09/05/01 22:54:47 mvOT+at0
>>20
日本は朝鮮半島統治の際、北半分を工業化、南半分を農業化することにしました。
北半分は山岳が多いため、農地に向いていないのと河川がそれなりにあったので
当時主力の水力発電に向いていたのも要因です。
有名なのは水豊ダムですね。
南北が分割統治された際、北から送電してもらっていたのは有名な話。
南側はまだちゃんと農業を振興すれば、自給率は結構上がると思いますけどね。
北よりはぜんぜんマシです。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石は兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ ぬるぽ /.| .|____
\/____/ (u ⊃