09/01/11 23:30:07 xLWBiHB/
【親韓データ】【リアルチャングソ・抗日運動マンセー!】
>>100わかりずらいので補足する。
東学が一般大衆に広がった理由のひとつは、その教理の単純なことによる。
即ち、儒学の修得が長い年月と相当の財力を必要とするのに比べて、東学は、
「侍天主 造化定 永世不忘 万事知」の13文字を唱えればケンチャナヨ。
東学は親日運動で活躍した教団であるが、1904年、権東鎮、呉世昌らと政
治団体「進歩会」を結成する。進歩会(親日抗日独立派)は、清からの独立
を目指し大韓帝国の独立を目標にした。(伊藤博文の思想に近い。)
一方で、同じ東学出身であっても、李容九は宋秉畯と結託して「一進会」
を創設する。一進会(親日併合派)は日韓併合を目指し、進歩会(天道教)
から追放された。
URLリンク(ja.wikipedia.org)