09/06/18 18:44:53 Xn0acK3F
>>547
博覧会=植民地人侮蔑会
と勘違いしてるから、変な妄想してるだけ。
551:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 18:45:14 /ZUOrUzA
>>547
「日本がやったことは悪いはずだ だから日本がやったことは悪い」
552:ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg
09/06/18 18:45:22 0t340FnI
>>542
げ、撃破済みなのか!?
スゴいな。記憶障害かね
553:マンセー名無しさん
09/06/18 18:45:54 wMyJkOq0
>>540
>あざ笑うイベント
いや、どっちかというと珍しい物を見てびっくりしたくて行くんだよ。
現代では、そこに差別的なまなざしがあったとして批難するけども、
それはもう同じような事をしては行けないって事なだけで、
当時の人は、わざわざあざける為に行っていたわけじゃない。
554:マンセー名無しさん
09/06/18 18:47:04 CdS1LkUE
時代が違うって理解できない民族って
遺伝子に欠陥が織り込まれているようだ。
555:マンセー名無しさん
09/06/18 18:47:19 92wRHdaL
>>553
現在のような通信や放送があったわけじゃないからね。
当時の世界は今よりも遥かに広くて謎に満ちてたわけだ。
556:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 18:47:21 /ZUOrUzA
>>552
それに対する在日系の答えがこうだ。
503 名前:在日 ◆V/mhi1w0WI [] 投稿日:2009/04/10(金) 17:14:14 ID:xtEK62Uj
>>497
まあそれは分かるが。
まぁ目の前に居たら俺は今頃ムショの中かもな。
557:在日
09/06/18 18:48:23 H+IDOHTq
振り出しじゃない。肝心な事を忘れていただけだ。
そもそもおまえらはこう思っているんだろ。
差別が問題となる今の現代では、博覧会は
文化を展示したりするイベントだよ。
白人主義者が本音で人間動物だと言おうともな。
つまり現代的価値観として、博覧会があったなら
日本は普通に文化の展示として参加したという言い分が通用するんだよ。
しかし当時としてはそもそも植民地が堂々と差別され
また博覧会も植民地の珍しいものの紹介がイベントであったなら
そもそも他国の文化を楽しみましょうという純粋なイベントではないという
事は分かるはず。
という事は、その博覧会は堂々と差別された植民地のめずらしいものを
あざ笑いましょうという堂々とした差別イベントだったと見るのが自然、
これに参加して台湾を展示した日本は、差別と知りながら参加して
展示した事になるだろ。
558:マンセー名無しさん
09/06/18 18:48:40 lKdYkYb2
テンパルと「解った」と言って流すんだなコレが
559:マンセー名無しさん
09/06/18 18:49:25 5y9vmMhn
つか、そもそも余興の話で博覧会の本筋じゃないんだけどねえ。
なお、当時の余興の内容は次の通り。
1.会場内に日本家屋を数軒建築しその中において日本の物品の製作実演を行うこと。
2.「パノラマ」的な日本の田園模型。(ジオラマ)
3.アイヌ村落
4.台湾人の生活状態
5.本邦演劇(日本の演劇)
6.独学曲芸・手品・水芸など
7.活動写真
8.要馬術。
在日が気にしてるのは、余興の項目の中のたった一つだけ。
560:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 18:49:37 /ZUOrUzA
>>557
今の基準で当時の物事を語るな。
その前にとっととノルマをはたさんかい!
561:在日
09/06/18 18:49:54 H+IDOHTq
飯を食べてくる。
562:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/18 18:50:20 LUrelssk
>>557
(´-`).。oO(何度言わせるんだ?愚鈍!)
(´-`).。oO( 他 所 見 す る な )
(´-`).。oO(「八紘一宇」「君民一如」の答えを出せ!)
<>
563:マンセー名無しさん
09/06/18 18:50:25 lKdYkYb2
・・・フツーに好奇心を満たすために行く人間は皆無と
コレも一つの差別だよな
564:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 18:50:35 /ZUOrUzA
>>561
宿題やってから帰って来い。
565:マンセー名無しさん
09/06/18 18:50:44 CdS1LkUE
>>557
残飯でも食って来い。
566:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 18:50:46 Xn0acK3F
>>557
お前は、埼玉県が珍しいフライを名物にしたら、
『フライを差別している!』
とか言うのか?
567:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/18 18:51:01 LUrelssk
>>561
(´-`).。oO(授業中に飯食うな!)
<>
568:ジョンイル坊や ◆Skh4W/BVqg
09/06/18 18:51:32 0t340FnI
>>556
つまり、お前、目の前にいたらボコるぞっていうことか
怖いねえ。と言うわけで風呂に入りにいくかね
在日の恨みを洗い流さねば
569:izaあき
09/06/18 18:52:00 CC3i8yAd
>>550
そーなのかー
ウリの感覚だと
「博覧会=むかしのひとはこんなものをつくったよ!」
なんだけどねぇ
>>551
そもそもそれが根本的な勘違いだってのに気付かんのかねぇ
ああ、気付かんのか…
570:マンセー名無しさん
09/06/18 18:52:51 wMyJkOq0
>>557
Wikipediaに頼るなら、人間動物園とやらの流れは、こういう人類学展示が元。
1. 身体的定義において、世界でもっとも知られていない、民族(ethnic types)、人種あるいは亜人種を展示すること
2. 行動や精神的定義において、世界でもっとも知られていない文化の型(culutural types)を展示すること
3. 人類の身体的、精神的特徴についての研究における、主要な方法や装置を展示すること
4. 人類進化の階梯や過程における典型的な証拠を示すこと
5. 統合と訓練によって加速される、野蛮や未開状態から文明に至る実際の人間の進化を示すこと
珍しい物を展示するというのと、
これは現在では間違っているが、人類進化が観察できる展示というのが主眼で、
植民地の民族の教化具合が展示される事になった。
現代から見ると差別的・文化破壊的だが、差別を行うために展示していたわけではない。
金もうけで刺激的な展示を増やそうとした主催会社と、
下品な意識だけで見に行った観客の意識についてはまた別問題。
571:マンセー名無しさん
09/06/18 18:52:59 92wRHdaL
こんな歪んだ精神構造だと、韓国や台湾へ旅行へいく日本人の目的は、
劣った社会を笑いに行くためだと思ってそうだな。
572:マンセー名無しさん
09/06/18 18:54:12 r6edSZUU
>>557
じゃあ人間動物園が悪いとして、
どうして朝鮮人は世界に向かって「シャベツはイクない!」と声を挙げなかったんだよ?
「当時の朝鮮人は知らなかった」なんぞ絶対に言うなよ?
現代の価値観を過去に重ね合わせてるのはお前の方なんだからな!
573:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 18:54:25 Xn0acK3F
>>569
つか、植民地にある珍しいもの、って、『人間』じゃねぇだろうと。
574:マンセー名無しさん
09/06/18 18:54:48 CdS1LkUE
鮮人達は博覧会とは嘲笑うための催しだと認識しているんだね。
まあ碌な生活をしているわけじゃないから、
そうなっても仕方がないかも。
575:マンセー名無しさん
09/06/18 18:56:47 lKdYkYb2
じゃ・・・じゃあ・・・博覧会で月の石なんか見た日には・・・
576:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/18 18:58:03 LUrelssk
(´-`).。oO(コイツ、「八紘一宇」「君民一如」を避けてるね)
(´-`).。oO(不利になるからw)
(´-`).。oO(ってな訳で、コイツから「八紘一宇」「君民一如」の答えを引き出しましょう)
<次のステップが教育勅語>
577:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 18:58:13 Xn0acK3F
……危うく、東方ネタに走るところだった。
578:マンセー名無しさん
09/06/18 19:00:40 5YkJ8HoP
>>557
それは違う。万博の目的は、自国の領域と工業力の誇示。
パリ万博では各国が工業機械やら、特産品の展示を積極的にしている。工業製品の中には兵器も含まれ、大砲の試射なんかもされていた。
差別メインのイベントとの解釈は非常に偏っている。
579:マンセー名無しさん
09/06/18 19:03:53 CdS1LkUE
>>578
それは鮮人に言っても理解できない。
今まで碌な技術を持たなかったわけだから。
580:幻想快特ふるや2号@携帯
09/06/18 19:05:50 itr5x88C
>>569
一瞬博覧会が博麗会に見えたウリは末期
581:李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA
09/06/18 19:08:20 wgdWobBS
つーか、もう放置したら如何でしょう? >在日君
582:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 19:09:31 /ZUOrUzA
在日系の場合…
「ピラニアに咬まれない方法を知りたい!」
と、全身生傷だらけで乾季のアマゾンの水溜りに
ダイブしてるとしか思えんのだなぁ。
583:Venom ◆vr7wMBGNJ2
09/06/18 19:10:27 0RIWQFFV
中朝国境の川で、遊覧船に乗った支那人が、北朝鮮の貧しい暮らしを見物する
ツアーは、「人間サファリ」というんだっけ? どうして在日は、あれに怒らないの?
584:マンセー名無しさん
09/06/18 19:10:54 5y9vmMhn
>>581
放置すると余所に漏れるので、全員一致で
○○に答えろ
で統一するのがいいかと。
相手されてるうちは、どういう形でも余所にはいかないみたいなんで。
585:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 19:11:17 Xn0acK3F
>>580
そこは月都万象展を思い出すべき。
>>581
しかし、住人諸兄の話は興味深いわけで……。
586:李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA
09/06/18 19:12:51 wgdWobBS
>>584
なるほど。
諒解であります。
587:マンセー名無しさん
09/06/18 19:13:46 5Ybf+agq
>>585
ではまたしても在日は完全無視で話を進めますか
588:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 19:15:05 Xn0acK3F
>>587
しかし、集客力だけは凄いですからな。
589:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 19:16:52 /ZUOrUzA
>>588
今回みたいに一点集中で宿題出すのも「ある程度」は有効かも
590:マンセー名無しさん
09/06/18 19:19:30 5y9vmMhn
>>585
時々、どえらい識者が来たりするしねえ。。。
591:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 19:20:19 Xn0acK3F
>>589
基本方針はそれにしますか。
>ALL
他の方はどう思います?
592:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 19:20:50 /ZUOrUzA
>>590
わたしゃそれが楽しみで…+(0゚・∀・) + ワクテカ +
593:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 19:21:53 /ZUOrUzA
>>591
「ある程度」だもん 「ある程度」
伝家の宝刀「瞬間移動」を使われたら意味無いww
594:李鐵枴 ◆lbzZYfbVSA
09/06/18 19:22:44 wgdWobBS
>>588
それにしても、理解力が無いのか、『日本は悪』 と位置付けなければ気が済まないのか、
或いはその両方なのか、本当に厄介なガキですねぇ。
県立図書館にでも無理矢理引き摺って逝ってやりたくなって来ますたw
595:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 19:25:25 /ZUOrUzA
>>594
上のレスにもありますけど、あのwikiを斜め読みして
最初の年号と最後の文が同年にあると見る香具師だし。
596:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 19:28:13 Xn0acK3F
そもそもウィキじゃねぇ。
597:にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O.
