07/04/02 16:10:13 hX41MDo30
トク 下呂温泉 ホテルくさかべ●ルメリア
部屋名: 宿泊日:04/05/29
タイトル:初めてのゲロ
総合:4 部屋:5 対応:3 食事:4 風呂:3 眺望:3 環境:2
彼氏と下呂りました。部屋は洋室と和室の2つもあり、超vipでした。また行きたいです。。。。
562:列島縦断名無しさん
07/04/02 20:02:46 D8LBXrWyO
>>558
仲居の教育以前に経営者、支配人等がアホなんでしょ。
アホにはアホが集まるからアホばっかりでまともなホテルでしょ
563:列島縦断名無しさん
07/04/03 16:10:09 jLysklcF0
今は黙ってても「黒川温泉」ってだけで客が集まるからな。
バカな経営者が勘違いするのも無理はない。
その昔、寂れた温泉街だった黒川を全国的人気温泉に押し上げた経営者たちの苦労も水の泡だ。
564:列島縦断名無しさん
07/04/03 16:37:49 BR797pDD0
そういうことを聞くと、黒川温泉に行きたくなくなるな。
むしろ湯布院の方がいいかも……。
565:列島縦断名無しさん
07/04/03 18:41:29 MT69al8j0
賭苦~
ペンネーム:◎子
宿泊施設: プチホテル ポールポジション
タイトル:109なり!
宿泊日:04/10/30
総合:3 部屋:2 対応:4 食事:4 風呂:2 眺望:4 環境:4
今回初めてトクー市で泊まりました。向かった日はあいにくの雨で,周りの景色は何も見えず宿を探すのに大変苦労しました。
結局,電話をして迎えに来ていただきました。
宿泊客が私たちだけにもかかわらず,二段ベットのある部屋に案内されたのはショックでした。109円なので仕方ない
のかもしれませんが,できれば他の部屋がよかったなと思いました。
少しがっかりしながら夕食になりましたが,食事は他の方の感想どおりとてもよかったです。ひとつひとつの料理がこころ
あたたまるものでおいしかったです。また,宿の近くにある温泉も親切に教えていただき(倉下の湯),夕食後は温泉に
入りに行きました。この温泉は露天風呂一つだけですが,ヒノキの造りで趣満点で最高でした。
翌朝食後に,宿のご主人から周辺の見所スポットを教えていただき,紅葉まっただ中の黒部ダムまで行ってきました。
結果的に大変満足し,夫婦のラブラブ度もいっそう増しました。
今回トクー市を利用させていただいて思ったことですが,たとえば部屋に余裕があれば良い部屋を休ませておくのでは
なく,積極的に提供して好印象からのリピーターを確保してみてはいかがでしょうか。そうすれば,安いにもかかわらず
配慮していただいたということがわかります。また,部屋にポットだけ置いておいていただければ,ティーパックのみ
持参すればいいとかがわかりました。アメニティの細かな記載は,利用者にとっての対応に助かります。そのあたりの
改善を期待して,あらためてまた宿泊させていただきたいなと思っています。
この人のクチコミ一覧を見る
566:列島縦断名無しさん
07/04/03 18:43:55 MT69al8j0
ペンネーム:まるこ = ペンネーム:◎子 (<この人のクチコミ一覧を見る )
宿泊施設: 磯部わたかの温泉 福寿荘
タイトル:トクー市で泊って・・・
宿泊日:06/03/01
総合:3 部屋:4 対応:5 食事:2 風呂:5 眺望:1 環境:3
今回トクー市に応募し宿泊をしました。以前から一度泊ってみたいと思っていたので、トクー市で泊れてラッキーでした
。お風呂は特に1階の雰囲気がよかったです。今回は、朝食のみ付けましたが、値段のわりに少し残念でした。
1500円という値段の半分で、内容も定番の納豆、大根おろし、卵焼き、干物、味噌汁で十分かと思います。私が以前
よく泊っていた和歌山県の串本のビジネスホテルは、朝食750円で、上記の内容に付け加え、お寿司もありました。
ビジネスホテルの朝食とは思えないくらい、家庭的なメニューで味も抜群でした。福寿荘さんも朝食の内容を、もう少し
ご検討いただくといいかなと思いました。トクー市では、山側のダブルベッドのお部屋でしたが、結構よかったです。
次回は、トクー市と和室のお部屋と2泊くらいしたいなと思いました。スタッフの対応も親切でした。お世話になりました。
567:列島縦断名無しさん
07/04/03 18:45:34 MT69al8j0
ペンネーム:◎子 投稿日:05/07/17
宿泊施設: 下呂温泉 ホテルくさかべアルメリア
プラン名:
タイトル:いくら平日限定価格でも・・・・。
宿泊日:05/07/15
総合:1 部屋:3 対応:3 食事:1 風呂:2 眺望:1 環境:3
平日限定価格でお安く泊まりました。宿泊前にトクーの感想を参考にしました。やはり私たちが泊ったのも、本館の和室
でした。お部屋自体は、特に問題はなかったです。でも、3階の部屋はたぶん一番眺望が悪いかなと思いました。もし部屋
が空いているのなら、たとえお安い価格でもいい部屋に案内していただければ、次回も利用したかもしれないのにな・・・
と思いました。
また、食事ですが朝晩ともにバイキング。これが最悪でした。バイキングの料理自体はあんなもんかなと思いますが、
何がひどいかというと料理がすべて冷めているのです。普通バイキングは、冷めないよう火がつけてありますよね。それ
があるのはほんの一部。ステーキなんてお皿にすでに盛ってあり、それを何度も温めているという感じです。コックらしき
人もいるけどただ立っているだけ。19時から第2部というようなことを言われ、それに合わせて30分くらい部屋で過ごして
行きましたが、料理は残りものという感じで、19時からに合わせて新しく出すという感じではありませんでした。
余談ですが、中国人観光客だらけでびっくりしました。よくわかりませんが、だからなのか料理自体にもあまり手をかけているという印象ではありません。せっかく下呂に行ったのにがっかりでした。
568:列島縦断名無しさん
07/04/03 18:52:27 eqGOppWQ0
109円でリピートされても困るよなw
569:列島縦断名無しさん
07/04/03 19:39:02 1efd73wB0
◎子に愛されてるトクーは幸せモノです
570:列島縦断名無しさん
07/04/03 21:02:54 eqGOppWQ0
落 ℃ー魅淫 苦情
客室でピザの宅配をフロントに頼んだが1時間以上経っても届かない為、
問い合わせた所、今届いたとホテルの人が部屋に届けにきたが実際は
30分以上も前にホテルに届いていたらしく手元に来たときは冷え切った物だった!
