09/03/15 21:04:04 h44a4OFf
>>872
ところが、当初の計画では京都は現在の京都駅ではなくもっと南側を通る予定だったりするんだ、諸説あるけど現在の名神高速(旧東海道線沿い)もしくは京滋バイパスのコースだったらしい。
これを知った、京都の政界・経済界がこぞって京都駅を通すように圧力を掛け、更に当初は通過予定だった超特急(「ひかり」の事)も停車されることに成功した。
結果論だけど、これは圧力がいい結果になった例って言われているけど・・・
ちなみに、「のぞみ」が新横浜~新大阪ノンストップで新設されたとき、名古屋が「名古屋飛ばし」ってヒステリックに騒いだのにたいし、京都は「早朝の1本だけじゃないか」ということで、ほとんど何のアクションを起こさなかった。
888:マンセー名無しさん
09/03/15 21:27:14 KXUcn8di
>>887
>これを知った、京都の政界・経済界がこぞって京都駅を通すように圧力を掛け、
京都駅自体が京都の中心ではないのにね。
名神高速道路付近に「新京都駅」を造って、~京都駅~四条駅(京都の中心)にしたら
良かったどすえ。
889:マンセー名無しさん
09/03/15 21:47:16 ZBHK/sR4
>>888
四条当たりにJR通ってたら、
世界遺産台無しだと思うけどな。
890:マンセー名無しさん
09/03/15 21:47:50 KXUcn8di
地下鉄
891:マンセー名無しさん
09/03/15 22:13:08 al3/TwSr
近鉄とかJRとか、下品な高架は片っ端から地下に埋めればよかったのに。
892:マンセー名無しさん
09/03/15 22:21:49 UdbSTIn6
>>887
そりゃそうだろ
唯でさえ過去に強引にルートを捻じ曲げたり全列車停車させたりしたんだから
それに加えてのぞみの事まで文句を言ったら名古屋以上に非難されるでしょうね
>>891
東西線の時ように工事が延び延びになるよ
893:マンセー名無しさん
09/03/15 22:31:01 en7VW7CN
正直それはそれでソースをちゃんともってきて壁打ちや演説以外の語り口でネタ振りすれば
最低限たたき台ぐらいにはなるだろう
だがそれすらできないのがらっきょ先生のらっきょ先生たる所以なのだろうか…。
894:マンセー名無しさん
09/03/15 22:34:31 KXUcn8di
四条が京都の中心なソースねぇ?
京都駅が京都の中心だと思ってる人は少なくとも近畿圏の人ではないな。
895:マンセー名無しさん
09/03/15 22:40:34 KXUcn8di
京都、神戸、博多は駅の所在地が街の中心ではないな。
横浜は中心からチョイずれているといったところかな?
896:マンセー名無しさん
09/03/15 23:17:03 UQTnblEs
>888>894
なにをもって「中心」とするか、だなぁw
四条通りは確かに主要な道ではあるけど、中心とは言いにくいなぁ・・・
おれが在学中のころだと、京都の繁華街の中心は三条という認識だったけどなぁ。
今は違ってるのか?
