09/10/27 01:14:45 oIZOm2Sp
>>45
面白そうだけど、それするには対象がそれなりに硬いか(頭部とかメットとか)使い手の技量が高いかしないとうまく弾まないのだ。
そして俺は所詮遊びに毛が生えたものだからそんな技量はまったく無いorz
>>46
あれま、そうなのか。
まあ、殺人未遂にしたとしてもお金取れるわけじゃなし、怪我もしてないし、むしろ面倒になるだけなので今回はこれでいいと思う。
>>47
おぬし、、、もしや棒術をかじっておるな?
一度手合わせ願いたいものよ、、、 (そしてフルボッコにされる)
>>49
誤魔化すのはけっこう簡単だった。
「あれはちょっとやりすぎてるぞ」『ナイフ突き付けられて、近場にあった物で、、、あとは無我夢中でしたから』「ふーん、、、
もしかして何か習い物してる?」『いや、何も』「でも狭いところでモップ使うのは手慣れてるよね」『掃除が大好きなので』
「・・・・・・(痛い視線)」『すいません、趣味で棒術のマネごとして遊んでます』「習ってるんじゃなくて?」『はい、昔から
漫画とか雑誌とか読んでマネごとしてるだけです、いやほんとに』「ふーん、まあいいけど、それでも(以後お説教)」
はいそこ、「全然ごまかせてないじゃんwww」は禁句だよ!
>>51,57
殺人も何も、別に担当者を棒で突き殺したわけじゃないから問題ないだろう?
落ちて爆ぜたコメディアンビル荒らしは、「誰も何もしてない」のに、「勝手に登って勝手に落ちた」だけなので、「殺人」ではなく
「純然たる事故」にすぎない。
俺が怒られたのは、あくまでも「相手がナイフ持ってたにしても取り押さえる際にやりすぎてる」というだけなので。
それにほんとに独学というか本読んで振り回してるだけなので、段位もないし習ってもないのでそっちも大丈夫。