09/06/18 19:30:07 ZsbxM050
( つ・_・)つ実況スレで今年の一月(・O・)人(・O・)インフルエンザ仲間な方は
(ノ_・)三合徳利さんという方なのか。
598:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 19:33:24 /ZUOrUzA
>>597
あ、そだよ~ あんときにゃあタソとインフルしてた~
599:マンセー名無しさん
09/06/18 19:38:31 RND0Kn8F
>>500
君は、愚民化政策と植民地として搾取を受けていたインドネシアが
一国として独立するだけの体制を整えるのにいったい何年掛かると
思ってるんだ。
日本からの独立が可能なレベルまで教育している最中に日本が負けた。
それだけのことだ
600:にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O.
09/06/18 19:38:46 ZsbxM050
( つ・_・)つにゃあは、知ってる方の攻撃には弱い子なのです。
(ノ_・)覚悟がいるので
二月ぐらいまえに 不思議に思われていたので
601:マンセー名無しさん
09/06/18 19:38:48 HvGzSK30
みんな根気強いなぁ・・・
無限ループ状態を改めようともしないやつ相手に、こんなに親切に・・・
斜め読み状態とはいえ、ずっと追っかけてたら頭痛くなってきたよ。 おいらは。orz
>>1
ああ言えばこう言う、で反論にキチンと答えないんじゃ
「おまいの中での答え」の押しつけにすぎないぜ?
ちったぁ「聞きたいことがある」てタイトルでスレ立てたんなら聞こうとしろや。
602:にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O.
09/06/18 19:41:23 ZsbxM050
>>601
(ノ_・)いや、この程度は大したことは無いと思うが
603:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 19:43:18 /ZUOrUzA
>>600
あ~パルプンテ禁止しちゃってごめんねぇ
塩基Doさんの講義が佳境だったんでw
604:マンセー名無しさん
09/06/18 19:45:25 RND0Kn8F
なんか、ローラ姫にいいえと答え続けるロトの子孫を見ているようだ。
…え、そんな可愛いものじゃない?
605:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 19:51:19 Xn0acK3F
>>604
レヌール城で王様の頼みに『いいえ』と答える方は?
606:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/18 19:55:31 LUrelssk
(´-`).。oO(何をやってもウスノロだねぇ)
<飯まで愚図だ>
607:自粛@携帯
09/06/18 20:01:42 yKdqtShy
>>606
今日の刺青さんこあい…
で、五省は教育勅語の次?
608:にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O.
09/06/18 20:04:12 ZsbxM050
>>607(ノ_・)しせいさんは、いつもこわいのです。
( つ・_・)つ最近は、デムパさんの軟弱さを憂いているのです。
609:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/18 20:07:17 LUrelssk
>>607
(´-`).。oO(教育とは、かく在るべきなのです)
(´-`).。oO(五省はまだまだ先に成るでしょう)
(´-`).。oO(教育勅語の次は「マリアルース号事件と人権」としましょうかw)
<>
610:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 20:10:54 /ZUOrUzA
>>609
香具師は己の視点を理解してないもんなぁ。
現代価値観になってたり一点集中になってたりと…
絶対 距離=速さ×時間 を理解できてないぜ。
611:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/18 20:24:53 LUrelssk
>>610
(´-`).。oO(当時の日本の「人権に対する価値感」を知らしめる為に)
(´-`).。oO(マリアルースは必要になってきます)
<馬鹿一個人のカリキュラムを考えるのは大変だね>
612:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 20:28:58 /ZUOrUzA
>>611
国際的人道主義を先に言った結果国内法まで変えちゃうもんねぇ。
しかも国際裁判にかけられて勝っている。
613:マンセー名無しさん
09/06/18 20:55:18 7+BnOajs
>>603
塩基Do氏って?
他のスレとか板で見たことないんだけど。。。
過去スレも見れないので、よくわかんにゃい。
614:マンセー名無しさん
09/06/18 20:58:21 20apomh5
統一教会のジリ貧デモの結末
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
NHK反日報道に約1300人が抗議 東京・渋谷
615:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 20:58:43 /ZUOrUzA
>>613
あぁ 氏は前回「在日系」が出現したときに現れた遺伝子考古学に詳しいお方です。
「在日系」に解説しながら脱線は決して許さない姿勢が素晴らしかった。
616:マンセー名無しさん
09/06/18 20:59:02 20apomh5
↓
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
NHK放送センターがある東京・渋谷で行われたデモには約1100人が参加。
617:マンセー名無しさん
09/06/18 21:00:24 JZsCCt1p
>>613
前回ループ在日君が来た時に、遺伝について分かりやすく解説してくれた人。
熱湯氏がループに引っ掛けてコテを献上したのw
618:マンセー名無しさん
09/06/18 21:03:05 7+BnOajs
>>615,617
トン。ゲストな感じの人だったのねん。
しかし、ネタに詳しいってのもさながらアレに脱線を許さないって……
そっちの方がスゴイ気がする。
しかし、ハン板ってなんでもカバーするねえ。
619:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/18 21:11:46 /ZUOrUzA
ところで 在日系は【恨韓全席】でも食ってるのか?
620:にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O.
09/06/18 22:04:10 ZsbxM050
( つ・_・)つ刺青さんが如何に怖いか解説すると
(ノ_・)にゃあと刺青さんは何度か戦ってますが。
( つ・_・)つにゃあが全敗しております。
(ノ_・)にゃあが負けている要因としては知識量もあるんですが
( つ・_・)つ長期戦に非常に強い点ですね。
(ノ_・)にゃあが決戦でテンションを維持できる限界が二日ぐらいしかないのに
( つ・_・)つ刺青さんの場合1週間過ぎてもまだ戦ってたりするんで
(ノ_・)粘り勝てないのです。
621:にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O.
09/06/18 22:10:36 ZsbxM050
その昔は(ノ_・)デムパさんも二日三日ぐらい普通に戦ってたので、
デムパさんが軟弱になったのを憂う気持ちもわらんではないのです( つ・_・)つ
622:マンセー名無しさん
09/06/18 22:16:52 5YTAKP/t
朝鮮もそうだけど、戦局が激化し翼賛体制スタートしてから皇民化してるから。
終戦まで5-7年くらいのスパンか。その時期は非難されても仕方ないけど
明確にそれ以前と区別すべきだな。
623:にゃあ1号(オス) ◆SQf3W6n5O.
09/06/18 22:32:46 ZsbxM050
刺青さんとの長期決戦でやっかいなのが(ノ_・)高等打法ですね。
餌でつりつつ、フェイントをかけ、罠に誘い込むんで( つ・_・)つ
(ノ_・)この高等打法を安定的に繰り出してくるんで、
長期戦になってくると、読みで非常につかれてくるのです(ノ_・)
624:マンセー名無しさん
09/06/18 22:38:16 XABKkK4J
在日の「皇民化政策」の解釈の仕方には驚いたわ。
原文から真意を探求するのが普通の研究プロセスだと思うのだが、
自分の思い込みと原文を一致させるために解釈を捻じ曲げてたな。
たぶんこのスレも「日本人に聞きたい」んじゃなくて、
「『あなたのおっしゃるとおりです。日本が全て悪いんです。』
という日本人の謝罪の言葉を聞きたい」スレなんだろうな。
「八紘一宇」「君民一如」を理解できるようになるまで数年かかりそうだ。
625:マンセー名無しさん
09/06/18 22:42:48 5YTAKP/t
まあぶっちゃけ台湾人の反日電波を聞きたい、ちゅうのうはある。
今までの台湾イメージはあまり親日の一面的すぎてね。
残念ながら噂の番組見なかった負け犬ニダ orz
626:マンセー名無しさん
09/06/18 22:48:06 G6UZjMQf
台湾も、こと「尖閣諸島」に関しては反日になるんじゃなかったっけ。
627:マンセー名無しさん
09/06/18 22:48:57 xvy4oD+m
汝等チョン民に告ぐ
汝等は隣人であり主人である日本国民に大いに害を及ぼした
汝の隣人を愛せという神の教えに背いたばかりでなく孔子
の教えにも大いに背いた。報いを受けて滅びるがよい!
628:マンセー名無しさん
09/06/18 22:51:53 5YTAKP/t
>>626
台湾新幹線開業した時も、一部の反日国民党系が暴れていたよ。
一定数居るんだろうな、アニヲタみたいな熱狂的なのが。
629:マンセー名無しさん
09/06/18 22:53:02 7+BnOajs
台湾は日本の周囲がみんな露骨な反日国家ばかりだから、親日に見えてるだけで。
別に言うほど親日ってわけじゃあない。
まあ、普通。
領土問題で譲歩するような感覚とはほど遠いよ。
630:マンセー名無しさん
09/06/18 23:02:05 z4vgimRm
ていうか学校とマスコミは国民党が牛耳ってるから反日教育たっぷり
631:マンセー名無しさん
09/06/18 23:09:09 XABKkK4J
>>629
台湾一周してきたけど、明らかに親日的だった。
台湾ではどの国に対しても友好的なだけかも試練が。
いずれにせよ朝鮮と比べるのは申し訳ないくらいいい国だった。
632:マンセー名無しさん
09/06/18 23:11:24 z4vgimRm
韓国も昔は反日じゃなかった。特に農村部では。
60年代の朝鮮紀行とか読むと驚くよ。
633:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 23:16:08 Xn0acK3F
韓国の反日は、60年代に入ってからとも言うそうな。
634:マンセー名無しさん
09/06/18 23:17:40 5YTAKP/t
まあ国民党は対外的に空気読む能力は半端ないからな。
内省人には情け容赦ないが。
635:マンセー名無しさん
09/06/18 23:20:18 z4vgimRm
>>633
反日教育とナショナリズム教育が始まった時代だからね。
今まで放置されていた石窟庵なんかが「再発見」されたのも同じ脈絡だろうね。
636:マンセー名無しさん
09/06/18 23:20:35 YpPhCMVU
「17世紀に日系である鄭成功によって初めて台湾は独立したんだ。
台湾国民の8割を超える内省人は皆日本の恩恵を受けてる」
とか言ってる台湾の番組を以前ようつべで見た。
637:マンセー名無しさん
09/06/18 23:23:47 rK1T+d3u
>>636
国姓爺さんは台湾でも人気なんですかね
638:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/18 23:23:58 Xn0acK3F
まあ、過剰に入れ込まなければ、台湾との友好は大いに推進したほうが良いだろうね。
政府がアレだから期待はしない方がいいけど。
>>635
李承晩は無能だからねぇ。
対外意識つけるにしても、日本相手になにやりたかったんだか。
639:マンセー名無しさん
09/06/18 23:24:59 z4vgimRm
トウサンを撮った監督の対談を立ち読みしたけど、
「日本のどこが良かったのよ?オヤジと話しても電車が定刻に到着したとか、
そんなのばっか(笑)」
640:マンセー名無しさん
09/06/18 23:30:09 z4vgimRm
植民地朝鮮の文化変容だっけ?
あれ読んでも年寄りほど親日的なんだよなあ
641:三合徳利 ◆Tokurin8P2
09/06/19 00:01:05 /ZUOrUzA
皆の衆 在日系が次に書き込んだらきっちりカタにはめたろうぜ。
日本人よ、聞きたい事がある3
スレリンク(korea板:561番)
561 名前:在日[] 投稿日:2009/06/18(木) 18:49:54 ID:H+IDOHTq
飯を食べてくる。
飯食うと言いながら今まで書き込みが無い。
今のあいつはワンピで一味を抜けたウソップの状態な。
第一声「謝罪」があるまでレスせずにイビリ倒せ。
642:すも
09/06/19 00:40:27 mGjUCFfX
皆でいじらないで、誰か一人か二人が
相手にするのがいいよ。
643:自粛@携帯
09/06/19 06:57:19 jEhWJIvo
>>642
宿題が済むまで、鞭を振り振りチィパッパやるセンセはどなたがいいでしょう?
