本日の三国人犯罪/第三〇犯at KOREA
本日の三国人犯罪/第三〇犯 - 暇つぶし2ch293:マンセー名無しさん
08/12/08 01:46:15 WNy/ilKC
横浜市大の留学生2人、進級英語試験で替え玉

横浜市立大(横浜市金沢区)で今年3月に実施された英語能力試験で、
国際総合科学部2年の中国人の男性留学生2人が、それぞれ別の知人に依頼し、
替え玉受験させていたことがわかった。

横浜市大は、2人を停学2か月と戒告の処分とした。同学部では、500点以上
取ることを2年から3年への進級条件としているが、昨年度は学年全体の
2割にあたる約150人が留年し、学生から「厳しい」との声も出ていた。

横浜市大によると、試験は、TOEFLの過去問題で構成し、団体内部の
評価用に使われるITPテストで、3月29日に行われた。2人の得点が、
普段の英語の成績と比べ、著しく高いため、不審に思った担当教授が
2人に問いただしたところ、替え玉受験を認めた。試験では、試験官の教員が
学生証の写真で本人確認をしていたが、別人であることを見抜けなかった。

2人は面識はあるが、親しい関係ではなく、いずれも「替え玉を依頼した
知人は学外で知り合った。得点を取る自信がなかった」と話しているといい、
謝礼金の支払いは否定している。2人のうち、1人は以前に別の問題で
停学処分を受けていた。今回の問題を受けて、同試験では試験官を2人から3人に増員した。

TOEFLは、英語を母国語としない人々の英語力を測るテストとして、米国で開発された。
国際総合科学部は、同テスト500点か英検準1級取得を進級条件としている。

(2008年11月29日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch