08/10/01 01:34:11 Ipr2YSRn
(1/3)
「ハイダー!貴方また・・・!」
「フン、俺は何度でも蘇る。何度でも、何度でもだ!!」
家長を決める一族対抗票合戦がハプスブルク家で行われた。またも起きてしまった危機。
ゴクウ達が勝利といかないまでも共同で家長の役を担う可能性が出てきたのだ。
しかも今回はハイダーだけではない。
「ハイダーさん、どうしたの?」
「おお、ジユウか。新しい主はどうだ?」
「うん、なかなか悪くない」
「そんな・・・・・」
ハイダーの古巣のゴクウが共に躍進してしまったのだ。
2人のゴクウを併せても家長にはなれない。しかし・・・
「もう俺らのことは無視出来ねえわなあ・・・」
「うん、そうだね。そろそろやっちゃう?」
「ああ、そろそろだな」
彼等は不敵な笑みを浮かべ、突然目の前のハプスブルクに襲い掛かかった。
「いやっ、やめて!何をするつもりなの!?」
「これからお前を洗脳にかける。そして俺達の一員とするのだ」
「我が家が誇るあのヒットラーのようにね」
「そんなこと・・・そんなこと許されないわ!!またあの過ちを繰り返すの!?」
「あれは過ちではない」
「そう、あれこそが我が家のあるべき姿」
「くっ、みんなの為にも・・・絶対、絶対にさせない!!」
「このアマ!!」
その時、彼女の前に一人の少年が現れた。
301:マンセー名無しさん
08/10/01 01:35:48 Ipr2YSRn
(2/3)
「どうしたんですか?先生」
「ウヨ君っ!!お願い!!誰でも良いから助けを呼んで!!」
「何故です?」
「このままだと先生の心が変えられちゃうの!自由を許さない、危険な存在に!」
「良いじゃないですか、別に」
「え・・・・。」
一瞬、ハプスブルクの頭の中が真っ白になった。
「何で・・・何でよ!!ウヨ君そんな子じゃなかったじゃない!!」
「何で?僕は『ウヨ』なんですよ?程度の差はあれ彼等と同じ人種なんですよ。そして僕は悟ったんだ。結局のところ大衆の意志など必要無い。家を守れるなら手段は選ばない」
「話が分るじゃねえか。俺はお前らのこと嫌いだけどよ、お前とは気が合いそうだぜ」
「手伝いますよ。ハイダーさん」
「いや、いやぁぁああぁあぁぁぁあああぁああああぁぁぁあああ」
「ハッ、ここは・・・」
目を覚ますと教室だった。
「夢か・・・」
「どうしたんです?先生」
声のする方を見ると日ノ本武士が心配そうにこっちを見ている。
「何でもない・・・何でもないわ」
ハプスブルクはそう言って笑顔を作ると続けて聞いた。
「ねえ、ウヨ君は私の味方よね?」
302:くじらハンター
08/10/01 01:38:58 Ipr2YSRn
初投稿です
敬体の方が良いんでしょうけど常体の方が書きやすいなあ
ソース
URLリンク(news.goo.ne.jp)
303:マンセー名無しさん
08/10/01 15:16:24 Wqd+RjTl
処女作投稿乙でした。
次回作も期待しています。
304:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/01 23:49:37 /t4Z2YLt
タイトル忘れてました
とりあえず『侵食』で
305:5
08/10/02 11:24:04 SpbXILG1
ピンポン・ピンポン・ピンポン・ピンポン!!
けたたましい呼び鈴の連打に、慌ててニホンちゃんはドアフォンに駆け寄り
ますが、画面には誰の姿も映っていません。
「あーあ。またピンポンダッシュが始まったのね・・・」
憂鬱げにため息をつくニホンちゃん。
このピンポンダッシュが、幼い子供達の些細な悪戯だったらまだ可愛気も
あるのですが、執拗な執念に裏打ちされた計画的な犯行ともなると、そうも
言ってられません。
そうです。既にニホンちゃんは犯人の目星がついているのです。
その犯人とは・・・・
次の日の学校。
「またやっくれれたな、キッチョムの野郎!」
そう言って怒りをあらわにするアメリー君。彼の家も昨日、キッチョム君のピ
ンポンダッシュの被害に逢ったのです。
キッチョム君のピンポンダッシュ。
もうずっと引き籠もりを続けているカンコ君の兄・キッチョム君。
近所とのお付き合いも少なくて家も貧しく、何時もお腹を空かせている彼で
すが、つい先日どういう訳か家の中で危険な打ち上げ花火を町内会の許可
無しに作り始め、今も大問題になっているのです。
普通なら、学級会で先生に大目玉を食らうところですが、ずっと家に引き
籠もっているのでその機会もなく、いつもならそんな悪戯小僧の家まで乗り
込んで相手をぶん殴るアメリー君も、花火は危険なこととチュウゴ君とロシア
ノビッチ君が何かとキッチョム君を庇うので、今のところ殴り込みの機会を逃
しているのです。
306:5
08/10/02 11:24:59 SpbXILG1
何故、キッチョム君が花火を作るのか?
キッチョム君曰く
「ウリの花火を何とかしたかったら、食い物よこすニダ。そしたらこの花火を
捨てるか考えても良いニダ」
まったく盗っ人猛々しいお話ですが、だからといってキッチョム君を無視し
ていると、昨日のように執拗なピンポンダッシュが始まって、結局キッチョム
君と「話し合い」をするしかなくなるのです。
前回のピンポンダッシュの時、根負けしてキッチョム君に店屋物の出前を
奢らされているだけに、アメリー君も怒り心頭です。
「今日の放課後、キッチョムの家に行ってくる」
「・・でもね、危ないことは止めた方が良いと思う」
「大丈夫。ひとまず今日はやつの話を聞いてくるだけだ。
どうするかは、その後考えるさ」
そう言って、不敵に笑うアメリー君。
その笑顔に、そろそろ私も覚悟を決めた方が良いかも、と思うニホンちゃん
でした。
ソースは六カ国協議関連。
予定では、昨日訪朝したヒル国務次官補が今日戻り、それから関係国に
状況説明に向かう予定です。
テポドン2の発射近し、というニュースも流れていますし、北朝鮮がどんな
要求を言っているのか、夜のニュースが楽しみです。
307:1
08/10/02 22:26:43 wqW0V3Ox
>>303
ご期待に添えるかどうか
『シケイ』
エリザベス・フランソワーズ「ニホンさんっ!!」
ニホン「えっ、何?どうしたの二人とも」
フ「お宅ではまだあれをやり続けているようですわね」
ニ「あれ?」
エ「シケイのことよ。シケイは野蛮で人権を侵害する、家による殺人と同じことなのよ!!」
フ「先進家ではもうアメリーさんと貴方の家だけよ。」
ニ「そんなこと言われても・・・無理だよ」
308:2
08/10/02 22:27:59 wqW0V3Ox
エ・フ「何故!?」
二「うちでシケイに賛成してる人達がどれだけいると思ってるの。最近じゃ9割に近いし」
フ「関係ありませんわ。うちも7割近くが反対してましたけど勝手に廃止しましたしね」
ニ「駄目じゃんそれ・・・」
エ「シケイによって犯罪が抑止される研究結果は出てないし、治安が悪くなったとの報告も無くってよ」
ニ「それだけの問題じゃないよ。被害に遭った人達も含めて納得しないよ・・・そんなの」
フ「お黙り!兎に角シケイは悪なのです!!このまま廃止しないならアメリーさんと共に貴方のユーロ町での発言権を剥奪しますわよ!!!」
エ「野蛮な制度を続けてる家の方の話なんて聞きたくありませんしね」
ニ「あう・・そんなの・・・そんなの滅茶苦茶だよぅ・・・」
フ「泣いても許しませんわよ」
エ「絶対に廃止して貰うわ」
エ・フ「さあ!さあ!!さあ!!!」
ニ「だ、誰か・・・・助けて・・・」
?「ちょっと待った!」
ニ・エ・フ「!?」
309:3
08/10/02 22:29:40 wqW0V3Ox
?「幾ら先輩方とはいえ姉さんを苛めるのは許しません」
ニ「武士・・・!」
ウヨ「姉さん、下がってて。後は僕が相手するから」
ニ「グスッ・・・ありがとう武士」
ウ「さてと、シケイの必要性を説明すれば良いわけですね」
エ「そんなものがどこにあるというのかしら?」
フ「私が知る限りはそんなものありませんわね」
ウ「被害者達の気が晴れる、というような感情的な要素を除けば殆どありませんね。」
フ「ほら見なさい。シケイなんて何の意味も無いじゃない」
ウ「しかし、それは表面上の話です。議題に上らない要素があるんですよ。」
310:4
08/10/02 22:35:18 wqW0V3Ox
エ「それは何かしら?」
ウ「単純ですよ。金です。何が悲しくて犯罪者共を死ぬまで養わねばならないんです?」
エ・フ「な・・・・・」
フ「ウヨさん!見損ないましたわよ!そのような下衆な考えを・・・」
ウ「下衆?何を持って僕を下衆とするのでしょう?少なくとも皆が皆聖人なわけじゃない。クズに税金を回す位なら他のことに使って欲しいと思うのが当然でしょう?」
エ「そんなことはっ」
ウ「それに!貴方方の家でもやってるじゃないですか。路上で射殺してしまえば弾代だけで済みますからね。」
エ「くっ・・・・」
ウ「納得出来てなさそうな顔ですね。まあ当然でしょう。けどこれで貴方方も考えを変えざるを得ない」
311:5
08/10/02 22:46:16 wqW0V3Ox
フ「何ですのこれは」
ウ「アメリー家での研究結果です。シケイ廃止がどのような影響を家に齎すか」
エ・フ「こっこれは・・・」
ニ「武士、何を渡したの?」
ウ「殺人犯をシケイにすることによって3人から18人の人が助かるという研究結果」
ニ「え、そ、それって」
ウ「うん、そういうこと」
エ「これが本当なら、私達が今までやってきたことは・・・」
フ「何てこと・・・」
ウ「で、どうするんです?これから」
フ「こっ、これが100%事実だと言い切れて!?」
ウ「その通り、絶対とは言い切れない。しかしそれは貴方方も同じだ」
ニ「確かに・・・どっちも完全に立証されてるわけじゃないね」
ウ「そう、だから廃止すべきじゃない。どちらでもないならあった方が良いだろ?」
312:6
08/10/02 23:06:27 wqW0V3Ox
エ「えっ、冤罪の問題がまだ」
ウ「それは司法と捜査体制の問題です。シケイは関係無い。それにシケイになるような重犯罪で冤罪が出ることなんて稀だし、可能性のある受刑者はずっと執行されてません」
フ「そ、それは」
ウ「大体、このままだと貴方達もしっぺ返しを食らう可能性がありますよ」
エ「・・・どういうこと?」
ウ「そうですね・・・あっマカロニーノ先輩丁度良いところに」
マ「やあ、セニョリータ達。で、ウヨ君何だい」
ウ「先輩の家でのシケイ復活を希望する人達の割合って幾ら位ですか」
マ「うーん、そうだねえ。40%超えてたっけ。少なくとも年々増えてるね」
エ・フ「なっ・・・」
ウ「今後シケイ復活を公約に掲げる人が出てきたら?EUの決まりに違反してますよね。さあどうなるか」
313:7
08/10/02 23:11:27 wqW0V3Ox
フ「・・・・・リズ」
エ「・・・・・何かしらフランソワ」
フ「どうしよう」
エ「どうしようも何も今更引き返せませんわ」
ウ「でしょうね。貴方達の働きかけでシケイを廃止した国は沢山ありますから。ピエロを演じ続けるしかない。アメリー家やロシアノビッチ家と同じですよ。自分の価値観を押し付けるなんておこがましい行為なんだ。これは傲慢な貴方方に課せられた罰です」
カンコ「ホルホルホルホル、ウリの家は実質シケイを廃止してるニダ~。ニホンなんかより半万年進んでるニダ~」
314:マンセー名無しさん
08/10/02 23:21:55 bjSC4GTN
これニホンちゃんである必要ないよね?
315:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/02 23:24:15 wqW0V3Ox
2回目なのに長え
えーとソースは
URLリンク(www.deljpn.ec.europa.eu)
と
個人のHP晒して良いかどうかとか何年もネットやっときながら分からないので
「らばQ 死刑」と「越えられない壁 死刑」辺りググッて下さい
316:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/02 23:25:10 wqW0V3Ox
>>314
でしょうね
ただどうにもEUがうざくてね
317:マンセー名無しさん
08/10/02 23:48:33 9EAqmHmr
長い以前につまんねえ
318:マンセー名無しさん
08/10/03 00:34:06 d1T4X7YB
まあまあ、こうして感想が書き込めるのも作品があったればこそ。
まだ新人さんですし、長い目で見ていきましょう。
ただ、『シケイ』に関する感想はその通りだと思うので、次回作
の内容でのリベンジに期待しますね。
>>305-306 ずいぶん書き慣れている気がしますね。
結局、ヒルさんは日程一日延期みたいですが、続編(?)期待し
ています。
319:マンセー名無しさん
08/10/03 00:36:21 f+whPvEu
なに>>318の上から目線
320:マンセー名無しさん
08/10/03 00:37:13 hJ2pvrIl
「台詞」の前に登場人物をつけるのは邪道だと勝手に思い込んでいる視野の狭い人は私です。
しかしウヨ君、こんなキャラだっけ? 何気に違和感無いから良いけど。
321:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/04 20:46:43 MDHcrGIA
御意見、御批判ありがとうございます
完全に詰め込みすぎましたな
ウヨ君のキャラですが、ここの死刑関連のスレを参考にした為かなり喧嘩腰になってしまったようです
ところで同じ種類のネタを続けても構いませんかね
322:マンセー名無しさん
08/10/04 22:23:08 km9UAcQf
>>300-301
同じ右翼と言っても日本のそれとナチスは違うと思う。
例えば経済面ではナチスは社会主義、戦前日本は自由主義。(ちなみに戦中の統制経済は戦時下ならどこの国でも当たり前。)
異民族政策ではナチスは民族浄化主義、戦前日本は民族同和主義。(「同じ釜の飯を食おう」という超お人よし主義。)
・・・というわけでこのネタにウヨ君登場させたのはちょっと安直な気が。
>>307-313
こういうスタイルも解り易くて個人的にはイイと思います。
ウヨキャラ、初期の、廊下を走る姉さんを叱っていた頃の雰囲気を彷彿とさせますな。
>>321
期待しております。
323:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/04 23:19:09 MDHcrGIA
静かな夜。フランソワーズは何となく外に出た
「矢張り落ち着きますわね。何時も何時も騒がしいですから」
そこに忍び寄る怪しい影。どんどんフランソワーズに近付いていく
「不~~○子ちゅわぁあぁぁあぁ~ん!!」
「うわあっ!?」
突然目の前に現れた男。フランソワーズはその男に見覚えがあった
「また現れましたわね、ルペン3世!家長の椅子は渡さなくってよ!!」
「そ~んなつれないこと言わないでよ~不~○子ちゃ~ん」
「私はフランソワーズだと何度言えば・・・!」
「まあ落ち着いてよ不~○子ちゃ~ん。今日は悲しいお知らせがあるんだ」
どう見ても悲しそうには見えない、そう思いながらフランソワーズは聞き返した
「で、そのお知らせとは!?」
「いや~、俺も歳には勝てなくってね。怪盗の座を娘に譲ることになったのよムフフ」
「え・・・?」
「じゃ、これからは娘をよろしくね~俺にはウハウハの老後があるからさ~」
「ちょっ、待ちなさ・・・キャア!」
突然上から大きな何かが降ってきて目の前が真っ暗になった
「今まで楽しかった・・・また会おうぜ。フランソワーズ」
「・・・・・!」
自分に覆いかぶさっていたものを見てみると落書きされたEUの旗だった
「・・・少し、寂しくなりますわね」
フランソワーズはそう呟くと再び歩み始めた
324:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/04 23:22:51 MDHcrGIA
タイトルは『別離』で
ルペンのキャラは何か以前決まってたようなのでそれに沿った形で
ソースはこれ
URLリンク(www.usfl.com)
娘さんは穏健派のようですな
>>322
夢落ちですよ
325:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/04 23:26:56 MDHcrGIA
途中で送信してしまってました
夢の中なんで「もしそうなった場合のウヨ君」として書きました
実際瀬戸○幸みたいなのもいますし
326:6
08/10/06 23:47:28 xKDN1Zg6
それはしばらく前の話です。
「ホルホル!
ニホン見るニダ!ウリナラの鳥の餌場に鳥がいっぱい集まっているニダ!
空には強そうな大きな鳥も集まっているし、これでウリナラの餌場も地球
町最高レベルに追いついたニダ!!」
隣の家からいつものように聞こえるカンコ君の自慢話を聞き流しつつ、
ニホンちゃんはカンコ家の上空を舞う、大きな鳥たちを感慨深げに見つめ
ていました。
「懐かしいなー。まだハゲタカたち、生きてたんだ」
物騒な言葉をシミジミと口走るニホンちゃんですが、しかしそれにはこん
な経緯があったのです。
・・・・
327:6
08/10/06 23:48:53 xKDN1Zg6
地球町の大きな家には、バードウォッチング用の餌場があったりします。
そこに集まってくる野鳥たちを観測することが一種のステータスになって
いて、その中でも日の本家の餌場は地球町でもトップクラスで、毎日沢山
の鳥たちが集まってきます。
しかし、集まってくるのは見ていて楽しい小鳥たちばかりではありません。
時として、招かれざる鳥たちもやってくることがあるのです。
ハゲタカです。
どこを住処としているのか詳しくは分かっていませんが、餌場に集まる小
鳥たちを狙って、時には家の上空を真っ黒にするぐらいの群れとなって、
狙った餌場の鳥たちを食い荒らしてしまうので。
しかも、一度狙われた餌場は今まで殆どが再起不能のダメージを被っ
ているのです。以前にもアジア町のいくつもの餌場がハゲタカによって食い
尽くされています。
そしてある朝。
そんなハゲタカが、ついに日の本家の上空を群れをなして旋回し始めた
のです。
328:6
08/10/06 23:50:25 xKDN1Zg6
「・・・そんな、このままじゃ小鳥たちがみんな食べられちゃう!!」
しかし、ハゲタカを追い払おうにも、町内で使える物と言ったらエアガン
ぐらいなもの。
以前、エアガンでハゲタカと戦ったタイラン君。その勇敢なタイラン君でさ
えハゲタカのあまりの多さに最後にはBB弾が尽き、餌場を蹂躙されてしま
っています。
ニホンちゃんの目の前には、上空を覆うハゲタカの前に逃げ場を失った
小鳥たちが、身を寄せ合って餌場の中で震えています。
今まで、家族で丹誠込めて大きくしてきた餌場とそこに集まった小鳥たち
と、以前見せてもらったハゲタカに食い荒らされたアジア町の数々の餌場
の残骸の写真がダブったとき、ニホンちゃんの瞳に、敢然とした決意の炎が
燃え上がりました!!
遠い昔、まだ男の子とか女の子とか関係なく戦争ごっこに興じていた頃、
いつもニホンちゃんが憧れていたお父さんのエアガン。
大人達のサバイバルゲームでは絶大な威力を発揮し、そのためにみん
なから禁じ手とされた、日の本家が最強を誇ったあのエアガンは、確か今
は庭の納屋の片隅に・・・
「お父さん御免なさい。私、小鳥たちと餌場を守るためにあの封印を解
きます!」
329:6
08/10/06 23:51:47 xKDN1Zg6
そして、ついに姿を現したそのエアガンとは・・・
朝日にまぶしく輝く銀色の銃口を八個束ねた、日の本家を守護する重
ガトリングエアガン「日銀砲」。
そして、大量に貯蔵されていたBB弾の山。
かつて、「日の本 アズ ナンバーワン」と言わしめた地球町最強のエア
ガンです!
ずっと使ってなかったのに、ピカピカに磨き上げられていた日銀砲を、日
の本家の上空を黒く染めるハゲタカの群れに照準しながら、ニホンちゃん
は不敵にハゲタカたちに宣戦布告していました。
「あなた達はもう忘れてしまっているんでしょうね。このエアガンの威力を。
今まであなた達が食い物にしてきた小鳥たちの無念、今ここで晴らして
あげる!!」
そして、獲物を定めたハゲタカの1羽が急降下を始めた瞬間、ニホンち
ゃんは日銀砲のトリガーを引いたのでした・・・・・
330:6
08/10/06 23:52:54 xKDN1Zg6
日没。
やっとトリガーから指を離したニホンちゃんは、肩で息をしながら周りの惨
状を見回しました。
日の本家の周り一面に屍を晒すのは、なんと2000羽を数えるハゲタカ
たちだったのです。
数を頼りに一気に餌場に躍りかかるハゲタカたちに対して、ニホンちゃん
は日銀砲のトリガーから手を離すことなく、日没まで戦い抜いたのでした。
日銀砲が繰り出すBB弾の弾幕の威力はここまで凄まじかったのです。
そして、可愛らしい小鳥のさえづりに目を向けると、そこにはニホンちゃん
の手によって守り抜かれた餌場の小鳥たちが、感謝の唄声をニホンちゃん
に捧げていたのでした。
「・・・私、守り抜いたんだ!!」
それは、ニホンちゃんの知る限り、ハゲタカに対する町内での初めての
完勝だったのです。
・・・・
「おお、大きな強い鳥たちがウリの家の周りを回り始めたニダ。
凄いニダ!ニホンの家には来ない鳥ニダ。凄いニダ!!」
そうやって、いまだにホルホルが止まらないカンコ君の声を聞きながら、
『前に一度、ハゲタカに酷い目に遭わされているのに、もう忘れてるのかな
ぁ?』と不思議でならないニホンちゃん。
あれから日の本家には来たことがないハゲタカの舞をカンコ家の上空に
見つめながら、また今度あんな事があったら、また私は日銀砲を引っ張り
出して餌場を守るんだ、と心に決めるニホンちゃんでした。
331:6
08/10/06 23:54:00 xKDN1Zg6
ソースは日銀砲
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
遅まきながら、韓国の経済状況を調べていて、今頃この事件を知りました。
作中のカンコ君がホルホルしてるのは、去年のウォン高でドル建てのGDP
が増えて喜んでいた頃です。
今は、カンコ君が韓銀砲を撃っている最中ですが、日銀砲とは性能が違
いすぎますからね・・・
332:マンセー名無しさん
08/10/07 16:04:36 qBxrpR0j
>>326-331
乙です。一年ほど前に同じ題材で作った方が居られましたが、
これはこれで楽しませて頂きました。
過去ログ参照。
第2601話 『にちぎんほう』
333:1
08/10/07 20:19:10 ct94Ul1c
此処は何処だ。また別の場所にゐる。
私は日ノ本家の猫を殺した後アジトに隠れ、眠りにつひた筈。
なのにまただ。今は銃を持ち女と撃ち合ってゐる
私は混乱の中で生まれた。ソヴィエト家との喧嘩の中で。
私はタリバーンと名付けられ、志を同じくする者と一緒にソヴィエトと闘ひ、追ひ返し、
其れからは彼らと共に此のアフガン家を支えてきた。彼等にも色んな問題がありはしたが。
其れから幾年月が経った、ある日、私の世界は一変した。
どうやら奴の家を壊した犯人を我が家が匿ってゐたとのことらしひが今更どふでもいひ。
奴は私の家に入り込んで来て、私と同志達を家の中枢から追ひ出した。
私は以前奴を見たことがあった。奴はソヴィエト家と闘ってゐた私達を色々と助けてくれた奴だった。どふやら奴は覚えてゐなかったやうだが。
私はその後死んだ。あれからどれ位の時が経ってゐたのかは分からなひ。だが一つだけ分かってゐることがある。
蘇った私は以前の私では無かったのだ。
334:2
08/10/07 20:21:49 ct94Ul1c
意識と力を取り戻したはいひものの、何かがおかしひ。気付けば違ふ場所に飛ばされてゐる。
共通するのは其処には何時も血が流れてゐるといふことだけだ。
昔の同志と一緒に家を奪ひ返す為に様々な行動を起こすこともあれば、
憎しみのままに誰かを攻撃することも、生き残る為に他者から物を奪ふこともあった。
皆が皆私の名を叫ぶのだ。我こそがタリバーン、だと。
様々な感情が入り混じり、私はおかしくなってしまったのだろふか。いや、恐らく今は、今の私こそタリバーンなのだろふ。
それでいひ、それでいひのだ。何故なら――…
335:3
08/10/07 20:24:38 ct94Ul1c
この女の家は海に繰り出すのが得意で陸の戦ひは得意では無ひ。其の証拠に今は私が優勢である。
実際女は疲れてきてゐる。他の家の奴等も大したものではなひ。このまま行けば、何れは私が勝利するだろふ。
問題は奴だ。奴はイラク家のことが済んだと言ひ大量の犬を此方に連れてくるやうだ。