644:在日
09/06/19 13:02:23 /1yebYYK
博覧会とは、植民地の珍しいものを展示するイベントであるという事。
欧米にとって植民地住民とは蔑視の対象であったという事。
何も隠れて差別されていたわけではなく、国をあげて差別が善とされていた事。
という事は博覧会というのは、植民地のめずらしいものを展示するイベントである以上
人間動物というものは、博覧会=人間動物であったと言える。
隠れて別名としてそういわれていたわけではなく、何も隠す必要なんか
ない時代であったわけだろ?
植民地住民への関心は蔑視の対象でしかないし、人間と思われていなかったから
動物のような扱いを受けていたわけだ。
という事は博覧会とは、人間動物の展示以外でも何者でもないだろ。
そんなイベントに参加して、例え内地のものをだしたとしても
原住民の展示を行った日本は、人間動物というのを受け入れて
展示したんじゃないのか?
645:マンセー名無しさん
09/06/19 13:05:31 3gnNkJdi
>>644
昨日の宿題をまず提出せんかい。
それとお前は飯を何時間かけて食ったんだ。
646:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 13:05:41 4fFrnxOt
>>644
八紘一宇
君民一如
この二つの意味を述べよ。
って宿題は済んだんですか?
647:在日
09/06/19 13:06:19 /1yebYYK
>>645>>646
その問題は調べたが分からない。
648:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 13:07:11 4fFrnxOt
>>647
もう少しがんばってみましょう。
649:マンセー名無しさん
09/06/19 13:08:30 st9JyTcU
>>644
21世紀の在日が19世紀の欧米の目線で物事を見ようと言うのですか?w
ちなみに朝鮮には博覧会で見たくなるような物は何かありますか?
今も昔も日本と中国だけで充分ですよね。
650:マンセー名無しさん
09/06/19 13:09:34 i5mzB0A0
解るまで調べるように。
651:在日
09/06/19 13:13:17 /1yebYYK
>>648
調べたが全然分からなかった。
>>649
そもそも欧米にとって植民地住民に人権とか敬意とかないだろ。
という事はそのイベント事態が=人間ではないものを見る事に繋がる。
見方を変えると、黒人奴隷がいた時代に黒人の珍しいものを提示する
イベントである場合、建前として奴隷ではないような事を言ってもしょうがない。
建前として人権はあるし、奴隷ではないという必要なんてないだろ?
という事は本音の部分を大々的にだしていい時代であった場合
そのイベントは人間動物という見方は一部の差別主義者の別名だと言えるか?
むしろ大々的に人間動物という見方としてのイベントであったと考えるべきでは?
652:マンセー名無しさん
09/06/19 13:14:26 i5mzB0A0
解らないで済ませず、宿題をやるように。
653:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 13:14:57 4fFrnxOt
>>651
解ったところまで書いてみましょう。
654:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:17:23 R84bLt/p
『熟語でなく、文字の意味で理解しろ』
と言ったはずだが。
655:マンセー名無しさん
09/06/19 13:18:46 st9JyTcU
>>651
つまりは欧米人にとって
朝鮮人は人間動物以下だったという事ですね。
656:在日
09/06/19 13:21:28 /1yebYYK
八紘一宇 全世界を一つの家にすること。第二次大戦期、日本が海外侵略を正当化する標語として用いた。
君民一如 は分からなかった。
657:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:22:45 R84bLt/p
>>656
零点。やり直し。
658:在日
09/06/19 13:24:05 /1yebYYK
>>657
辞書に書かれていたわけで、当たっている。
これガ間違いなら、どこにあるんだという事になる。
659:マンセー名無しさん
09/06/19 13:26:25 ui9ytBl0
おまえはyahoo辞書しか知らないのか?
660:マンセー名無しさん
09/06/19 13:28:32 i5mzB0A0
君民一如が解らない?
表意文字だから、まず、そのまま解釈してみればいいのさ。
661:在日
09/06/19 13:28:43 /1yebYYK
>>659
Yahooの辞書が間違っているのだと?
662:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:29:03 R84bLt/p
>>658
『意味』を答えろ、と言ったんだ。
663:マンセー名無しさん
09/06/19 13:29:19 st9JyTcU
>>656
yahooってダメだよね。
yahoo知恵袋なんて平気で嘘書かれてても削除もされない。
664:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:31:01 R84bLt/p
>>661
意味を答えろという質問で、主観的な思想入れたら間違いに決まってるだろうが。
665:在日
09/06/19 13:31:02 /1yebYYK
>>662
だからYahoo辞書に意味が書かれていたから書いたんだろ。
666:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 13:33:16 +G3iLmQE
>>665
(´-`).。oO(ただ書き写すだけじゃ学習にならん)
(´-`).。oO(どのように理解したのかを書け)
<>
667:マンセー名無しさん
09/06/19 13:33:25 st9JyTcU
>>665
普通に自分ちや学校にある国語辞典で調べたら?
668:マンセー名無しさん
09/06/19 13:33:31 ui9ytBl0
だから他に辞書は知らないのか?分からないならいろいろな辞書を使うんだよ。
669:マンセー名無しさん
09/06/19 13:35:21 i5mzB0A0
それはそうと、君、Yahoo!辞書で調べる程度のことすら、やってなかったんだ。
へえ、そういう態度なんだ。
670:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:36:10 R84bLt/p
>>665
ヒントをくれてやる。
八紘一宇⇒『八』→「多くの」
君民一如⇒剣禅一如で調べろ。
671:在日
09/06/19 13:38:15 /1yebYYK
「八紘」は「すべての方向」「世界全体」を意味します。
「一宇」は「一つの屋根」ということで、言い換えれば「一つの家」。
で、「八紘一宇」は「世界全体を一つの家の下にまとめる」という
意味内容を持ったスローガンになります。ここで「一つの家」は
「天皇家」を指す。と言えばどういう趣旨かはお分かりになるでしょう。
この事から、天皇の下に世界を一つにしようという事だろ?
左翼は天皇の下にといっているが、そうではなく
単に大東亜構想をいっていたのだと?
672:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 13:39:50 +G3iLmQE
(´-`).。oO(理解し、己のものにするまで)
(´-`).。oO(次のカリキュラムには進ませないし)
(´-`).。oO(次のカリキュラムが控えてる以上)
(´-`).。oO(余所見すらさせないからな)
(´-`).。oO(覚悟して挑めよ?)
<>
673:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:40:10 R84bLt/p
>>671
間違い。
何度零点とれば気が済むんだ、お前は!
674:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 13:40:41 +G3iLmQE
>>671
(´-`).。oO(やり直し)
<もたもたするな!>
675:マンセー名無しさん
09/06/19 13:40:56 SDBIgwu4
>>670
>剣禅一如
「武器なんぞいらん。座っていても、敵くらい墜とせる。」
こうですか?
676:マンセー名無しさん
09/06/19 13:41:26 3gnNkJdi
誰が「八鉱一宇」の扱いを聞いている?
意味だけを答えろ。
677:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 13:42:09 4fFrnxOt
>>671 個人的には及第点かな > 「八紘一宇」
後段が無かったらペケですがw
|-`).。oO( あと、ラストの「?」はない方が心象イイですよ。
あとは 「君民一如」がんばれ!
678:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 13:43:01 4fFrnxOt
|-`).。oO( あら、皆さん厳しいのねw がんばれ!
679:マンセー名無しさん
09/06/19 13:43:01 i5mzB0A0
>>675
それは那智君だけだ!
680:在日
09/06/19 13:44:15 /1yebYYK
剣禅一如
沢庵の書いた「不動智神妙録」の教えで、
剣の道と禅は、生死ぎりぎりの場を見つめて修行するという意味で、究極のところは一致するという教え。
もっとわかりやすくいうと・・・
何かを極めるには、心の修行が必要で、それは、剣でも、禅でも同じだということです。
681:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:46:05 R84bLt/p
>>675
ちげぇwwwwwww
>>677
蛇足ってレベルじゃないので、私的にはペケ。
682:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/06/19 13:47:15 vRbuLMTn
「八紘一宇」と「君民一如」の本来を示せって言う意味合いのときに、
その言葉がよく使われた当時の背景を推測してからの、こじつけ&用法まで組み込んでたら、
言葉その物の本来の意味が見失ってしまうんじゃないの?
そういうことをしていると、本来だと素晴らしい意味を持つ言葉が、
後世に使えないものにしていってしまうだけじゃないの?
などと考えていたが、そうやって、どこぞでは語彙を消去していくのかな・・・。
結局、書かれていること文意を読まず、字面だけ追っているということかな・・・。
683:在日
09/06/19 13:47:16 /1yebYYK
八鉱一宇とは、大東亜構想の事であり
欧米から解放するために、アジアを一体としようという事である。
左翼は天皇を中心にといったり、アジアのみならず世界一体としてみたり
そうする事で権威欲的にしたいようだが
実際は古くからの資料に照らし合わせると、アジアを一体としようという
ものであるという事だと?
684:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 13:47:30 +G3iLmQE
>>680
(´-`).。oO(八紘一宇はどうした?)
(´-`).。oO(ケツの穴を引き締めろ! ダイヤのクソをひねり出せ!… さもないとクソ地獄だ!)
<>
685:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:48:25 R84bLt/p
>>680
その意味をふまえた上で、『君民一如』の意味を答えてみろ。
686:マンセー名無しさん
09/06/19 13:50:18 yN/RU357
>>671
レスの浪費を避けるため
「ひとつの家」を天皇による世界支配と解釈してるのが嘘なの。
687:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:50:27 R84bLt/p
>>682
字面だけ追っても意味は理解できますが、妄想に支配されてるから理解できないのでせう。
688:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 13:51:13 +G3iLmQE
(´-`).。oO(いいか?以後甘ったれるなよ!)
(´-`).。oO(恨むなら出来の悪いお前を作った親のファックを恨め)
<このスレにはハートマンしか居ないと思え>
689:マンセー名無しさん
09/06/19 13:52:19 SDBIgwu4
>>685
>>675を踏まえて言うと、
「天皇なんぞ御飾りでも、国民がしっかりやってれば、国はきちんと立ちゆく物なんだよ。」
こうですね。
690:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/06/19 13:52:50 vRbuLMTn
>>687
それって、ここの名無しさまやコテ持ちさんたちが、いくら参考資料や示唆を提示してあげても、結局、堂々巡りの燃料補給にしか・・・。
691:在日
09/06/19 13:53:54 /1yebYYK
>>685
君民一如とは天皇も国民も結局はいっしょであるという事。
天皇と国民の間に優劣などなく、一つであるという事か?
そして八紘一宇をからめると、それが天皇を中心とした
世界支配という権威欲ではないことは明確だという事なのか?
