09/03/12 21:39:14 T0Gc4rwd
ロシアがどう反応するか見ものですなぁ。安保理審議にかかわってくるし。
北朝鮮の打ち上げ後に制裁有無判断、ロシア外務次官
【ソウル12日聯合ニュース】6カ国協議でロシア首席代表を務めるボロダフキン外務次官が、
北朝鮮が「人工衛星」を発射するならば国連安全保障理事会決議違反にならない可能性があることを示唆した。
ボロダフキン次官は12日、外交通商部庁舎で韓国側首席代表の
魏聖洛(ウィ・ソンラク)朝鮮半島平和交渉本部長と会談した後、聯合ニュースの記者と会い、
「北朝鮮が人工衛星を発射しても国連決議違反なのか」との質問に、「打ち上げ後にこそ判断できる」と話した。
また、「北朝鮮が何かを発射すれば、専門家らが技術的にこれが弾道ミサイルなのか
平和的な宇宙利用に向けたものなのかを評価する」と説明、国際法専門家らもこれに賛同すると強調した。
こうした発言は、北朝鮮が人工衛星を発射したと判断されれば制裁が難しいという慎重論と解釈される。
一方、韓日米は、発射されたのがどちらであっても国連安保理決議第1718号に違反するとの立場だ。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)