも
09/12/17 02:24:43 nB9GqXZw
結局、独法とかの無駄には殆ど手を
つけれてなさそう。
343:マンセー名無しさん
09/12/17 02:31:47 lZD9ynkN
確かに事業仕分けはなかなか巧いやり方だと思う。
悪者を造りあげることによって、
自分たちを正当化できるし、
自分たちに都合のよい概算要求を隠す目眩ましにもなるもんね。
344:すも
09/12/17 02:39:28 nB9GqXZw
こんなに無駄を省きますた。
450件公開仕分けから6000千億円。
その他密室分2550件から600億円。
テレビがないとすぐ手を抜くのなW
345:すも
09/12/17 02:47:04 nB9GqXZw
自分達のマニュフェスト予算の10分の1
しか搾りだすことが出来なかった。
仕分けの失敗は明白だな。
346:マンセー名無しさん
09/12/17 02:49:31 0GST1Cr1
自民政権よりは遥かにマシだよ。
何もしない自民党よりはな。
じゃあ、お前ら自民政権の時に
「ちゃんと無駄を省けてるのか?」
とか追及した事あるわけ?
「事業仕分け」という単語、概念すら知らなかったくせに。
347:銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I
09/12/17 02:52:48 Brmi3LSm
いつ無駄を省いたんだ?
無駄じゃない物を省いたらしいけどなw
348:マンセー名無しさん
09/12/17 02:53:55 lZD9ynkN
確かに事業仕分けという「馬鹿の人気を得られるパフォーマンス」
は巧いやり方だと思う。
最初から守る気の無いマニフェストに釣られる馬鹿が多いこと。
無駄を省くバフォーマンスに全力注いで、
経済冷やして何をやってんだかw
349:蓮台寺 ◆LOTUSzz46.
09/12/17 02:54:37 f9Bvh7I8
しかもスパコン研究費用とかを「何故世界一でなければならないんですか?」とか
暴論吐いてぶった切っておきながら結局は復活させてみたりとブレまくりな訳で。
技術立国であるからこそ必要不可欠だと考える能力も持ち得ず、無駄遣いの
一言で切れば良いと思いこめる浅はかさ。
半端に削減された予算で中途半端なスパコン研究を継続する方が余程無駄遣いな訳で。
レンホー如きが何をほざいているのかと。
350:マンセー名無しさん
09/12/17 02:55:50 a+EJmAkw
無駄なもの無駄じゃないものの定義はなんだ?
そもそもお偉い民主党様は本当に無駄なものだけを削減したのか?
そこんとこどうなのよ
351:すも
09/12/17 02:57:59 nB9GqXZw
ドントか、リトルバーか。深夜だし許す。
もっと何か言ってみ。
352:マンセー名無しさん
09/12/17 03:11:35 KDvp4iN7
>>351
キラータイムに入ったニカ?
353:すも
09/12/17 03:45:23 nB9GqXZw
最近、夜中に出てはすぐ消える民主党員が
いますね。
354:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/12/17 04:17:48 Ip3QAko3
(´-`).。oO(じゃぁ民主党員が嫌がる事を指摘しちゃおう)
(´-`).。oO(事業仕分けはネーミングを変えた人民裁判w)
(´-`).。oO(逆に人民裁判かけちゃうぞ?)
<>
355:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
09/12/17 06:14:51 Gp7cz2ZZ
外は真暗だが夜中ではないぞズサー≡≡≡c⌒っ゚∀゚)っ
ガソリン税がそのままで更に環境税?
いい加減にしろやコラ ミンス
しかもCOP15で1兆5000億円拠出??
死ね
ソトヅラだけええかっこするなあああああ
あれだな、嫌われ者の餓鬼が親からくすねた金を人にくれて何とか人気を取り結ぼうとするやつ
356:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
09/12/17 06:19:26 Gp7cz2ZZ
【政治】普天間先送り、アメリカ高官「日本から正式な通知を受けていない」
スレリンク(newsplus板)
【ワシントン=岩田仲弘】鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の決着を先送りしたことに対して、
米政府は十五日、直接的な批判は控えたものの、米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市辺野古)に移設する
現行計画を速やかに受け入れるよう求めた。
ホワイトハウス高官は同日、「日本政府の方針を聞いていないのでコメントできない」と述べた。
また別の高官も「正式な通知を受けていない限り、政府として反応できない」と指摘した。
鳩山首相はルース駐日米大使に政府方針をすでに伝えている。にもかかわらず、米政府がこうした対応を取るのは、
日本政府に日米合意の履行を強く求める姿勢の表れで、クローリー国務次官補(広報担当)は記者会見で
「日本の方針はともかく、われわれは今後も数週間から数カ月間、日本政府とハイレベルの協議を続けていく」と強調。
日米合意に基づく移設計画の実現を目指す考えを重ねて示した。
また、国防総省で記者会見したコンウェー米海兵隊司令官も「日本政府に、論
理的な決定と正式な回答をもたらす機会を与えないといけない」と重ねて指摘。
一方で「もし現行計画の実行が遅れれば、(普天間移設とパッケージで)海兵隊八千人をグアムに
移転しようとしているだけに不幸だ」とも強調し、「遅延すれば、(現行計画の)二〇一四年までの
グアム移転完了が不透明になる。日本政府の確固とした声明と行動が必要だ」とけん制した。
【国際】普天間先送り『通知ない』 米、合意実施重ねて要求
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/17(木) 03:20:29 ID:N5Wkp6jd0
決まったんじゃなかったのか????
もうどうなってるんだよこれwwwwwwwwwwww
4 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/17(木) 03:21:12 ID:0IPo0t1A0
日本から通知受けてないってどういうこと?
357:マンセー名無しさん
09/12/17 06:29:07 c3OoSGt3
>ガソリン税がそのままで更に環境税
……暫定税率、そのまんまか!
358:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
09/12/17 06:31:33 Gp7cz2ZZ
【政治】 鳩山政権、北朝鮮に褒められる…「鳩山政権の普天間政策、日本社会から全面支持得ている」
スレリンク(newsplus板)
★北朝鮮、鳩山政権の普天間政策を称賛 民主批判控える
・16日付の北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は、鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設問題を再検討していることに言及し、「日本政府の対米政策は沖縄県住民はもちろん、日本社会の
全面的な支持を得ている」と評価した。朝鮮中央通信が伝えた。
北朝鮮メディアは、海上自衛隊によるインド洋給油活動の期間延長問題など、日米関係を巡る混乱を、
肯定的に意義づける報道を続ける一方、民主党政権への批判を控えている。
専門家の間では「日米関係の悪化を歓迎する意図がある」「鳩山政権での日朝関係の進展に
期待している」などと分析する声が出ている。
URLリンク(www.asahi.com)
桃
∀゚)法則発動クルー
359:マンセー名無しさん
09/12/17 06:36:17 a+EJmAkw
>>356
アメリカ「18日までに決めろ」→ぽっぽ「正式な通知は聞いていない」
ぽっぽ「先送りするよ」→「正式な通知は受けてねーよ」
なんぞこれ
360:すも
09/12/17 06:43:42 nB9GqXZw
子供手当て諦めりゃいいのに。大して
人気無いんだから。すればどんだけの事
業予算が復活するか、どれだけの人が喜
ぶか。
361:桃葡萄梨 ◆nullpob9Es
09/12/17 07:23:29 Gp7cz2ZZ
違った値段間違えたわ >>355
1750000000000円だった
362:マンセー名無しさん
09/12/17 07:57:43 Pjf5ria0
オジャワ政権の隠れ蓑が剥がれてきたね。
各地からの陳情と言いながら、オジャワの力を示すためだけのパフォーマンス。
陳情は俺の所以外通ないらと国民に示したわけだ。
これは早い内に民主党を叩いて置かないととんでもなく増長しはじめるぞ。
363:マンセー名無しさん
09/12/17 08:24:24 sq69z5xm
議員がやめないと政権は続く
364:毒電波計測器 ◆9Ocs0.e5R6
09/12/17 08:26:59 JIG1NvMb
>>355
二重取りとかw
ガソリン200円近くまで行きそうだなw
365:マンセー名無しさん
09/12/17 08:31:22 c3OoSGt3
来年、またどんだけ不景気になってくのかな……
366:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/12/17 09:00:14 0TLsETg3
>>325
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 朝は賛成
/== \ / ヽ )ヽ 昼は反対
/==== (・ )` ´( ・) i===| 晩は先送りするもの
/ ̄ |===== (__人_) |===| な~んだ。
/ |===== 、_`ー'_/===| ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ | )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | \
ヽ__)))―\__)))―、_)))
367:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 10:16:29 S1HKMlLJ
>>366
上手しww
|∀・)っ【寒気団団長の座】 ドゾw
368:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 10:46:23 QyJp4cDd
団長の思いですか。
369:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 10:48:33 S1HKMlLJ
今の私の思いは
|∀・).。oO( 重いでぇ…
370:2Z ◆w13my9r32.