では、君民一如を主張しだした奴が、悪意に満ちて
天皇支配を気にいらない左翼が主張しだした可能性がでてくる。
692:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:54:51 R84bLt/p
>>689
国家の在り方としてはそれがいいですね。
>>690
軽自動車にロケットエンジンはつけられないでしょ。
693:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 13:56:41 +G3iLmQE
>>690
(´-`).。oO(今後其の様な事が無いように教育しなきゃw)
(´-`).。oO(完璧な答えを書かせ、言質を取った上で)
(´-`).。oO(以後妄言を書いた際に「コレを忘れたか?」と呈示)
<嫌になったら消えるんじゃない?>
694:カラタチ ◆8OHUrY3.ic
09/06/19 13:57:51 2cobhTF4
>>692
ミニ四駆には装備できるらしいです。
695:山本六平 ◆bsViUL4o4k
09/06/19 13:58:49 QmpJpvr0
このスレに出てくる「在日」って人、何が楽しくて生きているんだろう。
朝起きては日本を呪い、自分の境遇を嘆き、何かネタを探してはマンセー
する。そんな生活、ミジメ・・・・
696:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 13:59:00 R84bLt/p
>>691
……まあ、よし。
及第点。
最上義光はこう言っている。
『扇に例えるなら、主君は要、家臣は芯、民は紙。どれが欠けても使い物にならない』
要はそういう事だ。
697:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 13:59:07 +G3iLmQE
>>691
(´-`).。oO(お前は私が示したヒントを何だと思ってるんだ?)
(´-`).。oO(西光万吉が世界支配を望むのか?)
(´-`).。oO(水平社の学習から始めさせるぞ?)
<やり直せ>
698:マンセー名無しさん
09/06/19 14:01:57 SDBIgwu4
>>695
釣りも毎日入れ食い大豊漁じゃ、逆に飽きるってことですね。
699:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 14:02:03 R84bLt/p
じゃあ、ウリはエアーマン!
>>694
ミニ四駆パネェw
700:在日
09/06/19 14:02:41 /1yebYYK
>>696>>697
では君民一如を唱えだしたのは誰なんだ?
天皇自身が言い出したのなら説得力があるが
誰か他が言うと、それは日本をダメにしようという意図があるかもしれないだろ?
それに天皇!天皇!と叫んで崇拝するのは、君民一如とかけ離れていたとも
いえてくるし。
701:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 14:03:21 4fFrnxOt
>>699
あぁ、倒せないボスキャラってことか…
702:山本六平 ◆bsViUL4o4k
09/06/19 14:04:10 QmpJpvr0
>>700
外国人なんだから、嫌なら天皇の国に住まなければ良い。
703:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 14:05:14 R84bLt/p
>>700
わかってんじゃん。
そうやって天皇の権威を笠に着て、やりたい放題やりやがったバカがいたってことだよ。
だからといってそれが日本の罪かと言えば、そんなことは全くない。
704:在日
09/06/19 14:05:51 /1yebYYK
君民一如というのは、日本に思想とはけしていえなかった。
そう言う思想が全体としてあった場合にのみ、八紘一宇が
天皇支配の権威欲ではないと言えるが
実際は天皇!天皇!といって崇拝して叫んでいたのが一般的であっただろ。
705:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 14:06:20 +G3iLmQE
>>700
(´-`).。oO(天皇天皇と叫んで崇拝する平行世界がどこに有るんだ?バカモノ!)
(´-`).。oO(それに無駄口叩けと言ったか?)
(´-`).。oO(西光万吉が何の活動をしてたか調べて来い)
(´-`).。oO(あと、今度無駄口叩いたら、口にクソを流し込むぞ!)
<>
706:マンセー名無しさん
09/06/19 14:07:44 i5mzB0A0
>>703
それって高麗ぼ……いや何でもない。
707:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 14:08:33 R84bLt/p
>>704
だから、そこから離れろ!
一般人に天皇を尊敬してる人は多かったが、そんな熱狂的な奴いねぇよ。
ウチのジイサマなんて、戦前から「天ちゃん」っつってたぞ。
708:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 14:10:20 R84bLt/p
>小父上
Dr.ワイリーに言われたくないw
>>706
アカヒとか本物の右翼とか。
709:在日
09/06/19 14:11:02 /1yebYYK
>>703>>705
では君民一如というものを唱え、天皇の権威をとなえている人に対して
天皇も庶民と変わらないと言いたい人がいたという事だろ?
そして八紘一宇というのは、単に大東亜構想の事であって
そこに天皇による支配だとか言っているのは、日本が権威欲を持っていた
と悪者にしたい人がこじつけているだけだと。
710:在日
09/06/19 14:12:16 /1yebYYK
>>707
しかし戦中の様子を見ると、天皇万歳!と叫んでいたり
そういうのがあるだろ。
711:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 14:13:04 R84bLt/p
>>709
……まあ、ギリギリよし!
後は刺青さんに鍛えてもらいなさい。
私は仕事。
>ALL
ノシ
712:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 14:13:11 +G3iLmQE
>>709
(´-`).。oO(全然違うな)
(´-`).。oO(庶民と変わらない?果てしない馬鹿だろ)
(´-`).。oO(西光万吉を調べたか?)
<>
713:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 14:14:37 R84bLt/p
>>710
だから、言ってないのもいるんだよ!
大正二年生まれのジイサマは戦争にすら行ってないわ。
714:在日
09/06/19 14:16:19 /1yebYYK
>>712
そいつは極右だったが、戦後は一変した。
>>713
なるほどな。
715:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 14:17:57 4fFrnxOt
>>700
オリジナルは昔の人ですね。
「君民共治」という同義の言葉なら孝徳天皇 (大化改新の詔)
「我独雖得。従衆同挙。」(聖徳太子 十七条憲法10に曰く)
第八十九回帝国議会衆議院予算委員会では「中谷武世」って人がそれを引用
716:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 14:18:40 +G3iLmQE
>>714
(´-`).。oO(活動の中身を聞いてるのも判らんのか?)
(´-`).。oO(つか、質問内容すら理解出来ん愚鈍なのか?)
<50音の読み書きから始めることに成るぞ?>
717:在日
09/06/19 14:25:26 /1yebYYK
>>715
なるほど。
>>716
天皇が部落解放令をだしたから恩を感じて
天皇批判をしてないものの、それは建前でそれは解放を進める為に
やらなかったと書かれている。
つまり天皇の権威を崇拝する輩もいたからこそ
左翼が大東亜構想などの八紘一宇を、権威欲だと捏造できたというわけか。
718:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 14:31:09 +G3iLmQE
>>717
(´-`).。oO(誰が邪推を書き込めと言った?)
(´-`).。oO(水平とは何なんだ?)
<Siestaに入らせていただく>
719:在日
09/06/19 14:32:29 /1yebYYK
>>718
どういう意味だ?
720:マンセー名無しさん
09/06/19 14:34:53 3gnNkJdi
>>719
おまえの勝手な妄想を挟むなと言われているんだ。
721:熱湯 ◆NettobIFhI
09/06/19 14:35:22 4fFrnxOt
>>719
><Siestaに入らせていただく>
昼寝しますってことですよ
722:マンセー名無しさん
09/06/19 14:36:30 MWY2HYqJ
トリップ忘れてしまったw
723:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 14:36:38 +G3iLmQE
>>719
(´-`).。oO(水平か?)
(´-`).。oO(それすら知らないと言う事は、答えがいい加減な証拠だ)
(´-`).。oO(Siestaから戻るまでに、完璧な答えを用意しておけ)
(´-`).。oO(但し、コレだけは言っておく)
(´-`).。oO(くだらん邪推を織り交ぜるなよ?)
<>
724:在日
09/06/19 14:37:10 /1yebYYK
>>720
では八紘一宇と君民一如をからめる必要はないわけだな?
あくまで八紘一宇とは大東亜構想であり
そりゃ天皇を崇拝している社会構造があるにしても
それとは無関係だと。
725:マンセー名無しさん
09/06/19 14:43:44 st9JyTcU
>>724
言葉というか熟語の本来の意味と、その言葉を引用なり利用する者の思想とは別物でしょ。
孔子自体と朝鮮儒教が別物だというのと同じように。
726:在日
09/06/19 14:44:59 /1yebYYK
>>725
ああ、分かった。
それではこれをそろそろ答えてくれ。
博覧会とは、植民地の珍しいものを展示するイベントであるという事。
欧米にとって植民地住民とは蔑視の対象であったという事。
何も隠れて差別されていたわけではなく、国をあげて差別が善とされていた事。
という事は博覧会というのは、植民地のめずらしいものを展示するイベントである以上
人間動物というものは、博覧会=人間動物であったと言える。
隠れて別名としてそういわれていたわけではなく、何も隠す必要なんか
ない時代であったわけだろ?
植民地住民への関心は蔑視の対象でしかないし、人間と思われていなかったから
動物のような扱いを受けていたわけだ。
という事は博覧会とは、人間動物の展示以外でも何者でもないだろ。
そんなイベントに参加して、例え内地のものをだしたとしても
原住民の展示を行った日本は、人間動物というのを受け入れて
展示したんじゃないのか?
727:マンセー名無しさん
09/06/19 14:45:27 MWY2HYqJ
>>726
全然違います。
728:マンセー名無しさん
09/06/19 14:48:08 3gnNkJdi
「差別」が善なんじゃない。
「差別」という概念なんか無いのだ。
今の常識を過去に持ち込むな。
729:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 14:49:23 +G3iLmQE
>>726
(´-`).。oO(他所見するなと言ったろボケ!)
(´-`).。oO(各位にお願い)
(´-`).。oO(こ香具師が傍道に外れた場合は)
(´-`).。oO(ひたすら罵倒してやってください)
<オチオチ寝れんぞ>
730:マンセー名無しさん
09/06/19 14:50:46 st9JyTcU
>>726
>博覧会とは、植民地の珍しいものを展示するイベントであるという事。
何でそんな風に思ったの?
誰かがそんな風に何かに書いてたからそう思ったの?
>原住民の展示を行った日本は、人間動物というのを受け入れて
展示したんじゃないのか?
これも何かからの引用ですか?
君が勝手にそう思った事に対しては誰も答えようがないんだけど。
731:在日
09/06/19 14:51:59 /1yebYYK
>>727>>728>>729
自分達とは違う、動物として見て蔑視していた。
だから博覧会は蔑視の対象として見ていたと言えるだろ?
732:マンセー名無しさん
09/06/19 14:52:12 SDBIgwu4
>>726
敢えてそういう場で、白人たちの考えるような「蛮族の奇習」ではなく、
「民族の伝統ある芸能」を見せつけてやろうと計画した、とも考えられるが?
733:マンセー名無しさん
09/06/19 14:52:58 MWY2HYqJ
>>731
全然違います。
734:マンセー名無しさん
09/06/19 14:55:33 X6I1yne+
>>731
結局、何が言いたい?
735:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 14:55:45 +G3iLmQE
>>731
(´-`).。oO(誰が博覧会の話をしていいと言った?)
(´-`).。oO(君民一如を完璧にマスター出来てないお前のような愚鈍には無理だ)
(´-`).。oO(段階を踏まない、踏めない愚民族なのか?)
(´-`).。oO(他所見せずに君民一如を調べて来い)
<>
736:マンセー名無しさん
09/06/19 14:56:16 i5mzB0A0
取り敢えずだな、宿題を済ませなさい。
737:在日
09/06/19 15:01:38 /1yebYYK
>>730
>>217を見ろ、植民地の珍しいものを展示するイベントとある。
日本が人間動物として受け入れたというのは、そう考えるのが
自然ではないか?という事からだ。
そもそも欧米は植民地の住民を人間として見ていなかった。
だから博覧会が植民地のめずらしいものを展示するイベントである以上
人間動物を提示するイベントであった事は明確だろ。
何もそんな精神を隠す必要のない時代なのだから、公的にも
人間動物博覧会のような感じだったんじゃないかという事。
そこへ日本も参加して展示した以上は、人間動物として見て
それを展示していたという事じゃないかという事だよ。
738:マンセー名無しさん
09/06/19 15:03:05 MWY2HYqJ
>>737
全然違います。
端的に言えば、博覧会とは「植民地の珍しいものを展示するイベント」ではありません。
739:在日
09/06/19 15:04:58 /1yebYYK
>>738
当時の日英博覧会だぞ?じゃあ>>217はウソをついているという事なのか?