しかし私は逃げぬ。来るなら来るが良ひ。次は返り討ちにしてくれる。
待ってゐろ、アフガン。お前を必ず取り返そふ。例え誰もがお前を見捨てやうとも
その時こそ、私も私を取り返すのだ
336:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/07 20:27:55 ct94Ul1c
何処も彼処も大変そうですが、あそこが一番ヤバそうですな
NHKでやってたので記念に書きました
ちなみに女はエリザベスちゃんで、奴は無論アメリー君です
何でエリザベスちゃんかというと
URLリンク(www.jiji.com)
これです。地形も絡んでるんでしょうね。ベトナム戦争の頃と同じく
337:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/07 20:33:24 ct94Ul1c
あ、後タリバーンがおかしくなってるのは
本家と関係無い連中が勝手に彼の名を使ってるからです
338:マンセー名無しさん
08/10/07 21:17:50 j3NgJJu/
タリバンも見方によっては時代と力に翻弄された哀れな集団なんですな。
さて皆さん、あの不逞外国人はスペイン語を話したとか。
339:1~6
08/10/07 21:24:41 fxcvSazl
>>332様 ご指摘の第2601話を読んでみて「面白かった」です。
やっぱりソースとしても日銀砲は「書きたくなる」代物と言うことですね。
因みに、鳥の餌場はシリーズ化の予定です^^;
>>333-335 「良いかい、よくお聞き。
この世の中にはソビエト家なんて存在しないんだ。存在するのはロシアノ
ビッチ家だけで、こいつには良いロシアノビッチ家と悪いロシアノビッチ家
があって・・・」
第2601話の存在を知らなかった私が言うのも何ですが^^;
340:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/07 23:16:30 ct94Ul1c
>>339
な、何だっ(ry
しかし脇役の名前は定まりませんな
341:マンセー名無しさん
08/10/10 19:39:50 jCKLnFBW
>>326-331
面白かったです。
ただ今だと郵政民営化も絡めて欲しかった気も。
家庭内口論で意固地になったシシローおじさんが防御ネット取っ払っちゃったとか。
>>333-335
文体がカッコイイです。
342:7
08/10/11 00:07:56 bkNcytKR
このことを境に、地球町は大いなる災いに覆い尽くされた。
この災いによって、これから多くの人々が苦しみ抜くことだろう。
そして、この災いをもたらした者には・・・
「リーマン・・・。こんなに羽を痛めてしまって。
でも大丈夫だ。餌さえ沢山食べれば、また飛べるようになるから」
沈痛な面持ちで、傷ついた鳥たちを見て回るアメリー君。
世界一を誇るアメリー家の鳥の餌場は今、かなりの部分が崩れ落
ち、多くの鳥たちが怪我をしてしまったのです。
しばらく前まで、物凄い勢いで鳥の餌場を拡張していたアメリー家
ですが、
「餌場を拡張する材料が足りなくなってきたな・・。
そうだ!品質不合格の材料を良い材料と混ぜてしまおう。
少しぐらい質の悪い材料が混ざってたって全体的には不都合ない
さ!」
と、粗悪品の混ざった材料でどんどん拡張工事を進めていった結
果、ついに餌場の一部が品質不良のため崩壊してしまったのです。
そんな中、この餌場の崩壊で怪我をしてしまったアメリー家の鳥の
中には、カブト鳥と言う鳥の仲間ではアメリー家で四番目に立派なリ
ーマンと呼ばれる鳥も含まれていました。
今までリーマンを大切に世話してきたアメリー君ですが、今回の餌
場崩壊で傷ついた鳥は多く、また、崩壊と同時に沢山の餌も巻き込
まれて使えなくなってしまって、リーマンを助けようとすると、他の傷
ついた鳥たちの餌が足りなくなってしまうかも知れません。
343:7
08/10/11 00:09:59 bkNcytKR
今や貴重になった餌袋を手に、アメリー君が悩んでいると・・
「良かったら、リーマンはうちで引き取るニダ」
振り返ったアメリー君の先には、ホルホルしたカンコ君が、大きな餌
袋を片手に佇んでいました。
「ウリがアメリー君の家に遊びに来たとき、よくリーマンと遊んでいたニ
ダ。リーマンはウリに任せるだ」
そう自信を持って言い切るカンコ君に、アメリー君は一瞬複雑な気
持ちで一杯になりました。
あの三下のカンコが、アメリー家が誇るリーマンを手にする!!と言
う怒りと、カンコもリーマンを手にするところまで成長したのか、という感
慨です。
そして、カンコ君が手にしている大きな餌袋を改めて見て、アメリー
君は決めました。
餌さえ一杯食べれは、リーマンはまた空を飛べる、と。
「分かった。ありがとうカンコ。
後は任せる」
それだけ言うと、アメリー君は後も振り向かず、他の鳥たちを救いに
行ってしまいました。
344:7
08/10/11 00:11:25 bkNcytKR
「ホルホル。これでリーマンはウリのモノになるニダ。
さあ、リーマンくるニダ」
そう言って、餌袋の中から餌を出して、リーマンを手なずけようとす
るカンコ君。
その餌を見て、リーマンは思わず首を横に振って後ずさります。
そう言えば、最近のカンコ家の鳥の餌場の餌の質が落ちていて、鳥
たちがだいぶん数を減らしていたのです。
そのために、何とか地球鳥でも名の知れたリーマンを手に入れてカ
ンコ家の箔を付けたいカンコ君だったのですが、今までアメリー君に大
切に育てられてきたリーマンには、カンコ君が差し出した不味そうな餌
をそのまま食べることはプライドが許さないのです。
「贅沢な鳥ニダ!・・ならこれならどうニダ!?」
傷つき、お腹を空かしながらも、もっと良い餌をねだるリーマンと、何
とか手持ちの餌で飼い慣らそうとするカンコ君との攻防は、何時しか日
が沈むまで続き・・・・
「もう良いニダ。一抜けたニダ」
突然、子供が遊びあきた玩具を放り出すように、餌袋を手に帰り支
度を始めるカンコ君。
「何時も威張っているアメリーから『ありがとう』と言う言葉を聞けただ
けでも良かったニダ。この話をクラスに広めればウリの株も急上昇ニダ!
さあ、日も暮れたし帰るニダ」
そして、あれだけ自信たっぷりにリーマンを引き取ると言ったはずの
カンコ君は、来たときと同じようにホルホルしながらあっさりと帰ってし
まったのです。
345:7
08/10/11 00:12:52 bkNcytKR
後に残されたのは、あっけにとられただ呆然とするリーマンだけでした。
怪我と空腹による衰弱の中、プライドが邪魔をしていたとはいえ、あ
れだけ懸命に自分を貰い受けようとしたていたカンコ君が、こうもあっさ
り帰ってしまうとは・・・・
日も落ち、いつのまにかアメリー君も家の中に入ってしまって、自動
餌やり機の壊れた鳥の餌場には、もうカンコ君の代わりにリーマンに餌
をあげる人の姿はありません。
暗闇の中、リーマンは弱々しく一つ鳴き声を上げてました。
そして・・・・
翌朝。
早くから鳥の餌場を見回りに来たアメリー君が見たモノは、冷たい骸
と化したリーマンだったのです。
「どうして・・・
ちゃんと餌さえ食べれば、また空を飛べたはずだったのに!!」
その日。
アメリー君の悲しみに絶叫は、地球町中に響き渡ったと言います。
さして、災は地球町に広がっていったのです・・・
end
346:7
08/10/11 00:14:27 bkNcytKR
後日談
いつものようにアメリー君の家にやって来たカンコ君。
呼び鈴を鳴らすと、何とも言い難い迫力のアメリー君がカンコ君の前
に立ち塞がりました。
あまりの怖さに、そのまま帰りたくなったカンコ君ですが、お使いの用向
きをすませなければ、父親の折檻が待っています。
「・・・ま、また、アメリー君の鳥の餌を分けて欲しいニダ。ちゃんと多
めに返すから・・・」
ですが、
「いやだ!!」
それだけ言うと、アメリー君は扉を閉ざして、もう出てきてくれません。
その理由が全く分からないカンコ君なのでした。
347:7
08/10/11 00:15:46 bkNcytKR
ソースは、リーマン破綻と韓国産業銀行の交渉より
URLリンク(www.chosunonline.com)
買収できなくても、その宣伝効果だけで数百億円規模の利益があった
と評している場合ではありません。
それは、アメリカ政府だって韓国の国策銀行が買収交渉中のリーマン
に国民の税金は投入できませんよ。
しかも、買収交渉の話をマスコミにリークして韓国の為替相場と株価を
一時持ち直させた直後に、交渉決裂させるなんて、アメリカも怒りますよ。
その直後にアメリカで外債の起債なんて出来るわけありませんよね。
348:マンセー名無しさん
08/10/11 03:42:46 LHUH2qDB
>>342-347
乙です、関連作品おば
第2460話「どきどきっ!!ついん☆べいび~」
ああ、この時の食いしん坊双子も、今作の可哀想な鳥も
今やニホンちゃん所の野村おじさんに引き取られる始末。
諸行無常。
ある意味、カンコ君は第二次世界恐慌の片棒を担いだのでは・・。
349:マンセー名無しさん
08/10/11 03:56:02 nLeWqF9o
野村おじさんがとばっちりを受けないように祈りましょう。
350:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/11 16:54:43 lNSYTEF6
『不穏』
その報せは突然やってきた
「ハイダーが……事故死!?まさか…!」
ハプスブルク家のゴクウ筆頭、ハイダーの突然の死
それも票合戦が行われ、彼の率いる勢力が伸長した。その後直ぐに起きたのだ
「一体何が、何が起きているっていうの?」
「暗殺…ですかね」
「!?ネーデル君?どういうことなの?」
そこにいたのはネーデル。クラスは違えど彼女の学校の生徒である
「だってタイミングが良すぎる。彼等は再び貴方の家内に入り込もうとしていた。そして何より現在の地球町の状態」
現在の地球町、それは恐らく大きな転換期を迎えている状態
その転換期は多くの化物を生み、その化物はこの世界に多くの悲劇を齎した
351:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/11 16:55:52 lNSYTEF6
「……まさか…本当に…」
「狙う動機のある人は幾らでもいますよ。紫苑ちゃん、アッラー町の不良達、後はユーロ町の面々」
「待って、何でユーロ町の皆まで?」
流石に不良のいないユーロ町の家に動機があるとは信じきれないようだ
「感染を恐れているんですよ。だから未然に防ごうとするのもおかしくない。頭を潰してしまえば勢力を落とすと考えるのが当然です。うちでもありましたからね。まあこっちはゴクサがトチ狂っただけですけど」
そう、彼等もまた恐れていた。第二次町内大喧嘩が起こる前のように。第二のヒットラーの存在を
「しかし僕の家みたいになるかは分かりませんよ?若しかするととんでもない結果が待っているかもしれない」
「そうはさせないわ、させてなるものですか」
ハプスブルクは空を見上げる。そこには禍々しい音を発している黒い雲が渦巻いていた
これから起きるであろう激動を表しているように
352:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/11 16:58:18 lNSYTEF6
北のテロ支援国家解除もかなりのニュースですが
URLリンク(www.47news.jp)
こっちはこっちでタイミングが余りにもあれですね
後ネーデル君の家で起きたこと
URLリンク(www.asyura2.com)
353:マンセー名無しさん
08/10/11 19:56:37 VII7xLs/
>>301-302
オーストリア、ハイダー党首が事故死、11日
URLリンク(www.worldtimes.co.jp)
事実は小説より奇なり・・・
354:マンセー名無しさん
08/10/11 19:58:09 VII7xLs/
>>350-352
重複失礼TT
355:マンセー名無しさん
08/10/12 05:50:33 Kuo1Je10
>>342-347
乙です。
韓国企業に援助を申し出られるとは、何か「麻原にヨコベン」のような?見せしめの刑みたい。
ハゲタカの末路は哀れですな・・
>>350-351
言論を暴力によってしか封じる事ができない手合いというのは、極右よりタチが悪い気がします。
欧州もまだまだ暗いですね・・
356:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/12 10:58:02 AknVhJxK
時に、書きだめしたものだったら連投して良いんで?
357:マンセー名無しさん
08/10/12 11:10:33 TqF5Tmyq
>>356
>>3 ローカルルール参照
●連投は控えましょう。即席小説では読者も面白くありません。
358:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/12 11:39:02 AknVhJxK
矢張り即席じゃなくても駄目ですか
承知しました
359:マンセー名無しさん
08/10/12 12:28:31 KaKxMlUl
ブログなりmixiなりでうpすればいいんじゃね?
360:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/12 13:08:43 AknVhJxK
いやまあ、こちらにゆるりと書かせて頂きますよ
別に急いでいるわけでもありませんし
361:マンセー名無しさん
08/10/12 14:08:41 aDUSmNFE
くじらハンターもうちょっと過去ログ読もう
全部読ませてもらったけど、既存のアニメキャラにあてはめてるだけだったり
ただニュースをなぞっただけだったり、面白みは少ない
それから全体的に文から漂う雰囲気が暗い(内容の暗さではなく)
ニホンちゃんたちはもっと個性豊かで面白いキャラたちだよ
362:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/12 19:12:16 AknVhJxK
そうですねえ
矢張り勉強不足ですな
もう少し考えて書くべきか
363:マンセー名無しさん
08/10/13 02:26:03 Apy7qCWO
もう1つのスレでは>>357を完璧無視してるようなもんだし。
>>361で挙げられたようなSSのオンパレード…
せめてこっちではマトモなもの読みたいな。
364:マンセー名無しさん
08/10/14 02:52:54 d01GRgvZ
>>362
SSを書くネタがそれ程おありなら、まずご自分のblogとかホムペに載せ、自信作は2chなりどこぞにでも投稿する、というスタイルは如何かと。
メリット:
・自分のblogに書く分には、他人にあれこれ指図されずに済みます
・2chと違って誤字脱字・構成全般の見直し、など何度でも修正・練り直しが出来ます
・一旦公開してしまう事により、自己顕示欲は満たされます
365:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/14 03:31:57 RRj8paWi
いや、幾つかの御意見、御批判を参考に自分の書いたのを見直してみましたが、
今までの稚拙なもの以上に酷い出来に思えてきたので全部作り直します
てかもっと考えて書くべきですね
まあ多分溜まることは無さそうなのでこれからも此処に投下させて頂きます
366:マンセー名無しさん
08/10/14 19:32:09 4mY5dbty
そんなに品質に拘る必要はないと思うんだけど。
所詮は 2ch だよ?
367:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/14 23:44:32 vwoTi6uy
拘ってはいませんよ
考えるだけで作るだけで楽しいんですよ
後はどんな形でも感想等を頂ければまた色々変えれますし
368:マンセー名無しさん
08/10/14 23:50:12 lFtSaI52
…と思う人はもう1つのスレに投下したらどうかと。
>>365 期待しております。
369:マンセー名無しさん
08/10/14 23:52:02 lFtSaI52
>>368は>>366へのレスです。失礼しました。
370:8
08/10/15 11:15:18 pDVqtMiC
ドッペルゲンガー
ゲルマッハ君の家の言葉で「ドッペル」は、倍という意味の他に、裏表
がある、人を欺く、生き霊、亡霊といった意味もあるニダ。
ドッペルゲンガーとは、自分の姿を第三者が違うところで見るまたは、
自分で違う自分を見る現象ニダ。
この世の中には、ドッペルゲンガーが居るニダ。
アメリー君やロシアノビッチ君の偉大なご先祖様、リンカーンさんやエカ
テリーナさんもドッペルゲンガーを見たと伝記に書いているニダ。
そして、恐ろしいことに、自分のドッペルゲンガーを見た人は、近いうち
に死んでしまうと言われているニダ!
だから、もし他の人から、自分には全く身に覚えのない自分の目撃談
やらを聞いたとしても、絶対に確かめようとは思っては駄目ニダ!!
でないと・・・・・、でないと・・・・
371:8
08/10/15 11:16:28 pDVqtMiC
一生懸命に怪談話を語りながら、上目遣いにその話に聞き入る目前
の二人の表情を伺ったカンコ君の声は、次第に弱々しくなっていきまし
た。
「言いたいことはそれだけアルか?」
「そうなんだ。カンコ君は私のドッペルゲンガーに逢ったんだ」
全く持って、絶対零度に例えても良いような冷たいニホンちゃんとチュ
ウゴ君を前に、カンコ君の滑らかな舌もたちまち凍り付いてしまいます。
「いつ、朕とニホンちゃんとカンコが緊急の勉強会を開くと決まったアル?
朕のスケジュールを勝手に決めるとは、カンコはいつから朕のマネージ
ャーになったアルか?」
「アジア町の鳥の餌、足りない子にはみんなで分けてあげましょう、て
言うお話。まだ何も具体的なこと決めてないのに、何時カンコ君と私で始
めることになったの?」
自分の壁新聞にあること無いこと書いていたカンコ君。
当然後から、当事者から問いつめられることを考えていなかったのでし
ょうか?
こうして、しどろもどろの言い訳も通じず、しばらくニホンちゃんやチュウゴ
君から無視されることになったカンコ君ですが・・・・
372:8
08/10/15 11:17:22 pDVqtMiC
後日。
「これは一体どう事ニダ!全くのでたらめニダ!!」
エリザベスちゃん製作の壁新聞をバンバンと叩きながら、猛然と抗議す
るカンコ君。
そこには、
『借金大王カンコ君、お小遣いの前借りのしすぎ。ついに親から前借りを
拒否されて今月ピンチ!』
と、センセーショナルな見出しが踊っています。
「全くの捏造記事ニダ!すぐに訂正するニダ」
凄い剣幕のカンコ君ですが、エリザベスは全く意に介さず、こう言ったの
です。
「あら、おかしいですわね。
私、この話カンコ君から聞きましたのよ。ほら、あなたの後に立ってらっし
ゃる、もう一人のカンコ君から」
end
373:8
08/10/15 11:19:29 om6Z3IiO
ソースは
実は事前交渉無しの「提案」だった日中韓首脳会談
URLリンク(www.chosunonline.com)
日韓「アジア通貨基金」構築に合意
URLリンク(japanese.joins.com)
aid=105877&servcode=300§code=300
韓国 海外メディアの歪曲報道に抗議
URLリンク(japanese.joins.com)
aid=105803&servcode=A00§code=A00
政府がデマを飛ばすほど、韓国経済の実態は悪いと言うことでしょう。
アジア通貨基金に関しては、今年五月のASEANで基本合意した物で、し
かし日中の主導権争いで成立は何時になるか分からないもの。それはあの
場で聞かれれば日本も「合意」の事実は追認するでしょうが、800億ドルの
基金は今回の金融危機には全く関係ない物です。
あとは、海外のメディアの報道の方が、どう考えても信頼性があるのですが
ね。
カンコ君が後を振り向いたら、それが死亡宣告かも知れませんね^^
374:1~8
08/10/17 22:26:23 6BJrykhB
放置プレイは辛いニダorz
最近、熟読中の韓国経済関連ブログです。お勧めです。
URLリンク(ameblo.jp)
375:マンセー名無しさん
08/10/18 00:18:27 f7L9KYhI
>>374
つまらない。
怪談話のくせに怖くない。
376:マンセー名無しさん
08/10/18 01:00:40 +D9xdCaz
レスしなくても読んでるから安心してください。
いい作品なので特に言うことがないのです。
377:1~8
08/10/18 07:05:21 Lb4dmFFh
英FT、官民ふくめて韓国がロールオーバー出来ない(一部民間銀行では
ロールオーバー達成率が20%とか)=韓国経済の死亡予告を報道しまし
た、と言う話はおいておいて。
レスが付かなければ「可もなく不可もなく」と自分を納得させ、
クレームが付いたら「次は面白いと言わせる作品を」と、自分を無理矢理奮起させ、
面白いと付いたら「次回作も頑張ろう」と笑顔でガッツポーズ。
荒らしは無視。
次回作、頑張りますm(__)m
378:マンセー名無しさん
08/10/18 07:32:50 VKP9obpv
「8」は怪談話ではなくてブラックジョークでしょう。
笑えましたw
379:マンセー名無しさん
08/10/23 11:21:42 Kgo6FL6S
くじらハンターさん、解説でソースだけ貼って終わるのは止めてよ。
所々でソースが死んでてわからない部分があるんだけど。
380:9
08/10/23 19:53:53 mXbhlb4k
ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピー ドチュン!
聞き慣れない発射音と共に、キッチョム君に見立てた人形が粉々に
砕け散りました。
ここはアメリー君の家の広大な庭の片隅。アメリー君の娯楽スペース
でもある射的場です。
「うん。今度の光線銃ゲームは迫力が違うな。
まるでジャパニメみたいだ!
次!」
アメリー君の号令のもと、次のキッチョム君人形が的として姿を現しま
す。
つい先日、ついにキッチョム君のピンポンダッシュに根負けして、また
キッチョム君の顔を立てることにしたアメリー君。中東班の一部との喧
嘩や、崩れ落ちたアメリー家の鳥の餌場の騒動がなければもっと毅然
とした態度を取れるのでしょうが、今は本当に運がありません。
最近はニホンちゃんの視線もどこか冷たいし、本当に踏んだり蹴った
りです。
ピ・ピ・ピ・ピ・ピ・ピー ドチュン!
アメリー君の身長ほどもある光線銃は、またもキッチョム君人形を粉
砕しました。
381:9
08/10/23 19:55:06 mXbhlb4k
「おいアメリー。そろそろ友達との勉強会の準備をした方が良いんじゃ
ないか?
20人も友達を集めるとなると、結構準備も大変だぞ」
「うん、分かったよダディ。
それにしても、この光線銃ゲーム、凄いね!
お陰で何だかスッキリしたよ。また遊ばせてよ」
射的場のブースで、色々作業していたアメリーパパの声に従って、家
の方に駆けだしてゆくアメリー君を見送った後、アメリーパパは横の実
験助手に向き直ります。
「実験は成功です。後は大型犬にくくりつけられる位に小型化するだ
けですね。この『光線銃ゲーム』を」
「そうだな・・。よし、完成を急がせよう。『光線銃』を、な」
そう言って、先ほどの映像を再生させるアメリーパパ。
画面の中では、”何の仕掛けもない”キッチョム君人形が、アメリー君
の放った光りの矢によって粉々になる様子が繰り返し映し出されていま
す。
「アメリー。もうすぐピンポンダッシュも無くなると思うぞ。
・・・もうすぐだ」
防犯グッズの開発では地球町をリードするアメリー家は、ついに”本物”
を作り出すことに成功したのです。
end
382:9
08/10/23 19:56:13 mXbhlb4k
日韓首脳会談待ちの状態ですが、間が空きすぎたので閑話休題です。
ソースは、9月にアメリカが機上搭載型の高出力レーザーの地上発射
実験に成功というニュース。
対空レーザーはアメリカ・イスラエルですでに開発済みだそうですが、今
回のはジャンボジェットクラスの飛行機に搭載して、発射直後の大陸間
弾道弾を打ち落とすための物。
スペック等分かりませんが、中国やロシアの内陸部に届くとは思えませ
んので、北朝鮮用だと思います。
雨の日に使えるか分かりませんが、数年後に日本の空を飛んでいるか
も知れませんね。
383:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/25 00:54:26 9R5/lcuq
『阿鼻凶漢』
アメリー君の家が引き起こした騒動は想像以上に強烈なものでした
それが原因で今日も地球町は紛糾しています
「誰かあ……助けてぇ!!お兄様ぁあぁあぁあ」
「アメリーのやろぉおおぉおぉおお、池の油取り始めちまったじゃねえかあぁぁあぁ!!」
「また徳政令かよぉおおぉおぉ」
「腕がー!腕がぁあああぁあぁあ!!」
皆混乱状態に陥ってます。当然ですね、誰もが崖っぷちなんですから
「ちょっとまふゆさん!私が預けてた貯金を引き出せないようにするってどういう事!?」
「仕方ないじゃない、あたしの家今凄いヤバいのよぉ。ね?分かってくれるでしょ?」
「冗談じゃないわ!そんな自分勝手許されなくってよ!!うちで貴方の家をテロ一家指定しますわ!!」
「なん…だと…。ちょ、それはないんじゃない!?ロシアノビッチ君の犬置くわよ!」
「やれるもんならやってみなさいよ!!」
此方も此方でかなり揉めている様子。タラで喧嘩しただけあって今回は更に白熱してます
384:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/25 00:56:26 9R5/lcuq
「あらあら、みっともないですわねえ。大丈夫ですの?リズ」
「全くだ、もう少し落ち着いたらどうだ?お前の家もまふゆと似た様なものだから焦るのは分かるが」
そこに現れたのはフランソワーズちゃんとゲルマッハ君。2人とも落ち着いてます
そうなのです。エリザベスちゃんを始め、まふゆちゃん、シンガ君、アメリー君などは
『キンユーマジック』なるものに他の家よりも傾倒していたので他よりヤバいのです
「オーホッホッホ、インチキに熱を上げ過ぎた罰ですわね。ま、精々頑張りなさいな」
「く……あ、貴方達のところはどうなのかしら?余裕ぶってても、実際かなり危険なんじゃない?」
「ふ……愚問だな。一応耐えきれる予定だよ。流石に次に何かが起これば終わりだが」
「あ、あはははぁ。私もケシ畑耕そうかなあ」
「あらどうなさったの?パキスちゃん」
「あ、フランソワーズちゃん。あのね、チューゴ君に援助頼んだんだけど断られちゃった」
「え………」
「50億ドル位出してくれても良いのに、ケチなんだから」
「おい、フランソワーズ……これは…」
実は最近になって2人ともチューゴ家との商売に重点を置いているのです
そのチューゴ家が潰れちゃうと影響が此方にも波及するでしょう。大参事です
「ちょ、ちょっと…どうするのよ。もし、もし……」
「おおおおおおお落ち着け、落ち着くんだ!そうだ素数を……ブツブツブツ」
結局何処も大変なようです。そりゃあそうでしょう。最早地球町は運命共同体なのです
385:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/25 00:58:02 9R5/lcuq
そこに遠巻きから大慌てな皆を傍観している少女が一人
「どうしたの~?ポーラちゃん。貴方は大丈夫なの?」
「ああ、ニホンちゃん。私はあまりアメリー君のアレに入れ込んでなかったから…ニホンちゃんもそうだっけ」
「うん、だからうちもダメージ少ないの。それでも余裕は無いけどね。他の家も助けなきゃなんないし」
「大変そうだね」
「でも周りが皆倒れちゃうと私も終わりだし、まあ頑張るよ。おーいみんなー、IMF使えば良いんだよー」
「アイゴー!!ウォンが、ウォンが―――っ!!どうしてくれるニダアメリー!!」
「てめえんところは元からだろうが!!責任転嫁してんじゃねええええぇ」
「口チャックニダこのポチョムキンがぁあぁぁぁあぁ。開き直る暇あるならしゃっしゃとべホマするニダ!!」
「訳の分からねえ単語連呼すんじゃねえYO、このダボが!!今はてめえの相手してる暇なんざねえんだよ、あばよ!!」
「ああ、あああ…もう、もう駄目ニダ。誰か、誰か…たーすーけーてー!!」
「あはははは、今回もあたしは生き残るよアメリー君。前と違うのは貴方は潰れるってこと。良い気味ね」
混沌の現場にて高笑いする少女が1人。さあ誰でしょう?
386:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/25 01:02:18 9R5/lcuq
南米株が大幅下落 アルゼンチン、ブラジル10%超下落
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
金融危機:IMFがウクライナ支援 1兆円超緊急融資へ(トルコ、ハンガリーも)
URLリンク(mainichi.jp)
アイスランド危機深刻 ロシアから5500億円緊急融資
URLリンク(www.asahi.com)
金融危機で冷戦状態に 英がアイスランド銀行の資産凍結
URLリンク(www.asahi.com)
パキスタン対外債務不履行の恐れ IMFと協議
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
何処も彼処も大混乱ってのは字面だけ見てると楽しいんですけどねえ
日本も少々危うくなってきたようですし
ちなみにパキスちゃんが言ってたケシ畑はタリバーンの副業です
後最後の少女も無事ってわけじゃありませんね傷は付きませんでしたが
387:マンセー名無しさん
08/10/25 11:25:03 +Fm2k4+G
なんで小学生なのに万ドル単位でお金の貸し借りしてんの?
しかもタラ戦争とかもろにだしちゃだめだろ
ニホンちゃんは小学生っていう設定なんだからもっと別の方法があったはず
だからクジラハンターは何度過去ログ読めと言ったら…
388:マンセー名無しさん
08/10/25 13:05:07 fR89cBvu
●作者個人への批評はやめましょう。
●新参叩きや批評と称して、他の住人を排除しない。
389:マンセー名無しさん
08/10/25 14:55:05 3NcwqdXP
>>383-386
乙です。
最近ネタが満載ですな。
>>387
成程、見本を見せて欲しい。
390:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/25 16:05:29 guCKJCYW
>>387
矢張り難しいものですね
どうにも脳に入る容量がオーバーしてしまう様です
391:マンセー名無しさん
08/10/26 00:46:24 8aq1Z1FY
ドルは「どる」とひらがなにするだけでもかなり違うよ。
392:マンセー名無しさん
08/10/26 01:56:01 PQ0UGRAy
ソースの無駄遣いが多いな。
393:10
08/10/27 23:17:30 Q4daaTqE
「姉さん!ついにやったの!?」
日の本家の庭の片隅にある古い大蔵に駆け込んできた興奮気
味のウヨ君が目にしたのは、白い繋ぎをオイルで黒く汚しながら、
黙々と重厚な銀色の筒を磨いているニホンちゃんです。
「うん。アメリー君やエリザベスちゃん達ともお話はついたし」
そう言って、どこか迫力の籠もった笑みを浮かべるニホンちゃん。
つい昨日まで『この件』には否定的だったというクラスメイトを、一
体どうやって『説得』したのか?
実の姉ながら内心一寸した畏怖さえ感じるウヨ君でしたが、ウヨ
君の瞳はすでに、ニホンちゃんの手の中にある物に釘付けになっ
ています。
「また、これを大蔵の中から出す日が来るなんて。
さて、お手入れは終了。ウヨ、組み立て手伝って」
「うん!」
そうやって、二人の共同作業でもとの姿に組み上げられてゆくの
は、日の本家を守護する、神々しい銀色に輝く八連式の重ガトリン
グエアガン「日銀砲」。
そう、かつてニホンちゃんがハゲタカを撃退して以来、ずっと古い
大蔵の中に眠っていた地球町最強を自負するエアガンです。
394:10
08/10/27 23:18:43 Q4daaTqE
リーマンが死んだ事をきっかけとしたように、地球町中の鳥たちが
天変地異に襲われたように狂乱している今。
日の本家の鳥の餌場には、目の色を変えたハゲタカや、色々な
理由で住処として定めた元の餌場を追われ、お腹を空かせた鳥た
ちなどが乱舞し、もう滅茶苦茶になっていました。
本当にお腹を空かせた鳥たちには可哀想かも知れませんが、
「日銀砲」でまとめて害鳥を駆除しないと、元から日の本家を住処
と定める鳥たちが弱り切ってしまいます。
「今度は、いくら日銀砲でも守りきれないかも知れないね、姉さん」
「そうかも知れない。でも、私は出来る事は何でもしようと思うの」
そう言って、大蔵の中で堅く頷き合う二人には、隣家からの
「日銀砲だけは止めるニダ!
流れ弾が洒落にならないぐらい痛すぎるニダ!
後生だから考え直して欲しいニダ」
という哀願は届きもしません。
そして、日の本家の最強の盾であり、最強の剣でもある『日銀砲』は
この日から、臨戦態勢に入ったのでした。
end(もしくはつつ゛く、かな)
395:10
08/10/27 23:20:01 Q4daaTqE
ソースはG7が共同声明「過度の円変動に懸念」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日銀介入のお墨付きと言うところでしょうか。
先週までは円高は日本だけのリスクで日銀の介入は世界から理解
が得られないのではないか、という論調が主でしたが、一体G7でどう
やったのでしょうね。
単独介入であれば、効果がどれだけあるか分かりませんが、どちらに
転んでも、ウォン安に泣く韓国はとばっちりを食らう事になるのでしょうね。
396:マンセー名無しさん
08/10/27 23:35:43 +IFcELmI
う~ん・・・ 偉そうなこと言って悪いけど、ソースとお話が乖離してないか?
貴女の推測が色濃く反映されるのはどうなのかな。
397:マンセー名無しさん
08/10/27 23:40:10 HD3vj1DZ
ネトウヨの妄想乙って感じだな。
398:10
08/10/27 23:50:49 Q4daaTqE
>>396
ニホンちゃんの台詞のソースは
『麻生太郎首相は北京で行われたアジア・ヨーロッパ首脳会議(ASEM)
で「今は乾坤一てきの状況だ」とし「普段の発想どおりにしていては機会を
逃すので、果敢な対策が必要だ」と述べた。』
位でしょうか。本編で使用したソースにも書いてある通り、日銀単独介入
では効果は半信半疑ですが、まあ、2ch他の経済関連版では今回のG7声明
=日銀介入のお墨付きとなっていますし、私もそれに賛同してます。
まあ、作中には作者の願望も籠もっていますがw
ともあれ、早速のレスありがとうございましたm(__)m
399:10
08/10/28 00:07:16 CPVYZmb8
蛇足ながら
前回の日銀砲では、一日一兆円を使ってドルを買っていたわけですが、こう
なると当然、世界市場では一日一兆円分のドルを日本が買い占めるわけですか
ら、ドルが品薄になり、世界的にドルが値上がりします。
去年暮れからおおよそドルに対して価値が半分近く値を下げているウォン。
しかもドルが切実に欲しい韓国にとって、これ以上のドル高はとばっちり以外
の何者でもありませんね。
以上。長々と失礼しましたm(__)m
400:マンセー名無しさん
08/10/28 02:49:40 tz72RoGz
>>393-395
乙です。
蛇足ですが・・、
10/27
日本経団連の御手洗冨士夫会長は27日の定例会見で、
世界経済の現状について「けん引役不在の状況で、
世界同時不況の入り口に来ている」と強い危機感を表明した。
また、急激な円高の進行に対し、
「円高是正の介入をすべき時期だ」と語り、政府に市場介入を促した。
news.www.infoseek.co.jp/search/story/27mainichiF1028m049/
%25BB%25D4%25BE%25EC%25B2%25F0%25C6%25FE/
まあ、あながち妄想とも言い切れませんな。
401:マンセー名無しさん
08/10/28 11:00:55 tPp0A5rd
先進7カ国が円高を懸念、市場介入を示唆
URLリンク(www.chosunonline.com)
結局、>>393-395 はソースを忠実にSS化したという事でokかな
402:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/30 22:04:53 iHJXB30I
此処は地獄なのか――…
俺がペルシャと喧嘩をしていた頃、
クルの兄弟が沢山住むハラブジャの間に毒ガスが撒かれた
そこは死体で溢れていた。彼等が何をしたのか。そんなことはどうでも良かった
ただ、もうあいつの下でいるのは嫌だと思った
「おいこら!お前また滅茶苦茶やりおって!自分ちの連中殺す奴が何処におんねん!!」
「ふん、あいつ等は余所者だ。それにペルシャ家に協力した。だから殺したんだ」
「お前が殺しとんのはクルの家族だけやないやろ!!自分に逆らう奴等は皆、皆や!!」
クルもシーアも彼の仲間さえ、逆らう者は拷問を受けるか殺される
今のこの家に自由など無い。彼によって全てが動くように出来ている
自由を望む人は反発する。そして粛清される。それを繰り返していく日々
「お前さえ、お前さえおらんようになったら……」
「残念だが変わらんよ。いや、寧ろ悪くなる」
「んなわけあるかい!お前より酷い奴なんざおらへんわ!!」
「…外を見ろ、イラク」
「あ?外?」
「良いから見ろ」
イラクは渋々外を見る。そこには何時も通りの風景があった
403:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/30 22:06:33 iHJXB30I
男女が手を繋いで歩いていたり、路上の隅で男が酒を飲んでいたり
「外が何やっちゅうねん。何もないぞ」
「その風景をよく覚えていろ。よく…な……」
「あっ、待てや!話はまだ……!クソッ!!」
イラクに蹴飛ばされたゴミ箱は宙に浮き壁に衝突する。彼はまだ興奮状態にあった
例え地球町の不良でもあの男の行為は許せないものがあった
彼は何時か自分の力であいつを追い出してやろうと誓った
だがそれは叶わなかった。彼がそうする前に男は死んだ。突然のアメリー家との喧嘩で
「アッラーは偉大なり。この家は勝利するだろう。パレスチナは中東町のものだ」
そう言ってあいつはくたばった。自分の家の連中に罵られながら首を吊って
奴の死は皆が歓迎した。俺もこれで終わると思った。でも、それは甘かった
今日もまた爆発音が聞こえる。アルカイーダかもしくはクルか、それともアメリーか
どちらにしろ何時ものことだと思い、イラクはそれを放っておいた
ふと周りを見渡す。何時の間にか出来ていた対立する者達を隔離する為の白い壁
アメリー家に抗議する民衆、リンチされて死んでいる女、巡回しているアメリー家の犬
あの男が死んだ途端、堰き止めていた水の如く抑圧されていたものが溢れ出した
混沌、まさにその言葉が相応しい。終りの見えない、永遠にも思える世界
誰かが言った
「此処は地獄なのか?」
404:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/30 22:13:55 iHJXB30I
参考文献 変見自在 サダム・フセインは偉かった 高山正之 新潮社
イラクの悲劇
URLリンク(www.youtube.com)
「防護壁」が囲むバグダッド
URLリンク(mainichi.jp)
クルド人少女の殺害映像、ネット上に公開 - イラク
URLリンク(www.afpbb.com)
本当に暗い内容ですみませんね
405:1~10
08/10/30 22:20:45 9ZJ/wR1m
すごいジャストタイミングで帰ってきました。
くじらハンターさん。以前にも指摘されていますが、世界の国々を小学生
に例えた風刺がニホンちゃんです。
流石に、登場キャラではありませんが、人死にはよほどの事がない限り避
けるべきではないでしょうか?
406:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/30 22:26:23 iHJXB30I
でしょうなあ
以前その様な描写の話を見かけたので大丈夫かなあと思ってやったんですけど
普通に考えてアウトでしたね
すみません
407:マンセー名無しさん
08/10/30 23:28:05 WD+9pBAm
次があるさ。このミスを忘れないようにね。作品自体はかなりこなれてきてるしこれからも御願いね。
408:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/10/30 23:29:22 iHJXB30I
了解
メモとかも取っておきます
409:マンセー名無しさん
08/10/31 00:00:48 /w8hOqvk
つまらなさに拍車がかかってるように見えるがな。
410:マンセー名無しさん
08/10/31 18:29:19 czlwkXjb
>>402-404
乙です、更新があると嬉しいですな。
411:マンセー名無しさん
08/10/31 23:57:18 Oj5cMBdV
また誰かの作品が読みたくなってきたよ。皆どんどん書いてね。俺書けないけれどこれはごめん。
412:11
08/11/01 01:52:50 nOTePzEj
自分の家の玄関で溜息をつく少年。
一時の空白の後、イラク君は、意を決して自分の家のドアを開けたのでした。
「何だイラク、遅かったな!」
そう言って、陽気に自分の家であるイラク家で待ちかまえていたのはアメリー
君でした。
「しかし、相変わらず物騒な家だな。
でも安心しろ。この家で悪さをするやつは”これ”で俺が片づけてやる!」
そう言って、手にした高そうなエアガンを自慢げに掲げるアメリー君を前に、
イラク君はただオドオドするだけです。
以前、イラク家の家長として君臨していたフセインおじさんが、アメリー君達
の親たちと喧嘩になり、殴り込みを受けて姿を消して以来(そう言えば、誰も
おじさんがどうなっか教えてくれません)、イラク家は家族親戚一同、次の家
長を狙っていざこざが絶えません。
そんな中、イラク家を事実上とりまとめているのがアメリー家の人たちで、ア
メリー君も時々、イラク家におじゃましているのですが・・・
そのアメリー君めがけて、廊下の隅から誰かが小石を投げつけました。
小石は、力なくエアガンを構えたアメリー君の足下にコトリと落ち・・・・
「危ない!毎回毎回、何しやがる!!」
小石に気付いたアメリー君は、それただけ言うと、腰ためにエアガンを素
早く構えると何の躊躇いもなく、フルオートで廊下の角めがけて引き金を引
き続けました。
玩具のエアガンとはいえ、アメリー家御用達の高級エアガンの威力は凄ま
じく、瞬く間に廊下の一面がボロボロになっていきます。
413:11
08/11/01 01:54:02 nOTePzEj
「・・・全く、大丈夫だったか、イラク?
これは何か対策を考えなければいけないな」
そう言って、どちらかというとアメリー君に対してビクついているイラク君の手
を取ると、お構いなしにリビングに向かうアメリー君。
もはや何もかも諦めてしまったかのように、イラク君は黙って、自分の家の
中をアメリー君に付いて行くしかないのでした。
翌日。
重い足取りで学校から帰り着いたイラク君が、ドアを開けた時、目にした物
は・・・
「よう、イラク。
これでもう、玄関から入って来て石を投げつけられる心配はなくなったぞ!」
そう言って、待ちかまえていたアメリー君が自慢げに指さしている物。
それは、玄関からリビングまでの間を、他の部屋から出入りできないように
家の中に作られたとても頑丈そうなバリケードだったのです。
「さあ、後は食事の時間までリビングでテレビでも見ていようか。行くぞ」
それだけ言うと、お構いなしにイラク家を我が物の顔で闊歩するアメリー君
を、オドオドしながら追いかけつつ、フセインおじさんが居たときのイラク家が
無性に懐かしくなるイラク君なのでした。
end
ソースは>>404 より
私ならどんなSS書けるかな、と思ったもので。
414:マンセー名無しさん
08/11/02 20:27:35 wKLdVdKD
悲しい作品ですね。読んでいて切ない。
今のイラクをよく書いている良作です。
415:12
08/11/03 15:23:03 lN5hdAtX
トントントン
自分の部屋のドアを軽やかなノックの音。
部屋の前に兄上が居るのだ。
「なあ、アリーア。入っていい・・・」「駄目だ!!」
兄上の声に覆い被さるように響く、悲鳴じみた私の声に、ドアの
前で狼狽えたような兄上の気配がシミジミと感じられる。
「・・す、すまない兄上。
今、おめかし中なのだ。それで何か急用でも?」
「あ、ああ、そうなのか。
いや、今からみんなと遊びに行くけど、アリーアはどうする?」
気を取り直して、陽気な声を掛ける兄上。今にも遊びに駆けだし
ていきそうな気配に、ちょっと笑みがこぼれてしまう私だったが・・・
「すまない兄上。これからちょっと用事があるだ」
「・・そうか。それは残念だ。
て、おめかしして用事とは、もしかしてデートか?相手は誰だ!!」
「断じて違う!!」
私のあまりの剣幕に気を落としたのか、じゃあ行ってくると言うと、
とぼとぼとドアの前から立ち去っていく兄の気配に、思わず苦笑しな
がら、アーリアちゃんは鏡台に”おめかしセット”を置くと、鏡の中の
自分を改めて見直した。
416:12
08/11/03 15:24:21 lN5hdAtX
その、鏡の中に映る姿は、誰がどう見ても男の子。
アラブ班の男の子の面影思い浮かべさせる、目を見張る美少年
の姿です。
「よし、おめかしは完璧だな。
すまないな、兄上。私はこれから”デート”なのだ」
そう言って、狼狽えた兄上の姿を思い浮かべながらはにかむアー
リアちゃん。
もちろん、デートというのは言葉の文です。
これからアーリアちゃんは両親の言いつけで、この変装のままペル
シャちゃんの家へ遊びに行く事になっていました。
最近、町内で禁止されている打ち上げ花火を、ペルシャちゃんの
家が作っているという噂を確かめるために、 中東班の男の子になり
すます一大スパイ作戦です。
このようなお仕事なら、遠い昔にシュタージおじさんに鍛え抜かれ
たアーリアちゃんがゲルマッハ君より適任なのでした。
「では行ってきます!」
そう両親に挨拶して、今にも鼻歌でも奏で出しそうな勢いで家の扉
を開けたアーリアちゃんは、その場で完全に固まってしまいました。
417:12
08/11/03 15:25:34 lN5hdAtX
「お前、誰だ?」
なんと、先ほど遊びに出かけたはずのゲルマッハ君とクラスメイトが、
家の前で雑談に耽っていたのです!
ドアを開ける前に、周りの様子を確認しなかったアーリアちゃんの初
歩的なミスです。
「泥棒?!
はっ!まさかお前、アーリアの・・・」
それだけ呟くと、いきなり”名も知らぬ美少年”に飛びかかるゲルマッ
ハ君。泥棒と間違えたのか、それても・・
ともあれ、クラスメートの目の前で取っ組み合いを演じる二人。
まさか兄に暴力をふるうわけにもいかず、こうなったら家の中に居る
両親に聞こえる程度に騒ぎを大きくした後、家から出てきた両親に何
とか穏便に事を処理してもらおう、とアーリアちゃんが算段を付け始め
た時、揉み合っていたゲルマッハ君の手が、”名も知らぬ美少年”の
胸を鷲頭掴みしました!
「!!!!」
凍り付いたようにその場に固まったアーリアちゃんの聴覚は、この後
発せられた兄のほんの些細な呟きを、はっきりととらえたました。
「・・何だ今の感触?ほんの僅かだけど膨らみのような物を・・
でも、まさか女の子ならこんなに平らなはずは・・・」
そう言って、固まっている”名も知らぬ美少年”の胸に、無意識に再
び腕を伸ばし駆けたとき、その腕は”名も知らぬ美少年”の目にも留ま
らぬ早業で捻り上げられていました。
418:12
08/11/03 15:27:38 zoWM0A48
「あ・に・う・え。
今、なんと言った・・・・?」
まるで地獄の底から響いてきたような凍てつく”妹”の声に、今度は
ゲルマッハ君が凍り付く番です。
「ぇ、ぁ、アーリアなのか? いゃ、これはその・・」
ボーイッシュで中性的な美少女であるアーリアちゃんが、「胸」のこ
とに内心心を痛めている事は公然の秘密です。
それを、事もあろうにアーリアちゃんが敬愛す兄から・・・・
うっすらと涙を浮かべるアーリアちゃんは、揉み合ったままの状況で
固まったゲルマッハ君を、超新星の爆発に例えても良い双眸で射抜
きます。
「あ、あ、兄上の、大馬鹿者!!!!!!」
こうして始まった兄妹喧嘩、と言うより一方的な感情の爆発は、クラ
スメイトの目の前で、二人の両親が駆けつけるまで繰り広げられたので
した。
end
419:12
08/11/03 15:28:58 zoWM0A48
ソースはニューズウィーク日本語版11/4号より
ドイツの入管が、兵器密輸関連でカナダ系イラン人(だったはず)を
逮捕したというニュースより。実はこの男性、ドイツ情報局の情報員で
過去にイランの核施設の写真を撮影したりと、かなり重要な人物だっ
たとか。この逮捕が大きく報道された事により、この情報ルートはもう
使えなくなったそうです。
420:マンセー名無しさん
08/11/03 21:38:08 1g1J7L7A
今度はドイツですか。この兄妹の喧嘩というのも新鮮ですね。
421:目次363 ◆D13/Mpbnoc
08/11/03 22:31:36 ZiaVidrm BE:980570096-2BP(0)
目次361 → >>248
目次362 → >>スレリンク(korea板)xxxxxxx
第2911話「我が輩は子犬である。」
>>268(>>269 解説)
第2912話「あの時貸したお金」
>>271-273
第2914話「曾お祖母さんの言葉」
>>275-278(>>279 解説)
第2915話「日の本ママの知恵」
>>287-290(>>291 解説)
第2916話「オスタルジー」
>>292-294
第2917話「侵食」
>>300-301(>>302 解説)
第2919話「ピンポンダッシュ」
>>305-306
第2920話「シケイ」
>>307-313(>>315 解説)
第2921話「別離」
>>323(>>324 解説)
422:目次363 ◆D13/Mpbnoc
08/11/03 22:33:44 ZiaVidrm BE:980570096-2BP(0)
目次362 → >>スレリンク(korea板:774-775番)
423:目次363 ◆D13/Mpbnoc
08/11/03 22:35:40 ZiaVidrm BE:1016887687-2BP(0)
第2923話「ハゲタカ退治」
>>326-330(>>331 解説)
第2924話「私こそタリバーン」
>>333-335(>>336-337 解説)
第2928話「手なずけられなかった鳥」
>>342-347
第2929話「不穏」
>>350-353(>>352-353 解説)
第2930話「ドッペルゲンガー」
>>370-373(>>373-374 解説)
第2931話「光線銃ゲーム」
>>380-381(>>382 解説)
第2932話「阿鼻凶漢」
>>383-385(>>386 解説)
第2933話「姉さん!ついにやったの!?」
>>393-394(>>395,>>398-399 解説)
第2934話「物騒な家」
>>412-413(>>404 解説)
第2936話「お前、誰だ?」
>>415-418(>>419 解説)
※番号が飛んでる部分は目次362
…と言う風にウチでは振る事にします。
424:1~12
08/11/03 23:45:28 664mTEWW
くじらハンターさんの>>402-404が抜けているのでは?
425:目次363(補足) ◆D13/Mpbnoc
08/11/04 02:05:20 ryeClZZS BE:762666067-2BP(0)
>>402-404 は作者ご自身が >>406 で「普通に考えてアウトでしたね」と自認しておられるので入れませんでした。作者の要請があれば採番しなおします。
あと、
目次362 → スレリンク(korea板:774-775番)
何度間違えば気が済むんだ漏れはorz。
>>421-423 でsage忘れました。御免なさいm(__)m
426:13
08/11/07 12:04:57 3vZAK/hz
私はアサヒ。日の本家の愛と平和を守る心正しき美少女。
今日は日の本家に巣くう亡霊を滅するため、正義の退魔師として日
の本家を駆けめぐる。
私は・・・。誰であったか?
