07/02/11 23:45:50 v70atkdu0
∧_∧
( ´∀`)<以下の事項は、スレの本旨とかけ離れているので禁止します。
(1)一般の禁止事項
・「売買行為」(18きっぷの売買・交換などは、以下で紹介されている各掲示板やスレの利用を推奨します)
URLリンク(www.geocities.jp)
・「マルチポスト」、「釣り」行為、「荒らし」
(2)鉄道の話題に関連する禁止事項
・いわゆる「鉄ヲタ談義・定義論」や逆にそれを叩く「ヲタ叩き」
・「隠語・専門用語」の使用(スレを排他的にするため。使用不可避な場合のみ、
説明を加えて原意を一般の閲覧者に解る様にして下さい)
・18きっぷやその他の乗車券等の「効力に関する論議」(当スレは旅の情報交換スレであるため。(3)にも関連項あり)
(3)最近目立つこれらの書き込みは、荒らしですのでスルーしましょう
・列車の遅延・運休時の18きっぷ使用者に対する「救済措置の有無の主張」(当人が思い込んでいるだけです)
・人の書き込みに対して難癖をつけ、文中で鉄オタと決め付ける「罵倒厨」(相手してもらいたいだけです)
(4)その他の注意事項
・人格を傷つける表現や、誹謗・中傷の類はご遠慮下さい
・人生いろいろ、人の旅行スタイルも又、色々。安易な否定・攻撃は止め、各人の多様性を尊重しましょう
・注意されても繰り返し禁止行為をする場合や、それに執拗に関わる場合は、
双方とも荒らしと見なします。 荒らしには、無視・放置を徹底して下さい
~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
* ヨーするに、おまいらマターリ汁(´ー`)、をモットーにいけばいいかと…
3:18きっぷ関連の良サイト
07/02/11 23:46:21 v70atkdu0
「青春18きっぷ」スレッドの住人が推奨する良サイトは以下の三つです。
・18きっぷ さかなのページ
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
各情報がコンパクトにまとまっていて使いやすい
東京~12大都市への接続時刻表あり
・SWAのWebページ:青春18きっぷ
URLリンク(www.swa.gr.jp)
このページ自体はシンプル。むしろトップページ(↓)から各種節約情報のリンクが有益
URLリンク(www.swa.gr.jp)
とくに「東京・大阪間の移動を普通列車で」は詳細な説明でGood!
・よっしーの18きっぷガイド
URLリンク(www6.airnet.ne.jp)
おそらくここ以上に、18きっぷの詳しい説明をしているサイトはない
各種乗り継ぎ情報なども。一通り見て回ればあなたも立派な18きっぷ通に
4:以前との変更点・注意点
07/02/11 23:46:53 v70atkdu0
18きっぷを久々に使う人も、そうでない人も注意! 以下の点が以前と変更されています。
・路線編
以下の区間はバスや第3セクター線に転換され、18きっぷでは乗れません(主要区間のみ)
盛岡~八戸(旧東北本線)、横川~篠ノ井(旧信越本線)、八代~川内(旧鹿児島本線)
参考→ URLリンク(ja.wikipedia.org)
以下の区間のみ18きっぷで(特急料金を支払わず)特急の自由席に乗車可能です
新夕張~新得(石勝線)、蟹田~木古内(津軽海峡線)、宮崎~宮崎空港(日豊本線・宮崎空港線)
ただし、注意点あり、下記(↓)必読!
URLリンク(www6.airnet.ne.jp)
・列車編
以下の列車は現時点で廃止、または変更されています(主要列車のみ)
廃止:快速「海峡」(青森~函館)、快速「ミッドナイト」(函館~札幌)、臨時快速「ムーンライト山陽」(京都~下関)、臨時快速「ムーンライト八重垣」(大阪~出雲市)
変更:品川~大垣の普通(通称・臨時大垣夜行)→臨時快速「ムーンライトながら91・92号」(全車指定、指定席券¥510が別途必要)
・席種編
普通・快速のグリーン車自由席に限り、グリーン料金を支払えば18きっぷで乗車可能になりました
(普通・快速列車でもグリーン車指定席の場合は【グリーン料金+運賃】が別途必要!)
料金など(首都圏とそれ以外の違いに注意)→ URLリンク(www.jreast.co.jp)
※これ以外の疑問点は>>1の「まとめページ」で
5:こんな話題は以下のスレで
07/02/11 23:47:26 v70atkdu0
鉄オタ談義・定義論や切符の効力に関する議論、鉄道に纏わる詳しい質問、又は売買をしたい方は、当スレではなく以下のスレで行って下さい。
[鉄道総合] 青春18きっぷを語ろう Part21 スレリンク(train板)
鉄道そのものに関する話題や、専門情報(例えば車両に関する話題など)はこちらのスレで
[鉄道総合] 【打倒】 北海道&東日本パス Part12 【18切符】 スレリンク(train板)
北海道&東日本パスに関する話題は当スレでも扱いますが、鉄道そのものに関する話題はぜひ上記スレで
[鉄道総合] ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ10 スレリンク(train板)
詳細、又は難解な乗り継ぎ等を聞きたい方は、このスレの方が良いかもしれません…
[鉄道総合] 乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の10 スレリンク(train板)
きっぷの詳細情報や論議(特に18きっぷ使用者に対する救済の有無等)はこちらで
[鉄道総合] 【コヒ】【酉】赤い青春18きっぷ16枚目【四】【九】 スレリンク(train板)
18きっぷには通常の切符の他に、赤い券面の切符(通称、常備券)もある。どちらもまったく同じ効用なので、切符マニアはこちらで
[国内旅行] オサーンの青春18きっぷ Part9 スレリンク(travel板)
オサーンとは「実年齢とは関係なくこちらのスレに興味を持ったひと」(上記スレから)。回顧ネタでも受け入れてくれる傾向があるので、そういう話がしたい方はどうぞ
[Walker+] 【切符】青春18きっぷ[7/20~9/10]【H16夏】 スレリンク(ticketplus板)
スレタイは古いがまだ機能している。売買したい人は上記スレや、>>1のまとめページ内リンクからどうぞ
6:2ちゃんねる内の関連スレ(1)
07/02/11 23:47:58 v70atkdu0
[国内旅行] オバハンの青春18きっぷ スレリンク(travel板)
[鉄道路線・車両] ムーンライトながらスレ Part37 スレリンク(rail板)
[鉄道路線・車両] ムーンライトえちご 増8号車 スレリンク(rail板)
[鉄道路線・車両] 【臨時快速】ムーンライト九州高知松山4【客車老朽化】 スレリンク(rail板)
[国内旅行] ☆周遊きっぷのたび☆ スレリンク(travel板)
国内旅行板 質問スレッド42 スレリンク(travel板)
[海外旅行]100円ショップで買える旅行便利品 二店舗目 スレリンク(oversea板)
[弁当・駅弁]☆☆☆ 一番好きな駅弁をageるスレ ☆☆☆ スレリンク(bento板)
[鉄道総合] 駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【20食め】 スレリンク(train板)
[国内旅行] 旅先のB級グルメ 4 スレリンク(travel板)
[車] **レンタカーどこがいい?8店舗目** **レンタカーどこがいい?8店舗目** スレリンク(car板)
[国内旅行] レンタサイクル スレリンク(travel板)
[国内旅行] フェリーの旅行 11隻目 スレリンク(travel板)
[ ]内は板の名前です。
7:2ちゃんねる内の関連スレ(2)
07/02/11 23:48:31 v70atkdu0
[国内旅行] よかった・悪かった高速バス10号 スレリンク(travel板)
[バス・バス路線] 【着いたら】都市間夜行バス総合スレ Vol.1 【目的地】 スレリンク(bus板)
[バス・バス路線] 【路線じゃなく】都市間高速ツアーバス4【貸切】 スレリンク(bus板)
[バス・バス路線] 【大幅割引】お得なバス乗車券情報【乗り放題】 スレリンク(bus板)
[バス・バス路線] 【3日間】全九州フリーきっぷ【乗り放題1万円】 スレリンク(bus板)
[ホテル・旅館] 激安ホテル・旅館 スレリンク(hotel板)
[ホテル・旅館] 5千円以下で泊まれる宿 3 スレリンク(hotel板)
[ホテル・旅館] ビジネスホテル総合スレ スレリンク(hotel板)
[国内旅行] 良かったYH、悪かったYHその13 スレリンク(travel板)
[ホテル・旅館] ユースホステルについて語れ スレリンク(hotel板)
[国内旅行] カプセルサウナ健康ランド情報を語らう4 スレリンク(travel板)
[ホテル・旅館] ⊂⊃カプセルホテル⊂⊃ スレリンク(hotel板)
[国内旅行] 【 野宿しやすい駅 】 スレリンク(travel板)
[ネットスポット] ネットカフェ・漫画喫茶 総合スレ 3店目 スレリンク(netspot板)
[鉄道総合] 【駅前】銭湯・温泉情報局【ビバノンノ】 スレリンク(train板)
[温泉] 駅から近い日帰り温泉 スレリンク(onsen板)
[国内旅行] 地図何使ってる? スレリンク(travel板)
[ ]内は板の名前です。
8:過去スレ一覧(1)
07/02/11 23:49:07 v70atkdu0
1 URLリンク(yasai.2ch.net)
2 URLリンク(ton.2ch.net)
3 URLリンク(ton.2ch.net)
4 URLリンク(ton.2ch.net)
5 URLリンク(ton.2ch.net)
6 URLリンク(ton.2ch.net)
7 URLリンク(travel.2ch.net)
8 URLリンク(travel.2ch.net)
9 URLリンク(travel.2ch.net)
10 URLリンク(travel.2ch.net)
11 URLリンク(travel.2ch.net)
12 URLリンク(travel.2ch.net)
(↑↑以上1~12はそのまま閲覧可 / 以下の13~はHTML化待ち↓↓)
13 hスレリンク(travel板)
14 hスレリンク(travel板)
15 hスレリンク(travel板)
16 hスレリンク(travel板)
17 hスレリンク(travel板)
18 hスレリンク(travel板)
19 hスレリンク(travel板)
20 hスレリンク(travel板)
21 hスレリンク(travel板)
22 hスレリンク(travel板)
23 hスレリンク(travel板)
24 hスレリンク(travel板)
25 hスレリンク(travel板)
26 hスレリンク(travel板)
27 hスレリンク(travel板)
28 hスレリンク(travel板)
9:過去スレ一覧(2)
07/02/11 23:49:39 v70atkdu0
29 hスレリンク(travel板)
30 hスレリンク(travel板)
31 hスレリンク(travel板)
32 hスレリンク(travel板)
33 hスレリンク(travel板)
34 hスレリンク(travel板)
35 hスレリンク(travel板)
36 hスレリンク(travel板)
37 hスレリンク(travel板)
38 hスレリンク(travel板)
39 hスレリンク(travel板)
●やモリタポなしでPART13以降を閲覧する方法は、下記URL参照のこと
URLリンク(www.geocities.jp)
10:テンプレ終了、目次
07/02/11 23:50:15 v70atkdu0
以上がテンプレです。
まだpart39が残ってますので、そちらを使い切ってからこちらに書き込んで下さい。
なお、JR各社の運休区間や臨時夜行列車などは>>1のまとめページを見て下さい。
-----------------------------------
目次
>>1 スレの紹介とまとめページ
>>2 スレの諸注意
>>3 18きっぷ関連の良サイト
>>5 以前との変更点・注意点
>>6 こんな話題は以下のスレで
>>7-8 2ちゃんねる内の関連スレ(1)~(2)
>>9-10 過去スレ一覧(1)~(2)
11:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
07/02/12 02:11:49 YsuHHOqJ0
お疲れ様です。
12:列島縦断名無しさん
07/02/12 02:22:55 NfFp2Q/rO
18きっぷ八千円は安いな
13:列島縦断名無しさん
07/02/12 08:37:12 NLX+Ig7w0
スレがKSKしてる
14:列島縦断名無しさん
07/02/12 10:32:37 3wcvXKsI0
【注意】
青春18きっぷは、遅延や運休などに対する補償は一切無い、ハイリスクハイリターン商品です。
救済を受けられたとしても、あくまで温情・人道的措置であり、次回も受けられる保証はありませんし、
当然、鉄道会社に救済の義務はなく、普通乗車券で乗車している乗客とは違って乗客が救済を請求する権利もありません。
それでも強引に救済を求めた場合業務妨害に該当します。