740:マンセー名無しさん
09/06/19 15:05:38 X6I1yne+
>>737
アイデンティティが曖昧で苦しいの?
741:マンセー名無しさん
09/06/19 15:07:15 MWY2HYqJ
>>739
>>217氏がウソを付いているというわけではありません。言葉は足りないと思いますが。
貴方が勝手に自分の思い込みで曲解しているだけです。
端的に言えば、貴方は自分にとって都合の良いように人の言葉を曲解しているだけの存在です。
742:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 15:08:28 +G3iLmQE
>>737
(´-`).。oO(よそ見をするな!)
(´-`).。oO(スレ埋めたてんぞボケ!)
<>
743:マンセー名無しさん
09/06/19 15:11:07 st9JyTcU
>>731>>737
君自身の解釈と思い込みだけをつらつら書いて
それに対して他人に何を答えろと?
そもそも日本人は欧米人の差別主義は幕末の段階で分かっていたし
博覧会への参加は欧米に日本の文化を見せつけるという意味合いなんですが。
744:在日
09/06/19 15:12:45 /1yebYYK
>>740>>741
では日英博覧会というのは、純粋に他国の文化を展示するイベントであり
その中の一つとして植民地に至っては珍しいものを展示しようという事だったのだと?
というか、珍しいもの出さなければいけないという決まりがあったわけではなく
出すからには珍しいものに興味があるから、全体として他国珍しい文化を見るという
行事であり、当然植民地に関しても珍しいものをだすという感じだったと?
>>742
君民一如とは、天皇も庶民の優劣はなく一体だという思想だろ?
745:マンセー名無しさん
09/06/19 15:13:24 MWY2HYqJ
>>744
違います。
746:在日
09/06/19 15:17:22 /1yebYYK
>>743>>745
じゃあ日英博覧会とは何だと?当時の博覧会が
植民地のめずらしいものを展示するイベントではなく
それぞれの文化を見せるというイベントだったのか?
めずらしいものというのも、日本文化全体としてだと?
747:マンセー名無しさん
09/06/19 15:18:07 MWY2HYqJ
>>746
違います。貴方は博覧会を何か侮蔑的なものと妄想していますが、そういうモノでは根本的にありません。
748:在日
09/06/19 15:22:09 /1yebYYK
>>474
じゃあ当時の欧米との博覧会というのは
どういうものだったんだ?
植民地のという定義はなく
文化の紹介であり、その中に日本の支配地の文化の紹介があった際に
欧米側が勝手に人間動物だといっていただけの事なんだな?
749:マンセー名無しさん
09/06/19 15:22:14 st9JyTcU
身分や位の違いと優劣を混同して考えてるからダメなんだよね。
750:マンセー名無しさん
09/06/19 15:24:33 st9JyTcU
>>748
>植民地のという定義はなく
>文化の紹介であり、その中に日本の支配地の文化の紹介があった際に
>欧米側が勝手に人間動物だといっていただけの事なんだな?
それ、何に書かれてたのかソース出してよ。
751:在日
09/06/19 15:28:33 /1yebYYK
>>750
NHKスペシャルが偏向放送で、抗議がたくさん来たらしい。
それでNHKが説明文を掲載した。
そこには博覧会において、欧米では人間動物として植民地住民を
見世物として紹介する風習があって、日英博覧会では
日本は欧米の風習を真似て台湾住民を展示したのですという
説明文を掲載したんだよ。
752:マンセー名無しさん
09/06/19 15:36:01 MWY2HYqJ
>>751
その説明文は読んでいませんが、少なくともあなたの記述は間違っています。
753:マンセー名無しさん
09/06/19 15:36:30 X6I1yne+
>>751
だから何? 負け犬。
754:マンセー名無しさん
09/06/19 15:37:42 st9JyTcU
>>751
その説明文はネットで見れるの?
つーか、偏向放送の抗議に対して
さらに偏向的な説明文を掲載して
それを鵜呑みにして疑問も抱かない君って何?
755:マンセー名無しさん
09/06/19 15:37:58 45npnGmE
>>751
その説明文に一次ソースは載っているの?
756:在日
09/06/19 15:43:35 /1yebYYK
>>754>>755
おとといぐらい前に説明文の掲載記事を読んだ。
今探しているが、読めるのかどうか分からない。
しかし>>751で書かれているような事が書かれていた。
757:マンセー名無しさん
09/06/19 15:46:24 45npnGmE
>>756
あのね。
インタビューされた人が「そんな事は言っていない」
って怒るような番組なんだよ?
信用できないでしょ?
758:在日
09/06/19 15:47:11 /1yebYYK
>>757
見つけてきた。NHKの掲載文。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
759:マンセー名無しさん
09/06/19 15:47:15 st9JyTcU
>>756
ソースを載せない限り、誰も君の事は信じないと思うよ。
760:マンセー名無しさん
09/06/19 15:48:13 45npnGmE
そんな事は言っていない ×
そういう意味で言っていない ○
761:マンセー名無しさん
09/06/19 15:49:23 MWY2HYqJ
>>758
読みました。
はっきり言えば、あなたはそのリンクの文章を読み間違っています。
ついでに言うと、そのリンクの説明文は虚偽と欺瞞が点在しています。
762:在日
09/06/19 15:50:16 /1yebYYK
>>761
では博覧会とは植民地のめずらしいものを展示するイベントではなかったのか?
別に植民地という定義はなかったと?
763:マンセー名無しさん
09/06/19 15:50:25 45npnGmE
携帯だと読めない。
764:マンセー名無しさん
09/06/19 15:52:42 MWY2HYqJ
>>762
違います。植民地という定義と博覧会は直結しません。
あなたの思い込みは、現在の道徳に近いものから生じており、当時の道徳は貴方のそれとは異なります。
765:在日
09/06/19 15:54:17 /1yebYYK
じゃあ当時の博覧会とは何を提示するものだったんだ?
766:マンセー名無しさん
09/06/19 15:54:53 st9JyTcU
>>758
やっぱりNHKの偏向分じゃないかw
当時の日本人が言った事でも書いた事でもなく
NHKが勝手に解釈して勝手にコメントした事をさらに偏向した文章で説明してるだけ。
在日は読解力はないし、しかも勝手に当時の日本人の考え方にすり替えてる。
767:在日
09/06/19 15:55:03 /1yebYYK
ちなみに、色んな文化を紹介したという結果論ではなく
博覧会は何を提示すべきイベントだったんだ?という意味で。
768:マンセー名無しさん
09/06/19 15:55:36 3ChUkQRc
朝鮮人は、生産者のうちは卑屈なまでに低姿勢なのに、
消費者となると途端に横柄な態度を取る人が多くなる。
本当は、多くの成人が誰もが生産者であると同時に消費者で、
同じ『人間』である事には変わりないのに、立場が変わると、
これほど 態度が豹変する民族も珍しいじゃろうなぁ(^_^;)
結果、店に文句言えば、何かとタダで譲歩を得られると思う 「言ったモン勝ち」式の
一部の人の横柄が、企業だけでなく、年配から主婦まで、個人レベルでもはびこり、
そのコストのツケを、他の多くの善良な消費者が商品の高コストとして背負わされる事になるのじゃ。
769:マンセー名無しさん
09/06/19 15:56:43 MWY2HYqJ
>>765
一言で言えば、参加国のお国自慢です。
770:マンセー名無しさん
09/06/19 15:58:31 45npnGmE
飛行機がまだ全席禁煙じゃなかったころに機内でタバコ吸った人間の事を
「お前は飛行機の中でも平気でタバコを吸う奴だ」
と責め立てるのが、
在日クオリティ。
771:在日
09/06/19 15:58:46 /1yebYYK
>>766>>769
本当に分かっていっているのか?
日本が日本文化を展示したというのは結果論ではなくて
そういうものだったのか?何か博覧会における一応の定義みたいなものはなく?
772:新那智神社黒神主 ◆NYASFBo6FQ
09/06/19 16:00:22 R84bLt/p
埼玉が茶を自慢したって差別にはならんだろうが。
773:マンセー名無しさん
09/06/19 16:00:35 MWY2HYqJ
>>771
>本当に分かっていっているのか?
疑っているのなら、私はもう説明する気はありません。
博覧会のあり様時代によって変わりますし、その時代の考え方も違います。
いずれにせよ、あなたはそれを理解することを拒んだのですから、私には関係の無い事です。
774:マンセー名無しさん
09/06/19 16:01:48 st9JyTcU
>>771
結果論も何も、博覧会とは各国の自慢したい文化を展示する場ですよ。
何でわざわざおかしな解釈をしようとするんですか?
775:在日
09/06/19 16:01:55 /1yebYYK
>>772>>773
当時の博覧会が植民地のめずらしいものを展示するイベントであったという
一応の定義は存在しなかったと?日英博覧会とか。
776:マンセー名無しさん
09/06/19 16:02:07 zNAJRPpm
>>771
万国博覧会は、とにかく珍しい物を一個所に集めて見せるという物で、
新しいもの、古いもの、何でもありだよ。
古代の遺跡の発掘物、当時の最新の機械、外国の名産品、
珍しい動物などなど、何でもあり。
博覧会って、行ったり、行った人に話を聞いたりした事ないの?
777:マンセー名無しさん
09/06/19 16:03:00 MWY2HYqJ
>>775
私はその回答を有していますが、貴方に回答する必要を認めません。
778:在日
09/06/19 16:04:12 /1yebYYK
>>774
よく分かった。
それじゃあアイヌは最近日本で地位を獲得した。
そして日英博覧会ではアイヌが紹介されている。
という事は日本は当時からアイヌ民族の末裔がいる事を知りながら
最近まで地位を無視してきたのはなぜなんだ?
779:マンセー名無しさん
09/06/19 16:04:14 st9JyTcU
>>769
日本は各県で博覧会出来ますね。
色んな地方のお蕎麦食べたいよ。
780:在日
09/06/19 16:05:31 /1yebYYK
>>776>>777>>779
それは当時からそういうものだったんだな?
781:マンセー名無しさん
09/06/19 16:06:29 st9JyTcU
>>775
何で植民地に拘る?
頭が偏ってんじゃないの?
782:マンセー名無しさん
09/06/19 16:06:34 MWY2HYqJ
>>779
今まで食べた中では富山の蕎麦が一番だったように思います。
といつつ、何気に近所の田んぼは刈り入れが終わると蕎麦畑に化けるようなところに住んでますがw
783:マンセー名無しさん
09/06/19 16:07:17 MWY2HYqJ
>>780
貴方の思い込みの道具にされるのはイヤなので、回答の必要を認めません。
784:マンセー名無しさん
09/06/19 16:07:17 45npnGmE
>>771
博覧会
展示会
披露する事が目的なんだから、
人間を披露すれば「動物園」と言えないこともない罠。
ただそれならば舞台で芝居や芸を披露しても
人間動物園だ罠。
785:マンセー名無しさん
09/06/19 16:08:23 st9JyTcU
>>782
富山か、行った事ないなあ。
へぎ蕎麦ってどこでしたっけ?
