09/05/26 05:05:20 EfL8WDbI
>>650
その上の6行は、白人や黒人、ヒスパニックから見た韓国という国と勘違いしてない?
もともと>>629=>>632が言ってるのは、「幼くして向こうに渡ったか、完全なアメリカ生まれ」
の韓国系アメリカ人だよ。そこから見た祖国南朝鮮。
あなたが最後の2行で書いたように、
「コリアンコミュニティー」の「ウリナラマンセー教育」によって、
>>629=>>632の言う「韓国経済が80年代後半から90年代にかけて躍進を続ける中で、
現在の様な、分けのわからないアイデンティティーを確立するようになったんでしょう」
って話。
そりゃそうだ、在米の朝鮮民族がウリナラマンセー教育において、
貿易による存在感を誇示してホルホルしないわけがない。
よって、>>638の「子供の頃からアメリカにいた子供にとっては
韓国が多少なりとも存在感を持ってきたのは21世紀になってから」
という主張より、>>629=>>632の「韓国経済が80年代後半から90年代にかけて躍進を続ける中で、
韓国(韓国人)に対する自信を持ち、
現在の様な、分けのわからないアイデンティティーを確立するようになったんでしょう」
という説のほうが信憑性も説得力もある、ってこと。
でも、その「躍進を続ける」韓国より、日本のほうが経済力や文化において比べ物にならないほど存在感はあった。
不必要に自信は持ったが、いくら頑張っても日本ははるか上にある。
よって>>638の後半6行は否定しない。
もういいや、チョンの立場で説明するのはw