09/12/17 10:55:58 WsE92nMv
(((´・ω・`))) さむいよぅ・・・
371:マンセー名無しさん
09/12/17 11:02:32 lZD9ynkN
今朝のテレビ朝日
鳥越「うーん、私はマニフェスト原理主義はどうかと思う。うーん、日々状況が変わってるなか、こういった微調整があるのは、うーん、当たり前なんじゃ、うーん」
女「子供手当ての考え方に同調して投票した人は、裏切られたと思うでしょう。」
やく「自民党は最初から『出来る筈がない』と言っていたんだから、民主党だって最初から分かってた筈。言い方悪いが、これは確信犯的詐欺」(この場合の確信犯は誤用)
その後、COP15の話題、アメリカが京都議定書に同調しないみたいな事を言ったと聞いた時、
出演者一同「まだそんな事を言ってるのか!」
と怒鳴った、が、次の瞬間、微妙な沈黙が流れたw
恐らく「まだそんな事を言ってるのか!」って言葉は普天間問題に対してこそ言わなくてはいけない言葉だと気付いなからだろうw
そのあとの鳥越「これ民主党ですよね?アメリカの。日本と同じ民主党・・・。」
と意味深な言葉を吐いた
そろそろ民主党原理主義を貫けなくなったのかい?>鳥越くん(笑)
って思ったw
372:マンセー名無しさん
09/12/17 11:14:37 QS1siJWk
>>367
団長の座は終身制です。
譲ることは出来ませんw
373:マンセー名無しさん
09/12/17 11:28:00 c3OoSGt3
朝ズバ、キャスター2人ほど交代だそうで。
「視聴率が落ちたのはキャスターが悪かったからだ」とか言ってるらしいが、問題はそこじゃあないだろと……
374:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 11:33:52 qv0AeKPG
経営陣が自分たちの責任を自覚してない典型だな。
375:マンセー名無しさん
09/12/17 11:43:11 sq69z5xm
タレントはいつでも切れる存在た゛。
376:マンセー名無しさん
09/12/17 11:47:17 AUv7q3Rq
>>374
適切か否かはともかく、ここに問題があると判断し対策を実施できるだけマシじゃないですか。
日本政府なら
「キャスターを変えるかどうか決定しないことを決定した」
でしょう。
377:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 11:56:19 qv0AeKPG
>>376
切っちゃだめな部分かもしれないよ。
378:マンセー名無しさん
09/12/17 12:00:24 UfNRZDGR
鳩山由紀夫へ
次の三つの選択肢のどれかを選び政界を去って下さい
一、ロシア領事館へ逃げ込む
二、鳩山会館へ逃げ込む
三、フリーメーソンロッジへ逃げ込む
379:マンセー名無しさん
09/12/17 12:06:51 SSOVx7lQ
仕分けした金を土人に配ってどうすんだ
380:マンセー名無しさん
09/12/17 12:08:32 WYVJzUa9
>>378
鳩山は親露なの?
太いパイプも外交成果も何もない稀ガス。
381:すも
09/12/17 12:10:54 nB9GqXZw
我が内閣が経営者だったら、キャスターの
代わりに細木数子を起用。
382:すも
09/12/17 12:19:39 nB9GqXZw
ぽっぽとオザには、何処にもルートない
でしょ。だから大勲位に電話がいっちゃう。
383:マンセー名無しさん
09/12/17 12:32:44 lZD9ynkN
まあ、これだけ駄目な首相に頼るしかない、情けない連立政権。
そのうえ頼みの小沢は、陛下を小道具に使い、もはや朝敵状態だし、
その時内閣は天皇陛下を「対自民党に政治利用」するしで
もう終わりだなw
来年の通常国会で
民主党の議員は腹をくくって政府批判して除名され、
「無能政権と戦った」という肩書きをゲットした方が得だろw
384:マンセー名無しさん
09/12/17 12:53:31 Mpcl4WA3
ミンスの無能さのおかげで、最近はニュースが下手な喜劇を見るより面白い
385:マンセー名無しさん
09/12/17 12:54:53 7UGhR3R/
このズレに ツラス婆ぁは いねがぁ
スレリンク(ms板:602-603番)
386:マンセー名無しさん
09/12/17 13:21:22 3eZBuV7O
URLリンク(kasakoblog.exblog.jp)
387:マンセー名無しさん
09/12/17 13:25:56 GeC0SYOk
>>384
おもしろがってる場合じゃない。
きちんとミンスは潰さないと日本経済が破壊される。
388:すも
09/12/17 13:42:46 nB9GqXZw
とりえず、オザを潰してよ。一人位なら
なんとかなるでしょ?
389:マンセー名無しさん
09/12/17 13:53:47 c3OoSGt3
部屋に小沢が一人いた場合、他にも三十人くらい入ると思わなければなりません
390:○->+○
09/12/17 14:49:46 uKuOs6C9
おまえらが民主党を嫌いなのは良くわかった。
だが、嫌いだと思うから余計に嫌いになる面もあるよ。
嫌いな野菜も食べればおいしくなるものです。
391:マンセー名無しさん
09/12/17 14:55:14 GeC0SYOk
>>390
民主党はウンコだってことですね。わかります。
392:○->+○
09/12/17 14:56:07 uKuOs6C9
民主党のどこが悪いか言ってごらん?何も言えないでしょ?そういうこと。
393:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
09/12/17 14:58:52 mwwDCsQI
>>392
「頭」。
394:マンセー名無しさん
09/12/17 14:59:29 GeC0SYOk
>>392
全部
395:○->+○
09/12/17 15:01:13 uKuOs6C9
>>393
具体的に、「過去の実績」、「今掲げている政策」、or、「これから政策を遂行する能力」
の3つのうち少なくともどれかが理由ですよね?
396:瓜 ◆jPpg5.obl6
09/12/17 15:01:50 feRrVnIm
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.||
∧__,,∧||
( `・ω・|| >>392
ヽ つ0 逆に聞くけでど
民主の何処がいいの?
397:マンセー名無しさん
09/12/17 15:02:48 GeC0SYOk
>>395
具体的に全部だっていってんだろ
398:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 15:02:55 eKR8Iwfc
(´・ω・`)
鳩山政権の実績って、何だっか?
399:マンセー名無しさん
09/12/17 15:03:17 ZMdBKWOC
>>395
全部ダメじゃん。
400:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 15:03:18 qv0AeKPG
>>392
オツム。
401:○->+○
09/12/17 15:03:41 uKuOs6C9
>>396
まだ価値判断するには早すぎると思うです。
402:マンセー名無しさん
09/12/17 15:03:43 c3OoSGt3
>>392
つか、今までのレス全然見てないわけ君?
403:マンセー名無しさん
09/12/17 15:04:00 GeC0SYOk
>>398
日本経済破壊
株式市場破壊
国際信用破壊
政治に対する信頼破壊
くらい?
404:マンセー名無しさん
09/12/17 15:04:11 ZMdBKWOC
>>398
日米の離間と日本経済の低迷と天皇の政治利用。
405:マンセー名無しさん
09/12/17 15:04:45 GeC0SYOk
>>401
今のところ全部だめだろ。
406:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
09/12/17 15:05:03 mwwDCsQI
>>402
まあ禿類だし。
頭が残念なのはみんすと同Lvってことで。
407:マンセー名無しさん
09/12/17 15:05:34 c3OoSGt3
>>398
「選挙なんて、どこに投票したって同じだろ?」
この考えは危険であるという事を、たくさんの人たちに教えた事
408:マンセー名無しさん
09/12/17 15:06:50 c3OoSGt3
>>406
まあ、禿ではないようですけどねー……
また居つかれても困りますし、スルーしますか?
409:○->+○
09/12/17 15:06:52 uKuOs6C9
民主党の政策で1番問題があるのは、朝令暮改な点でしょう。
予見可能性が低くなっては、企業も見通しが立たず、これからどう動いていいかわからないからね。
410:瓜 ◆jPpg5.obl6
09/12/17 15:07:23 feRrVnIm
>>401
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.||
∧__,,∧||
( `・ω・|| 君あれか?
ヽ つ0 民主のまわし者ってやつか?
411:マンセー名無しさん
09/12/17 15:07:48 gq4QM49o
政策遂行能力、あるいは立案能力の低さは、ほぼ確定じゃないかな?
412:マンセー名無しさん
09/12/17 15:08:58 c3OoSGt3
>>411
それに加えて、組織としてのまとまりのなさも
413:○->+○
09/12/17 15:09:40 uKuOs6C9
>>410
私はふつうの一般人ですよ。
>>411
社民党や共産党と比べて、どうだろう?って思う。
414:山本六平 ◆bsViUL4o4k
09/12/17 15:11:49 YsCNlHOD
蓮舫を呼んで、ID:uKuOs6C9を仕分けしてもらう。
415:マンセー名無しさん
09/12/17 15:12:46 GeC0SYOk
>>413
朝令暮改なのは馬鹿だからだろ。
社民党や共産党は責任政党じゃないだろうが。
416:2Z ◆w13my9r32.
09/12/17 15:12:52 WsE92nMv
『法』を知らない。わからない。わかろうとしない。守らない。
民主党はこれに尽きる。
417:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 15:13:13 eKR8Iwfc
>>407 >>404 >>403
(´・ω・`)
誰かさんたちに、散々な評価だったあの麻生政権ですら、就任1ヶ月弱で、補正予算を通してたし、
3ヶ月弱で、テロ特措法と金融安定化法を通してたワケだよね・・・。
今頃になって、朝日あたりが、麻生政権を比較対象にして、あの頃は良かった記事を出してるのを見ると…。
418:マンセー名無しさん
09/12/17 15:14:16 gq4QM49o
>>413
この場合の比較対象は、まず自民党であるべきと考えますが、あえて言うなら
社民党の場合は「低い」ではなく「無い」の可能性がありますね。典型例が普天間の
名護移転反対をかなり前から
決めているのに「ではどうするのか」という対案を検討しているように見えないこと。
共産党は地方レベルでは結構実績あるようですが国政では未知数。
419:○->+○
09/12/17 15:16:23 uKuOs6C9
>>415
政策新人類からダッシュの会あたりの議員は、しっかりとした政策を持ってますよ。
問題は、みな自分の意見が正しいと思って、それを実現しようとしているね。
そういう一人一人のエゴ。逆に、足かせになっていることでしょう。
420:マンセー名無しさん
09/12/17 15:18:20 c3OoSGt3
>>417
うわ、マジですか……何か、本気で腹立ってくるな>朝日あたりが、麻生政権を比較対象にしてあの頃は良かった記事を出してる
421:○->+○
09/12/17 15:18:41 uKuOs6C9
>>418
共産党は、国政でも脳死者臓器移植問題で棄権したから、無責任政党だよね。
422:すも
09/12/17 15:19:44 nB9GqXZw
ウリ的には天皇問題で堪忍袋のオが切れた。
423:マンセー名無しさん
09/12/17 15:24:31 sq69z5xm
立憲君主国では
憲法>君主
424:○->+○
09/12/17 15:24:52 uKuOs6C9
民主党に腹を立てても意味がないでしょう?あちらさんも商売でやってるんだから。
425:マンセー名無しさん
09/12/17 15:25:48 gq4QM49o
自民政権が理想とは言わないけど、単なる腐敗よりはるかに深刻な問題を抱えている
のが民主政権。
426:マンセー名無しさん
09/12/17 15:26:11 GeC0SYOk
>>424
政治を商売でやるやつをリコールするのは当然だろ。
おまえ馬鹿じゃねえの?死んだら?
427:○->+○
09/12/17 15:26:12 uKuOs6C9
>>425
具体的に。
428:山本六平 ◆bsViUL4o4k
09/12/17 15:26:27 YsCNlHOD
>>424
その商売、そろそろ資金が行き詰ってきて、間もなく倒産・・・
429:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 15:26:47 eKR8Iwfc
>>420
先月の記事ですけどね、こんな感じ。
何のための補正予算か
2009年11月14日0時6分
報道によれば、鳩山政権が2009年度第2次補正予算を検討しているという。厳しい雇用情勢や、
国内景気再減速の懸念に備えるためらしい。
景気対策とは文字通り、景気や雇用の悪化に対処するためのものだ。麻生前政権は、世界的な
経済金融危機に伴う国内景気の急激な冷え込みに対して、真水で14兆円強の景気対策を
09年度第1次補正予算で実施し、実際に景気下支えの成果を出した。
政府は、そのうち約3兆円の執行を凍結し(うち公共事業は約5千億円)、それを第2次補正の
財源に充てるという。しかし、そのような補正予算の組み替えをなぜ行うのか、それが
なぜ景気対策なのかは、明らかにされていない。現行補正予算の景気刺激効果が小さいため、
より大きな効果を発揮する施策に転換するためなのだろうか。
景気対策は、今そこにある不況に対処するためのもので緊急性が高い。さまざまな批判を
承知の上で言えば、だからこそ、即効性のある公共事業が選ばれてきたし、実際にその効果を
発揮してきた。従来型ではない公共投資といえば聞こえはいいが、新たに計画を策定するのであれば、
眼前の不況には間に合わない。規制緩和もしばしば対策に盛り込まれてきたが、本来は中長期の
成長力を高めるものだろう。
そのような性格を帯びた現行補正予算を組み替えて、新たな景気対策を打ち出すのであれば、
政府は、景気の現状認識や見通し、予見されるリスクとその大きさ、現行対策と比べた新対策の
効果や有効性を、国民に明確に示すべきだ。マニフェストにこだわるあまり、対策を
いじくり回すだけなら、政策そのものが景気にとってリスクになりかねない。(山人)
◇
「経済気象台」は、第一線で活躍している経済人、学者など社外筆者の執筆によるものです。
URLリンク(www.asahi.com)
(´・ω・`)
但し書きに朝日の往生際の悪さを感じるのは、お約束ですが。
この記事だ出た時期よりさらに…なので、この記事を執筆された方は、どう思ってることやら…。
430:マンセー名無しさん
09/12/17 15:28:03 GeC0SYOk
>>420
朝日の場合はミンス政権成立の責任を問われるのから逃げてるんだろうから、
意識的だろ。
日本社会のあらゆる組織の中で、一番の癌は、、朝日新聞だとおもうよ。
431:○->+○
09/12/17 15:28:07 uKuOs6C9
>>426
問題はね、売るほうだけではなく、買うほうにもある。
>>428
彼らはいいんだよ、悪くて落選するくらい。彼らは自業自得で済む。彼らはね。
432:すも
09/12/17 15:30:18 nB9GqXZw
ああ、丁度いい。つまり民主はキャデ並
なのだ。どうしようもない。
433:マンセー名無しさん
09/12/17 15:31:40 gq4QM49o
>>427
「意思決定ができない」これが最大の問題でしょう。
自民党に対する批判は決断された政策の是非に対するものです。
ごく単純化すれば「ばらまき」か「緊縮」のに択を迫られた時、「ばらまき」を決断した
ことに対して「その決断は間違いだ」と批判されるわけです。
一方民主は決断できるように見えません。「ばらまき」も「緊縮」も選べないから
批判対象は政策の是非ではなくなってしまいます。
なんというか…青い鳥症候群?