実際に、東北本線運休時の新幹線振替で北海道・東日本パスは特急料金のみ支払いに対して青春18きっぷでは運賃も支払わされたり、
山陽本線不発弾撤去による山陽電鉄振替輸送は周遊きっぷやその他の企画乗車券には認めても、青春18きっぷを対象外とするような事例がありました。
不慮の事故などで予定通り宿にたどり着けなくなり、駅で夜明かしする羽目になってもそれも自己責任です。
それが理解できない人はこのきっぷを使うのが間違っています。
賢明な旅行者の皆さんは、くれぐれも万一に備えて現金などを持っていくことを強く推奨します。
15:列島縦断名無しさん
07/02/12 12:38:53 e5w98z5D0
>>14
↑
>>2
> 3)最近目立つこれらの書き込みは、荒らしですのでスルーしましょう
> ・列車の遅延・運休時の18きっぷ使用者に対する「救済措置の有無の主張」(当人が思い込んでいるだけです)
16:列島縦断名無しさん
07/02/12 13:20:49 +dWETQ2w0
>>15の書き込みは無視しましょう。
救済はあくまで現場の裁量ひとつで変わってしまうので、
ヘタにごねると営業妨害で警察のお世話になることもかんがえられます。
17:列島縦断名無しさん
07/02/12 13:28:30 Ch4S4GYM0
>>13
そりゃ今シーズンは8000円の大安売りだからね
18:列島縦断名無しさん
07/02/12 13:37:13 oWcSKsDK0
>>16
同意。ただでさえDQNが多いといわれる18族が警察沙汰にならないように親切に書いているのに、規制しようとする意味がわからん。
まあ、あの鉄ヲタ代筆人が書いてるテンプレだからね、知恵が回らないのもしょうがないか・・・
19:列島縦断名無しさん
07/02/12 13:44:42 JRsWbChK0
ksk支援age
20:列島縦断名無しさん
07/02/12 14:06:46 5TnxYMb70
>>18
そのうち、「代筆人への批判禁止」とか言った項目も知らない間にこそっとテンプレに加わってるかもなww
21:列島縦断名無しさん
07/02/12 14:17:31 5TnxYMb70
とは言え、自分に不利になりそうな内容でもきちんとログを残している点は偉いと思う。
だからといって、中立を装いながら鉄ヲタの都合のいいように議論の流れを誘導したり、
テンプレを改変していくのはまた別の問題だが。
22:列島縦断名無しさん
07/02/12 14:50:29 mIuna/bv0 BE:184464285-2BP(640)
過疎化
活性化
ksk
23:列島縦断名無しさん
07/02/12 15:08:48 oWcSKsDK0
>>20-21
ログを残してるって言ったって、この糞スレだからね。イパーン人が読んでも意味ないし、代筆人の自己満足つうかオナニーでやってるんだろwww
まあ、まとめサイト自体が代筆人のオナニーだけどな、あの糞サイト、意味ないし。
24:列島縦断名無しさん
07/02/12 15:10:04 25TTGKyn0
煽りに餌与えるんじゃありませんよお前ら
25:列島縦断名無しさん
07/02/12 15:37:39 Ch4S4GYM0
ついに代筆人までたたかれる時代になったかw
26:列島縦断名無しさん
07/02/12 15:44:45 5TnxYMb70
>>25
今は「代筆人」なんて名乗ってるけど、こいつのコテは元々「肝尾田」だぞ。
799 名前:肝尾田 :04/04/26 00:46 ID:8/boWn5b
レス番継承やーめた。
以降オレ自身が飽きるまでこれでイク。
800 名前:肝尾田 :04/04/26 00:47 ID:8/boWn5b
>785-786,789
固いこと言うなよ。みんな和気アイアイ、楽しく逝こうぜ、ご同輩。
ヲタ同士じゃないか( ´Д` )
URLリンク(www.geocities.jp)
27:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:00:17 5TnxYMb70
こいつが自分でスレを立てた事を明記している18スレ目から明らかに傾向が変わってるんだよね。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
18スレ目の>>1で、
「一般の旅行好きが多く見るスレですので」とか、まるでこのスレの主体が鉄ヲタであるかのような妙な一文が勝手に加えられた。
19スレ目では、
・「ヲタ叩き」などの、専らスレ荒れを目的とした行為や、
質問などを装った「釣り」行為は、荒らしと同等と見做し禁止します。
と言う風な一文が勝手に加えられ、ヲタ行為やヲタ話をする奴を批判したり、そういう話をする奴を鉄道板に誘導しようとする人間を「ヲタ叩き」と勝手に認定しているし。
28:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:02:58 5TnxYMb70
URLリンク(www.geocities.jp)
29:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:13:27 5TnxYMb70
まとめサイトのログには残っていない、27スレ目の重複スレでも、批判されているけどさぁ、中立を装いながら鉄ヲタの都合の良いように議論を誘導したり、テンプレを改変していくかタチが悪いよな。
自分に都合の悪い話はスルーで。
URLリンク(trip.flnet.org)
20:列島縦断名無しさん
スレリンク(travel板:958-990番)
↑この流れを見るとスレ代筆人さんも鉄ヲタ?
>それにここで煽っているレスは削除依頼が出てますよ。
スレリンク(travel板:990番) で言われているように、ヲタ話とかヲタの煽り返しとかには削除依頼が出ていなかったりするんですけど?
>新たにスレが立てばそのスレはより監視の目が行き届いて、あぼーんされますよ。
何これ?脅迫? 一般人と鉄ヲタ用のスレを分けようって言ってる人に言ってるの? 仕切ってる人なら実効性のある改善案を考えてくださいよ。
30:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:14:19 Nl6kGwo70
そんなに文句あるなら自分らでテンプレ作り直せば?
スレ立てだってテンプレ作りだって
代筆人にしか認められてない特権ってワケでもないんだし
31:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:15:02 5TnxYMb70
上のレスのレス番のリンク先は26スレ目ね。
URLリンク(www.geocities.jp)
990 名前:列島縦断名無しさん :2005/04/24(日) 18:19:33 ID:rqz7P3sO0
削除以来多すぎだな。
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 レス・発言
と言うわりにヲタ話は削除依頼が出されていないんだね。
>>153
みたいな煽りも削除依頼が出されてないんだね。
削除依頼を出している奴は鉄ヲタ?
このスレに「ヲタ」という単語が何回出てきたんだろう?
「ヲタ」スレになってるよ・・・。orz
32:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:17:48 5TnxYMb70
カニ族とか、ディスカバー・ジャパンなんて言葉がぽっと出てくるような、いい歳したおっさんが何やってんだか・・・。
876 名前:肝尾田 ◆uZkImoOyPI :04/04/30 23:58 ID:cCEpsx6a
>>870
そうそう、去年の誕生日には孫からもらった赤いチャンチャンコ着せられ、ニヤついてたもんだな…
ってそんなわけねーだろ。戦前生まれかよ、オレ。
第一、あんたのほうがよく知ってんじゃないの(~_~;)、すぐに年齢浮かぶなんて。
オレは当時の子供だよ、現役のカニ族だったんじゃないやい。
だけど、カニ族で思い出したが、当時の国鉄がディスカバー・ジャパン・キャンペーンを始めたのに期を一として、
始まった番組「遠くへ行きたい」で初期から出てた、永六輔、五木寛之、渡辺文雄なんかみんな喜寿(70)越えだもんな。
年取るはずだよ、オレも。
♪知ーらない街を 歩いてみたーい ○o。.(fade out...)
URLリンク(www.geocities.jp)
33:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:19:34 5TnxYMb70
>>30
>>29でもあるように、鉄ヲタ用と一般人用でスレを分けようって言ってた時に、
そいつはそのスレを潰そうとしてたんだぜ?
オサーンスレとかはあるのに。
34:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:20:18 l9OT5Y8S0
>>16 >>18 >>20
【青春18きっぷを使った「旅」】に関して語るつもりが無いのなら
去れ
35:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:34:38 5TnxYMb70
自分に都合の悪いことはバシバシ禁止にするくせにダブルスタンダードで笑えるwwww
988 名前:列島縦断名無しさん :2005/04/24(日) 17:28:36 ID:PUcfBtIa0
>>987
もう不毛な争いはこりごりなんですが、鉄ヲタ禁止は入れないんですか?
989 名前:987 :2005/04/24(日) 17:41:06 ID:V1f0LbWi0
>>988
私も不毛な争いは望みませんが、スレタイや1に入れるとかえって反発するもんです。
URLリンク(www.geocities.jp)
36:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:52:16 +dWETQ2w0
>>34
【青春18きっぷを使った「旅」】に関する「トラブル」を語っただけなのに。
そんなこと言うんなら、次スレのテンプレで「旅に関するトラブルの書込みは禁止」っていれたらどお?
37:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:55:40 8ZCjtstz0
青春18きっぷのポスターは旅情を誘うものですが、新しいのはいつごろから
貼られるのでしょうか?
ネットで見ると、最近はずっと色にこだわり夏なら緑、冬は白というテーマで続いて
きたようですが、この春からはどういうテーマになるんでしょう? 20周年記念だから
たぶん新しいコンセプトになりそうですが。
38:列島縦断名無しさん
07/02/12 16:55:59 kQ3to4bP0
元々普通の旅行好きが集まるスレだったのに、何で鉄ヲタに乗っ取られてんの?
鉄ヲタ用には鉄道板にちゃんとスレがあるのに。
まるで駅前の土地に勝手に居座る在日朝鮮人みたいだな。
39:列島縦断名無しさん
07/02/12 17:15:11 REIvRS+SO
おちつけ。
話を戻そうぜ!
40:列島縦断名無しさん
07/02/12 17:17:34 REIvRS+SO
お前等、島耕作を見習え(ρ_-)o
41:列島縦断名無しさん
07/02/12 17:17:55 7G2OCCY30
ご意見伺います3月にて
一日目関東出発(金曜日)-福山泊 二日目福山競馬-四国泊またはムーンライト高知
三日目高知競馬-八幡浜フェリー 四日目別府-鉄道観光旅行九州泊
五日目荒尾競馬-ムーンライト九州-帰宅
体調次第で園田・名古屋または笠松にも寄ってみたい
二日目に18切符で四国に渡るべきか福山~岡山別料金払いでムーンライト乗って
6日目に切符を残すかで悩む。
移動、宿泊の予算はなるべく削りたい方向ですので意見ある方お待ちしています。
競馬開催日との兼ね合いもあり難しいプランです。
20代男一人旅行、ムーンライトとフェリーの連泊は体力的に不安
42:列島縦断名無しさん
07/02/12 17:22:00 REIvRS+SO
好きにしたらいいよ。
料金的には、どっちも変わらないと思う…
43:列島縦断名無しさん
07/02/12 17:22:56 8ZCjtstz0
>>41
20代なら体力的には三十路に比べれば断然大丈夫でしょう。
44:列島縦断名無しさん
07/02/12 18:52:19 7G2OCCY30
>>42>>43
サンクスです
45:列島縦断名無しさん
07/02/12 20:12:18 Flc++WNh0
>>41
風呂とかどうするのかな。よくわからないけど。
もし余分にお金を持ち歩く余裕があれば
博多とかでカプセルホテル&サウナなどもあるよ。
まぁ行程に余裕をもって楽しんでください
46:列島縦断名無しさん
07/02/12 21:29:10 DuMhsG6r0
>>41
ええな、競馬遠征
俺も昨年、金曜夜関西から土曜福島競馬→日曜阪神競馬(桜花賞)の旅打ちをやった
風呂は事前にスーパー銭湯とか調べてたらええよ
47:列島縦断名無しさん
07/02/13 00:02:32 Fxufy3W60
■■祭り■■
鉄道板で青春18きっぷ利用者への殺害予告あり。
ムーランライト○○○号を○○し、乗客を~~~~~~にすると衝撃の予告が!