旧東海道は三条で、現在の国道1号は五条。四条で賑やかなのも烏丸
から祇園にかけてだけだったし、行政の中心は御池通りから丸太町近辺だし。
少なくとも京都の中心が京都駅周辺、なんてことはないなw
>895
神戸だと、三宮から元町にかけてのあたりかな。この界隈が一番の繁華街。
市役所は三宮で県庁は元町(花隈)だしね。
広島も町の中心とは言いがたいところに広島駅があるな。
>891
奈良もそうだけど、ちょっと掘ったらすぐに遺跡が出てきて工事が中断するのに、
そう簡単に掘れるわけないw
897:マンセー名無しさん
09/03/15 23:20:51 RHHERzcI
むしろ街の中心に駅があるほうが稀じゃないかな。
898:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
09/03/15 23:21:37 GLd29dhC
地域別出生率
URLリンク(www8.cao.go.jp)
これを見ると東海道,山陽沿線ほど出生率が低い。
北陸,山陰地方は比較的ましですね。
899:マンセー名無しさん
09/03/15 23:22:07 YE27Vxom
>>895
京都や博多は繁華街の中心ではないけど、交通網の中心ではあるな。
新神戸は・・・・・・景色がいいw
900:マンセー名無しさん
09/03/15 23:24:50 m2ycSACf
母数が少ないだけだろw
901:マンセー名無しさん
09/03/15 23:26:56 RlidyMxp
>>899
>京都や博多は繁華街の中心ではないけど、交通網の中心ではあるな。
京都駅:JR、近鉄(至奈良w)
四条 :阪急(大阪、神戸、姫路)京阪(大阪)
博多:JR
天神:西鉄
902:マンセー名無しさん
09/03/15 23:37:32 RHHERzcI
>>901
やはりJRのネットワークは強力。新幹線があるのも非常に大きい。
ってか四条で姫路って(笑)
903:マンセー名無しさん
09/03/15 23:51:17 UdbSTIn6
それ以前の問題で地下鉄を無視しているのはどうかと思うが
904:マンセー名無しさん
09/03/15 23:56:03 m4EB8yPd
京都からJRに乗って大阪に行こうとしてもまず座れない。
大阪からJRに乗って京都に行こうとしてもまず座れない。
河原町から阪急に乗って梅田に行こうとしたら絶対座れる。
梅田から阪急に乗って河原町に行こうとしたら絶対座れる。
905:日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
09/03/15 23:59:47 GLd29dhC
京都発とか大阪発は普通に座れますけどね。
906:マンセー名無しさん
09/03/16 00:01:34 IhvZQ2J8
京都発西明石行き各駅停車は普通に座れる。
大阪初~高槻まで快速以降普通は普通に座れる。
907:マンセー名無しさん
09/03/16 00:11:32 IhvZQ2J8
阪神野田あたりから京阪中島あたりを接続できたら、阪神間と京阪間の直通
が達成されて近畿圏のネットワークがほぼ完成するんじゃないかな?
908:マンセー名無しさん
09/03/16 00:11:51 DMfor+gn
阪急が余裕で座れるってのも悲しむべき事態
909:マンセー名無しさん
09/03/16 03:23:04 HjAacNjb
河原町から阪急特急で梅田まで44分
京都から大阪まで京都始発のJR普通で47分
JRでも十分座っていける、3分しか変わらんよw
910:マンセー名無しさん
09/03/16 05:09:42 C527eX21
>>887
> ところが、当初の計画では京都は現在の京都駅ではなくもっと南側を通る予定だったりするんだ、諸説あるけど現在の名神高速(旧東海道線沿い)もしくは京滋バイパスのコースだったらしい。
>
> これを知った、京都の政界・経済界がこぞって京都駅を通すように圧力を掛け、更に当初は通過予定だった超特急(「ひかり」の事)も停車されることに成功した。
>