忘れていたのなら正直に言えばいいものの、今届きましたと嘘をつき冷えたピザを
平気でお客に渡すホテルの態度が気に入らない!!!!
-----
フロントもウソはいけないが、宅配ピザを勝手に頼むのもww
571:列島縦断名無しさん
07/04/03 21:08:36 u/zK5bsY0
>>570
あそこはホテルとピザ屋が提携して、注文OKだったはずだよ・・・
(部屋にメニューが置いてある)
572:列島縦断名無しさん
07/04/03 21:26:06 W82N3pL20
絡 多寡沫等級
2006-02-15 09:54:11
1/13の宿泊で同ホテルのアンケートに「掃除不十分」
という内容を記入し投函しましたが全然、改善されていなく、
残念です。(前回、投函したのは破棄されたのでしょうか?)
前回、指摘した内容は「①机上の綿ぼこり②テレビ裏の綿ぼこり
③カーテンレール上の塵の堆積(1mm以上)及び綿ぼこりが
溜まっているので、掃除が必要。」というものでした。
今回、部屋が異なりましたが、①②はなかったものの、③は相変わらずで、
やはり、綿ほこり・塵が1mm以上堆積。(1年以上掃除していない)
(改善されたか気になったので今回の宿泊時にわざわざチェックしました。)
このホテルの従業員はCSを「カットサービス」と勘違いしているのでは? 掃除ぐらい手を抜かずしっかりやってほしいものです。
それから、もう少し客の意見を聞き、それを改善すべきでは?
だれも、お金を払って「塵・ホコリ」が溜まっているホテル」には
泊まりたくないですよ。
今後の宿泊はやめときます
573:列島縦断名無しさん
07/04/03 21:33:25 eqGOppWQ0
>>571
おぉ、℃ー味ーってそうだったんだ。知らんかったスマソ。
>>572
チェック魔って結構多いんだねぇ。
574:列島縦断名無しさん
07/04/03 22:21:18 hF8lXeGM0
>>563
黒川の宿って比較的クチコミ評価高いところが多いから
下手うつと尚更目立って見えるよね
575:列島縦断名無しさん
07/04/03 22:22:29 1efd73wB0
>多寡沫等級
ヒントきぼんぬ
576:列島縦断名無しさん
07/04/03 22:23:35 hF8lXeGM0
>>575
そのまま普通に読めばいい
577:列島縦断名無しさん
07/04/03 22:26:40 k/0cS/sh0
>>572
まぁ意見を言うのは自由だけど、自分の意見が絶対に正しいと思うのは間違いだよねぇ。
チリやホコリが積もっていても、その分安く泊まれるなら折れはホコリまみれの部屋の方がいいや。
全てのホテルが一泊何万円もするようなホテルのようには掃除もできないし、
また、すべきとも思わないね。
カーテンレールの上なんて年に一度でええやん。
578:列島縦断名無しさん
07/04/03 22:27:33 k/0cS/sh0
>>575
た か まつ とう きゅう
と思われ
579:列島縦断名無しさん
07/04/03 22:32:09 BR797pDD0
>>570
『客室でピザの宅配をフロントに頼んだが』
と書いてあるのに、お前の頭では『勝手に頼んだ』事になるのか。
バカかお前。
580:列島縦断名無しさん
07/04/03 22:46:35 k/0cS/sh0
まぁ、ピザの宅配を頼める、ソーユーホテルを知らない人は誤解するかもしれないけど、
ホテルによっては、ルームサービスがない代わりに、近所のピザ屋やデリバリーの業者と提携して
ホテルの客室に配達してくれるようなサービスを行っているホテルもある。
581:列島縦断名無しさん
07/04/03 23:28:01 1efd73wB0
>>578
ありがとう
>>576なるほど…って>>578を読んでから気が付いた。
>>577
不潔はゴメンですわ…
貴殿は自分のシーツの交換は何週間に一回?