至急、沿線警察・JRに通報をお願いします。
本人降臨中。記念カキコ歓迎。
↓
スレリンク(train板:29番)
48:列島縦断名無しさん
07/02/13 11:17:57 Zj22wJtg0
電車の中刷り広告で初めて知ったんだが、自動券売機で買えるんだね。
もう窓口で「18きっぷ」って言わなくて済む。
開聞岳の写真は良いが、遠くて行けない。
49:列島縦断名無しさん
07/02/13 14:18:22 gagCKAu5O
>>48
JR東日本だけだがな。
東海や西日本はわからん。
(多分買えない)
50:列島縦断名無しさん
07/02/13 15:15:24 O/wbl8Xh0
酉の広島は買えない 関西はわからんけど・・・
51:列島縦断名無しさん
07/02/13 19:45:19 shPod3pi0
>>48
既出かもしれませんが、自動券売機でかった18きっぷは自動改札でも通過できますか?
52:列島縦断名無しさん
07/02/13 20:06:54 azvSkCGj0
>>51
そんなわけない。日にちが確定できなきゃ自動改札も判別できない。
北海道&東日本パスは購入するとき、いつから使われますかと聞かれて
その日から連続5日間と制限があるから、自動改札が使える。
18きっぷの場合、期間中に乗客がいつ使い、5回の内、何回目かまで
判別できる訳がない
53:列島縦断名無しさん
07/02/13 21:39:01 gagCKAu5O
>>48
そもそもそのポスターにある場所って、列車本数が少ないから。
開聞岳が見えるのと、終点の枕崎はカツオが美味いと言う魅力はあるんだがな。
54:列島縦断名無しさん
07/02/13 23:06:32 8i9Qe4LD0
安いなぁ。今年は金券ショップだとどれぐらいで買えるんかな?
55:列島縦断名無しさん
07/02/13 23:35:14 yPAb6oL50
時刻表見てたら
行く予定の先のローカル線が「レールバス」となっていました
これは文字通り「バス」のことでしょうか?
それとも列車を「レールバス」と呼んでいるでしょうか?
56:列島縦断名無しさん
07/02/14 00:04:17 6ysHn47Q0
JR北海道が線路と一般道路の両方走れるバスを開発したからそれのことじゃね?
線路上を走ってる区間だけ青春18きっぷが使えると予想
57:列島縦断名無しさん
07/02/14 02:19:32 vrF751pw0
ぐぐれよ
58:列島縦断名無しさん
07/02/14 08:35:30 XVOex98Z0
>>55
列車の一種でしょ。
本物のバスが走ってるのならバス代行とか書いてあるだろうし。
59:列島縦断名無しさん
07/02/14 10:14:28 vENuGrW20
酉のキハ120のこと??
60:列島縦断名無しさん
07/02/14 13:11:13 AAvu+IMr0
仕込みOK
61:列島縦断名無しさん
07/02/14 13:24:25 U7b54EGW0
>>59
ヲタ用語を使うな!
わざとやってんのか?
62:列島縦断名無しさん
07/02/14 13:39:58 0mQPHNRa0
華麗なる自演ショー、始まり始まり!
63:列島縦断名無しさん
07/02/14 14:47:54 2U+sXu+iO
>>61
過剰反応するのはもう止めとけ。
見苦しいにもほどがある。
64:列島縦断名無しさん
07/02/14 15:45:43 0I3WdFbT0
中立を装いながら、ヲタ話を容認させる方向に誘導するのが代筆人のいつもの手口。
もうバレバレなんだよ。
鉄ヲタ話をしたい人はこちら↓鉄ヲタ用語を使いたい人はこちら↓
スレリンク(train板)l50
65:列島縦断名無しさん
07/02/14 16:07:19 X/zG56mmO
ちょっと聞きたいんだけど、auとかで普通の乗り換えサイトで横浜→京都で調べるとどうしても新幹線を使った乗り方しかでない…
青春18使った場合が見たいんだけど、普通列車だけの乗り継ぎが調べられるサイト知らない?
66:列島縦断名無しさん
07/02/14 18:10:43 G27p1npo0
>>65
PCなら
URLリンク(ekikara.jp)
があるけど携帯は判らん
67:列島縦断名無しさん
07/02/14 18:29:32 +PZADw2i0
ちょっとずつ検索していけばいいんじゃないかな
横浜→熱海
熱海→静岡
静岡→浜松
浜松→豊橋
豊橋→大垣
大垣→米原
米原→京都
って感じで。
68:列島縦断名無しさん
07/02/14 18:34:00 8oW8Nk+l0
>>66
サンクス。これ便利でええわ。
むろん、「オプション検索」で、新幹線・特急・飛行機のチェックを外すワケね。
69:列島縦断名無しさん
07/02/14 20:42:00 ketXLgy40
青春18乞食について
70:列島縦断名無しさん
07/02/14 20:52:09 2FmtZ5r40
時刻表くらい買えよ。
見方がわからないのか?
71:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:04:21 y0kz+Cl30
>>70
ウゼーなー鉄ヲタは。
時刻表が読める事が特殊技能だとでも思ってんのか?
巻頭に読み方書いてあるんだから日本語読めれば誰だって読めるよ。
読む気が起きるかどうかの問題で。
終わった話題を蒸し返すなよ。
お前が出てくる幕なんかねーんだ、いちいちしゃしゃり出てくるんじゃねぇ。
72:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:08:35 2FmtZ5r40
>>71
時刻表持ってると鉄オタなのか? すげえマヌケな定義だな。
勤務先の総務にも常に最新号が置いてあるけどな。
時刻表を見る気も起こらないなら家で寝てろ。
73:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:22:25 wjB1Oimb0
>>72
お前の頭の悪さは筋金入りだな。
>時刻表持ってると鉄オタなのか?
どう解釈するとそうなるんだ?
むしろ時刻表なんて読む気があれば誰でも読めると書いてあるのに。
鉄ヲタはとっと消えろよ。
わざわざ旅行板まで来て、見当違いな馬鹿なレスばかりつけてるから鉄ヲタはウザがられるんだよ。
74:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:24:32 2U+sXu+iO
時刻表を見てはいけない
列車の話をしてはいけない
すごいスレだよな。
鉄道会社の話をしてはいけない
切符の話をしてはいけない
駅弁の話をしてはいけない
駅員や運転士や車掌の話をしてはいけない
これ全部テンプレに入れたらどう?
75:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:32:51 NH+A98Mc0
殺伐としたスレになってきたなあ。
誰かくりはら高原鉄道の終点の鉱山に博物館にいらした方は
おられますか?
76:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:33:41 2FmtZ5r40
>>73
お前は3歩歩くと忘れてしまうニワトリか?
時刻表を買えと書いたらお前が鉄オタ呼ばわりしてきたんだろ。
時刻表を普通に見れば誰でもわかることをいちいちスレで質問するな、
という主旨も読み取れないのか。気の毒なことだ。
まあ、いいから家で寝てろ。迷惑だから外へ出るな。
77:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:35:01 wjB1Oimb0
>>74
ヲタ話やヲタ用語を使うなと言われてるだけなのに、随分と恣意的な解釈だな。
いい加減、ドサクサに紛れて鉄ヲタ容認に誘導しようとする論法はやめたら?
馬鹿なの一つ覚えみたいだし、今まで使ってきた手法は全てバラされてるんだから、
もう通用しないよ。
78:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:40:36 wjB1Oimb0
>>76
>時刻表を買えと書いたらお前が鉄オタ呼ばわりしてきた
だからお前は馬鹿なんだよ。
何処にそんな事が書いてある?
「見方がわからないのか?」とか、さも時刻表の見方がわかる事が特殊技能であるかのように勘違いしている鉄ヲタに、
鉄ヲタの価値観丸出しで馬鹿なこと言ってんじゃねー、ウゼーよ。
って言ってんだろ?
しかももう>>66あたりでとっくに用件が済んでるネタに対してわざわざ煽ってんじゃねーよ。
馬鹿鉄ヲタが!
79:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:43:10 2FmtZ5r40
>>78
なあんだ、やっぱりニワトリかw
相手して損した。
80:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:49:40 0pcRFnBm0
>>71
>終わった話題を蒸し返すなよ。
>>70を無理矢理鉄ヲタと解釈して
蒸し返したのはお前だろwww
スルーすればいいんだよ。
どこまでSなんだ?>>70とか>>73はw
81:列島縦断名無しさん
07/02/14 21:55:52 2U+sXu+iO
>>77
「時刻表」はヲタ用語なんだろ?
じゃあ「鉄道」とか「18きっぷ」もヲタ用語なんだろうな。
82:列島縦断名無しさん
07/02/14 22:04:48 CodQwu5w0
なんつーかさ、時刻表って言葉からこんなに話飛躍させられる
お前らってひょっとして天才?
83:頭チョイワル系オヤヂ
07/02/14 22:06:21 VNPCzex90
あ?あんだてめー?
84:列島縦断名無しさん
07/02/14 22:09:08 kqonNu0E0
旅行板の18切符すれはキチガイの掃き溜め。
ヲタと一般人は鉄道板の18切符にいるしな。
85:列島縦断名無しさん
07/02/14 22:40:57 7UZkEFWa0
>>84
86:列島縦断名無しさん
07/02/14 22:42:50 nX+UQhnp0
一風堂のラーメン食べに博多へ行こう
漏れは大阪からML九州に乗って行く
87:列島縦断名無しさん
07/02/14 22:43:57 3H4HzRW00
なんだか逆なんだよな
本来は旅行板のスレがまたーりしてて鉄道板のスレが荒れる筈なのにw
まるで、ダウソ板の放映中アニメスレみたいだw
88:列島縦断名無しさん
07/02/14 22:47:47 0pcRFnBm0
>>86
大阪にもあるだろwまあ本店に行くのもいいと思うけど。
漏れのいきつけの一蘭は大阪にはないから行ってみるといいよ!
89:列島縦断名無しさん
07/02/14 23:08:37 2U+sXu+iO
>>86
気をつけた方がよいよ。
「ML九州」もヲタ用語らしいから
90:列島縦断名無しさん
07/02/15 02:00:02 iBzaSK1y0
なんかおまえらって鉄ヲタよりきもくね?
91:列島縦断名無しさん
07/02/15 02:54:44 d3Ohdnlb0
ここは池沼専用スレだから仕方ないだろ。
まともな人間は鉄ヲタも一般人も鉄道板の18きっぷスレにいるんだから。
92:列島縦断名無しさん
07/02/15 08:46:06 DYolnPorO
ここは鉄道の話は一切禁止だからね。
過剰に反応するやつがいるから仕方ないよ。
行った先の宿や食い物情報などを書き込むスレみたいだし。
93:列島縦断名無しさん
07/02/15 09:30:45 6oI5i7Ne0
すれ違いの純情
旅先の話がしたかったら現地スレ行けよ
ここは18切符を語るスレだ
それ以上でもそれ以下でもない
94:列島縦断名無しさん
07/02/15 09:43:46 6oI5i7Ne0
いいか、旅先までの経路・ダイヤ等を語ることこそがこのスレの主旨に沿っている。
旅先の話は現地スレへ。
分かったな!
95:列島縦断名無しさん
07/02/15 10:01:39 7iwFJoB60
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
96:列島縦断名無しさん
07/02/15 10:25:22 sY9ua7rl0
鉄板は属性により分類された板であり、そこの18きっぷスレ
で鉄ヲタが鉄ヲタ話をしても同士なので荒れない。
ここは一般人が来る板だから、視野偏狭なヲタ意見を押し付け
られるて煽られると荒れる。>>93=>>94みたいなヤツね。
97:列島縦断名無しさん
07/02/15 12:52:21 omNad3Ry0
>>75
くりはら田園鉄道終点「細倉マインパーク」がらちょっと歩くお
大人で¥1000近くしたような…
98:列島縦断名無しさん
07/02/15 12:57:36 DYolnPorO
>>93-94
>>96みたいな鉄道の話を極端に嫌うやつがいるから、仕方ないんだよ。
まともな話をしたけりゃ、鉄板へ行くのが良い。
そっちの住人は親切だから、鉄道関連以外でもきちんと答えてくれるよ。
このスレはもうテンプレに「鉄道の話は完全禁止にします」と入れるしかない。
人稲になってスレが潰れたら、その時はその時。
鉄道ヲタに過剰な反応を見せたやつが悪いんだから。
構ってクレクレ厨なんだが、構うやつがいなくなるんで、
自業自得なんだけどな。
99:列島縦断名無しさん
07/02/15 13:22:03 KOVzRujo0
>>98
18きっぷのスレで鉄道の話を極端に嫌うって、阿呆ですか?
