08/10/23 23:36:08 TcRF88f0
阪急電鉄が西日本最大の商業施設 西宮市に11月26日開店
阪急電鉄は22日、兵庫県西宮市に建設中のショッピングセンター「阪急西宮ガーデンズ」を、
11月26日に開店すると発表した。店舗面積は10万7000平方メートルで、西日本では
最大、全国でも3番目の規模になる。
阪急百貨店や複合映画館(シネマコンプレックス)、スーパーのイズミヤを中核に、
専門店など計268店が出店。地上4階建てで、屋上には9000平方メートルの庭園を設け、
桜並木や果樹園など4季の草花も楽しめる。
阪神間に住む団塊世代や団塊ジュニアが主なターゲットで、年間の来場者数約2000万人、
売上高600億円を見込む。
同施設はプロ野球・旧阪急ブレーブス(現オリックス・バファローズ)が本拠地にしていた、
阪急西宮スタジアム跡地にあり、阪急神戸線と阪急今津線が交差する「西宮北口駅」と
歩行者デッキで直結する。
記者会見した阪急電鉄の角和夫社長は「(消費低迷で)非常に厳しい時期のオープンだが、
(ポイントカードには)約5万人の申し込みがあった」と、消費者の反応の良さを強調した。
2008/10/22 18:32 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)