09/10/01 00:00:38 rQY5TZd8
ウリはボウモア12年を飲んでるニダ。
ショットグラスはM.I.Tの生協で買ったやつ。
42:泡沫@ネット魚 ◆JJaC/7wktkrm
09/10/01 00:00:43 RJL6RtjJ
>>37
|д゚)うーん。ウリは蒸留所に行く根気がございません・・・・。
あと、貧乏なウリには(ry
>>39
|д゚)お大事に。
43:RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A
09/10/01 00:01:18 AkcIUnMV
そりゃ、首から上はお飾りだもんなぁ・・・
この阿呆は・・・
44:ゴスお嬢安崎 ◆KqCNrJWN7g
09/10/01 00:04:39 VyAeXuDa
>>41
最近のボウモアは香水の香味のキツさが減って美味しくなったそうですがどうなのでしょう?
私、ドーンは空けたのですがまだダスクが残っているので次にいけませんのよ…しかしドーンは
インパクトあって美味しかったのに、ダスクは化粧香強くてなかなか減りませんわ…。
>>42
私も行ってはみたいのですが…学生時代、京都に行く時は真ん前を通っていたと言うのに…
あt、白州にも行ってみたいですわね…山崎に比べて交通の便が悪いようですが…。
45:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
09/10/01 00:10:04 qVCcFKIe
>>44
最近のは存じませんが、ウリのは10年くらい前に買ったやつなんで
味も香りも悪くないと思いまスミダ。
最近はあまり飲まなくなったのと、20種類くらいを順番に飲んでるんで
長持ちしてますわw
46:マンセー名無しさん
09/10/01 01:32:07 ktiyknxd
民主党の経済対策 -> 需要喚起で一部の人に現金バラ巻き。
自民党の経済対策 -> 雇用増強で特定業界に業務発注。
民主党の金融政策 -> 中小企業支援を銀行に負担させる。
自民党の金融政策 -> 大企業のみ政府が直接支援。
民主党の為替対策 -> 内需拡大のため円高政策。
自民党の為替対策 -> 海外シェア拡大のためやや円安政策。
そりゃ、外国人投資家が離れるわ。
47:マンセー名無しさん
09/10/01 01:39:21 iaod4p90
>>43
ポッポの場合、チンコだけはお盛んだけどねw
48:マンセー名無しさん
09/10/01 02:06:16 z99qEVUA
>>46
麻生内閣は中所企業対策が厚かったぞ。
世界的な不況で外需駄目になったのと、GDPの内需・外需の比率で見ると内需拡大はむしろ正しい。
というか、麻生内閣も内需志向だった。
ただ民主党の場合は、内需である政府支出を減らし財政出動を抑えようとしたり、国債を減らそうとしたり、内需の意味を理解してない。
49:マンセー名無しさん
09/10/01 02:18:23 N7mrKIjr
ネトウヨ「株価暴落プギョー」
棄民「株価暴落プギョー」
今の株価なんて鳩山政権の無策と大臣の無責任発言のつけなのにw
50:マンセー名無しさん
09/10/01 08:27:27 hajUyk9G
この前の国連総会での演説が、かなりマズかった気がするが。