>>59みたな鉄オタ話を嫌ってるだけだ。
お前らがいなくなって過疎スレになってくれた方が嬉しいよ。
でも来るんだろ、オタは性格が歪んでるからw
100:列島縦断名無しさん
07/02/15 13:26:21 wxH/b7M+0
どんな手を使ってでも鉄ヲタの存在を認めさせようとしている鉄ヲタの必死な抵抗が笑える。
鉄ヲタは素直に鉄道板に行けばいいだろ?
そうすればみんな幸せなんだから。
リアルでもネットでも、鉄ヲタは何で必死になって人の迷惑になる様な行為ばかりするの?
101:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:01:02 DYolnPorO
>>99>>100
お望みどおりに、鉄ヲタを追い払ってやるよ。
ここじゃ一切の鉄道話を禁止させ、鉄板に誘導するのが、俺の役目みたいだしな。
ただし鉄ヲタがいない時に暴れたりするなよ。
102:↑
07/02/15 15:19:27 24HxdLY50
なんで偉そうなの?
>ここじゃ一切の鉄道話を禁止させ、
>ここじゃ一切の鉄道話を禁止させ、
>ここじゃ一切の鉄道話を禁止させ、
103:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:24:49 wxH/b7M+0
>>101
死ねよ鉄ヲタ。
ヲタ話と移動手段の話を混同させて、一般人の会話を妨害&なし崩し的にヲタ話を容認させるのが目的だろ?
おまえ、代筆人だろ?手法もそっくりだし、文体も肝尾田を名乗っていた時とそっくりだな。
自分の負けを認められない厨房とかならまだしも、いい歳したおっさんが何幼稚なことやってんだよ。
鉄ヲタは本当に精神年齢が低いな。
104:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:30:56 DYolnPorO
重ねて言いますが、ここでは鉄道関連の話は禁止します。
鉄道に関する用語も使ってはいけません。
>>103
鉄道の話を全部禁止すりゃ、鉄ヲタは来なくなるだろ。
それが君たちの望みだし、それに協力しているだけ。
むしろ感謝して欲しいよ。
105:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:46:33 JailK5A40
>鉄道の話を全部禁止すりゃ、鉄ヲタは来なくなるだろ。
思考が短絡的過ぎてキモチ悪い。鉄オタってこんなのばっかりなの?
ID:DYolnPorOが消えればそれだけでかなり平和になりそう。
106:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:46:47 wxH/b7M+0
>>104
お前さぁ、昨日辺りから詭弁を使って、一般人の会話を妨害&鉄ヲタを容認させる方向に誘導しようと必死だけど、もうその手は通用しないからな。
鉄ヲタはちょっと情けを掛けてやると、すぐ増長して蛮居して一般人に迷惑掛けまくるからな。
もともと普通の旅行好きが語り合うスレだったのに、スレを乗っ取り我が物顔で振舞いやがって。
お前ら向けには鉄道板に専用のスレがあるだろ?わざわざ一般の旅行好き向けのスレに居座って鉄ヲタ話をしようとするなよ。
まるで駅前の土地を勝手に乗っ取って居座った朝鮮人か、一般の住民に著しい不快感を与える新興宗教の信者みたいだよな。
上九一色村や波野村に居座ったオウムとそっくりだ。
今までのやり取りでもうコリゴリだよ。
もう融和を目指す時期は過ぎた。
鉄ヲタとは断固戦うからな。
お前の望むような方向には絶対に行かせないから覚悟して置け!!
107:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:55:11 DYolnPorO
>>105-106
鉄ヲタが来なけりゃ手段なんか関係無いんだろ。
今まで効果が無かったんだから、これしかないよな。
未来永劫鉄道の事を禁止すりゃ来なくなるし、
君たちも喜ぶし俺も嬉しいけどな。
ちなみに俺は鉄ヲタじゃないし、スレ立てたやつでも無い。
君たちと違うのは鉄ヲタを嫌ってないくらいだな。
108:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:58:37 wxH/b7M+0
>>107
詭弁は通用しねーんだよ。
でかい声で叫べば何でも通用すると思ってんのか?
代筆人の思考は進歩ねぇなぁ。
もう言ったもん勝ちは通用しないんだよ、おっさん。
109:列島縦断名無しさん
07/02/15 15:59:20 aL3dd6yl0
もう一個スレ立てていいですか?
110:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:01:59 DYolnPorO
>>108
鉄ヲタを追い出したいんだろ。
それに協力してやると言ってるんだがな。
111:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:02:10 wxH/b7M+0
>>109
一般用と鉄ヲタ用に分けるなら大歓迎。
>>29みたいに鉄ヲタの代筆人が脅迫したり、妨害行為を行ったりするかもしれないけど、断固戦うべし。
ちゃんと一般用か鉄ヲタ用か明示してね。
112:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:04:04 wxH/b7M+0
>>110
お前の考えに騙されるのは小学生くらいだよ、鉄ヲタさん。
もうどういう手法を使うのかバレバレなんだから、いい加減あきらめたら?
往生際が悪いよ。
113:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:10:49 DYolnPorO
>>112
何言ってんだよ。
お前の味方になってんだよ。
一緒に鉄ヲタをご退席願う事やろうや。
114:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:13:50 DYolnPorO
>>109
新しいスレは何人も歓迎
こっちは鉄ヲタ禁止&鉄道話も禁止ね
115:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:16:12 wxH/b7M+0
>>113
必死で論点をずらして誤魔化そうとしたって、お前に騙されるような馬鹿は誰もいないんだよ。
お前の目的は、
移動手段の話をする一般人を妨害→一般人を鉄ヲタの道連れにする
もしくは、
移動手段の話をする一般人を妨害→鉄道の話が出来ねーよ→ドサクサに紛れてヲタ話を容認
だからな。
いい加減あきらめろよ、腐れ鉄ヲタが。
お前の知能じゃ思い通りに誘導するのは無理だ。
116:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:20:20 24HxdLY50
>>ID:wxH/b7M+0
あんたの気持ちはわかるがバカは相手にしにことだ。
鉄道の話を排除するなんてできもしないことをやると言ってのける
鉄オタには、正面からなにを言っても無駄だよ。
死ぬほど暇を持て余してるみたいだし、勝てないよw
117:列島縦断名無しさん
07/02/15 16:37:27 DYolnPorO
>>115
だから鉄道の話を禁止すりゃ、ヲタはいなくなるだろ。
それを永久にすりゃいいだけだ。
>>116
今まで鉄ヲタが来てしまったのは鉄道の話をしていたからだろ。
ならば禁止にすりゃ来なくなる。
その努力を怠ったあんたは努力不足だったな。
これからは俺が協力するから安心しろよ。
118:列島縦断名無しさん
07/02/15 17:04:32 hSCsIRpz0
鉄道の話も、鉄道以外の話も、たかが名無しに禁止されるいわれはないが、
「青春18きっぷ」 の話をせぃ。 容量・バイトの無駄遣いじゃ、甲乙つけがたい池沼どもめが。
鉄道話禁止とか言い始めたら、この程度(↓)の 「国内旅行」話まで、アウトになるじゃろうが!
「今年は日本三大車窓の肥薩線を踏破したいな。時刻表3月号購入してきた。」
119:列島縦断名無しさん
07/02/15 17:12:20 Y+wNMTOGO
ながら指定券購入age(・∀・)
120:列島縦断名無しさん
07/02/15 17:41:56 VF/RmHQH0
>>119
おめ
121:列島縦断名無しさん
07/02/15 18:12:08 DYolnPorO
>>118
残念ですが、このスレでは禁止になってます。
>>119
「ながら」「指定券」は鉄道用語です。
今後ご使用は遠慮願います。
122:列島縦断名無しさん
07/02/15 18:15:56 5AHG2TQ00
鉄オタ様許してください。
平に、平に。
123:列島縦断名無しさん
07/02/15 18:24:45 aL3dd6yl0
ムーンライトながら号、指定席券ならいいのかな?
124:列島縦断名無しさん
07/02/15 18:25:23 Ke00vu/C0
18きっぷの季節になるとどっか行きたい病になる・・・
125:列島縦断名無しさん
07/02/15 18:51:17 kl6TTzFU0
>>124
激しく同感
ふらーっと出て行きたくなる。
126:列島縦断名無しさん
07/02/15 18:55:21 hSCsIRpz0
「快速夜行列車」HP での情報更新がまだなので、カキコしとくね。
2007年(平成19年) 春の夜行快速列車 情報
・ムーンライトながら 下り 東京23:10→大垣6:55 (東京→豊橋=全車指定席、豊橋→大垣=全車自由席) …毎日運転
・ムーンライトながら91 東京23:26→大垣5:55 (東京→大垣=全車指定席) … 東京発3/23金~3/25日、3/30金~4/1日 運転
・ムーンライトながら 上り 大垣23:19→東京5:05 (大垣→東京=全車指定席) …毎日運転
・ムーンライトながら92 大垣23:01→東京5:20 (大垣→東京=全車指定席) … 大垣発3/24土~3/26月、3/31土~4/2月 運転
今回 2007.3.18(日)改正ダイヤより、運行時刻・指定席エリア・停車駅などに目立った変更がありました。
詳しくは、JR東海のHP↓で (PDFファイル、6/11ページ参照)
URLリンク(jr-central.co.jp)
127:列島縦断名無しさん
07/02/15 19:08:00 hSCsIRpz0
・ムーンライトえちご 下り 新宿23:09→新潟4:51 (新宿→新潟=全車指定席) 女性専用車両あり …毎日運転
・ムーンライトえちご 上り 新潟23:35→新宿5:10 (新潟→新宿=全車指定席) 女性専用車両あり …毎日運転
・ムーンライト信州81 下りのみ 新宿23:54→白馬5:36 (新宿→白馬=全車指定席※グリーン車も多い) … 新宿発3/23金・3/30金・4/6金、4/27金・5/2水・5/3木祝 運転
・ムーンライト信州83 下りのみ 新宿23:59→信濃大町5:29 (新宿→信濃大町=全車指定席※グリーン車も多い) … 新宿発5/2水 運転 →18きっぷ関係ないや。
128:列島縦断名無しさん
07/02/15 19:09:50 5cJsln760
あ? やるか?あン?
129:列島縦断名無しさん
07/02/15 19:28:28 IEobx4gU0
なんだと、この野郎
130:列島縦断名無しさん
07/02/15 19:29:08 hSCsIRpz0
・ムーンライト九州 下り 新大阪21:59→博多7:18 (新大阪→博多=全車指定席) … 新大阪発3/20火~4/2月 運転
※新大阪発3/20火、3/23金、3/24土、3/30金、3/31土は、門司6:09→博多7:47間、遅い時刻で運行
・ムーンライト高知 下り 京都23:24→高知7:13 (京都→高知=全車指定席※グリーン車も多い) … 京都発3/24土~4/1日 普通の指定席車両も連結運転
・ムーンライト松山 下り 京都23:24→松山7:45 (京都→松山=全車指定席※グリーン車も多い) … 京都発3/24土~4/1日 運転
・ムーンライト九州 上り 博多20:39→新大阪6:46 (博多→新大阪=全車指定席) … 博多発3/21水祝~4/3火 運転
・ムーンライト高知 上り 高知23:03→京都6:44 (高知→京都=全車指定席※グリーン車も多い) … 高知発3/25日~4/2月 普通の指定席車両も連結運転
・ムーンライト松山 上り 松山22:35→京都6:44 (松山→京都=全車指定席※グリーン車も多い) … 松山発3/25日~4/2月 運転
●ムーンライト仙台・■ムーンライト山陽・★ムーンライト八重垣の運転は ありません。
131:列島縦断名無しさん
07/02/15 19:52:03 zWxIAvtH0
静岡県内の普通列車は3/18改正で113系クロスシートが無くなる
以後は211系、313系ロングシートがほとんどになる
132:列島縦断名無しさん
07/02/15 20:01:18 5cJsln760
>>129
なにお? てめ
やんのか?
