08/09/30 19:00:12 O6suYVLO
毎日新聞ネタではないが。
米紙社説に反論=外務省
外務省の藪中三十二事務次官は29日の記者会見で、米紙ニューヨーク・タイムズが
25日付社説で麻生太郎首相を「旧日本軍の残虐行為を正当化して中国や韓国との関係を
損ねた」などと論評したことについて、首相の訪米に同行していた兒玉和夫報道官が同紙の
幹部と会い、「日米同盟強化を基本に置きながら、近隣諸国との関係も強化するのが首相の
基本の考え」と反論したことを明らかにした。(了)
(2008/09/29-18:49)
URLリンク(www.jiji.com)
「食の信頼向上をめざす会」設立=安全情報など発信-学識経験者ら
中国製冷凍ギョーザ事件や事故米の不正転売事件など「食」に対する信頼が揺らぐ中、
学識経験者や食品メーカー、生産者らが29日、消費者との相互理解を深めるとともに、
食品の安全性に関する研究や情報発信を行うため「食の信頼向上をめざす会」を設立した。
会長には唐木英明東大名誉教授が就任。このほか、生活協同組合や食品関連の業界団体などの
専門家8人が幹事となり、会員と共に各種勉強会や、メディア関係者との情報交換会、
生産・流通現場への視察などを行う。情報発信のためのホームページもつくった。(2008/09/29-20:11)
URLリンク(www.jiji.com)