◆■●朝鮮コピペ集21●■◆at KOREA
◆■●朝鮮コピペ集21●■◆ - 暇つぶし2ch171:マンセー名無しさん
09/11/23 05:24:48 zUWW4WwC
日本プロ野球名球会
URLリンク(ja.wikipedia.org)

会の実態について [編集]

名球会の「昭和生まれ限定」という入会資格は、会長である金田正一が名球会を仕切るために自分よりも年上で
権威があった川上哲治や別所毅彦などを入会できないようするために作られた条件だとされる
(発足後に山内一弘が金田よりも一つ年上だと知り、金田が非常に狼狽したという話も仄聞される)。

新たに入会した選手には金田会長から名球会ブレザーを着せてもらうという「名球会ブレザー贈呈式」が行われる
(2000年代前半までは試合後の記者会見で主にチーム内やチームOBの会員にブレザーを着せてもらうという形式が主だったが、
それ以後は達成後のホームゲームで連盟の表彰式と併せて金田会長出席の公開ブレザー贈呈式が開催されるように)。
この儀式に象徴されるように、金田による団体の私物化は著しく、そのブレザーを「カネやん賞」と揶揄する声もある。
また、球界関係者以外にも単独有料コンサート通算2000回達成を記念してTHE ALFEEに対して名球会ブレザーが贈呈されたことがある(2005年)。

名球会事務所は、金田の個人事務所「株式会社カネダ企画」内に設けられていて、会自体が「“金田の金稼ぎ”組織にすぎない」との批判も多く、
2007年「週刊新潮」5月24日号でもその件が取り上げられた。
2009年3月ごろまでは、オンラインショッピングの運営をカネダ企画が行っていた(上記の記事でも言及された。こちらも参照)が、現在は名球会が直営している。

名球会は単なる私的仲良しクラブであり、それ以上の存在ではないとの批判も多い。名球会に入会したばかりの選手がハワイで行われる総会へ初参加する際には、
金田をはじめとする先輩OBへのビール注ぎなどいわゆる“パシリ”行為をやらされる。現役選手の会員でもこれを嫌って名球会行事に出席しないことがあるという。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch