09/02/07 22:41:48 2CuL7PjN
153の元スレに行ってみたが、すごい裁判だったようだ。
・公判時のタンカー側主張
「風向きを考慮するとタグボートはタンカーの右側を通過すべきだったが、風浪が激しい船首側の
通過を試みるなど無理な航海を行った」
・タグ側主張
「衝突を避けるため機関出力を高めるなど最大限の努力をしたとし、それにもかかわらずタンカーが
むしろタグボート側に接近してきたため、これを避けようと機関出力をさらに高めたことから、
タグボートとクレーン船を連結していたワイヤーが切れた」
一審はタンカー側無罪。これは妥当だ。投錨してたタンカーが動く訳ないからね。
二審は「動力のあるタンカー側に回避義務があった」
そりゃインドもロイズも運輸組合も怒るわな…