09/09/23 21:44:53 d7p3XIlu
【F1】韓国が2010年のF1韓国GP開催に向けてまだ動いているらしい これはかなりしぶといというか、厚かましいというか
スレリンク(mnewsplus板)
な~んとなんと、韓国GPが2010年の開催に向けてまだ動いているらしい。
確かにかなり以前から2010年開催を宣言してきた彼らだが、これはかなりしぶといというか、あつかましいというか(笑)。
今週、政府が資金提供のための法案を可決したと報道されている。韓国では
サーキットの建設作業が進められているらしい。完成さえすればF1規格「グレード1」の取得はほぼ間違いなく可能なはず。
主催者である韓国オートバレーオペレーションのチュン・ヤンチョウCEOは、「サーキットの建設も計画通りに進んでおり、
この法案の可決によって国際規格のモータースポーツサーキットを完成させるという夢が現実的なものになってきた。
政府との力強い協力関係によって、我々は2010年の韓国GP開催に向けて全力を尽くす」と話している。
今季中旬に韓国GPの噂も出たが、これは富士スピードウェイ撤退を受けて鈴鹿サーキットが日本GPを引き取るか否かという時期。
FOAから鈴鹿への駆け引き、つまり「お宅がやらないなら、お隣の国でやってもいいんですよ? いいんですか?」
的なプレッシャーだったと見て取れる。噂はしょせん、誰かが得をするために流すものでしかないのだ。
仮に、フライアウェイ戦である韓国GPがカレンダー入りするとすれば、シーズン序盤か終盤。
しかしすでに発表された暫定カレンダーを見る限り、韓国GPが入り込む余地はなさそう。
序盤はオーストラリア&マレーシアが連戦で控えているし、終盤戦はシンガポールと中国&日本の連戦。
この時期にきてからの新規GPのカレンダー追加は前例がないし、これまで具体的な動きが無かっただけに、現実的に考えても難しいような…。
確かにLGはF1のオフィシャルパートナーとしてバーニーさんに資金をもたらしている。その方面からの政治的な働きかけも可能だろう。
しかし過去には同国のヒュンダイがWRC(世界ラリー選手権)から強引に撤退し違約金もいまだ未払いとの話もあり、FIAとの関係は
決してよろしくない様子。勝手に公式ウェブサイトまで作っちゃってるが(版権的に大丈夫なのか?)、果たして韓国GP、どうなる?