133:列島縦断名無しさん
07/02/15 20:05:01 PX0cGK0c0
鉄ヲタの非常識で不快な行為を旅先で目の当たりにしたり、実際に被害を蒙ったりしているから、旅好きには鉄ヲタ嫌いが多いんだよな。
134:列島縦断名無しさん
07/02/15 20:16:38 7VouEl150
>>131
駅のトイレ、喫煙所、座れて食事取れるトコも調べてね
135:列島縦断名無しさん
07/02/15 21:15:40 24HxdLY50
>>ID:DYolnPorO
お前の力でコイツの書き込みを早く禁止しろよ。→ID:hSCsIRpz0
能書きばかりの役立たずめ。
136:列島縦断名無しさん
07/02/15 21:21:02 IEobx4gU0
>>132
きさま、表へ出ろ
137:列島縦断名無しさん
07/02/15 21:32:04 C0VB5BQjO
つーか
鉄ちゃん:時刻表とか詳しいから乗り換え案内
観光派:それぞれの観光情報
お互いに接点無いとこはスルー
で良くね?
俺、もしかして釣られてんのかなwwww
138:列島縦断名無しさん
07/02/15 21:40:31 vo+JT5+B0
鉄オタハンターは
>>131
の書き込みは無視か?
ねぇねぇ113系ってなぁに?
139:列島縦断名無しさん
07/02/15 21:58:11 ZCc14EeD0
>>124
>>125
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカマ
いや、1人だから、時刻表眺めて”どっか行った気分を自宅で味わう”のがサイコー♪
だとわかっててても、今回もどっかでかけそうな自分が怖いw
140:列島縦断名無しさん
07/02/15 22:01:12 5cJsln760
>>136
なにぃ? てめ
あんのか?うらぁ?
141:列島縦断名無しさん
07/02/15 22:40:06 6OfbcfI80
>>138
113系電車。旧国鉄が1963年(昭和38年)に登場させた近郊型電車。
80系以来の「新性能電車」の完成型として、兄弟の強化型115系と
共に直流の幹線で主力電車となった。特に東海道本線の東京-沼津間を
走る113系電車は「湘南電車」と呼ばれ、緑と橙の2トーン色で有名。
現在各地で走っている113/115系は1970年代後半期製造が多数派。
142:列島縦断名無しさん
07/02/15 22:59:39 hSCsIRpz0
8000円の18きっぷも、「赤い紙」のきっぷ で発売してくれるかなぁ~。
JR西日本エリア在住者の楽しみなもんで…。
143:列島縦断名無しさん
07/02/15 23:00:53 m9tYgB7c0
座席と窓の位置があってない奴か
144:列島縦断名無しさん
07/02/15 23:06:35 kT9Nu3i30
んで、広島近郊では115系を内装リニューアルして後10年使おうとしてる
製造年月日が昭和53年なのになw
145:列島縦断名無しさん
07/02/15 23:21:13 E92mOl/j0
数字を言うだけで、それが旅行者にとってどうなのか言ってくれないから
ファビョる人が出るんじゃないの?
シートが固いとか、古くて揺れるとか、せっかくの知識をそういう風に役立てて欲しいなあ
146:列島縦断名無しさん
07/02/15 23:33:03 d3Ohdnlb0
さぁ盛り上がってまいりました。
147:列島縦断名無しさん
07/02/16 00:13:30 sKzzMS7f0
だから電車を見る旅行の話してるんじゃ
148:列島縦断名無しさん
07/02/16 00:30:00 zgWYqJq60
なんかTVの「田森倶楽部」になってきたな…
149:列島縦断名無しさん
07/02/16 00:51:28 2aNMWhSX0
今年一回も雪見てないから雪見に行こうかな
3月だと山梨とか群馬は雪残ってるかな~
150:列島縦断名無しさん
07/02/16 01:01:19 qZdNYAp10
雪景色らしい雪景色が見れるのは秋田・岩手以北の山間部走ってる路線くらいだと思う。
どっか標高が高いとこ走ってる路線ならもっと南でも大丈夫かもしれないけど。
151:列島縦断名無しさん
07/02/16 01:14:57 0+u6eihR0
>>149
普通は山梨や群馬じゃ雪は積もりません。
県境の山岳地帯の山の上とかなら話は別だけど。
東京の近くだと新潟県の湯沢とか、福島県の猪苗代辺りが雪景色である可能性が強いね。
南魚沼市とか、魚沼市の辺りは、商店街に雪除けのアーケードがついていて、いかにも雪国って雰囲気だよ。
>>150
あんたさぁ、何で電車の中から見る事が前提なの?
しかも見当外れなミスリードしてるし。
鉄ヲタ視点ウゼーー。
152:列島縦断名無しさん
07/02/16 01:19:38 qZdNYAp10
(´・ω・`)ショボーン
153:列島縦断名無しさん
07/02/16 01:35:04 TgxEUNHs0
>>151
いちいち反応すんなキチガイ
154:列島縦断名無しさん
07/02/16 01:40:17 zgWYqJq60
>>151
>>150のような18きっぷ乗りは1回24時間制限みたいに考えて、
一度乗ったら改札外または駅外に出たくないんだろう。
横見某と同じ駅前100mだけ見るだよ。貧しい発想しかないと困るわ。
155:列島縦断名無しさん
07/02/16 01:40:28 +jjEHzuM0
東京から群馬・新潟とつないで、帰路はムーンライトえちご。
雪が観れるだけじゃなく、宿代要らず、でいろんなトコが回れそう。
156:列島縦断名無しさん
07/02/16 02:02:34 smNdH2PYO
ムーンライト九州って女性車両あるっけ?
157:列島縦断名無しさん
07/02/16 02:05:25 +jjEHzuM0
>>156
時刻表みたけど、ないみたい。
158:列島縦断名無しさん
07/02/16 08:05:41 +M22KdaC0
なんつーか殺伐としてるな。。。
>>150がちょっとかわいそう。
159:列島縦断名無しさん
07/02/16 08:19:54 aYcp8WC80
本当にキチガイは迷惑
160:列島縦断名無しさん
07/02/16 08:44:40 hfqjLWy60
つーかお前ら律義に釣られ杉煽られ杉
161:列島縦断名無しさん
07/02/16 09:19:03 xMXo9mKp0
>>150のレスは自分には参考になったよ。
162:列島縦断名無しさん
07/02/16 09:23:20 pvtivRGwO
オッサンはこのスレに来るな!
163:列島縦断名無しさん
07/02/16 10:20:27 hSvybzMF0
初めて購入しようと考えています。
この切符はすぐ売りきれるというイメージがあるのですが20日の夕方に買いに行っても間に合うでしゅうか?
164:列島縦断名無しさん
07/02/16 10:22:47 FUKsL2+x0
>>163
期間内ならいつでも買えるよ
165:列島縦断名無しさん
07/02/16 10:26:38 hSvybzMF0
ありがとう!すぐ売り切れちゃう限定かとおめってた
166:列島縦断名無しさん
07/02/16 10:47:43 h6DLquVU0
もう一つすみません。リンク先も全部読みに行ったのですが、いまいち確信が…
この切符は五回分とありますが連続した五日かんでなくても五回…使えますよね?
たとえば一回目3月2日に使って次は3月17日、そしてその次は3月28日…のような。
(つД`)理解力なくてすみません
167:列島縦断名無しさん
07/02/16 10:53:46 aYcp8WC80
>>166
そう、5回使える。
5日連続だったら売れないだろうな
168:列島縦断名無しさん
07/02/16 11:08:41 KO09RNi40
ありがとう!
これすごいなあ。おもしろい切符ですね!
169:列島縦断名無しさん
07/02/16 12:45:30 aTGJH2Jd0
岡山、広島、山口地区の電車の座席は、中古だけどゆったりとした
ロマンスシート。特急まではいかないけど。東日本エリアに住んでいる
漏れにとってはうらやましい
170:列島縦断名無しさん
07/02/16 12:49:02 aTGJH2Jd0
山陽本線のみね
171:列島縦断名無しさん
07/02/16 16:36:24 ndSfLPtk0
ひこにゃんを見に行くか。
172:列島縦断名無しさん
07/02/16 17:20:36 gl//ODSc0
>>169-170
窓枠と座席があってないのもあるけどな。
173:列島縦断名無しさん
07/02/16 17:23:43 smNdH2PYO
>>157
教えてくれてありがとう!
>>171
私もひこにゃん見に春いくよー。
174:列島縦断名無しさん
07/02/16 17:28:47 JG4a7/Bq0
すぐに鉄ヲタ扱いするなんて、このスレにはキチガイしかいないのか?
175:列島縦断名無しさん
07/02/16 21:16:13 xBgoyXxpO
>>171、>>173
ここにもいますよw
彦根城の桜も見れるといいな~
176:列島縦断名無しさん
07/02/16 21:35:39 4Aw1sc350
ひこにゃんって何?
駅猫か何か?
177:列島縦断名無しさん
07/02/16 21:51:40 VGplzOx20
彦根城のマスコットキャラ
178:列島縦断名無しさん
07/02/16 22:41:04 glmf3oEE0
代理店頑張ってるなw
179:列島縦断名無しさん
07/02/16 23:19:24 pdQ0yaZk0
九州の俺は813系で充分満足。長時間乗車も快適
でも817系は嫌
180:列島縦断名無しさん
07/02/16 23:22:02 Lrc2JYdc0
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
こいつこれで利ざや稼げるのか?
181:列島縦断名無しさん
07/02/17 00:48:30 eb9WTXbS0
>>180
11500円で入札してる人って今回8000円だってこと知らないんじゃない?
182:列島縦断名無しさん
07/02/17 01:09:49 TW1umZFT0
>>179
ヲタ話は鉄道板↓でやれ!
スレリンク(train板)l50x
鉄ヲタは消えろ!
183:列島縦断名無しさん
07/02/17 01:13:28 ZJ2o9hfK0
>>182
お前バカだろ。
それとも荒らしか?
スルーしろよ池沼
184:列島縦断名無しさん
07/02/17 01:19:43 EBX3EtHL0
>>183
おまえがな
185:列島縦断名無しさん
07/02/17 03:14:09 aaz5gYl20
駅前のお店を検索できる便利なサイト
URLリンク(ekimachi.jp)
186:列島縦断名無しさん
07/02/17 16:25:40 UgYXyFKT0
駅前に24時間営業のネットカフェのある駅情報を教えてくれれば
宿泊代も助かるし旅行記ブログも書きやすいが!
187:列島縦断名無しさん
07/02/17 16:54:03 R3+DjgpR0
よし、じゃあ君が調べてブログに発表するんだ
188:列島縦断名無しさん
07/02/17 17:44:54 kb/RgJEa0 BE:521883869-2BP(0)
>>186
ある程度以上の規模の駅ならあるだろうし、心配ならこんなスレがある。
スレリンク(pc2nanmin板)l50
スレリンク(netspot板)l50
189:列島縦断名無しさん
07/02/17 18:56:27 hLczzZhH0
今回は8000円。
1回当たり1600円、片道800円と考えれば無理して遠くに行かなくてもそこそこ元が取れる。
190:列島縦断名無しさん
07/02/17 19:05:48 Xi01nhue0
またその話ですかwwww
191:列島縦断名無しさん
07/02/17 20:03:18 WFYlVxc/0
東京駅から川越までJRで行く馬鹿が何処にいるんだよ?