ただ、この家を気が遠くなるほど前から見続けてきたと思う。
しかし、何故か昔の事を思い出そうとすると、記憶が霧の中にあるか
のように、ぼやけて具体的な事を何も思い出せない。
私の名前は、何であったか?
・・・誰か、教えて欲しい。
「聞こえる、聞こえるわ!
軍靴の響きが聞こえるの!」
突然、私の前に飛び込んできた少女は、あらぬ方向に視線を向けな
がら、榊を振り回す。
「確かに気配がする。
かつて日の本家を滅びの淵に追いやった、暗黒神・グンコクの気配が!
・・・ああ、軍靴の足音がこの部屋に充ち満ちている!」
直感的に、”グンコク”と言う名が私を指していると理解できたが、心
の奥底から『それは私の名ではない』という思いがこみ上げくる。
・・それに、私の目の前で、まるで親の敵を討たんとするかのような騒
ぎの少女には、どこか遠い昔に逢っていた記憶がある。
おぼろげな記憶の中で、幼き日の少女は優しく微笑んでいたような・・
「滅せよグンコク!日の本家の平和は私が守るの!!」
そう言って、あてもなく部屋の中で榊を振り回す少女を見ていると、私
は心の底から悲しみが湧き出してきて、いたたまれなくなってその部屋
から逃げ出した。
427:13
08/11/07 12:05:57 3vZAK/hz
ただ悲しくて、家の中をさまよいながら、私は誰にも届かないであろう
悲鳴を上げる。
誰か私をちゃんと見て!私はここにいるの!!
ふと、虚空を振り向いたニホンちゃんに、隣にいたウヨ君がキョトンとし
た瞳を向けた。
「どうしたの、姉さん?」
「・・・いえ、勘違いかな。何だか誰かに呼ばれた気がしたの」
そう言いつつも、不思議そうに辺りを見回すニホンちゃんに、ウヨ君は
何かを思い出したように言葉を続ける。
「多分、それはアイコク様だよ。家を見守る守り神様で、どんな家にも
居るんだって」
「アイコク様・・・」
その言葉に、ふと、何か大切な物を忘れている気がしてならないニホ
ンちゃん。
ニホンちゃんは、誰もいない虚空をもう一度、見つめ直しました。
end
428:13
08/11/07 12:07:25 3vZAK/hz
保守です。
「私はここにいるの!」をやってみたいと思っていたので、空幕長更迭の
件に絡めて使わせてもらいました。
まあ、せめて外国で相手国を侮辱した取られないためにも、国旗と国歌
に対する礼節だけはしっかりやるべきなのでしょうね。
それはさておき、今週のNW日本語版。前回の日銀砲使用に関して「愚
か」とか記事に書いてありましたが、日本円が実力でゆっくり価値が上昇す
る事と、ヘッジファンドによる急激な円高との違いも分からない馬鹿なのか、
別に意図があるのか失笑してしまう記事ですね。
429:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/11/08 02:47:28 NKCjbLz/
>>425
それでお願いします
代わりも書いて頂いたようですので
430:目次363(修正) ◆D13/Mpbnoc
08/11/09 20:42:19 aZztpjwt BE:435809838-2BP(0)
>>429
らじゃーであります
>>423 修正
第2934話「此処は地獄なのか」
>>402-403(>>404 解説)
第2935話「物騒な家」
>>412-413(>>404 解説)
第2937話「お前、誰だ?」
>>415-418(>>419 解説)
431:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/11/09 22:46:52 dO1FiKA7
『大衆を振り回せ』
「アサヒちゃん死ね」
「な、な、何ですってぇぇぇえええぇぇぇぇ!!」
日夜過激な発言で話題を掻っ攫うその男は矛先をアサヒに向けた
今宵もその言動に拍車が掛かる
「ちょっと皆聞いてよ!!こいつがすっごい非常識な発言を…」
何時もの如く民衆に訴えようとするアサヒ。しかし寸前で彼女は異変に気付く
誰もが彼女を冷たい目で見ている。今までの何よりも、誰よりも冷ややかな目で
ニホンもウヨもその中に混ざっている
「み、みんな…?どうしたのよ?ねえ、聞いてよ…ねえ」
432:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/11/09 22:48:08 dO1FiKA7
「無駄だ。皆僕の味方をしてくれるんだよ。君の味方は誰もいない」
周りからひそひそと人々の会話が聞こえる
「別に死ねとまでは思わないけど…」
「でもあんな子要らないよね」
「うん、悪口しか書かない。偏った見方しか出来ない。よくあれで……」
「アサヒちゃん、私もアサヒちゃんが悪いと思う」
「そうだな、アサヒはもう引退した方が良いんじゃないか?」
親しい筈の2人もアサヒを否定する。最早そこにアサヒの味方はいなかった
「何よ……何よ!もう皆嫌い!!」
433:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/11/09 22:49:23 dO1FiKA7
その場の空気に耐えきれず逃げ出すアサヒ。しかし何処に行ってもあの視線が消えない
彼女には、無感情で無言で漠然としているそれが恐ろしい
頭がおかしくなりそうだった。皆が私を嫌っている。そんな気がした
これは嘘ばかり付いていた罰なのか。遂にその日がやってきたのだろうか
自覚はしていた。覚悟はしてなかったが
どの位走っただろうか。目の前が突然暗くなった
「アサヒ、アサヒや…」
「お爺ちゃん…」
目の前に突然現れた死んだ筈の祖父。アサヒは迎えがやってきたのだと思った
「もうお前も限界かの…儂等は先に相手を悪者にせんと優位になれん。タレントには勝てんのよ」
「そうね……どう悪く書いても逆に叩かれる。その度に味方が減っていく…」
彼女もまた分かっていた。自身が批難されてしまうことにはめっきり弱いということを
常に傍観者でいなければならなかったことを
「人々を叩き貶め、扇動していた儂等が、扇動された人々に潰される…何とも皮肉なもんじゃないか…」
「……お爺ちゃん」
何かを言おうとしたアサヒの視界にとあるものが入ってくる
434:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/11/09 22:50:34 dO1FiKA7
グシャグシャになった自分の書いた記事。恐らく誰かが捨てたものだろう
「…っざけんじゃないわよ」
「は?」
「ふざけんじゃないわ!!あたしが負けてなるもんですか!!こうなったらあの野郎の恥部という恥部を暴いて暴いて暴きまくってやるわ!!」
何かに吹っ切れたアサヒ。何時もの、いや何時も以上の気迫を取り戻した。そしてその歪な思考も
「あの、アサヒや……」
「黙りなさい!このお爺ちゃんを騙る偽物!!本物ならそんなこと言わないわ!!あたしは最後までやりぬくのよ!」
「…そうか、なら続ければ良い。但し、後悔の無いように、な」
切なさそうな、それでいて満足した様子でアサヒの祖父は消えていった
それと同時にアサヒは夢から覚めた。あの視線も消えていた
彼女は新たに決意した。何が何でも勝利すると。またこの家を手中に収めてみせる、と
435:くじらハンター ◆ruDIOTRDDs
08/11/09 22:54:51 dO1FiKA7
「朝日が早くなくなれば…」 橋下知事が批判エスカレート
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
数少ないタレント知事の長所ですかね
今まではメディアの顔色伺って発言しなきゃならなかったのに最近はどうにも
436:マンセー名無しさん
08/11/09 23:25:49 7aULYnk+
なんでこう、つまらない作品を連発できるんだろう。
チラシの裏に書いたほうがいんじゃね?
437:マンセー名無しさん
08/11/09 23:41:02 fqRTJ4vo
gjです。
次も楽しみにしてます。
438:マンセー名無しさん
08/11/09 23:58:34 Zmyg4ajk
>>436
工作うぜえからもう来んな
439:マンセー名無しさん
08/11/10 00:40:26 JQwjG9eA
>くじらハンターさん
楽しくのびのびと書いていてとてもいいですよ。
このまま進まれていいかと思います。
440:マンセー名無しさん
08/11/13 14:17:23 7p44T/fe
うーん、申し訳ないけど全然前にこのスレで
言われてた件が改善されてない気がする…
441:マンセー名無しさん
08/11/13 21:46:54 Q04e3NfE
くじらハンターさんのは作者の思い込みが激しいんじゃないかと。
442:マンセー名無しさん
08/11/13 22:40:53 +fRj20NZ
私はそれはくじらハンターさんのニホンちゃんへの思い入れの強さとなってグッドと見ています。
言われていた事もかなり改善されていると見受けますよ。
人それぞれ感じ方は違うものですね。
443:マンセー名無しさん
08/11/14 09:48:00 rHqbyWX5
本格的に終わってきたな…
444:マンセー名無しさん
08/11/14 15:33:42 aY4K7qoI
★★★★★★★★★★★ 人権擁護法案騒動時より危険な状況!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
赤池さんのブログ更新きた
以下引用
皆様方の力をかしてください!!
励ましのメッセージ、本当にありがとうございます!
先ほど午前9時30分から衆議院法務委員会において、国籍法の質問をさせていただきました。
詳細は衆議院TVへ URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
なお、たった今、大変な情報が入りました。
来週18日(火)午前中に法務委員会にて国籍法改正に関する審議が3時間なされ、
その後、採決。その日の午後に本会議へ緊急上程とのこと。
早急に国籍法改正反対派の議員で慎重審議を求める署名を集め、今日中に国会対策委
員長へ申入れをします!
18日は、同志である衆議院議員 稲田朋美先生が質問に立ちます。
どうか皆様方からもサポートをよろしくお願いいたします!!!
国籍法改正案まとめWIKI
URLリンク(www19.atwiki.jp)
【議員署名を】国籍法改悪 外国人が大量帰化【今日中!大至急!】
スレリンク(news4vip板)
445:マンセー名無しさん
08/11/14 19:50:52 RzTAOhLi
>>444
こんなとこまで意見広告かいなと思ったが確かに一大事のようで。
しっかし縁起が悪いの・・・
446:マンセー名無しさん
08/11/15 01:09:06 4P2SO7Mk
l^丶 あ ふんぐるい むぐるうなふ 熱血
| '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀` '; ';´∀` ';
:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
447:14
08/11/15 13:37:48 nU7lTtZs
「どうだい、すごくシックなスーツだろう?」
「うん、すごく新鮮で素敵ね」
そう言って新調したばかりの黒いスーツを自慢げに披露する
アメリー君。
アメリー家では昔から四年に一度、ここぞという儀礼の時に着
る最高級の礼服を新調して来たのですが、今回は、今まで不
文律になっていた「白い礼服」に変わって、初めて「黒い礼服」
を採用したのです。
ニホンちゃんも黒い礼服のアメリー君に心から誉め言葉を贈
るります。
が、
「その黒い礼服、よく似合ってると思う。
ところで、今度アメリー君の家でやる、勉強会の事なんだけ
ど・・・」
「OK 大丈夫任せてくれ。
ところで、今回候補に挙がっていた白い礼服の仕立屋も、経
験豊富で良い服を提案してくれたんだけど、なんと言っても我
が家で初めて「黒い礼服」を、と提案した新進気鋭の仕立屋に
惚れ惚れしてね!