434:マンセー名無しさん
09/12/17 15:33:34 GeC0SYOk
1930年代以来、日本の社会は朝日新聞の極悪な自称エリートの民衆搾取によって
何回も破壊されてる。
いい加減、こんな新聞社潰さないと。
共産党とくっついて、国民党政権を潰したのも実質、朝日新聞だし、
朝日新聞は東アジア民衆の共通の敵。
435:マンセー名無しさん
09/12/17 15:34:27 c3OoSGt3
>>429
おお、ありがとうございます。
うーん……まあやっぱり、いくら朝日といっても「自分たちには不景気なんて関係ない」と言える状況ではないですしねぇ。
来年は環境税やら何やらでさらに景気が悪くなるわけですけど、この人たち、その頃にはどんな書き方してるのかなぁ
436:○->+○
09/12/17 15:34:49 uKuOs6C9
>>433
民主党が予算を組めるかどうかが、まずは大切なこと。
ちなみに、ばらまき or 緊縮という対立軸は、いまだにその意義があるのかは疑問です。
437:マンセー名無しさん
09/12/17 15:35:29 GeC0SYOk
>>435
とりあえず、朝日新聞は潰そうぜ。まじで。
438:マンセー名無しさん
09/12/17 15:36:29 c3OoSGt3
>>432
そらまあ、影のボス(笑)が禿レベルのアホなんですからして……
439:瓜 ◆jPpg5.obl6
09/12/17 15:36:57 feRrVnIm
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.||
∧__,,∧||
( `・ω・||
ヽ つ0 >>問題はね、売るほうだけではなく、買うほうにもある。
騙したマスコミが、一番悪いだろ。
440:マンセー名無しさん
09/12/17 15:37:52 sq69z5xm
民主党議員をリコールすることできる?
441:○->+○
09/12/17 15:38:36 uKuOs6C9
>>439
騙したマスコミは不道徳だろうね。
442:マンセー名無しさん
09/12/17 15:39:19 c3OoSGt3
>>441
……あんた、結局何が言いたいの?
443:マンセー名無しさん
09/12/17 15:40:08 GeC0SYOk
>>439
そうなんですよ。そろそろ、朝日新聞不買ビラでもまこうかなとまじで思ってます。
444:○->+○
09/12/17 15:40:33 uKuOs6C9
>>440
地方議員ならリコールは可能。
445:子亀(自民党)がこけたら親亀(官僚)もこけた
09/12/17 15:40:55 sHiMm88C
官僚OBの採用ゼロ 農水省所管の独法役員公募
赤松広隆農相は17日、閣議後の記者会見で、農林漁業信用基金など農林水産省が所管する
3独立行政法人6ポストの役員公募について、農水省の政務三役による最終選考の結果、
官僚出身者は一人も選ばれなかったことを明らかにした。
理事など役員を公募していたのは農林漁業信用基金のほか、農畜産業振興機構、農業者年
金基金の2独立行政法人。6ポストは、これまで農水省や財務省のOBが占めてきた典型的
な天下り先だった。
農相は「これからもすべて (官僚OBを排除) すると決めたわけではない」 としながらも、
「優秀な公務員OBからの応募もあったが、こちらの人がより良いという判断で決めた」と
説明。具体的な人選については、官邸で最終決定するとして触れなかった。
産経新聞 (2009.12.17 12:32)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
446:すも
09/12/17 15:41:10 nB9GqXZw
仕分けで大失敗してるんだから、まとも
な予算が出るわけない。
447:○->+○
09/12/17 15:42:06 uKuOs6C9
>>442
民主党が商売でやってることや、それを宣伝する無責任なマスコミが、両方とも不道徳だね、はい終わり。
ってことで済ますわけにはいかないでしょ?
448:マンセー名無しさん
09/12/17 15:42:13 gq4QM49o
>>436
ばらまき対緊縮は、上に書いた通り単純化したケースです。予算のメリハリがどうのと
言いだすと話がずれちゃいますので。
私は民主党が有効な予算を組めない確率は、貴殿ご懸念のとおりかなり高いと
考えています。根拠は第二次補正の内容と時期です。あの内容は当初予算か、
遅くとも夏ごろまでに成立させるべき予算です。第4四半期も半ばを過ぎてから
成立しても執行は困難でしょう。
それにも気付かない(あるいは気付かない振りをしている)人たちが、官僚排除で
本格的な予算を組めるのか…
449:マンセー名無しさん
09/12/17 15:43:03 c3OoSGt3
>>447
ここのみんなが、そう言ってると?>両方とも不道徳だね、はい終わり
450:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
09/12/17 15:45:42 mwwDCsQI
>>447
便所の落書きに「書き捨ててすますわけにいかないでしょ」とか言われてもなあ(w
451:瓜 ◆jPpg5.obl6
09/12/17 15:46:05 feRrVnIm
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.||
∧__,,∧||
( `・ω・||
ヽ つ0 >>443
朝日だけじゃないぞ。テレビも
他の新聞もだ。今まともなメディアと言えば
willぐらいだろ。
452:そうなんですよ。早漏早漏、朝日新聞不買
09/12/17 15:46:19 1AkvSojN
>>443 ビラビラで もまこうかなと、ま痔で思ってます。
スレリンク(ms板:602-603番)
453:マンセー名無しさん
09/12/17 15:47:37 0GST1Cr1
民主党の完全勝利だ
454:マンセー名無しさん
09/12/17 15:48:33 lZD9ynkN
>>390
民主党の良いところってどこ?
根拠を示して具体的に教えてください。
455:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
09/12/17 15:48:40 mwwDCsQI
>>451
WillはWillで(w
まあメディアを「まとも/まともじゃない」で分けるのはやめた方がいいよ。
456:○->+○
09/12/17 15:48:58 uKuOs6C9
>>448
予算を拡大することは、全く問題は無いと思います。
不景気の時にゆがんだり脆弱になった経済を下支えするのは、民間部門の役割ではないし、当然でしょう。
また、日本の財政でとりわけ主要な地位を占める国債も、ほとんど国内で発行されており、とくに問題があるとも言えませんね。
ここで、無意味な予算を組んでは、経済にとって害になりますが、サプライサイドの強化になりえる予算を組むのであれば、
それはバラマキの謗りを免れるとおもうね。
>>449
終わらないのなら、次はどうするのでしょう?