北陸の方だった気がしますが。
786:マンセー名無しさん
09/06/19 16:09:34 MWY2HYqJ
>>785
ぎりぎり北陸ですね。魚沼だったかな。
787:在日
09/06/19 16:10:39 /1yebYYK
>>781>>782>>783>>784
人間動物園というのは、未開の地の人間が発達する様子を見世物にしていたんだろ?
そして日本は台湾とかアイヌの教育されたエリートを紹介したといっていたわけで
これは日本が人間動物として紹介していた欧米のそれと同じではないのか?
788:マンセー名無しさん
09/06/19 16:10:46 st9JyTcU
>>784
人生劇場とか、人間喜劇という言葉だってありますしね。
789:マンセー名無しさん
09/06/19 16:11:03 MWY2HYqJ
>>787
違います。これ以上の回答はしません。
790:マンセー名無しさん
09/06/19 16:13:32 st9JyTcU
>>786
北陸はお米だけじゃなくお蕎麦も美味しいんですね。
ところで暖かいお蕎麦と冷たいお蕎麦とどっちが好きですか?
自分はどっちかといえば冷たいお蕎麦の方が好きです。
つけ麺が好き。
鴨せいろはつゆが暖かいですけどね。
791:在日
09/06/19 16:14:09 /1yebYYK
>>789
では欧米がいっていた人間動物園というものがどういう意味合いなのか
知っていたか?
792:マンセー名無しさん
09/06/19 16:15:04 MWY2HYqJ
>>790
やはり冷やしです。
カツオを利かせた薄味の冷たいダシにじゅんさいをトッピングしたお蕎麦などたまらんです。
793:マンセー名無しさん
09/06/19 16:18:33 45npnGmE
嘲笑う為の催しものなら、朝鮮人を出すぞw
んで、日本人は出さない。
嫌が応でも同列に見られるからな。
日本人も出したと言うことは、
嘲笑うのが目的の博覧会じゃないって事だろ。
794:マンセー名無しさん
09/06/19 16:18:56 qQvAYlu4
NHKも在日も、意地でも「人間動物園」と言う言葉を使いたいらしいな。
795:マンセー名無しさん
09/06/19 16:19:08 zNAJRPpm
>>791
まず、「欧米がいっていた人間動物園というもの」の定義を説明してみて。
あと、人間動物園という言葉は当時の物じゃないぞ。
796:マンセー名無しさん
09/06/19 16:20:05 MWY2HYqJ
>>791
あなたの期待する答えではありませんが、そういった事は知っています。
どういったものかは、貴方は自分の都合の良いように回答をねじ曲げる性癖をお持ちのようなので回答しません。
797:マンセー名無しさん
09/06/19 16:20:43 45npnGmE
>>793は
俺だったら
という意味な
798:マンセー名無しさん
09/06/19 16:21:15 MWY2HYqJ
>>795
ここ20年ぐらいでしょうか。HumanZooという言葉が使われるようになったのは。
799:在日
09/06/19 16:22:57 /1yebYYK
>>795
欧米には人間動物園という概念が当時あったようだぞ?
ようするに植民地の住人が未開の地から文明人のようになる過程の展示
というように。
それなら日本が台湾とかアイヌのエリートをだしたという事が
それに当てはまると、NHKはいっていたのでは?
>>796
そうではない、可能性を確認しているだけだよ。
どういうものだったのかを確かめる為だ。
800:マンセー名無しさん
09/06/19 16:24:44 MzQK20Jw
>>799
> 欧米には人間動物園という概念が当時あったようだぞ?
あったようだぞ?ではなくソースをだして
801:マンセー名無しさん
09/06/19 16:25:14 MWY2HYqJ
>>799
過去の事実に可能性はありません。
貴方が可能性を模索するというなら、なぜ「大日本帝国は悪ではなく正義だった」というような可能性は模索しないのですか?
あなたの可能性の確認は常に「日本は絶対的に悪いもしくは劣っている」だけではないですか。
802:マンセー名無しさん
09/06/19 16:25:21 kQHh+nlc
>>799
NHKが馬鹿だからだろ。
803:マンセー名無しさん
09/06/19 16:27:19 45npnGmE
>>799
じゃあ何故
諸外国はエリートを出さないんだ?
804:マンセー名無しさん
09/06/19 16:30:42 45npnGmE
ていうか、
在日は>>770を読め。
805:マンセー名無しさん
09/06/19 16:31:48 zNAJRPpm
>>799
アイヌは、昨日もWikipediaを引用したけど、
欧米の人類学者が出展して欲しがったの。
人類学についてちょっと調べておいで。
現代でいうと、博物館が、アイヌの日常生活を取材したテープを作って、
館内で上映するようなもん。
そこに、当時の感覚では健全な娯楽だった、
見世物小屋の要素が入ってはいるだろうけどな。
806:在日
09/06/19 16:33:26 /1yebYYK
>>800>>801>>802>>803
これを見ろ。人間動物のところを。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
日本の大阪で行われた博覧会で、すでにアイヌとか台湾住人の
家屋を建てて、そこに住まわせて展示しているじゃないか。
なぜ内地人も同様のことをしないんだ?
踊りでも何でもないじゃないか。
野蛮で劣った人間を文明化している様子を展示しているとある。
という事は日本がエリートをだしたという事は
劣った人間を文明化したという宣伝だろ。
807:マンセー名無しさん
09/06/19 16:34:37 zNAJRPpm
>>806
日本で日本人を見せてどうするんだ。
だれがそんな物に金を払うんだ。
808:マンセー名無しさん
09/06/19 16:34:57 45npnGmE
>>806
見れない。
うpよろ。
809:マンセー名無しさん
09/06/19 16:34:58 st9JyTcU
>>792
お蕎麦とじゅんさいって初めて聞きました。
夏に食べたら美味しそう。
810:マンセー名無しさん
09/06/19 16:35:41 kQHh+nlc
>>806
内地人の家屋なんて、会場の外に出れば、実物がいくらでも見られるだろうが、馬鹿。
811:マンセー名無しさん
09/06/19 16:35:52 MWY2HYqJ
>>806
違います。日本本土のデモンストレーションとして、東北の農村のジオラマを展示し家屋を建てて中で実演展示を行っています。
812:マンセー名無しさん
09/06/19 16:36:31 45npnGmE
富山で食った「げんげの唐揚げ」は旨かったなあ。
813:マンセー名無しさん
09/06/19 16:37:51 st9JyTcU
>>798
従軍慰安婦と同じで、新しい造語なんでしょうね。
それにしても、よくも次から次へとそういう造語をw
814:マンセー名無しさん
09/06/19 16:38:46 MzQK20Jw
>>806
>>799の> 欧米には人間動物園という概念が当時あったようだぞ?
のソースを早く出せよ
815:マンセー名無しさん
09/06/19 16:39:48 wrZJuARf
そういえば近所の動物園に、人間と札のかかった檻があったなw
816:マンセー名無しさん
09/06/19 16:39:56 st9JyTcU
>>812
げんげって何?
山菜の一種ですか?
なんだか小腹が空いてきました。
817:マンセー名無しさん
09/06/19 16:40:22 MWY2HYqJ
>>812
げんげは下の下という意味だそうで、本来なら棄てちゃうような魚だったそうで。
深海魚の類は調理は難しいですが、美味しいですよね。
818:在日
09/06/19 16:41:45 /1yebYYK
では日英博覧会の公式報告書に台湾が一歩一歩自民生活は原始時代から
向上してきていると紹介しているのは何だよ?
欧米では野蛮な人間を文明化している宣伝とされている
それと同じだろ?
イギリス側も日英博覧会の公式ブックでと、後に書かれているので
公式報告書の方は日本が書いていたと読めるが。
819:マンセー名無しさん
09/06/19 16:42:48 MWY2HYqJ
>>818
違います。あなたの思っているような意味ではありません。
ところで、あなたは「原始の生活」の方がいいんですね。
820:マンセー名無しさん
09/06/19 16:43:51 MzQK20Jw
>>818
>>799の> 欧米には人間動物園という概念が当時あったようだぞ?
のソースは?まだ?
821:マンセー名無しさん
09/06/19 16:44:42 st9JyTcU
>>817
魚でしたか。
棄てちゃうようなといえば
じゃっぱ汁が食べたくなってきた。
822:マンセー名無しさん
09/06/19 16:44:46 zNAJRPpm
>>818
文化人類学、民俗学って、どういうものを扱うか知ってる?
展示って見たことある?
823:マンセー名無しさん
09/06/19 16:45:07 45npnGmE
>>816
>>817ニムのいうとおり、
深海魚ニダ。
ふわ~っとした食感の白身で うんまかった。
下の下が訛ってげんげになったらしいけど、
メニューには幻魚と書いてあったニダ。
824:マンセー名無しさん
09/06/19 16:47:12 kQHh+nlc
バロム1の敵かとおもた。>げんげ
825:在日
09/06/19 16:47:45 /1yebYYK
大阪の博覧会では欧米の文明国で実地されていた設備を導入したと
書かれていて、それで住民を展示しているわけだぞ?
それでは欧米の博覧会での展示も蔑視なんかなかったというのか?
826:マンセー名無しさん
09/06/19 16:48:30 45npnGmE
ニダゲルゲ
827:マンセー名無しさん
09/06/19 16:49:29 MWY2HYqJ
>>821
深海魚の類なんで、骨だらけでぬめぬめしてるので焼いたり煮たり刺身では食うのは難しいんです。
代わりにコラーゲンがスゴイので、美味しいです。
揚げ物しか私も食べ方はしらないです。
828:雷鳥 ◆TMGEBCINQo
09/06/19 16:50:12 tkPA0kq/
もうやめろよう。
不毛だってば。
博覧会と博物学を同一視すれば、
そりゃあこの機能性文盲の云いたい事に近しいものになるかもしれないがなあ。
829:マンセー名無しさん
09/06/19 16:50:20 MzQK20Jw
>>825
>>799の> 欧米には人間動物園という概念が当時あったようだぞ?
のソースは無いんですか?
830:マンセー名無しさん
09/06/19 16:50:37 MWY2HYqJ
>>825
回答の必要を認めません。
831:マンセー名無しさん
09/06/19 16:50:48 st9JyTcU
>>824
昭和の匂いのするレスですね。
832:マンセー名無しさん
09/06/19 16:52:25 kQHh+nlc
そいえば前に、撃墜神様に誘導性精神ブラクラ弾喰らわされて、散華した記憶がある。>深海魚
833:マンセー名無しさん
09/06/19 16:52:30 45npnGmE
>>825
欧米は博覧会以前に
有色人種を軽視しまくりだろ。
それが当たり前の時代。
834:マンセー名無しさん
09/06/19 16:53:25 st9JyTcU
>>827
関節痛によさそうですね<コラーゲンがスゴイ
835:在日
09/06/19 16:54:40 /1yebYYK
だからじゃあこれについて何がおかしいのか言えるのか?