192:列島縦断名無しさん
07/02/17 21:15:50 81Oi2kzN0
実は東京から川越って行きにくいな。
どのルートが最速なんだろ
193:列島縦断名無しさん
07/02/17 21:46:03 6+UtKmLl0
一ヶ月後のながらが瞬殺だったから、早起きして東北に行こうかと方針転換中。
>>75 マインパークの件ありがとう。
194:列島縦断名無しさん
07/02/17 21:46:02 mSiRs0Wi0
>>192
新幹線で大宮乗換
195:列島縦断名無しさん
07/02/17 21:50:45 jQAshZe50
>>191
東京駅出発という設定が不自然極まりないが、実際どうなんだろう?
丸の内線~東上線が妥当かな。
東西線~西武新宿線なら下車してから観光エリアが近いが、乗車時間がかかる。
196:列島縦断名無しさん
07/02/17 21:49:47 mSiRs0Wi0
>>192
新幹線で大宮乗換、
または丸ノ内線で池袋から東上線
197:列島縦断名無しさん
07/02/17 21:52:56 YPZE+E3q0
>>192
どう見ても電車なら丸の内線→東上線です。
車なら川越街道、国道254号線。
どちらもほぼ直線。
全然行きにくくないだろ?
地理に疎くてJRの路線図しか頭に浮かばない鉄ヲタか?
198:列島縦断名無しさん
07/02/17 22:09:24 jQAshZe50
>>195と>>196の書き込み時刻が逆転している件
199:列島縦断名無しさん
07/02/17 22:45:08 muxw1Mry0
>>198
つ・釣られないクマー
200:列島縦断名無しさん
07/02/17 22:52:45 ZJ2o9hfK0
>>197
東京駅で丸の内線に乗り換えるのも、池袋での乗り換えも手間がかかる→行きにくい
みんなお前みたいなマゾじゃないんだよ
201:列島縦断名無しさん
07/02/17 23:22:32 n7xFZ8kz0
ところでお前ら釣られ杉
202:列島縦断名無しさん
07/02/17 23:58:36 AwH6tbw10
ちょいと質問。
18キップでムーンライトえちごを利用し新潟から新宿(終点)まで行った場合
新潟は23時35分発車なんだが1枚で済むの? 2枚?
203:列島縦断名無しさん
07/02/18 00:00:44 n7xFZ8kz0
日付の変わる新津まで別途乗車券を買えば、あとは1日分
204:列島縦断名無しさん
07/02/18 00:13:51 ZTxIjXWZ0
>>203
新宿までの指定席券と新潟→新津まで普通乗車券を買って
新潟駅からは普通乗車券で入って
新津ついたらそのままで発車したら18キップ見せればいいのかな?
205:列島縦断名無しさん
07/02/18 00:14:38 /rs5oh4W0
>>202
「新潟-新津」間は18きっぷを使わず、普通乗車券\320を新潟駅で購入して、
その普通乗車券(切符)で新潟駅の改札を通過して、新潟駅からムーンライト
えちごに乗車、ムーンライトえちごの車内で
車掌さんに「18きっぷ」と「ムーンライトえちごの指定席券」と「新潟-新津の切符」
を提示して、18きっぷの日付印を押してもらって下さい。
夜行列車と18きっぷの日付
URLリンク(www6.airnet.ne.jp)
206:列島縦断名無しさん
07/02/18 00:20:52 /rs5oh4W0
ムーンライトえちご
URLリンク(www.din.or.jp)
18きっぷ1回分(\1,600)+えちご指定席券(\510)+新潟-新津の切符(\320)
合計\2,430
207:列島縦断名無しさん
07/02/18 01:22:07 YDCu255D0
>>203
お前ら、本当に電車のことしか興味ないんだな。
電車のこと聞かれたら嬉々として出てきやがってwww
重複した回答が無いか確認してからレスしろよ。
電車にネタに対して興奮しすぎwww
208:列島縦断名無しさん
07/02/18 01:22:54 YDCu255D0
>>207
×>>203
○>>203-206
209:列島縦断名無しさん
07/02/18 01:59:29 t4zyufNY0
雨が降ると嫌だねー。
最近の電車は窓が開けられないから車内はムッっとして
イヤな臭いもするし。長時間乗りっぱなしはキツいなあ
210:列島縦断名無しさん
07/02/18 02:25:41 rTQwEB5DO
>>197
全ての人が地下鉄路線図覚えてるわけじゃねえだろカス
お前こそ鉄ヲタだろ屑
211:列島縦断名無しさん
07/02/18 03:03:19 YDCu255D0
>>210は銀座阪急から有楽町阪急に行くのに、銀座駅から地下鉄に乗って東京駅でJRに乗り換えて山手線で有楽町に向かう田舎もん。
212:列島縦断名無しさん
07/02/18 03:48:59 t4zyufNY0
>>211
部屋で地図や路線図を見てるだけで
実際に出かけた事のない人ですね
213:列島縦断名無しさん
07/02/18 06:33:10 o4ojcg9Z0
どうでもいいが、地下鉄の話はスレ違い。
川越へのJR使わないで行ける画期的な新ルートを思いついてしまった
超天才のあなたはコッチへ書き込んでやれ。大絶賛してくれるだろうからな。
川越観光
スレリンク(travel板)
214:列島縦断名無しさん
07/02/18 10:04:24 1m+ipVDZ0
キーワード【 全車 鉄道 青春 ムーンライト きっぷ ヲタ 旅行 】
ヲタというキーワードにワラタ。
215:列島縦断名無しさん
07/02/18 11:34:20 1ju6Ju3m0 BE:270606847-2BP(0)
>>198
マジで何で!?
教えてエロい人
216:列島縦断名無しさん
07/02/18 11:37:59 bGszoaon0
そんなに鉄ヲタを押し付けあうなよ
217:列島縦断名無しさん
07/02/18 11:47:56 yX4Qv5870
会社に、いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
スレリンク(student板:335-番)
218:列島縦断名無しさん
07/02/18 13:05:13 CVrfBLgn0
>>215
サーバの時間が狂っていたから修正した。
のだと思うけど。
219:列島縦断名無しさん
07/02/18 13:07:20 rDH5shuM0
>>210
バカ丸出しで必死すぎ。
旅行に出掛ける前に路線図くらい調べるのが普通のひとなんだがな。
行き当たりばったりが楽しいときもあるが、東京~川越でそれはない。
220:列島縦断名無しさん
07/02/18 13:23:23 Ic/cpOLP0
そのうち新津の発車時刻も23時台に変更される予感
221:列島縦断名無しさん
07/02/18 13:54:09 jGwI/kCTO
ちょっと聞きたいです
昼頃に駅の自動券買で、3月18日の東京→豊橋間の指定を買おうとしたら到着駅候補に豊橋がないのですが…なぜでしょうか?
222:列島縦断名無しさん
07/02/18 13:57:37 /26lDF7XO
ネタにマジレスだが、18きっぱーがJRで東京から川越って
京浜東北で大宮まで行って、川越線で川越でいいよな
223:列島縦断名無しさん
07/02/18 14:02:12 kwGm/RVQ0
そうだな
赤羽で川越行きを待つのも辛いし
いっそ大宮まで行った方が売店とかも充実してるしな
224:列島縦断名無しさん
07/02/18 18:04:59 KXFHbF9OO
期限ぎりぎりだと半端な残りが安く手に入るかなぁ?
東京ミッドタウンがオープンするから今年は3/30以降が熱いんだよなぁ
225:列島縦断名無しさん
07/02/18 18:39:13 Jxib06Uf0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ /\ 青 春 1 8 き っ ぷ (A) 525-98 ┃
┃ │├ (普通列車乗車券) ┃
┃  ̄ ̄ ┃
┃ 旅 客 鉄 道 会 社 線 全 線 ( J R 全 線 ) /特急(新幹線含む)急行\ ┃
┃ \ 列車及びJRバスを除く/ ┃
┃利用期間は平成19年 3 5回(人) : 4回(人) │ ┃
┃月 1日から平成19年 4 : │ ┃
┃月10日まで。各回(人) 年 月 日 : 年 月 日 │ ¥8000 ┃
┃とも当日限り有効 。 : │ ┃
┃ 3回(人) : 2回(人) : 1回(人) │ 19.-2.20┃
┃ : : │○○MR2発行(3-タ)┃
┃. 年 月 日 : 年 月 日 : 年 月 日 │XXXXX-01 X C35┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
226:名無しでGO!
07/02/18 19:19:25 kMsfxplX0
( ̄▽ ̄)b GJ!! >>225
227:列島縦断名無しさん
07/02/18 19:42:55 YO2/kPM70
>>225 値段以外普通と変わらんじゃん!!!
228:列島縦断名無しさん
07/02/18 20:17:55 jO/EiZci0
>>227
お前馬鹿だろwwwwwwww
229:列島縦断名無しさん
07/02/18 20:40:43 UGD+FvTc0
赤バージョンのAAは無いのか?
230:列島縦断名無しさん
07/02/18 20:52:11 Se0IqcDG0
>>222
いや、丸の内線と東上線だろ?
18きっぷ1回分使うより安いし、大宮周りより断然早いし。
231:列島縦断名無しさん
07/02/18 22:54:32 n0Hf+phg0
>>224
それはお店の判断。探すしかない。
やはり残り回数が少ないほど高いな。
232:列島縦断名無しさん
07/02/19 00:27:40 aQVfZE1z0 BE:289935465-2BP(0)
>>222
漏れなら山手/京浜東北で上野乗り換え、東北/高崎線中電で大宮へ、大宮から川越線だな。
233:列島縦断名無しさん
07/02/19 01:20:05 5mVJEu4v0
>>225-228
「JR発足20周年・青春18きっぷ」と表記されるハズ・・
今回のは、「青春18きっぷ」とは違う商品名なんだよな?
234:列島縦断名無しさん
07/02/19 01:21:59 85/fVLzi0
ヲタキモイ。
235:列島縦断名無しさん
07/02/19 01:34:08 Pw4JpdDC0
ムーンライトながら下りの日付変更線駅はどこになりますか?新ダイヤでは
236:列島縦断名無しさん
07/02/19 01:49:29 2Rm0fY/E0
>>235
ダイヤが変更される事を知ってるぐらいだから
自分で調べられるでしょ
237:列島縦断名無しさん
07/02/19 01:51:29 Pw4JpdDC0
調べられたら聞いてないわけで。。。
238:列島縦断名無しさん
07/02/19 01:53:11 2Rm0fY/E0
>>236
世話焼けるなあ。小田原ですよ。
239:列島縦断名無しさん
07/02/19 01:55:25 Pw4JpdDC0
トンクス
それじゃ、小田急線で小田原かぁ
大船かと思ったら91号は停まらないのね。
240:列島縦断名無しさん
07/02/19 02:02:19 Pw4JpdDC0
旧ダイヤ
新宿-横浜でJRの場合540円+1,600円=2,040円
新ダイヤ
新宿-小田原でJRの場合1,450円+1,600円=3,050円
新宿-小田原で小田急線の場合850円+1,600円=2,450円
て感じ?
241:列島縦断名無しさん
07/02/19 02:03:20 Pw4JpdDC0
+510円かあ
242:列島縦断名無しさん
07/02/19 02:05:28 2Rm0fY/E0
>>240
結構詳しいじゃんw
自分は即答できないけど、
確認したいんであれば、ここより鉄道板の
ムーンライトながらスレ Part37
スレリンク(rail板)l50
ここがいいよ。おおむね親切に回答してくれる。
243:列島縦断名無しさん
07/02/19 02:08:38 Pw4JpdDC0
どもども
244:列島縦断名無しさん
07/02/19 09:17:39 4C5esXNT0
ID:Pw4JpdDC0 ← バカじゃねえの?
245:列島縦断名無しさん
07/02/19 10:12:19 dDo/tq5s0
小田急株主券が売れるなー
246:列島縦断名無しさん
07/02/19 11:21:32 KJEJDbjR0
日本語でおk
スレ違いだし。
247:列島縦断名無しさん
07/02/19 13:55:28 K8dlgjol0
お前がジャパニーズ使えよ
おkだって
248:列島縦断名無しさん
07/02/19 15:45:25 4aBj23x+0
>おkだって
>おkだって
>おkだって
249:列島縦断名無しさん
07/02/19 23:17:01 3XHmfjSe0
今春は5回全部使わないと損ですかね?
