09/09/05 13:21:54 wxl3kimd
>>681
姦酷のキューティーハニーが東亜でバカウケだった希ガス。
713:出先から変態さん
09/09/05 13:31:39 9RvS3jiG
>>712
ぶたかけ~ぶたかけ~♪
ってアレ?
714:マンセー名無しさん
09/09/05 19:38:22 HkosRd/Y
萌えアニメはキムチクセー
715:マンセー名無しさん
09/09/05 21:30:11 tJrVrm33
キムチが萌えアニメレベルを作れるようならここまで馬鹿にされてないよ
716:六四六 ◆AUtW056hW.
09/09/05 21:55:24 2DLESWTd
>>715
ハロキャベツに萌えた。
717:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
09/09/05 23:07:58 LzR0Yz+S
宇宙戦艦ヤマト実写版、主役はキムタクだってさ。
イメージ壊れそう・・・
718:マンセー名無しさん
09/09/05 23:16:26 ravb+sOo
>>717
え、そんなの本当に作るの?
ジョークじゃないの?
719:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
09/09/05 23:24:44 LzR0Yz+S
ホントらしい。
ソースは「VIVA VIVA クラウドランド」
720:マンセー名無しさん
09/09/05 23:32:42 ravb+sOo
>>719
ホントだ。
「宇宙戦艦ヤマト実写版」でググったら山ほど出てきたw
721:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
09/09/05 23:40:39 LzR0Yz+S
ついでに沢尻エリカはキムタクがNG出したらしい。
デスラー役は伊武雅刀以外は認めん。
722:マンセー名無しさん
09/09/05 23:43:58 mxz9qpli
個人的にはヤマトは、艦長とか真田さんのイメージが強くて古代は印象薄いんだよな
割とどうでもいいというか
それ以前に今の日本で実写の宙艦戦とか、イヤな予感しかしないんだけど
723:マンセー名無しさん
09/09/05 23:45:18 ravb+sOo
>>721
伊武雅刀はそのまんま顔も雰囲気もデスラーだよねw
でも老けすぎたかも。
ヒロインは黒木メイサあたりでいいんじゃない?
724:マンセー名無しさん
09/09/05 23:50:52 ExEWLLpC
>>722
古来より、邦画のSF作品は鬼門です。それがアニメ原作となるとなおさら・・・
技術的には今のほうがいいんでしょうけどね。
725:マンセー名無しさん
09/09/05 23:51:14 L5EV46gi
森雪は誰がやっても文句でそう
726:マンセー名無しさん
09/09/05 23:56:15 ravb+sOo
>>722
一番イヤな予感はチョン俳優、チョン女優を使う事じゃないかと。
スターシアがチョン女優とか最悪。
727:萌ゆる大空 ◆XlD3CGdkOs
09/09/05 23:56:42 LzR0Yz+S
どうせパチンコのCMで使ってたような変なCG使うんだろう。
ま、観に行く気はないけど。
2~3年してDVDが中古屋で\950くらいになったら買うかな。
728:マンセー名無しさん
09/09/06 00:01:13 ravb+sOo
>>727
買うの?レンタルでいいんじゃない?
729:マンセー名無しさん
09/09/06 00:20:19 RGHEpbbX
その内、地上波で放送するんじゃね?
730:きのこ日記 ◆Q9oP9pbugA
09/09/06 12:08:33 a5aeLWed
でも見ない。
731:マンセー名無しさん
09/09/06 12:58:59 Unet7Rvp
>>722
艦長役は仲代さん以外にはありえないとは思うんだが、あの人起用すると『男たちの大和』にもろ被りしそう
732:マンセー名無しさん
09/09/06 13:21:09 yEi5u/JK
リアリティのある宇宙戦艦大和を実写で作れるかなあ。
まじでかなり疑問。
733:絶倫 ◆lt6hrK6cdZlA
09/09/06 13:48:18 70Jqo5px
(´・ω・`)
結局CGに頼ることになるだろうから、はじめから全編CGで作っちゃうか、
アニメでやった方が、割り切りがいい感じになるかもね。
734:マンセー名無しさん
09/09/06 14:40:05 yEi5u/JK
メディアミックス展開は日本の強みだよなあ
あれはアメリカにはできないし。
アメリカの場合は高度に世界展開をねらえる英語という武器がある。
日本の場合は、アニメ、映画、漫画、ライトノベルという媒体の多様性がある。
735:マンセー名無しさん
09/09/06 14:41:54 yEi5u/JK
>>733
全編CGで作るというのはありかもしれないね。
ところで、イスカンダルが朝鮮的なイメージで作られるという
トンでも設定はなくなったんですかね。
それがある限り、興行的失敗は確定だが。
736:マンセー名無しさん
09/09/06 17:46:09 seC1GMyq
どうやっても実写ヤマトは失敗する