457:マンセー名無しさん
09/12/17 15:49:53 GeC0SYOk
>>451
まず、朝日を潰していけばいい。
一つ一つ売国奴から消滅させていくのが見せしめになる。
458:○->+○
09/12/17 15:50:22 uKuOs6C9
>>454
>>390は単に、民主党の悪いところを具体的に列挙しようという趣旨ですよ。
459:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 15:50:42 eKR8Iwfc
(´・ω・`)
色々呼び込んでるな…。
460:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 15:51:38 S1HKMlLJ
|∀・) ヨンダ? (w
461:マンセー名無しさん
09/12/17 15:53:51 c3OoSGt3
>>456
あんたが、そう言いたいのかって聞いてるんだが?
462:マンセー名無しさん
09/12/17 15:54:06 lZD9ynkN
>>458
その答は「民主党には良いところは無い」
という意味にとっていい?
1.イエス
2.いいえ、良いところはあります。
答えが2なら根拠を示して具体的に教えてください。
463:すも
09/12/17 15:54:23 nB9GqXZw
メディアでは、90年代の小学5年生が
取材力、分析力、群 を抜いてたなW
464:安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE
09/12/17 15:55:06 mwwDCsQI
学校の先生が、生徒に自主的と思わせて意見を誘導して、それを否定して見せることで自分の優位性を生徒に思い知らせるという手法の見本だな(w
465:マンセー名無しさん
09/12/17 15:55:58 4zIrWZeY
これ小池だろ
466:○->+○
09/12/17 15:57:12 uKuOs6C9
>>461
終わらないと言いたいですよ。地方議員はなんとか頑張ればリコールできるし、最高裁の判事も広い意味ではリコール可能。
そして一人でできなければ、呼びかけあうこともできる。
467:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 15:57:54 S1HKMlLJ
>>463
90年代っていうと、ミニ4駆の辺りですか?
コロコロはグランダー武蔵の辺りまでかな・・・
さておき、バブルはじけたてのころの小学5年生・小学6年生は
オモシロイ特集を組んでいたとちょと思うです。
|-`).。oO( 具体的に覚えていないけどw
468:○->+○
09/12/17 15:58:56 uKuOs6C9
>>462
今のところ、民主党の良いところは、私の力では気付いてあげられないです。
469:. ノーパンしゃぶしゃぶ
09/12/17 15:59:48 cS700Mve
羽毛田信吾宮内庁長官は 「ノーパンしゃぶしゃぶ狂」 だった ! (笑)
過去にも、皇室のプライベートなことをペラペラと語ったりしていろいろと問題があり、
今回も「1ヶ月ルール」がどうたらこうたら、「2度とこのようなことがあってはいけ
ない」とかって息巻いていた羽毛田信吾宮内庁長官だが、
『晴天とら日和』1ヶ月ルールってなに?「はぁ~、ぁ~?」って心境だわ。
によると、見るからにエロオヤジ的な雰囲気の漂うこのおっさんは、元厚生省の官僚で
(つまり、宮内庁に天下りってわけ?)、ナント!かの有名なノーパンしゃぶしゃぶリ
ストに名前を連ねてるって言うじゃないの。
まいったなぁ。こりゃあ(爆)。
URLリンク(minnie111.blog40.fc2.com)
470:○->+○
09/12/17 16:04:47 uKuOs6C9
>>467
懐かしい・・・
471:マンセー名無しさん
09/12/17 16:06:07 GeC0SYOk
>>469
憲法違反とエロを同レベルで扱うファシスト死ねよ
472:○->+○
09/12/17 16:08:59 uKuOs6C9
>>471 憲法違反とエロを同じレベルで扱っている最高裁もファシストなの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
473:マンセー名無しさん
09/12/17 16:11:15 gq4QM49o
で、仮に言ってる人間が変態だとして、言ってることの是非が揺らぐのか?
474:すも
09/12/17 16:11:28 nB9GqXZw
>>463
当時、記者会見で政治家をガンガン追求
する記者がいて、周りが「ど、どこの社
だ」「小学5年生だ」というマンガのネタに
なってますた。
475:○->+○
09/12/17 16:14:10 uKuOs6C9
>>473
変態の行う演繹は信用に値するが、その帰納は相手にされないことは事実でしょう。
476:マンセー名無しさん
09/12/17 16:14:35 lZD9ynkN
仮に羽毛田氏がノーパンシャブシャフが好きなのが本当だろうと、仮にその他に変わった趣味があろうとも、
小沢の横暴や内閣による「陛下の政治利用」の免罪符にはなりえない。
馬鹿にはくだらんレッテル貼りしか出来ない、
って事を体を張って証明したいのかな?>ブログ主
477:マンセー名無しさん
09/12/17 16:16:18 gq4QM49o
>>475
語るのが変態なら、1+1は2ではなくなる式の論を相手にするのはいかがなものか。
478:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 16:18:21 70UnLz3P
>>464
先生!
昨今の日教組系教師ではどうもそれを望めないのですが、どうするべきですか!
>>465
だね。
479:○->+○
09/12/17 16:21:10 uKuOs6C9
>>477
>>469 は、発言者の(真偽は別として)趣味の問題から、その言の理屈は信用できないという流れにしたいのでしょうね。
ただ、発言者の発言内容が論理の筋道を追えば分かるものであれば、唯、追えばいいのです。
問題は、発言者の人格が、その論理の説得力に無関係ではない場合でしょう。
これは、言い換えれば、論理だけで説明するに限界がある場合とも言えますね。
480:矢代亜紀/民主党舟歌
09/12/17 16:25:38 bHz5yyhl
|_| |l 小沢は憎まれ 役がいい
┌─┴─‐┐ ─◇ 鳩山カーチャン 気前いい
│| ̄ ̄ ̄|│ / 岡田は無能な ままでいい
│|___|│ 仕分けは蓮舫 吠えていい
└──‐┘ / ̄ ̄ ̄\ しみじみ飲めば しみじみと
i'___{_ノl|_|i_トil_|i 亀井静香が 踊りだす
|,彡u ┃ ┃{.i| 公約ポロリと 破れたら
》|il(_, ''' ヮ''丿|__ __ 言い訳するのさ 菅直人
ノリ i ( つ¶⊂/\_\. |[l O |
/ノ l| │ │ | \/__/ |┌┐| 基地の移転も 棚上げさせてヨ
(__)_) __ll__. |└┘| シナに頼ってヨ 貢ぎする
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 民主党 ルルル… ルルル…
481:すも
09/12/17 16:27:16 nB9GqXZw
こいつ(わかるでしょ)のカキコから
帰納すると人格に問題あるね。
482:○->+○
09/12/17 16:29:17 uKuOs6C9
>>481
人間には二通りある。理解できないまま見なかったことにするか、理解しようと努めるか。
483:マンセー名無しさん
09/12/17 16:29:27 gq4QM49o
>>479
この場合は、明らかに人格とは無関係ですね。
「特定の国を重要だからといって特例扱いにしたら、
特例扱いにしない国は重要でないことになる」
発言者の人格とはまったく無関係な客観的事実です。
484:マンセー名無しさん
09/12/17 16:31:49 c3OoSGt3
>>482
いや、あと君のように「理解できた気になって見下ろすか」というのもあるね
485:○->+○
09/12/17 16:32:16 uKuOs6C9
>>483
その言は価値判断の要素が含まれているでしょ?