> 結果論だけど、これは圧力がいい結果になった例って言われているけど・・・
どこで聞いたデマだそれwwwwwwwwwwww
平坦な直線ルートが最も長く、技術的困難が伴う長大トンネルが無いから米原-京都ルートになったんだよ。
ルート選定に詳しい者の間では鈴鹿山中の廃棄トンネルも有名な話だしな。
911:マンセー名無しさん
09/03/16 05:44:04 lS9jez15
鈴鹿ルートの件と京都通過の件は別物だと思うが
912:マンセー名無しさん
09/03/16 06:31:48 Z+/1l++o
台湾新幹線ってまったく人気ないんだってね。
913:マンセー名無しさん
09/03/16 06:34:20 ZtVfJKDd
>>912
URLリンク(whhh.fc2web.com)
人気が無いソースを頼む
914:マンセー名無しさん
09/03/16 06:58:42 lS9jez15
>>912
そりゃあKTXと比べて叩くネタが無くて取っ付きにくいからね
915:マンセー名無しさん
09/03/16 07:03:02 Z+/1l++o
格差社会の象徴でものすごい不便だって台湾人の友人が言ってた。
916:マンセー名無しさん
09/03/16 07:18:17 SkiVl3l5
ハングルでは全力で釣られるのが礼儀ニダ
917: ◆WHhh4nwOyo
09/03/16 07:36:28 dAT/pJLP
東西高速鉄道早期建設要求
URLリンク(www.ytn.co.kr)
[アンカー]江原道民たちがソウルと束草を引き継ぐ東西高速鉄道の早期建設を促して出ました。
社会団体たちが相次いで建議文を採択するなど地域住民たちの声がますます大きくなっています。
ホン・ヨンギ記者の報道です。
[レポート]
去る1月江原道庁で開かれた経済省庁合同説明会。
政府は'春川で束草を結ぶ東西高速化鉄道を新設する方案を検討中'と明らかにしました。
調査結果を土台に予備妥当性検討を終わらせて、来年頃基本設計などを経て早ければ2011年頃実施設計に入って行くという計画です。
しかし調査結果発表が当初の2月末から5月末に延期され、江原道議会が建議文を採択して、現政府で早期に建設して竝びのを促しました。
[インタビュー:金詩聖、江原道議会議員]
「東西高速鉄道は立ち後れた江原道発展は勿論、シベリア横断鉄道と連携してヨーロッパと
首都圏を連結する未来の核心事業だだから必ず建設されるべきです。」
雪岳圏時・郡議会は勿論、商工人たちも雪岳山など東海岸観光地を活性化して
沈んだ地域経済を助けるためでも早期に着工しなさいと要求しました。
[インタビュー:ツェドンである、束草市繁栄会長]
「首都圏から束草まで慢性的な交通停滞に多い問題点があって、10万束草市民は東西高速鉄道が早期着工
されることで地域経済活性化がなるという意味で強力に促しています。」
ソウルから春川を経って束草までつながる173km区間の東西高速鉄道。
この鉄道が開設されれば雪岳圏など江原北部地域の接近網改善で、
雪岳圏を訪れる年間2,000万名の首都圏観光客輸送が増えて物流費用を大きく減らせます。
またシベリア横断鉄道と繋がれて白頭山航路と日本新潟航路ともつながって
江原北部地域がヨーロッパと極東アジアの物流中心地でジャンプするのという期待が大きいです。
工事が盛んな京春線復線鉄道も来年末なら開通します。
首都圏と東海岸を連結する東西高速鉄道。京春線複線電鉄開通と一緒に継続事業で引き継いで負けるのを期待しています。
918:マンセー名無しさん
09/03/16 08:32:52 f7XiFRcl
>>909
>河原町から阪急特急で梅田まで44分
>京都から大阪まで京都始発のJR普通で47分
>JRでも十分座っていける、3分しか変わらんよw
列車番号 107C
京都 5:04
大阪 5:50
919:マンセー名無しさん
09/03/16 08:35:03 f7XiFRcl
列車番号 149C
京都 8:09
大阪 9:00
920:マンセー名無しさん
09/03/16 08:43:17 ZLtYKnyu
繁華街の中心である河原町から