250:列島縦断名無しさん
07/02/19 23:32:34 EJw3I0CE0
1冊買って、2人で2日間の旅行をして4回分使って、
残りの1日分は1人で日帰りで出かけても大乗ですか?
251:列島縦断名無しさん
07/02/19 23:34:08 cZjvRpuD0
大乗仏教
252:列島縦断名無しさん
07/02/19 23:36:25 EJw3I0CE0
>>251
ありがとう。 変換ミスってた、スマソ。
253:列島縦断名無しさん
07/02/19 23:44:50 OWyqFvdM0
小田急の夜下りで、ながら族が大勢乗る名物急行が出来るわけですな。
平日なら新宿2246発か?通勤通学帰りでは、乗りたくないなあ。
254:列島縦断名無しさん
07/02/20 02:28:19 l9MHSkT00
小田急が遅れても ながらは待ってくれませんよね。
小田原で大量難民発生か?
255:列島縦断名無しさん
07/02/20 03:16:27 +WsAACbW0
>>253-254
ゆとりを もって利用しましょう。
コンビニなども小田原駅の反対側にはあります
256:列島縦断名無しさん
07/02/20 04:17:46 EXdrXRwU0
>>255
小田原の小田急のコンビニはながら利用者で混みそうだね。
あそこは位置的にかなり便利。
257:列島縦断名無しさん
07/02/20 09:27:23 5C810Ybu0
ながらスレでやれよ、池沼ども
258:列島縦断名無しさん
07/02/20 15:24:03 ZotoCWCR0
今日から発売だねえ。
とりあえず明日買って来るとしよう。
でも早くも花粉症で苦しいんだ。
259:列島縦断名無しさん
07/02/20 16:54:47 CYF5JEEEO
景色の見えない夜行なんか乗っても意味無い。
260:列島縦断名無しさん
07/02/20 18:02:31 wmed3/c90
景色が見える夜行だと、サンライズ瀬戸の下りが12月上旬頃と
2月上旬頃あたりが丁度瀬戸大橋渡る時間が日の出。
眺め良いぞ。18じゃ乗れないがw
261:列島縦断名無しさん
07/02/20 21:07:29 WyxQReI/0
山陽乗ってたときは、早朝いい感じで海が見えてトクしたと思ったなあ。
262:列島縦断名無しさん
07/02/20 21:53:41 oXWYpBIpO
春休みの学生なら夜行より在来線を乗り継いで行く方が面白いぞ。
暇な学生にしかできない特権だしな。今は漫喫があるから便利だし。
263:列島縦断名無しさん
07/02/20 22:24:39 wIHlz4Ou0
これってみどりの窓口でクレカ払いで買える?
264:列島縦断名無しさん
07/02/20 22:25:26 hdv9MVXH0
昼間は一日中電車、夜は漫画喫茶って馬鹿じゃねーの?
なんかの罰ゲームか?
265:列島縦断名無しさん
07/02/20 22:29:57 qQGR2lvG0
>>263
買えないと思う理由は?
266:列島縦断名無しさん
07/02/20 22:31:36 jaHPCFJE0
>263
クレカが使える駅なら買えるし、東なら指定席券売機でも売ってて、
これも当然クレカが使える。
267:列島縦断名無しさん
07/02/20 22:33:19 ysLtvMvm0
って有価、現金\8,000を所持してない香具師が旅に出ても意味ないんじゃねー
268:列島縦断名無しさん
07/02/20 22:59:26 D48WmWiOO
小田急の株主券の新宿での相場は600円弱だな。
旧ション横辺りの金券屋ならどこでも売ってる。
269:列島縦断名無しさん
07/02/20 23:16:53 vLtUfjNr0
全部カードで支払って、5泊6日の18切符旅行で現金3000円も使わなかったことあるぜ。
270:列島縦断名無しさん
07/02/20 23:49:10 eISoV9Vs0
金を節約したいから、西成の方の安い宿に泊まろうかと思っている。
まあ、よく知らないけど大丈夫だろ。
271:列島縦断名無しさん
07/02/20 23:53:35 Ia2C8nsI0
>>267
ヒント:ポイント厨
272:列島縦断名無しさん
07/02/21 00:16:47 gy30apX0O
>>270
西成って危ないってよく聞きますが、どういう風に危ないのでしょうか?
教えて君ですみません。
273:列島縦断名無しさん
07/02/21 00:18:30 V2mmfPzA0
>>272
ベトナムとかの発展途上国の首都の映像見たことあるだろ?
あんな感じ
274:列島縦断名無しさん
07/02/21 01:47:13 mj5+vsz2O
改正後のながら下り乗車の際、小田原まで株主優待券を利用すると安く行けると聞いたんですが、
金券屋での購入費を含め、だいたいいくらぐらいで小田原までいけるのでしょうか?
275:列島縦断名無しさん
07/02/21 03:20:18 lhj3uvQH0
>>274
金券屋に株主券買いに行く往復の交通費
金券屋に株主券売ってなくて出直すための往復の交通費
最寄りの駅から小田急線までの運賃
合計して大体1450円ぐらいだと思う
276:列島縦断名無しさん
07/02/21 03:22:23 HRUtaYnI0
有名かもしれないが置いておくね。
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
御徒町駅南口にある銭湯の燕湯。
御徒町駅から松坂屋方向へアキバに戻る形。
ムーンライトながら号や高速バスの乗車などご参考に。
全国コインランドリー検索(東京都)
?URLリンク(www.hello-station.com)?
東京都浴場組合(設備で検索)
?URLリンク(www.1010.or.jp)?
京都市内には2006年現在約210軒の銭湯が営業しています
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)
快適な夜行列車ライフのため
京都にも銭湯が多くあるのでぜひお立ち寄りください。
277:列島縦断名無しさん
07/02/21 06:18:01 oYx687yBO
東の券売機で買った場合でも窓口発行のものとサイズは同じなのでしょうか。
窓口のは微妙に長くてつかいずらいと思いませんか。
278:列島縦断名無しさん
07/02/21 06:39:19 0xFrKahN0
券売機でも窓口と同じ物しか出てこないぞ
279:列島縦断名無しさん
07/02/21 07:09:36 oYx687yBO
わかりました orz
280:列島縦断名無しさん
07/02/21 10:31:59 WsvTT93fO
みどりの窓口に並んで買ってきた
後ろに並んでるおじはんが「んなもんいつでも買えるだろブツブツ…」とか言ってて少し怖かったw
281:列島縦断名無しさん
07/02/21 10:37:03 YGs7yZ0L0
まったくそいつの言う通り。
特急券とか帰る身分の人間と18乞食は分けてほしいな。
282:列島縦断名無しさん
07/02/21 12:22:54 Kz2x0mOH0
金持ちはJTBとか利用すれば(・∀・)イイ
283:東京豊橋間全席指定禁煙へ
07/02/21 13:12:22 gB5rrF+NO
ムーンライトながらは改正で東京豊橋間が全席指定となるから気を付けてくださいな~
金券ショップで小田急株主券は新宿駅周辺は談合してるかのように高い!
期限(5/31)が近くなれば安くするがそれ以外は通常より100円ぐらいしか安くならない、
それにロマンスかーは特急券買わないと車内清算は倍取られます、金曜は込みます。
284:列島縦断名無しさん
07/02/21 13:46:57 S6zlgDpC0
18切符は特急券買えば新幹線のれます?
285:列島縦断名無しさん
07/02/21 14:02:31 j7+oVQ0l0
>>284
乗れないよ
286:列島縦断名無しさん
07/02/21 14:05:59 eObX/M+X0
>>284
絶対こういうやつ出てくるな
天プレ読めば即決するのに
まあ実際乗って真っ青なってるやつよりは少しはましか
287:列島縦断名無しさん
07/02/21 14:10:36 fx1tCUvN0
> (4)その他の注意事項
> ・人格を傷つける表現や、誹謗・中傷の類はご遠慮下さい
> ・人生いろいろ、人の旅行スタイルも又、色々。安易な否定・攻撃は止め、各人の多様性を尊重しましょう
288:列島縦断名無しさん
07/02/21 14:13:59 shqQd6jW0
>>280
> 後ろに並んでるおじはんが「んなもんいつでも買えるだろブツブツ…」とか言ってて
よく知ってるやん
289:列島縦断名無しさん
07/02/21 14:20:06 gB5rrF+NO
原則として料金払っても新幹線・特急・急行には乗れません
大幅遅延等の場合は除きます、それとグリーン車は自由席のみであれば料金払えば乗れます、後全席指定の夜行快速列車は指定券買えば乗車できます、快速ムーンライトながら・えちご・臨時ムーンライト九州など
290:列島縦断名無しさん
07/02/21 15:51:11 mIX0AwM4O
>>274
>>268
数レス前の書き込みすら読めない低脳なのか。
291:列島縦断名無しさん
07/02/21 16:07:45 3tqJGO9e0
>>286
明らかに釣りだよ。
相手にしないことだ。
292:列島縦断名無しさん
07/02/21 20:37:42 IjmoqLoJ0
>>289
>大幅遅延等の場合は除きます、それとグリーン車は自由席のみであれば料金払えば乗れます、後全席指定の夜行快速列車は指定券買えば乗車できます、快速ムーンライトながら・えちご・臨時ムーンライト九州など
オイオイ、今回はニュースでも流れた位だから、紛らわしい書き方すると8000円厨がおかしいことになるぞ
遅延時の振替乗車等は適用されない、ごく稀に適用される場合もあるが、ダメでもキレない、適用されたら感謝、感謝
G車は普通列車のグリーン車自由席のみ普通列車用グリーン券を購入すれば乗れる
普通列車の指定席は指定券でおK
293:列島縦断名無しさん
07/02/21 21:10:31 QjHqUjyy0
1万円で何ができるか・・・
18切符買ったら残りは2千円・・・
これじゃ旅はできないな・・・
294:列島縦断名無しさん
07/02/21 21:15:46 RKgd4w7+0
今、青春18オヤジが熱い!
295:列島縦断名無しさん
07/02/21 21:19:52 qhjg7OUq0
1日1600円、片道分800円だろ。通勤に使える。
296:列島縦断名無しさん
07/02/21 21:24:08 50etEm1f0
>>295
長距離通勤、おつかれさまです。
297:列島縦断名無しさん
07/02/21 21:28:18 gB5rrF+NO
赤い?
298:↑↑
07/02/21 21:32:27 7fCBmv5eO
常備
299:列島縦断名無しさん
07/02/21 21:40:10 zc6xwrPX0
この時期北東パスとどっちがおすすめ?
300:列島縦断名無しさん
07/02/21 22:20:36 xQIt40Uw0
>>265
>>266
買えるんだね、ありがとう。
>>271
…正解っ!
301:列島縦断名無しさん
07/02/21 22:28:08 iVIAs9He0
ムーンライトながらや九州の話になると、一方的に
鉄ヲタは帰れと煽る。女子大生も18切符は利用してそれらの
列車も乗っているのに。別に鉄ヲタ見たいに鉄道会社の
○○系語っている訳じゃないんだから
まあこの点は賢くスルーだね
302:列島縦断名無しさん
07/02/21 22:46:30 qULH5Yqg0
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】『カテゴリ雑談・既婚女性板』
大人気スレッド★206が大人気★
各板から2ちゃんねらが大集結して、現在炎上中
206 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/20(火) 15:59:04 ID:bbuJrbBF0
子供2人とも旦那の子じゃない
どっちも父親は元彼
結婚後もずっと続いてて、旦那の出張中に彼と4人で家族ごっこしてた
そのうち元彼をパパと呼ばせようと思ってます
私にとってはこっちが理想の家族だし
旦那には悪いけど、もうATMとしか思えない
いっそ浮気してくれたら慰謝料たっぷりもらって離婚出来るのに
私にベッタリだから余計腹が立つ
303:列島縦断名無しさん
07/02/21 23:13:33 jSDO1SboO
大阪住まいだが、この春18きっぷを使って旅行しようと思ってる。
熊本までの往復に2日分(昼行)、名古屋・豊橋行くのに1日分。
さてあと2日分でどこに行こうか迷っています。どちらも日帰りだけど、どうしようかな…。
304:列島縦断名無しさん
07/02/21 23:23:32 15PQxjv50
>>303
その3回分だけで十分に元は取れるから、後は適当に使えば?