であれば、言っている人が誰であるかは非常に重要。
どういう理由でそういう価値判断に至ったかという筋道には、
単なる内容だけの世界を超えて、人格の表現という要素を抜きには、語りがたい。
とりわけ、価値判断が含まれていればね。
486:○->+○
09/12/17 16:34:19 uKuOs6C9
>>484
私は未だに理解できた気にはなってないぞよ。
487:マンセー名無しさん
09/12/17 16:36:24 gq4QM49o
特定の国(この場合は中国)が重要かどうかは価値判断ですが、重要な国だから
どうするかは別ですよ。
「重要な国は特別扱いする」
「特別扱いしない国は重要ではない」
両者は単純な対偶関係です。そして「中国は重要な国か」を価値判断したのは
宮内庁長官ではありません。
488:山本六平 ◆bsViUL4o4k
09/12/17 16:37:32 bHz5yyhl
結局、この天皇陛下の政治利用の問題が小沢民主党にとって、どれたけ
大きな起爆剤であるかを電波君は物語ってる。
民主党のこと、心配しているんだね。
489:すも
09/12/17 16:43:05 nB9GqXZw
ただの構ってちゃんでしたW
何が理解だ、このレスコジキが。
490:○->+○
09/12/17 16:43:16 uKuOs6C9
>>487
論理学の対偶概念を、言語にあてはめるときは、言語が論理学とは並立しうることを、意識しないといけない。
一つ挙げれば、「重要な国であれば、特別扱いする」という言葉の意味を考える前に、重要でない国も特別扱いすることがありうることがあるという点が欠落している可能性がある。
491:マンセー名無しさん
09/12/17 16:48:33 7WV9VGOW
>>490
この場合それは主要な問題ではありません。
「重要な国だから特別扱いする」前例ができました。以後、外国は
特別扱いされた→日本は我が国を重要とみなしている
特別扱いされない→日本は我が国を重要とみなしていない
と判断するでしょう。さて、この判断に宮内庁長官の人格は関係しますか?
長官の人格どころか日本政府の真意すら関係しないでしょう。重要でない国を
特別扱いすれば、その国は「重要とみなされた」と誤解して終わりですから。
492:すも
09/12/17 16:49:32 nB9GqXZw
天皇の行為は全部、内閣が決めるんた。
具合が悪きゃ他のを省けばいいでしょ?
アウトだな。
493:○->+○
09/12/17 16:53:01 uKuOs6C9
>>491
「AであればB」というものから、「BでなければAでない」ということが言語に含意されていなければならないということが重要。
それを無視した時点で、その理屈は(言語の特性が原因ではあるが)前提が誤っている。
494:2Z ◆w13my9r32.
09/12/17 16:55:44 WsE92nMv
2項対立でしかモノを考えられないアホが論理学とかwwww
495:マンセー名無しさん
09/12/17 16:55:59 fe/weBen
>>380
事実パイプがあるかどうかとポッポがどう思っているかは知らないが、
息子がロシアに留学している筈
496:マンセー名無しさん
09/12/17 16:56:17 lZD9ynkN
単純に慣例を守ることに、人格が影響を及ぼすことが有りうるのだろうか?
打ち込む人間が変わると答えも変わる電卓みたいなもんか?
497:○->+○
09/12/17 16:57:55 uKuOs6C9
>>494
同意。言語に数理論理学を持ち出す時点で始まる前に終わってるんだよね。
498:瓜 ◆jPpg5.obl6
09/12/17 16:59:37 feRrVnIm
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.||
∧__,,∧||
( `・ω・||
ヽ つ0 >>493
C忘れんなよ!
Cが可哀そうだろ!
499:官僚の代弁者 (自民党) は哀願する
09/12/17 17:02:07 Xmg39CS9
民主の陳情窓口一本化は憲法違反、自民が見解
自民党は16日、鳩山政権が進める 「政治主導」 の体制づくりを検証し、中央省庁への陳情窓口
を民主党に一本化した改革を「憲法違反」とする見解をまとめた。
検証は、林芳正政調会長代理を座長とするプロジェクトチームが、陳情、国会改革、行政刷新会
議の事業仕分けの3点で行った。民主党の陳情改革に関しては 「公的な資格を有しない政党が、
法的権限に基づかず、政府に接触することを制限するとすれば、一政党による政府の私物化だ」
と批判した。
その上で、憲法15条の 「公務員は全体の奉仕者」 とする規定や、同16条が保障する国民の請
願権などに違反するとして、陳情改革の撤回を求めた。
一方、国会改革では、官僚答弁を禁止し、行政監視を目的とした 「新たな場」 を設けるとの与党
案について、「国会が適時に官僚から情報を収集する権限を阻害すべきではない」 と反対する立
場を明確にした。
内閣法制局長官の答弁禁止にも反対し、「法制局長官は他の官僚と異なり、(憲法解釈で)準司
法的な性格が求められており、自由な質問の機会を確保すべきだ」 と主張した。
事業仕分けに関しては、「事業仕分けチーム」が内閣府設置法に基づく行政組織ではない点など
を問題視し、「財務省主計局の主導による自作自演」 などと切り捨てた。ただ、無駄削減の観点
から、事業仕分けの取り組みの必要性は認め、対象事業の選別の透明化や財務省の関与の限定、
仕分け人の適切な人選などを求めた。
(2009年12月16日21時15分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
500:マンセー名無しさん
09/12/17 17:02:36 c3OoSGt3
>>498
しーっ、あんまりそういう事は言わない!
501:○->+○
09/12/17 17:03:47 uKuOs6C9
寝る。ノシ
502:マンセー名無しさん
09/12/17 17:05:46 CgCotIZI
「長官発言」に気を取られ過ぎだな。
この問題の根源は長官発言ではなく「重要な国だから特別扱い」という失言にある。
仮に宮内庁長官が沈黙を守ったとしても、問題が発生していることには変わりない。
「問題が起きている」と指摘した人物の一人が、たまたま宮内庁長官だっただけではないか。
503:山本六平 ◆bsViUL4o4k
09/12/17 17:07:02 bHz5yyhl
ABC ABC ハーンE気持ち♪
504:マンセー名無しさん
09/12/17 17:07:24 qkx880uV
独裁者 小沢を倒せ!
505:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
09/12/17 17:07:27 C9rvuxPc
小沢、まるっきり雑魚ホロンの強がりみたいなこと言い出してるのねw
506:マンセー名無しさん
09/12/17 17:09:59 QqInZorP
最近の日本右翼増えすぎじゃね?
やっぱネットの影響なのかな
507:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 17:10:29 eWPljdUc
>>505
2chレベルのネトキムと同じなんだよ(w
508:山本六平 ◆bsViUL4o4k
09/12/17 17:11:16 bHz5yyhl
>>506
どんな意見を言う人が「右翼」と考えますか?
509:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 17:13:02 S1HKMlLJ
|-`).。oO( やっぱし、小池さんは一味ちがうよなぁ・・・と独り言w
510:マンセー名無しさん
09/12/17 17:15:03 CgCotIZI
つうか、主流になるまで増えたらそれは右翼というのだろうか?
511:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 17:15:29 70UnLz3P
確かに他のレス乞食と比べるとなぁ……。
512:マンセー名無しさん
09/12/17 17:15:35 lZD9ynkN
何故内閣は、中曽根の打診を1カ月ルールを理由に断ったの?