やっぱり、今はchangeの時代だよ!!」
どうやら、今度、アメリー君の家で行われる事になった、二十人
ものクラスメートを集めての勉強会の事よりも、新しい黒い礼服の
事で頭がいっぱいのようです、アメリー君は。
448:14
08/11/15 13:39:46 nU7lTtZs
「そ、そうなんだ。
でもね、今度の勉強会。フランソワーズちゃんやチュウゴ君の
言うとおり・・・」
「ハハハハ。
フランソワーズと言えば、アーリアもそうだけど、この黒い礼服
を凄く気に入ってくれてね。
ツーショットの写真をねだられたりして大変だったよ!」
勉強の仕方を巡って、フランソワーズちゃんやチュウゴ君がアメ
リー君のやり方に反対しそうなのですが、そんな事よりも新しい黒
い礼服の事で頭がいっぱいのようです、アメリー君は。
「・・・そうなんだ。凄いね。
・・・ところでアメリー君。今度の勉強会でその黒い礼服のお披
露目会でもするの?」
「いや。それはまた改めて」
平然と応えるアメリー君に、「今度の勉強会はとても大切なんだ
から、その礼服を着る価値もあるのに」 と内心思うニホンちゃん
ですが、ここはいつものニホンちゃんスマイルで上機嫌のアメリー
君をただただ見つめます。
449:14
08/11/15 13:40:43 nU7lTtZs
その時、
「なかなか良い服アルね、アメリー。
時に、その礼服の内ポケットの底が少し綻びているアルね。
今のうちに直しておくといいアルよ」
たまたまその場を通りかかった、満面の笑みを浮かべたチュウゴ
君が、そんな謎めいた言葉を残してそのまま通り過ぎていきました。
慌てて服を脱いで内ポケットを確認するアメリー君。
すると確かに、内ポケットの底に小さな傷があったのです。
「・・さっそく直してもらわないと。
でも、何でチュウゴのやつが???」
後に取り残されたアメリー君は不思議そうに、チュウゴ君が歩み
去った方を見つめるしかなかったのでした。
end
450:14
08/11/15 13:44:20 Nro/Mc5/
ソース。
オバマ氏は今度のG20首脳会談への出席を見合わせた件。
と、今週のNW日本語版が、(この金融危機のさなかに)全ての
記事を大統領選挙戦に割いた件。
並びに、その記事の中で中で、大統領選挙のただ中に、オバマ
・マケイン両陣営のコンピュータネットワークに、外国からの大規模
なハッキングが行われ、大量のデータがコピーされたという事件よ
り。
この事件はブッシュ大統領の指示でFBIが捜査を行ったとか。
記事中でオバマ陣営はこのハッキング行為は中国かロシアの仕
業であろうと推測しています。
451:マンセー名無しさん
08/11/16 00:30:57 XycAoB11
今回も良作ですね。どうも国家元首はニホンちゃんでは表現が一定していませんが
こうした表現もいいかと。
452:マンセー名無しさん
08/11/16 04:15:48 twHllDiP
なにをもって良作と評価したのかわからん。
453:マンセー名無しさん
08/11/16 04:50:22 sDVzNB+l
読んで面白い、楽しい、感動したなどなど、
読者の心を何らかの形で動かしたならその作品は良いものだと思います。
さてID:nU7lTtZsさん。次の作品はまだですかぃ?wktk
454:マンセー名無しさん
08/11/16 05:49:56 H4QlOU/5
>>447-450
上手い。
新大統領、どうやって寓話にできるかな・・と思ってたら礼服とはね。
フランソワがお気に入りというのがいかにもって感じ。
455:マンセー名無しさん
08/11/16 06:50:36 twHllDiP
ソースがG20と全く関係ないものを挙げてオチにしている時点で超展開な蛇足になっているのに、それを指摘しない人がまったくいない時点で面白いとか上手いという意見がまったく見当外れなんだがね。
名前欄に数字を記入してるから数字氏と仮に呼んでおくが、
ソースの選び方が乱雑なのと、テーマに沿ったストーリーが書けてないから数字氏は気をつけた方がいい。
あと、このスレは駄作でも無闇にマンセーしたがる奴しか感想レスよこさないから、自分の書いた作品への評価は75%ぐらい割り引いたほうがいいぞ。
456:マンセー名無しさん
08/11/16 07:16:30 Gqtmouv+
そう目くじら立てることの程でもないと思うが・・・
>このスレは駄作でも無闇にマンセーしたがる奴しか感想レスよこさないから
これはもう1つのスレの事じゃね?
457:マンセー名無しさん
08/11/16 08:10:18 tYLKNz0J
l^丶 あ ふんぐるい むぐるうなふ 熱血
| '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀` '; ';´∀` ';
:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる 猛牛
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
458:マンセー名無しさん
08/11/16 08:16:19 2uvNnWwR
ID:twHllDiPは単に>>447-450 のテーマなるものを勝手にG20だと思い
こんでるだけではないかな?
>>447-450はずっと新大統領の事を書いているのだから、>>455の指摘は完
全に的はずれだと思われる。
459:マンセー名無しさん
08/11/16 17:57:22 i3FTjQg4
>>455 >>456
駄作かどうかは個人の感覚によるところが大なのだから、水掛け論になるまえに自重汁
460:マンセー名無しさん
08/11/16 21:52:20 LjYhFe7h
そもそも批評は作品に対してのもの。
どんな感想持とうが各人の勝手だから「批評に対する批評」は論外。
こんな基本的な事も解ってない>>455は、批評人としてダメダメですね。
461:マンセー名無しさん
08/11/16 22:13:08 XycAoB11
どうも、ニホンちゃんの特徴として。
批評は絶対、批評に対して何の言い訳も弁明も反論も許さない。作者は黙って批評家様に従え。
反論する読者は未熟者、批評家こそが偉い。
批評へは作品を通してやれ。
こういった行き過ぎた、むしろ独善な考えを持つ人がいます。
批評は同時に行う人間も見られるという事実がわかっていません。
批評は絶対ではありません。一個人としての見解に過ぎません。従って、反論等も許されます。
なおかつ、批評家が偉いなどと、そんな決まりもありません。批評家も、作者も、読者も同じです。
間違った批評をすれば、他人はその人物を懐疑の目で見ます。行き過ぎれば間違っていると思われます。
だからこそ、批評についてのテンプレもできたのでしょう。
わからない人にはわからないようですが、批評を行う事により、その批評家も見られる。
自分だけの世界にいては理解し得ない事です。
462:マンセー名無しさん
08/11/16 22:21:17 sDVzNB+l
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
463:マンセー名無しさん
08/11/17 00:50:47 9hDyOhe0
l^丶 あ ふんぐるい むぐるうなふ 熱血
| '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀` '; ';´∀` ';
:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる 猛牛
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
464:マンセー名無しさん
08/11/17 02:31:53 m/h5k/He
>>461
坂田、お前そういう部分で意固地になってどうするよ?
465:マンセー名無しさん
08/11/19 19:00:17 7m14sCiY
l^丶 あ ふんぐるい むぐるうなふ 熱血
| '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀` '; ';´∀` ';
:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる 猛牛
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
466:マンセー名無しさん
08/11/20 01:56:29 RzKCnPDA
「豊国」 李東初 会長 インタビュー 2008.11.19
URLリンク(up4.pandoravote.net)
「韓国は黒字が発生しているのに、円が高騰したために私たちは大損だ」
「日本は自分たちの間違いを韓国に押し付けている」
「日本は経済先進国として韓国を助けなければならない」
「我々はマネーゲームの犠牲者である」
韓国・在日コリアンに屈してる日本のテレビ
お約束通り日本を悪者にして日本人の税金からユスリタカリする工作活動を始めたぞ
いい加減次はしっかりまともなとこに投票しよう
467:マンセー名無しさん
08/11/21 23:34:44 YJcvk+AQ
ここにきてニュー速報が騒がしいね。あれネタにできるかな?
468:マンセー名無しさん
08/11/21 23:37:54 6FY3JCG3
ザイのテロの事?
469:15
08/11/21 23:59:09 nqo6reRH
「アイゴー!
お腹が痛くて仕方ないニダ。全部ニホンが悪いニダ!
ニホンは賠償するニダ!!」
毎度の聞き慣れたフレーズに、ただ表情の読めない微笑みを
崩さないニホンちゃん。
「だから、あれほど食べすぎには注意してねって言ったのに。
あんまり聞き分けがないと・・・」
営業スマイルを崩さないままですが、全くカンコ君の要求に応
えるそぶりも見せません。
今回は一体何があったのでしょう?
470:15
08/11/22 00:00:39 nqo6reRH
それは、カンコ君の家が破産寸前まで行ったときに遡ります。
所はニホンちゃんのお饅頭屋さん。
社会勉強の一環なのでしょうか、ニホンちゃん手作りの黄金
色(コガネイロ)のお饅頭を売っていたりしています。
その店頭では・・・
「アイゴー!
お小遣いも貰えなくてお腹が空いたニダ。
ニホン、どうか黄金色のお饅頭を恵んで欲しいニダ」
あまりにやつれ果てたカンコ君の哀願に、いつもの仏心が揺
り動かされたニホンちゃん。
「分かったは。でもタダであげるとママに叱られるから、一様
請求書にサインはしてね。
お代はお小遣いが出たときで良いから」
「アイゴー!!
ニホンは優しいニダ。この恩は絶対に忘れないニダ!」
そう言って、カンコ君は何度も頭を下げながら10個の黄金
色の饅頭を持ち帰ります。
その後ろ姿を、”良いことしたなぁ”と感慨深げに見送った
ニホンちゃんでしたが、
「でも最近、お饅頭の売り上げが芳しくないなぁ。
やっぱり餡の質が納得いかないのよね」
そう独り言を呟くと、早速実行とばかりに、餡の原料の小豆
の容器の中から『不良な小豆』を選りだしにかかりました。
471:15
08/11/22 00:02:49 D4PgsQGd
それからしばらくたって・・・
「やいニホン。この前ウリの家が困っていた時に全く知らん
ぷりしたニホンはやっぱり酷い奴ニダ!
賠償に黄金色の饅頭を20個、後払いでよこすニダ!」
毎度毎度の事とはいえ、あまりの言いように、心の中で深
い溜息をつくニホンちゃん。
でも、何のかんの言って、結局ニホンちゃんの黄金色の饅
頭を貰いに来るカンコ君に苦笑してしまうのも事実です。
まだ納得のいくお饅頭が作れず、試行錯誤を続けていた
ニホンちゃん。まあ、後払いでも、そんなお饅頭を欲しがっ
てくれるカンコ君は良いお客さんだと割り切る事にしたようで
す。
「はいはい。ちゃんと請求書は作るからね。
でも、お饅頭の食べ過ぎは止めた方が良いよ」
「分かっているニダ!早く饅頭を渡すニダ!」
そう言って、奪うように饅頭を受け取ったカンコ君はニダ
ニダ文句を言いながら、でも、スキップしながらお饅頭屋
さんを後にします。
「さて。お饅頭のお味。後一つ何か納得がいかないのよ
ね。今度は機械の方を見てみようかしら」
一人になったニホンちゃんはそう呟くと、今日は饅頭製
造機の『構造の改良』に乗り出したのでした。
472:15
08/11/22 00:05:52 D4PgsQGd
そして・・・・
「ニホン。また黄金色の饅頭を買いに来てやったニダ。
50個、後払いで寄越すニダ!」
すっかりニホンちゃんのお饅頭屋さんの常連になったカ
ンコ君。凄い憎まれ口ですが、もうすでにほっぺたは垂れ
下がっています。
「いいけど、最近うちのお饅頭人気が出ちゃって。作るの
が間に合わないから作る値上げするの。それから食べ過
ぎは体に悪いからほどほどにした方が良いよ」
「分かってるニダ!」
それだけ言うと、いつものようにろくに見もせずに請求書
にサインしたカンコ君は、ホルホルしながらお饅頭の袋を
抱きしめて帰って行きます。
「本当に大丈夫かしら?
あ、アメリー君いらっしゃい!今日もお饅頭?」
こうしてニホンちゃんのお饅頭屋さんは、ニホンちゃんの
努力の結果、大繁盛のうちに夕暮れを迎え、日付を変え
て冒頭に舞台はやっとたどり着くのです。
473:15
08/11/22 00:09:23 D4PgsQGd
「あんまり聞き分けがないと・・・」
そう言うと、ニホンちゃんは今まで貯まっていたカンコ君
への請求書の束を突き出します。
そこには、とうていカンコ君のお小遣いでは返す事の出
来ない数字の羅列が踊り狂っていました!
「アイゴー!
ニホンは何かの間違いをウリに押しつけているニダ!
ニホンはウリを助けるべきニダ!!」
しかし、いくらカンコ君が喚き散らしてみても、その請求
書には、まごうことなきカンコ君直筆のサインがくっきりと記
されているのです。
お饅頭の食べ過ぎでもはや騒ぐ力も使い果たしカンコ君
は、とうとうぐったりとその場にうずくまってしまいます。
「それでカンコ君、今日はどうするの?」
「ううう
黄金色の饅頭、お代わりニダ・・・」
カンコ君の遺伝子には、お饅頭に対して常習性を引き
起こす部分でもあるのでしょうか?
もはやニホンちゃんの黄金色の饅頭無しには生きてい
けなくなったカンコ君。
そんなカンコ君に、ニホンちゃんは満面の笑みでもって
自慢のお饅頭を差し出すのでした。
「毎度ありがとうございます!」
end
474:15
08/11/22 00:12:24 D4PgsQGd
為替は作話するのに難しいですね。
一様、>>466を元に
URLリンク(ameblo.jp)
を参考に書いてみました。
結局韓国のIMF危機からの復活は、外国からの借金
に借金の積み重ねで成し遂げられたという事ですね。
マネーゲームを行ったのは韓国人自身なので因果応
報です。
先月、100円=1600ウォンになった前後に、「どうせ
円は値下がりするだろう」と円建ての借金をする韓国企
業が多いと記事にありましたが、今また同じ水準にレート
が戻ってきています。
これ以上ウォンが値下がりすれば、「賠償汁」と騒ぐ韓
国人が増えてゆく事でしょうね。