町外れの京都駅まで行く時間が含まれてないな
921:マンセー名無しさん
09/03/16 09:55:06 Fe4zMakj
>>725
当然、超音波探傷試験とかはスルーでしょうね w
922:マンセー名無しさん
09/03/16 11:51:00 QX4Sms55
>>887
鈴鹿越えルートでも草津線や新名神と類似のコースをとりますから、京都近辺を経由する事に変わりはありません。
で、京都近辺のルート取りは、確かに弾丸列車では現在名神高速になってる旧東海道線の廃線を活用する計画でした。
これが京都駅経由になったのは、全く同時期に名神高速道路の建設計画とかぶって、ルートの取り合いになったからです。
結果、新幹線が新線経由になったのは、当時鉄道の方がトンネルを建設しやすかったからに過ぎません。
(名神は日本初の高速高速道路であり、長大トンネルの建設運用経験なんて無かった)
結果論が良かったのは確かですけどね。戦前に新京阪の東海道電鉄が実現してたら、さらにすごかったろうな。
リニアが京都を経由しないのは、名古屋-大阪を直線で結ぶことを優先したことと、もはや京都-大阪間のルート取りがかなり困難、という理由によるものです。
※あと、京都の都心は四条烏丸-四条河原町-河原町御池です。京都駅近辺は副都心ですね。異論は認めます。
923:マンセー名無しさん
09/03/16 12:24:42 lEOZqjnf
>>922
結果論として良かったってのはどうかなあと思ったり。
山科から新京都駅経由の在来線を引けば、立ち位置として
京都駅と新京都駅って実は大差無いんだよなあ。
むしろ、名神との接続が大幅に改善されて、交通の要所になったんではないかと。
924:マンセー名無しさん
09/03/16 14:14:01 Rcgr2Eru
>>922
>もはや京都-大阪間のルート取りがかなり困難
そこは大深度でクリアできませんかね。
925:マンセー名無しさん
09/03/16 14:57:14 d/CTVa4G
>>851
新尾道も思い出してあげてください。
926:マンセー茗蕪しさん
09/03/16 19:53:02 +zKjLcaD
>>891
> 近鉄とかJRとか、下品な高架は片っ端から地下に埋めればよかったのに。
俺の育った伏見(京都市南部郊外)では戦前、奈良電(近鉄)地下化に
大反対が起きて高架になったそうだ。地下水脈の分断により酒造産業が壊滅する
と思ったらしい。ちなみに「伏見」=「伏せ水(地下水)」との説有り。
実際には京都中心部(旧市街)も地下水の豊富なところで、
地下鉄が出来て地下水が枯れたとは聞かないから、杞憂だったのかもしれん。
927:926
09/03/16 19:55:28 +zKjLcaD
俺の生家の井戸は、近接する松竹梅の工場が新しく深い井戸を掘ったときに
枯れたので、祖母はお茶をたてる時には、その工場に もらい水に行っていた。
そういう約束/補償があったとの由。今も、もらい水している古い住民がいるかも。
928:マンセー名無しさん
09/03/16 23:03:22 ZuPu8TOE
WBCはまた韓国と当たる…
まじウザイんだよチョン
929:マンセー名無しさん
09/03/16 23:46:19 aTG48tua
>925
あの駅、何で作ったんだろ・・・w
東広島は意外と利用客いるんだけど、新尾道はほんとに少ない。
あれならサンライナー(快速)を三原まで延長運転したほうがよかったんじゃないかなぁ。
930:マンセー名無しさん
09/03/17 00:32:02 de/RffTH
普通データイムのパターンダイヤで比べるだろう。
JR側だけ早朝の退避なしやラッシュ時の数字出してどうする。
931:マンセー名無しさん
09/03/17 00:32:49 de/RffTH
>>930は>>918-919に対してね。
932:マンセー名無しさん
09/03/17 00:36:10 /fikZsLu
>>924
京都だけなら、既存の新幹線で十分だろうから、
むしろ既存の新幹線が通っていない奈良にリニアを通す事を優先するんでは?