重要な国だからというのが理由なら
断るなよw
権力争いに陛下を使うな。
政治利用するな。
513:すも
09/12/17 17:15:46 nB9GqXZw
>>506
その通りだと思うよ。
514:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
09/12/17 17:16:11 C9rvuxPc
小池さんにはいろいろな意味で一目置いていますぜ…
515:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 17:16:58 S1HKMlLJ
私は彼のファンですよ
|∀・).。oO( いろいろな意味でw
516:マンセー名無しさん
09/12/17 17:19:32 GeC0SYOk
>>506
ミンス反対派は支那ファシスト以外の全員だから朝日新聞以外は基本的に反ミンスなので、
右派ではくくれない。
517:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 17:21:59 eWPljdUc
外国人地方参政権反対の意見書採択 吉川市議会
2009.12.16 18:13
埼玉県吉川市議会は16日、外国人地方参政権付与法制化に反対する意見書を採択した。
意見書は鳩山由紀夫首相らに提出される。賛成は自民、無所属の9人、反対は共産、公明、
市民改革クラブの9人の同数だったため、議長裁決で決まった。
意見書は「永住外国人に地方選挙権を付与することは憲法上問題がある。
帰化すれば選挙権を行使できるので、現状で問題ない」としている。
意見書を提出した無所属の安田真也市議は「他の自治体でもこのような流れが続くことを
期待する」と述べた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
埼玉やるなー。
518:すも
09/12/17 17:23:22 nB9GqXZw
ウリは大臣の方が好みだな、陽性で。
519:マンセー名無しさん
09/12/17 17:41:05 X3GtGy7F
【普天間】 鳩山首相 「針の穴にロープ通す難しさ。諦めてない」「発言がブレたという記事あるが、無責任な先延ばしはしない」★2
スレリンク(newsplus板)
それは難しいというか、不可能だろw>針の穴にロープ
520:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 17:48:12 eKR8Iwfc
>>519
(´・ω・`)
針のムシロ状態なんで、穴掘った上で、ロープを用意してるってことかしらね。
521:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 17:49:04 S1HKMlLJ
>>519
世の中にはこういうものがありまして…w
URLリンク(tosa-keisaku.com)
|-`).。oO( 材料は3.5mmのSUS材だそうです
522:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 17:53:05 eWPljdUc
>>521
釣り針?
523:マンセー名無しさん
09/12/17 17:53:48 X3GtGy7F
>>521
マグロ用?カツオ用?
でも、それってハリス部分はワイヤーなんじゃない?
はえ縄だとどうなのか知らないけど…
524:熱湯 ◆NettobIFhI
09/12/17 17:54:14 S1HKMlLJ
>>522
マグロ延縄漁のヤツだそうです。
|∀・).。oO( 細めのロップなら通りそうでしょw
525:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 17:56:26 eKR8Iwfc
ここで漁でもするのかしら。
URLリンク(www.balitourismboard.org)
526:マンセー名無しさん
09/12/17 18:00:08 X3GtGy7F
>>524
ムトーはハップ、佐久間はドロップ
527:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 18:02:04 70UnLz3P
つまりミンスはつられた、と。
528:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/12/17 18:06:39 eKR8Iwfc
>>527
(´・ω・`)
そのうち、あの選挙で政権を取れるとは(取ろうとは)思ってなかったので、何も準備してなかったけど、運動のために…と、
公約関係と同じで、後出しで、回顧を始める関係者の愚痴を見れたりして。
529:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 18:09:12 70UnLz3P
>>528
マスゴミ攻撃し始めたりしてw
530:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 18:11:38 eWPljdUc
天皇特例会見:「政治利用」反対陳情、民主党が不了承--県議会 /神奈川
◇意見書まとめず
県議会総務政策委員会は16日、天皇陛下と中国の習近平副主席との会見が特例的に設定された問題で、
天皇陛下の「政治利用」に反対する意見書を政府に提出するよう求める陳情について、自民、公明両党の
賛成多数で趣旨を了承した。
だが、民主党が不了承を主張し、意見書提出に必要な全委員の意見一致が整わないため、
意見書はまとめないことになった。
陳情は日本会議神奈川が提出していた。
【木村健二】
毎日新聞 2009年12月17日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
531:マンセー名無しさん
09/12/17 18:16:29 EnHJ1BJp
>>519
>、無責任な先延ばしはしない
これほど嘘つきも珍しいなあ。
完全に、無責任な先延ばしじゃん。
532:マンセー名無しさん
09/12/17 18:26:22 a+EJmAkw
衆院解散・総選挙を要求 子ども手当への所得制限導入で自民・谷垣氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
やっと動き出した
533:にゃあ1号(おす) ◆SQf3W6n5O.
09/12/17 18:33:38 83V0elmX
>>532
(ノ_・)今やっても、自民だけがダメージがでかいだけような。
( つ・_・)つ参議院選挙ど同時にやるべきじゃないですかね。
534:マンセー名無しさん
09/12/17 18:40:25 lZD9ynkN
>>532
まだ早い気がするけど、
小沢が朝敵になったこのタイミングで
この突っ込みはポーズで良いかも?
国民に「さて、民主党は何をしましたか?」
と考えさせる事に繋がるかも知れないしね。
なんにせよ、明日からのマスコミの対応がどうなるかに
非常に興味がある。
保身のために批判に走り始めたこのタイミングだからね。
535:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 18:47:11 eWPljdUc
【特例会見問題】習副主席との会見、有識者ら小沢氏や首相官邸の対応を批判。当日は「賢所御神楽」の祭祀の日[12/17]
スレリンク(news4plus板)l50
>>533
最近存在感薄いからやったほうがいいとおもうぞ。
536:マンセー名無しさん
09/12/17 18:48:46 EnHJ1BJp
>>533
早ければ早いほどいいよ。
ミンスの議席を漸減すればするほどいい
537:マンセー名無しさん
09/12/17 18:50:06 EnHJ1BJp
>>534
ミンス=ファシストを政権につかせた、朝日新聞と、tbsと、テレ朝はつぶさないとね。
538:にゃあ1号(おす) ◆SQf3W6n5O.
09/12/17 18:50:19 83V0elmX
>>535
(ノ_・)薄いから、やっちゃ駄目では。
てか、(ノ_・)党の方針が全く決まってないのに
やるだけ、無駄かと( つ・_・)つ
539:すも
09/12/17 18:52:34 nB9GqXZw
ようやく秘書の裁判も始まることだし
辞めるのは規定路線でしょ。それを解散
させてあげるなんて、谷垣さんなんて優しい。
540:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 18:52:51 eWPljdUc
>>538
ポーズとして十分ですよ。
541:マンセー名無しさん
09/12/17 18:55:22 Ud/S9g9h
【政治】鳩山幸さん、首相公邸で歌の収録 1月1日に配信開始
スレリンク(newsplus板:1番)
それまで首相夫人でいられたらいいね
542:マンセー名無しさん
09/12/17 18:58:18 EnHJ1BJp
>>538
ミンスの勢力を漸減させて崩壊させる必要がある。
朝日新聞が安倍政権にやったことだよ。
朝日の部数を減らすのと同じ。
543:マンセー名無しさん
09/12/17 18:59:05 lZD9ynkN
アメリカ煽るだろうなw
544:にゃあ1号(おす) ◆SQf3W6n5O.
09/12/17 18:59:11 83V0elmX
てかねぇえ(ノ_・)自民党の改革会議の内容が新聞に載ってますけど
( つ・_・)つ自民党が負けたのは新の保守じゃかったからだぁあ
憲法改正を前面に押したてれば勝てるんだぁあ(ノ_・)とか言ってますからねぇえ。
今日の新聞で(ノ_・)今までの自民党の経済政策を大幅に変更して
何とかまともな経済対策案をだしてきたけど( つ・_・)つ
(ノ_・)まだまだ、駄目だしなぁあ。
545:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 19:01:33 eWPljdUc
>>544
にゃあはとりあえず、向こうでスレたててやったから
ダイエットだな。
546:にゃあ1号(おす) ◆SQf3W6n5O.