URLリンク(www.nhk.or.jp)
大阪で事実欧米の文明国が実地していた設備を取り入れるという元
台湾とかの住民を展示していたとあるだろ。
そして欧米では住民の展示は野蛮人を文明化しているという宣伝
の為に展示していたとある。
836:マンセー名無しさん
09/06/19 16:55:13 MWY2HYqJ
>>834
これです。
つURLリンク(www11.plala.or.jp)
837:マンセー名無しさん
09/06/19 16:56:43 MWY2HYqJ
>>835
かつての道徳を今の常識で捉えることが「おかしい」
まずはこれが大前提です。
838:マンセー名無しさん
09/06/19 16:56:45 QBz1JttR
ヘギ蕎麦は高田とか富山に近いほうでしょ
家の田舎は某有名煎餅屋のある中越?上越に近いのだが
ヘギ蕎麦の存在を知らなかったと
尤もケンミンショーでも同じ県民でも知らない物は
知らない人は居るんだから当然かもwwwww
日本は広いwwww
839:マンセー名無しさん
09/06/19 16:57:20 kQHh+nlc
>>834
絵で見ると、妙に間抜けな顔した魚ですね。
840:マンセー名無しさん
09/06/19 16:57:38 imBgIIcz
韓日両方の血が入ってる俺は、2国を中立的な立場でみれる
両方の血が流れて、民族も分かるからな
その俺から言わせてもらうと、歴史的に悪いのはどうみたって日本、日本は加害者の癖に、被害者に文句をつけてる。
まるでやくざ。それを日本人は気づいて欲しい
841:マンセー名無しさん
09/06/19 16:58:35 zNAJRPpm
>>835
純粋に、人類学のために企画、見に来た人にとっては、蔑視という視点はないだろ。
なぜなら、未開がそのままに保存されてるほど嬉しいだろうからな。
人類の進歩と未来を信じている人からすると、
未開の部族が教育を施され進歩していく様子を観察するのは喜びだろうし、
教育をやってる政府としても、成果がはっきりすれば誇らしいだろ。
その視点そのものが、現代から見ると差別的だって騒ぐ人が出てきただけで、
当時の常識はそんなもんだったんだから、どうにもならん。
842:マンセー名無しさん
09/06/19 16:59:15 MzQK20Jw
>>835
携帯では見れないから全文貼ってもらえます?
あと、>>799の> 欧米には人間動物園という概念が当時あったようだぞ?
は嘘ってことでおkですよね?
843:マンセー名無しさん
09/06/19 16:59:26 kQHh+nlc
>>840
お前の主観に何の意味がある。
844:マンセー名無しさん
09/06/19 16:59:50 45npnGmE
>>840
日本統治前に帰れw
甘ったれるな。
無能の子孫。
845:マンセー名無しさん
09/06/19 17:00:27 qQvAYlu4
乱入した踊り子は放置の方向でいきませう。
846:マンセー名無しさん
09/06/19 17:00:27 st9JyTcU
>>836
味わいに癖があるんでしょうか?
子供の頃に毎日のように魚を食べてた自分としては
どんな魚でも大丈夫そうな気がします。
847:雷鳥 ◆TMGEBCINQo
09/06/19 17:01:48 tkPA0kq/
>>835
君の云っている事は至極尤もだよ。
欧米人は未開の地の土人を啓蒙すること。
そしてそれが正しいことであると信じて疑わなかったんだ。
当然それは帝国主義に繋がったんだね。
その尾は今も一部引き続けているしね。
しかしまあ、君の帰着点が何処なのか測りかねるが、
上記と日韓併合とは似て非なるものだからその辺は了承してくれたまえ。
848:マンセー名無しさん
09/06/19 17:04:24 st9JyTcU
>>840
>歴史的に悪いのはどうみたって日本、日本は加害者の癖に、被害者に文句をつけてる。
どう悪いのかどう加害者なのか説明出来ますか?
っとあえてスルーせずにかまってみるw
849:在日
09/06/19 17:06:51 /1yebYYK
>>842
変なファイル形式で、コピペしようとすると
手のようなマークがでて、コピペできない。
>>841>>847
大阪で当時欧米の設備を実地したと言っているじゃないか。
それらが欧米では野蛮な奴らを文明化している様子を展示だったともあるわけだから
日本は欧米のそれを真似たというのはどうしておかしいんだよ?
日本が未開人を文明化しているという宣伝だったというのがなぜおかしいんだ?
850:カラタチ ◆8OHUrY3.ic
09/06/19 17:08:23 2cobhTF4
>>840
面白そうだから触ってみよ。
> 2国を中立的な立場でみれる
当事者の子孫なのに?
851:マンセー名無しさん
09/06/19 17:08:33 MWY2HYqJ
>>846
味は淡泊です。ぬめりがスゴイんですよ。
なので、厭がる人が多いです。
852:マンセー名無しさん
09/06/19 17:08:38 45npnGmE
>>849
>>770を読んだか?
853:マンセー名無しさん
09/06/19 17:10:12 MzQK20Jw
>>849
で、>>799の> 欧米には人間動物園という概念が当時あったようだぞ? は嘘ってことを認める?
854:マンセー名無しさん
09/06/19 17:11:08 zNAJRPpm
>>849
>日本が未開人を文明化しているという宣伝だった
これは当時は悪か?
現在は悪か?
世界の貧しい国の子供たちに教育を受けさせようと活動しているユニセフ(国連児童基金)は悪の組織か?
855:マンセー名無しさん
09/06/19 17:11:50 JPT4leZC
答えがまずありきなのが問題だわな。
在日氏は、まず頭の中、もしくは思考をリセットすることを推奨する。
1から考えるな。0から考えろ。
856:雷鳥 ◆TMGEBCINQo
09/06/19 17:12:37 tkPA0kq/
>>852
そういうのはこの人には通じません。
>>849
日本国内のミュージアムで、本邦の弥生時代の竪穴式住居を再現したパビリオンがあると思いたまえ。
それは未開人を文明化している行為だと思うかい?
857:在日
09/06/19 17:14:26 /1yebYYK
>>852
つまり日本がこんなにすごいことを台湾にしてやったという
宣伝は当時として悪くはないが、現在として見れば
権威欲のようなものだと?
>>853
それは分からないが、人間動物という言葉自体があったようにも
書かれているし、仮になかったとしても
野蛮な人間を文明化しているという宣伝の為に展示していたものを
日本は取り入れたわけだから、日本もそういう思想があったという事だろ?
858:マンセー名無しさん
09/06/19 17:15:44 c3tF7dQw
万博っていうと、最近だと愛知万博だな。
あれのアメリカ館でフラダンスやろうが、ハリウッド映画紹介しようが、アザラシの生肉出そうが、どれもアメリカの一地方の話だ。
時代と思想は違えど、日本はそれをやったにすぎん。
結局、見るほうの主観で変わるんだから、後の世でそれを人間動物園と呼ぶのはナンセンスだろう。
マサイの歓迎のダンスを見た時に、歓迎してもらって嬉しいととるか、
こんな見せ物にするなんて非人道的!と思うか、
土人共がなんかやってるぜHA!HA!HA!
と嘲るかは、披露するほうの気持ちとは関係なかろう?
859:マンセー名無しさん
09/06/19 17:16:40 st9JyTcU
>>851
魚のゼラチン質が好きな人ならオケな感じでしょうか?
それともその程度のレベルじゃないとか。
860:マンセー名無しさん
09/06/19 17:17:09 zNAJRPpm
>>857
>野蛮な人間を文明化している
で、文明化したら悪いの?
文明化したら、それを宣伝したら悪いの?
861:雷鳥 ◆TMGEBCINQo
09/06/19 17:19:08 tkPA0kq/
ネアンデルタール人やアウストラロピテクスやクロマニヨン人などの模型を並べて進化の過程を展示することは、
未開人を文明化することなんですかと、僕はこう云っている。
云いたいことは分かるが、追求点が著しくずれている。
862:マンセー名無しさん
09/06/19 17:19:52 MzQK20Jw
>>857
> >>853
> それは分からないが、人間動物という言葉自体があったようにも
> 書かれているし、
だから書かれてるんだったらソースを出してくれって言ってんるだけど?わからない?
863:マンセー名無しさん
09/06/19 17:20:18 JPT4leZC
愛知県犬山市のリトルワールド見てこいや。
実地が無理ならHP見て来い。常時設営の野外民族博物館だ。
あそこを人間動物園だと思うなら、
君にとっての日英博覧会も人間動物園だろうさ。
他の人がどう感じるかは別だがね。
864:在日
09/06/19 17:20:25 /1yebYYK
そうじゃない、つまり欧米のそれを取り入れたという事は
日本が台湾人をこんな風に文明化してやったという事を
自慢するために展示していた事になるという事だよ。
865:マンセー名無しさん
09/06/19 17:21:45 45npnGmE
>>857
権威欲を言っているんじゃない。
紹介の仕方を言っているんだ。
今でも録画だったら普通に未開の地域を紹介してるだろ?
世界不思議発見て番組知ってるか?
お国自慢の番組とか知ってるか?
866:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 17:21:56 +G3iLmQE
(´-`).。oO(何勝手に語ってるんだ?ウスノロ!)
(´-`).。oO(君民一如はどうしたんだ?)
<>
867:雷鳥 ◆TMGEBCINQo
09/06/19 17:22:56 tkPA0kq/
>>864
僕はそうなるとは思わないね。
NHKの作家の人はそう思ったのかもしれないが。
それだけの話だ。
868:マンセー名無しさん
09/06/19 17:23:25 qQvAYlu4
オランダ村とかドイツ村とかスイス村ってのも
在日の手にかかると人間動物園に早代わりするんだろうな。
869:マンセー名無しさん
09/06/19 17:23:35 st9JyTcU
>>864
完全に自分の偏向した思い込みで書き込んでますね。
つーか、当時の台湾がどんなだったか分かってますか?
870:マンセー名無しさん
09/06/19 17:24:13 zNAJRPpm
>>864
台湾やアイヌの人の日常生活を展示する事自体に、
学術的価値がある事は理解できる?
871:在日
09/06/19 17:26:27 /1yebYYK
>>865>>866>>867>>868>>869
それでは日英博覧会公式報告において
日本の影響下で台湾が一歩一歩原始生活から進んで近代に近づいてきたと
報告しているのはなぜだ?
結局原住民の生活の様子への興味などでの展示ではなく
日本がこうしてやったという事を宣伝するために
展示したという事だろ。
872:在日
09/06/19 17:28:10 /1yebYYK
>>870
日英博覧会公式報告を見ろ。
873:カラタチ ◆8OHUrY3.ic
09/06/19 17:29:01 2cobhTF4
>>865
あっ、ふしぎ発見大好きですよー
土曜日の楽しみ
874:マンセー名無しさん
09/06/19 17:29:25 zNAJRPpm
>>871
日英博覧会で展示内容を希望したのはイギリスの企業側だってWikipediaには書いてあるけど?
875:マンセー名無しさん
09/06/19 17:29:43 45npnGmE
>>871
事実を報告することは悪なのか?
ODAの成果を報告することとの違いは?
876:マンセー名無しさん
09/06/19 17:30:01 st9JyTcU
>>871
>それでは日英博覧会公式報告において
>日本の影響下で台湾が一歩一歩原始生活から進んで近代に近づいてきたと
>報告しているのはなぜだ?
誰が報告してたの?ソースは?
台湾は原始生活してないし、嘘ばかり書くのはダメだよ。
877:マンセー名無しさん
09/06/19 17:31:47 3gnNkJdi
こいつ「日東壮遊記」に何書いてるか知らないんだろうな。
おもいっきり日本と日本人を蔑み
野蛮人として書いてるぜ。
878:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 17:31:51 +G3iLmQE
>>872
(´-`).。oO(何を偉そうに語ってるんだ?)