新幹線が来れば奈良も潤うかも試練
933:マンセー名無しさん
09/03/17 00:52:50 5h4IGJaJ
>>910
URLリンク(www.kyodoyukai.or.jp)
昭和33年あたりを参照のこと
「ひかり」全列車の京都停車が決まったのは、本当に開業直前。
開業前に出版された新幹線関連の書籍に掲載された架空試乗記では京都通過で書かれていたりする。
(岩波新書か中公新書だったと思うが)
934:マンセー名無しさん
09/03/17 00:59:48 5h4IGJaJ
>>926
近鉄京都線(当時は奈良電)の桃山御陵前付近の高架の話ね
当初は高架の予定はなかったけど、桃山御陵街道を平面交差することはまかりならぬということで地下にしようとしたら今度は酒蔵からの反対で高架になったというのは有名な話。
ちなみに、その先の澱川橋梁が中間に橋脚のないトラス構造(現在でも支間長国内最長の単純トラス橋)になっているのも、宇治川河川敷に橋脚を立てることまかりならぬという陸軍の要求の結果。
935:マンセー名無しさん
09/03/17 02:05:31 pQOLz69K
>>932
十分か十分でないかといわれれば
リニアはあったほうがいいんじゃね。
奈良の郊外通るよりは。
936:マンセー名無しさん
09/03/17 07:52:54 E53/g7OR
半島でも燃えるバスは造らないんだな。
ボルボやネオプランは酷いもんだ。
937:マンセー名無しさん
09/03/17 08:48:08 qD1gEQRg
そもそも燃えないバスは作ってるんかい、と思ったら、
格安ツアーバスを中心に日本にも輸入されてるんですね。
そういえば最近マスコミは格安ツアーバスの問題を取り上げないけど、
ちょうどそのころから大宇が、あれ、朝から誰だr
938:マンセー名無しさん
09/03/17 12:46:38 RRBRx8UC
>>937
大宇バス、社員を4割リストラへ
URLリンク(www.chosunonline.com)
>大宇バスの生産量は、2007年には年産6307台を記録したが、昨年は前年より
>23%少ない4866台にとどまった。
>今年の生産量は、前年よりさらに35%減って3150台と予想されている。
なんで激減してるかといえば、景気のせいではなく、日欧の新排ガス規制に
対応できる新型を開発できなかったからw。
日本には、数年前に特例で入ったので枠を使い切ってしまい、以後輸入は
途絶えてますw。変わりにひしゃげたHマークが再参入予定。
939: ◆WHhh4nwOyo
09/03/17 12:57:23 QHNdsaKG
濟南警方破獲京滬高鐵建設工地係列搶劫盜竊案
URLリンク(big5.xinhuanet.com)
恒例の資材泥棒キタw
京滬高鐵動車組設VIP貴賓車 可抗8級大風
URLリンク(financenews.sina.com)
北京鉄道局、CRH3ベースの国産車100編成を
北車唐山軌道客車公司と中國北車長春軌道客車公司に発注。
8M8Tの16両編成でVipper車1両、3両1等軟座、11両2等軟座、1両半室食堂車。
定員1026名。350km/h視野に400km/h級のスペック予定
ドイツ涙目w
940:マンセー名無しさん
09/03/17 13:11:51 LvZDp0se
おしえて
湖南線の始発はソウル?それとも龍山?
光明-龍山-ソウル-車両基地間って連続してるの?
龍山って都会?田舎?
龍山駅って存在価値あるの?
941: ◆WHhh4nwOyo
09/03/17 13:27:39 QHNdsaKG
>>939
【中国】新型列車は「国産」?仏企業が激怒!日本の新幹線輸出のライバルにも [03/17]
スレリンク(news4plus板)
>>940
龍山。
駅周りは昔のアキバみたいな電気街。
光明~高陽はつながってて湖南線の場合は高陽~(ソウル通過)~龍山が1日数本ある。
942:マンセー名無しさん
09/03/17 14:32:05 P7D5VwsR
URLリンク(ngarage.exteen.com)
タイ人
943:マンセー名無しさん
09/03/17 14:44:57 LvZDp0se
>>941
どーもです。
やっぱそうですか。これが俺が感じていた違和感の原因だったのか。
ソウルが龍山の上流側にあるのに龍山始発。
しかも龍山発が1日数本ってことは、残り十数本はソウル発なんですよね。
一日のうち数本が、 高陽~(ソウル通過)~龍山~
残り十数本が、 高陽~ソウル~(龍山通過)~
(それとも、高陽~ソウル~龍山~・・・)
龍山は日本でいう上野駅みたいなもんで、光州方面は龍山発って決まりがあるのかな。
それともソウル駅が狭いから、苦渋の策なのか。
韓国の地理がわからんから、1日数本を振り分ける意味がさっぱりわからん。
944:マンセー名無しさん
09/03/17 17:16:08 G64dh+Qx
>>939
ちょ、Vipper車って。
945: ◆WHhh4nwOyo
09/03/17 17:22:34 QHNdsaKG
>>943
ちょっと違うな。
京釜は高陽かソウル(龍山通過)、湖南は高陽(ソウル通過)か龍山と決まっている。