09/12/17 19:02:25 83V0elmX
>>545
(ノ_;)ぐすう。
547:マンセー名無しさん
09/12/17 19:04:05 X3GtGy7F
>>535
産経も何をいまさらって感じだな。
個人ブログでも出てた情報だろうに、なんで面会前に流さず、今頃流すんだろうね。
アリバイ作りにしか見えない。
548:すも
09/12/17 19:06:32 nB9GqXZw
民主議員の必勝祈願は神社が断ったりして。
つか、今後民主関係者は祭に参加させるな!
549:マンセー名無しさん
09/12/17 19:06:44 c3OoSGt3
>>546
つ脂身
550:マンセー名無しさん
09/12/17 19:08:49 lZD9ynkN
明日のマスコミはどうでるかな?
スルーかな?
政府批判に転じ始めたのに、擁護に転じるかな?
今このタイミングで政府擁護したら、命取りになると思うんだけど。
なんかおらワクワクしてきたぞw
551:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 19:13:21 eWPljdUc
>>550
こんなコピペみつけた。
16 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2009/12/17(木) 19:06:52 ID:/wKREJ1v
週刊文春 中吊り広告
小沢と鳩山は天皇に土下座して謝れ
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
週刊新潮
「天皇陛下」を中国共産党に差し出した「小沢天皇」の傲岸
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
週刊現代
「民主政権大崩壊の内幕 鳩山総理1月退陣へ」
URLリンク(www.zassi.net)
552:マンセー名無しさん
09/12/17 19:17:24 lZD9ynkN
>>551
こ、これはwww
553:(゜- ゜)っ )~ ◆u3BezRoOiY
09/12/17 19:19:18 C9rvuxPc
現代・・・w
日刊は小沢プッシュしてますが週刊はどうなんでしょうね。
鳩山さんは叩くのかな・
554:マンセー名無しさん
09/12/17 19:27:27 Btkqumnu
で、次は誰でしょう?解散はないでしょうから去年あたりに民主党が大批判した
「政権たらい回し」になるのでしょうが、次の傀儡が誰になるか…
555:マンセー名無しさん
09/12/17 19:32:47 lZD9ynkN
>>554
亀になったらクダはどうするかな?
岡田と小沢は仲悪いって聞いたけどどうなんだろ?
てか、鳩がしがみつくだけだと思う。
556:マンセー名無しさん
09/12/17 19:41:09 c3OoSGt3
しがみつこうとしたところで、人望がないんじゃ無駄だと思う……
557:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/12/17 19:41:57 0TLsETg3
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
天皇の特例会見問題で有識者らが小沢氏や首相官邸の対応を批判
> 自民党の「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」(委員長・石破茂政調会長)は17日、党本部で会合を開いた。
>出席した有識者らは、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との「特例会見」を働きかけた民主党の小沢一郎幹事長や首相官邸サイドを批判した。
> 大原康男国学院大教授(皇室制度史)は特例会見があった15日は宮中で「賢所御神楽(かしこどころみかぐら)の儀」の祭祀が行われたことを明らかにし、
>「(お出ましになった)天皇陛下がお心を安らかに保たれなければならない日だった」と語った。
>小沢氏が「30日ルール」を「法律ではない」と発言したことには「宮内庁は宮内庁法第2条に基づきルールを作った」と反論した。
> また「他の国にはルールを守るよう求め、中国の無理強いだけを認めるのは極めて卑屈な政治的配慮だ」と、首相らを批判した。
> 百地章日大教授(憲法学)は「30日ルールは、自社さ連立政権で、鳩山由紀夫首相が新党さきがけ代表幹事だったときにできた」と述べた。
>羽毛田信吾宮内庁長官が小沢氏の辞任要求を拒否したことについては「30日ルールを無視した内閣の政治的要求を拒否するのは当然だ」と擁護した。
> また、外務省側は特例会見までの経緯について口頭で追加説明したが、文書での回答は岡田克也外相の指示を理由に拒否した。
> 百地章日大教授(憲法学)は「30日ルールは、自社さ連立政権で、鳩山由紀夫首相が新党さきがけ代表幹事だったときにできた」と述べた。
>羽毛田信吾宮内庁長官が小沢氏の辞任要求を拒否したことについては「30日ルールを無視した内閣の政治的要求を拒否するのは当然だ」と擁護した。
相変わらずブーメランな連中だ(w
URLリンク(viploader.net)
558:≡( ゚∀゚ )φ
09/12/17 19:47:15 eWPljdUc
>>554
こんだけの状態を回復させないといけないし、しかも夏の参院選までだからなー。
誰もやりたがらないんじゃない?
559:マンセー名無しさん
09/12/17 19:47:22 Btkqumnu
これまでの情報をまとめると…
1 副主席の訪日決定
2 中国側、自民の元首相(大勲位?)を通じて「何とか謁見できないか」と打診
3 政府、一月ルールに則りこれを拒否
4 中国、今度は小沢幹事長を通じて謁見を要望
5 今度は謁見実現
と言う流れでOK? この場合疑問点は
A 何故最初から謁見を日程に入れなかったのか(副主席が会う事自体は別に問題ない)
B 「重要な国だから」ならば、元首相から打診があった時点で受けなかったのは何故か
C 上の決断を覆したのは誰で、理由は何か
あたりでしょうか。
560:新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM
09/12/17 19:51:35 70UnLz3P
>>559
しかも、何処のマスゴミも情報的には入手してなかったんだろうね。
561:マンセー名無しさん
09/12/17 19:54:43 lZD9ynkN
>>559
そこなんですよね。
自民党からの打診には、ルールを根拠にダメ出し。
小沢からの打診には全力で協力。
これは、中立で有るべき天皇陛下を権力争いに利用している。
まさに政治利用。
562:有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI
09/12/17 19:57:24 0TLsETg3
小沢氏に「子ども国会」が陳情 「夢は大きく」とアドバイス
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>・・・「子ども国会」は全国の中高生や大学生が日本の課題について議論する任意団体。
>小沢氏は中高生に「夢を大きく持て」とアドバイスした。
____ .____ ____
|お前が| |お前が| |お前が|
| 言うな|∧∧ .|言うな| ∧∧ .|言うな |∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ∩ ゚Д゚)〃 ̄  ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致でお前がゆうな!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| お前が言うな認定委員会 |
| |
\| |
563:マンセー名無しさん
09/12/17 20:28:45 Ud/S9g9h
【政治】子ども手当所得制限「目安は1億円」 藤井財務相
スレリンク(newsplus板:1番)
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/12/17(木) 20:26:36 ID:???0
「(子ども手当の所得制限について)世間の一部の人が800万円とか言っているが、
基本的な(マニフェストの)修正になるので、あってはならない。
1億円になった時にどうかという話です」-藤井財務相は17日の閣議後会見で、
民主党が要望した子ども手当の所得制限について、1億円という所得の目安を示し、
一部の富裕層に限定して実施すべきとの考えを述べた。
また、子ども手当の財源として、現在の児童手当程度の負担を地方自治体に対して求めるべきとの考えを示した。
URLリンク(news24.jp)
URLリンク(news24.jp)
564:マンセー名無しさん
09/12/17 20:40:35 iuFvaaQL
年収一億円以上を支給不可にするって…支出削減より
年収確認するための事務経費の方が高く付かないか?
565:マンセー名無しさん
09/12/17 20:56:28 Ud/S9g9h
>>564
で、明日また鳩がブレると・・・