(´-`).。oO(さっさと宿題を提出しろウスノロ!)
<>
879:マンセー名無しさん
09/06/19 17:31:54 zNAJRPpm
>>873
あれって、時々、物の本には書かれているけど実物は見たことがないレア物が、
ひょいっとカメラに収められてたりするんだよね。
レポーターの人が食ってみせたり。
あれとか、行ってQとか、チェックしないではいられないよ。
880:マンセー名無しさん
09/06/19 17:33:23 MWY2HYqJ
>>871
第何章の何ページにそう書いてありますか?
17章の日本余興にはそういう記述は見あたりませんが。
881:マンセー名無しさん
09/06/19 17:35:16 rBX3Lz4v
>>871
なぜ「報告」が「宣伝」と同じになるんだ?同じ意味ではないぞ。
貴様の脳内で都合のよい変換が行われているにすぎない。
882:カラタチ ◆8OHUrY3.ic
09/06/19 17:36:33 2cobhTF4
>>879
ちょっと前まであれのスタッフがかいた南米の文明の本をもっていたんですけど、
なくしてしまったのです。もったいね。
本屋で探したら、もう絶版になっているようで
883:在日
09/06/19 17:36:53 /1yebYYK
>>876
これを見ろ。
日英博覧会の公式報告書において
台湾が一歩一歩原始的生活から進んで、近代化していると記されていると
書かれているだろ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>>875
大阪では欧米の設備を取り入れたとあるだろ。
大阪の主催者は、それがどういう設備なのか
聞いているはずだろ?
という事は欧米側の野蛮で劣った奴らを文明化しているという
宣伝という意味合いでの展示だと知っていた可能性が高いだろ。
884:マンセー名無しさん
09/06/19 17:39:06 st9JyTcU
>>883
それは全然ソースじゃありませんから。
ちゃんとしたソース出せないなら嘘吐き呼ばわりされても仕方がないね。
885:マンセー名無しさん
09/06/19 17:40:09 +HWWaBkG
在日よ、可能性=事実では無いのは解るか?
886:在日
09/06/19 17:40:40 /1yebYYK
>>880
何章でも何ページでもない。
俺のサイトのは一ページだし、人間動物のコーナーのところだよ。
>>881
それでは台湾が進んでいっているという報告は
住民の展示の事ではないと?
887:マンセー名無しさん
09/06/19 17:45:01 MWY2HYqJ
>>886
日英博覧会公式報告は一ページではありませんよ。
ウソを付かないでください。
貴方が提示しているのは「NHKの説明文に記載してある」ことだけです。
なお、私は日英博覧会公式報告の第17章「余興」を読みましたが、そういう記述はありませんでした。
888:雷鳥 ◆TMGEBCINQo
09/06/19 17:45:02 tkPA0kq/
>>886
台湾だろうが何処だろうが、時間的経過があれば文明は進みますよ。
それが「日本のおかげである」と喧伝しているんですか?
889:マンセー名無しさん
09/06/19 17:45:18 MzQK20Jw
>>886
URL貼れ
890:マンセー名無しさん
09/06/19 17:46:29 YAHKmTU3
当時の中国の人が書き記してるが、我々やオランダやポルトガル人が何百年もかけて出来なかった台湾の教化を日本は数十年で成し遂げ、更に伝染病の温床のような土地から病気を消し去った。
みたいな感嘆を書いてたな。
891:マンセー名無しさん
09/06/19 17:46:47 st9JyTcU
一言だけいえば
台湾は朝鮮よりも進んでたと言える
892:在日
09/06/19 17:47:38 /1yebYYK
>>884
ソースなんてないだろ、これ以外。
どこが俺の言っているのはおかしいとか、矛盾点とかがあればいいじゃないかよ。
>>885
それは分かる。
フランジャール氏が、野蛮で劣った人間を文明化しているという宣伝の為に
原住民の生活を展示していると書かれている。
これは欧米は植民地住人に何か色々と与えていたというようにも見える。
893:マンセー名無しさん
09/06/19 17:48:25 25n02GL9
【嫌韓厨】と【ネットウヨ】 ~嫌韓厨はなぜ増殖したか?~
嫌韓厨とは、韓国が嫌いな厨房。殆どの嫌韓厨は中国も嫌いである。
韓国・中国・在日憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ちゃんねる中のあちこちのスレに
嫌韓嫌中コピペやカキコをして普通の住民に迷惑をかけている妄想性人格障害者のこと。
<参考>妄想性人格障害:URLリンク(www.fuanclinic.com)
(2ch管理人のひろゆきは 厨房とは別に組織的な「職業右翼」の存在も指摘している。)
韓国が嫌いというより韓国や中国をネタに日々のストレスを発散したり、
寂しさを紛らわすために(韓国ネタだとレスが異常に多くつく) ネタ的に書き込みをしている厨房も多い。
基礎的な教養享受を自ら放棄した事により、社会性や道徳性を有さなくなり、
脆弱なアイデンティティを満たす帰属意識を「日本国家」という枠組みにまで希薄化する。
その帰属意識の拠所である「大和民族」という枠組みを揺るがしかねない事象に対して、
極度の恐怖と憎悪を抱き、過剰なまでの敵愾心を見せる。
これが嫌韓厨と呼ばれる者の正体である。
嫌韓厨は基礎的な教養享受を自ら放棄した故、現行法や現行制度、国際条約を無視した
ありえない主張を真顔で展開する。
ex. 「日本は核武装しろ!」 「在日を強制収容所に入れろ、強制送還しろ」etc...
無教養と道徳心の欠如、社会性の放棄によって生まれた嫌韓厨は、
日本社会の底辺に一定の割合で広く満遍なく分布している。
知的ヒエラルキーのピラミッド型構造の最下層における占有率が最も高く、その数は膨大である。
また、類は友を呼ぶといった連鎖反応性が高く、嫌韓感染はネットを通じて速やかである。
嫌韓厨が今日の日本社会に無数に湧いているのはこのような習性に起因している。
発展型として、平和主義の天皇陛下を強引に好戦思想の象徴に祀り上げて
若干理論武装した「ネットウヨ」と呼ばれる嫌韓厨プラスが存在するが、
基本的な言質・習性は嫌韓厨と同等と考えて差し支えない。
894:マンセー名無しさん
09/06/19 17:49:19 45npnGmE
>>892
何故宣伝するんだ?
当時はそれが良いことだからだろ?
895:マンセー名無しさん
09/06/19 17:50:45 zNAJRPpm
>>892
日英博覧会事務局事務報告ってのの一部が、ネットで読める。
まあ、昔の言葉なので難しいけど。
で、何が何と矛盾してると?
誰が、どこで、いつ、何を展示して、
それを、誰が、いつ、何と評価したか。
これが君は混乱しているのではないか?
896:マンセー名無しさん
09/06/19 17:51:22 JPT4leZC
>>886
自分が記述した文章でもサイトでもないのに「俺の」とかつけるな。
そんなんだから朝鮮人は自分のものと他人のものの区別がつかないと
馬鹿にされるんだ。
897:マンセー名無しさん
09/06/19 17:52:53 st9JyTcU
>>892
NHKの偏った文章なんかソースにならないでしょ。
自分でちゃんとした文献とか読んでもいないのに何で嘘ばかり書くの?
自分の都合のよい解釈と思い込みばかり書き込んでるだけだろうが。
898:マンセー名無しさん
09/06/19 17:54:15 +HWWaBkG
では、当時の価値観=現在の価値観じゃ無いのも解るか?
899:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 17:56:28 +G3iLmQE
>>886
(´-`).。oO(いいか?日本の解釈はこうだ)
URLリンク(www.soutokufu.com)
1910年9月30日 台湾日日新報
此の日英博には「小日本」と云う日本の各種職業を網羅した一部落がある。
又「宇治村」と云う農業者から成り立った一部落があって、共に六片の入場料で見世物に成って居る。
生蕃館もアイヌ館も同様、一つの見世物に過ぎない。
キラルヒーなる博覧会代表者の欲深い猶太人が此等のものを呼物として博覧会を繁昌させる手段に供せられたので、
我々はこの仕打ちに甚だ不感服であるが、今更ら後悔しても取返しの付く話ではないから、泣寝入の外はない。
(´-`).。oO(不感服なんだよ)
(´-`).。oO(ほれ、解決したな)
(´-`).。oO(さっさと宿題出せ!)
<>
900:マンセー名無しさん
09/06/19 17:57:20 MWY2HYqJ
>>895
全文読めます。
901:在日
09/06/19 17:57:40 /1yebYYK
>>887
日英博覧会の公式報告書なんて、俺は持ってないから
どこのページかは分からない。
その報告書は日本が書いているの?
>>888
ようするに、それが台湾の一般の人々の生活ならまだしも
部族のような人々を展示しているわけだから
その観点で、野蛮で劣っている人々を文明化している宣伝だとはいえず
原住民の生活を学術的観点から展示していると言えるわけで
という事なのか?
飯を食べてくる。
902:マンセー名無しさん
09/06/19 17:58:33 MWY2HYqJ
>>901
日本の報告書ですから、日本が書くのはあたりまえでしょう。
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
で検索できますよ。
903:刺青 ◆1mDQNBpTa2
09/06/19 17:59:49 +G3iLmQE
>>901
(´-`).。oO(いいか?結論出してやったんだ)
(´-`).。oO(帰ってきたら宿題の続きだからな)
<>
904:マンセー名無しさん
09/06/19 18:00:49 MzQK20Jw
当事者の台湾人の方々がNHKに対して怒っているのを理解しなよ>在日
905:カラタチ ◆8OHUrY3.ic
09/06/19 18:01:08 2cobhTF4
>>901
>>899の刺青さんの情報にどう反応するか知りたいので、彼がご飯から帰ってくるまで
書き込み控えませんか?
知らぬ間に埋め立てちゃうのもあれなので。
906:在日
09/06/19 18:11:15 /1yebYYK
>>894>>895>>896>>897>>898>>902
それでは日本人の言い分をHNKの説明文も交えて
こうだからおかしくはないと言えるか?
>>899
台湾日日新報
この文章を要約してみてくれ、ようするにどのように書かれているの?
907::(゜ワ ゜)っ )~~ 水
09/06/19 18:11:17 rK1fJfuG
なめんなよ!
俺はな、たった一人で向かって行って
助骨を骨折したこともあるんだ!
すげーだろ。
908:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/06/19 18:12:27 vRbuLMTn
他人のコテをパクったアホが入りました。
909:マンセー名無しさん
09/06/19 18:16:42 WBebFP91
禿ですら途中で止めたっていうのに、コイツは懲りるどころかまったく……
(まさか、禿より良識のない奴がいるなんてなぁw)
910:マンセー名無しさん
09/06/19 18:16:49 /ZuhbyZl
NHKのコメント改めて全文読み返してみたけどこれひどいな
見え見えの落とし穴になんとか誘導しようと、顔真っ赤にして
頑張っている作家さんの姿が目に浮かんだわw
こんな穴に躊躇無く落ちられるのって・・・芸人ぐらいじゃない?
911:マンセー名無しさん
09/06/19 18:19:54 MzQK20Jw
>>906
>>886の俺のサイトのは一ページだし、人間動物のコーナーのところだよ。
俺のサイトのURLを貼って
912:マンセー名無しさん
09/06/19 18:20:00 qQvAYlu4
台湾と日本の良好な関係を裂きたいヤツか…。
誰なんだろうね?(棒