305:列島縦断名無しさん
07/02/21 23:38:49 Pfiq/AXt0
>>303
せっかく地元に新快速が走ってるから、それを利用して敦賀や赤穂まで乗ってもいいだろう。
または春を訪ねて紀州路とか。
306:列島縦断名無しさん
07/02/21 23:54:28 D+XrC9JSO
今回は8000円なんてうれしい。
ところで別のスレで、売り切れたら困るから……と
言っていた人がいたけど、売り切れなんてあるの?
307:列島縦断名無しさん
07/02/22 00:38:35 A66ybKih0
そんなデマとばしたらいかんぜよ。
買い占めても得にはならん。
308:306
07/02/22 01:06:57 /ckipgbsO
>>307
やっぱり売り切れなんてないよな。
そのレス見たときは驚いたが。
309:列島縦断名無しさん
07/02/22 01:49:54 vsEQvGfd0
>>308
「この春、限定」の文字に枚数限定と勘違いした人が発信源?です。
なお首都圏のJR東日本の指定席券売機ではトクトクきっぷの欄を
触ると「青春18きっぷ」が買えます。
ムーンライトながら号は「踊り子号」のトコを触り時間を22時とか
触ると出てきます
310:列島縦断名無しさん
07/02/22 01:56:29 QKhqnUXh0
>>264
吹いた
311:列島縦断名無しさん
07/02/22 02:09:13 9wbCMNjYO
安いから三枚買って春休み中放浪するぞー。夜行は景色が楽しめないのでパス。
目的地は決めず昼間に移動して、夜は街を徘徊して漫画喫茶で仮眠。
自由な旅ができるのは大学の内だけだからね。知らない土地って恋の予感が満々だしなw
312:列島縦断名無しさん
07/02/22 02:36:41 QKhqnUXh0
>恋の予感が満々
なんと言うおっさん臭さだw
313:列島縦断名無しさん
07/02/22 02:49:08 hIPzwtW/0
定年迎えた後にも自由な旅できると思うが
314:列島縦断名無しさん
07/02/22 03:16:43 vH0nAtHSO
長生きするとは限らない
315:列島縦断名無しさん
07/02/22 03:20:10 vH0nAtHSO
てか、若い奴は昼間に動くとエロい主婦に出会える。
俺はむかし青春18きっぷで童貞を卒業した猛者だ。
圭子さん元気かなぁ・・
316:列島縦断名無しさん
07/02/22 03:22:24 N6zPDe2C0
>>314
だから何なんだ。若いうちに旅をせよと言ってるのか。
317:列島縦断名無しさん
07/02/22 03:31:00 hIPzwtW/0
早死にしても死んだ後に後悔することは無いんだし、気にする必要なくね?
318:列島縦断名無しさん
07/02/22 07:44:27 iNs7z9dV0
>>306
ただ今回は一部の場所で扱っている赤券(コンピューター発券でないもの)が早々売り切れの駅が多いようだ。
みどりの窓口のコンピューター発券のものは売り切れは有り得ない。
319:列島縦断名無しさん
07/02/22 08:51:51 3KKxWWHc0
所謂常備券って11500円の価格が印刷してあるから
今回は販売出来ないんじゃないの?
320:列島縦断名無しさん
07/02/22 09:58:33 o1v2Y9wp0
ほんの少し足出るけど、「表示価格から3割引」シール貼って売ればいいじゃん
321:列島縦断名無しさん
07/02/22 11:56:56 AzZ1Glll0
讃岐うどん食べに香川に行こうかな
322:列島縦断名無しさん
07/02/22 12:47:51 mEEOpraf0
>>319
スレリンク(train板)l50x
323:列島縦断名無しさん
07/02/22 12:48:21 mEEOpraf0
訂正
>>319
スレリンク(train板)l50
324:列島縦断名無しさん
07/02/22 17:17:42 Wc052W9B0
>>320
「JR発足20周年・青春18きっぷ」と書いてある赤い18きっぷが売られているよ。
値段はもちろん8000円と書いてある。
325:列島縦断名無しさん
07/02/22 17:58:25 DTirfwhD0
赤い18きっぷ画像。 (オク終了までは観れると思う。)
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
326:列島縦断名無しさん
07/02/22 18:05:29 DTirfwhD0
考えてみたら、
『 ・ ご利用期間は平成 19 年 3 月 1 日 から 平成 19 年 4 月 10 日までです。』
と印刷するわけだから、
過去印刷してて売れ残った分は、残らず廃棄処分だわな。
327:列島縦断名無しさん
07/02/22 18:13:37 mm8zaLd8O
>>311
主婦だけど門限ないし、泊まりも自由だから私も気楽な旅をする予定だよ。
お互いいい思い出が作れるといいね。
328:列島縦断名無しさん
07/02/22 18:23:35 DTirfwhD0
>>321
岡山→香川入りするのに、宇高高速フェリー、四国フェリーのルートを使うと、旅気分倍増!
別途の旅客運賃は390円。 ただし、時間が余計にかかる分、廻れるうどん店の数が減ってしまうんだけどね。
329:列島縦断名無しさん
07/02/22 19:20:35 o1v2Y9wp0
>>327
お、奥さん、どちらに行く予定ですか・・・・ハァハァ
ちなみに自分は3/2から4泊で甲信越をフルに回る予定です ノシ
330:列島縦断名無しさん
07/02/22 20:02:56 AzZ1Glll0
ほとんど18切符は日帰りが多いけど
この前静岡に一泊旅行で18切符利用したが
雑費が結構思ったよりかかった
関西からなんだけどね
宿泊旅行は結構雑費でかかるね
食事代に飲料代、あとホテル代
331:列島縦断名無しさん
07/02/22 20:04:56 vKV2vhm70
>>330
食事代・飲料代・ホテル代を考えずに一泊の旅に出たのか。。
332:列島縦断名無しさん
07/02/22 20:46:37 vsEQvGfd0
>>330
ある意味贅沢なキップだよ。
さて便乗商法はでるかな。
333:列島縦断名無しさん
07/02/22 21:22:17 cofFUIXH0
>>328
そこでジャンボフェリー夜行便の出番ですよ
まぁ「あの歌」で洗脳されるが…w
334:列島縦断名無しさん
07/02/22 21:33:57 A5lo6pIm0
>>331
飲食代なんて普通に生活していても掛かるだろ?
お前は、普段光合成でもしてるのか?
335:列島縦断名無しさん
07/02/22 21:34:40 A5lo6pIm0
>>334のアンカー間違った。
>>330な。
336:列島縦断名無しさん
07/02/22 21:45:26 XglUdTIY0
>>325
3回分が定価より高いわけですが。それも、最初からそういう値段で出してる・・
今回は安くなってる事を知らない連中を引っ掛けようという腹なのか?
>>334
マジレスしたものかどうか・・
日常のパターンから外れると、案外金かかるもんだよ。
337:列島縦断名無しさん
07/02/22 21:45:37 /XcVkoBB0
藤沢のジャンボラーメンもご賞味あれ
338:列島縦断名無しさん
07/02/22 22:28:34 OW91VtDK0
>>328
フェリー船内でも「讃岐うどん」売ってますよ。(隠れた名店?)
船内にタダで入れる風呂があるから、「ながら」帰りに最適。
339:列島縦断名無しさん
07/02/22 22:41:52 7yKPc+2y0
高松の讃岐うどん屋って店本当分かりにくいよな。駅近辺、中心部を歩いたけど結局わからなくて、風の強いサンポートで海に立ち向かっていったなw
で、それで頭痛くなったんだよな。。
340:列島縦断名無しさん
07/02/22 22:47:34 P2pvPJfz0
青春18切符を始めて買うんですが
2枚使う予定なんですが 残りの3枚金券ショップではどのくらいで
買取してくれるんでしょうか?
期間が設定してあるので すぐに売るつもりです。
旅行自体も3月上旬を予定してます
341:列島縦断名無しさん
07/02/22 23:33:59 kJShOoUh0
>>330
俺はこの春、節制の旅を行ない、痩せようと思ってるよ。
342:列島縦断名無しさん
07/02/23 00:57:49 oNWSiBis0
鉄ヲタ的なイベント?
スレリンク(bizplus板)l50
豊橋鉄道市内線:「モ3702号」、80歳「レトロ電車」姿消す…
3月17―25日にイベント
343:列島縦断名無しさん
07/02/23 02:29:16 rZvr+ITm0
>>340
調べたところ、11,500円の3日分を5.900で売却とのページがありました。
参考にしてください。
344:列島縦断名無しさん
07/02/23 02:38:04 Y7h9trhd0
18きっぷ初めて買ってきたよ\(^o^)/
利用期間を3月何日以降にするとかいう選択があったけど、
あれって3/1以外にする意味ってあるの?
345:列島縦断名無しさん
07/02/23 05:01:10 V4xqdMmb0
券売機で買ったの?
3/1に設定する以前に、券売機で日付の選択すること自体、18きっぷには意味がないよ。
346:列島縦断名無しさん
07/02/23 10:02:53 OVUWaAdU0
>>340
4kくらいだろ
347:可愛い学生
07/02/23 10:46:06 UJofvJsMO
18きっぷ二枚と高速バス使って、
東京→福島→岩手→青森→秋田→山形→新潟→長野→山梨→東京
の予定(*´艸`)
東北には友達が多いから宿の心配は無いし♪
348:列島縦断名無しさん
07/02/23 12:07:50 tv3KSJGs0
そのコテハンで釣れると思っているのか?
349:列島縦断名無しさん
07/02/23 12:21:28 69bcB+5KO
>>339
高松駅前少し西側に味庄うどん店あるよ。
350:列島縦断名無しさん
07/02/23 12:47:32 O+bAYITDO
ヤフオクで赤券じゃない18切符を定価以上で入札する奴ってなんか事情あるのかな?
1回しか使わない人が、1回残った切符に定価の1/5以上出すのは、
需給関係で可能性あるかも知れないけど、
5回分定価以上で買う奴まったく意味不明。窓口行けばいいのに。
351:列島縦断名無しさん
07/02/23 13:01:45 iYcYf6zU0
お外に出られない引きこもりなんだろ
駅員と話するのも怖いってやついるからな
352:列島縦断名無しさん
07/02/23 13:05:30 erdtDquRO
>>350
マルス券のことだろ?
理解できないな。赤券ではあるまいし
353:列島縦断名無しさん
07/02/23 14:02:28 3zWJXdGp0
>>351
てことは18切符の利用もできないと思うがw
354:233
07/02/23 14:15:43 WxO6eylS0
>>255-229
当然といえば・・・ だったな
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
355:列島縦断名無しさん
07/02/23 17:45:49 cxWnARhw0
近所の駅で買ったらなんかピンクの券だったんだけど珍しいのですか?
機械で出したの欲しかったのだが、ウチ端末ないからとピンクの渡されたのですが。
356:列島縦断名無しさん
07/02/23 19:51:48 T3XhSfHO0
これ一枚で何人でも乗れるってマジですか?
357:列島縦断名無しさん
07/02/23 19:57:39 I//2pSsq0
>>350
今春のが8,000円なのを知らないとか
358:列島縦断名無しさん
07/02/23 20:05:16 kCz9i65d0
>>356
はい。
日本人だけでなく、米英露中韓、何人でもOKでつ。 ただケロン人 や ヴァイパー は不明。
359:列島縦断名無しさん
07/02/23 20:09:41 T3XhSfHO0
>>358
マジですか。
でも五日もいらないよなあ・・・
360:列島縦断名無しさん
07/02/23 21:39:02 oNWSiBis0
>>359
プレゼントでもする。あとはどこか行っておいで。
サクラとかみれるかもね
361:列島縦断名無しさん
07/02/23 21:53:30 T3XhSfHO0
あれ?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
見てみたんですが、
例えば5人で乗るとなると片道しか乗れないんですか?
362:列島縦断名無しさん
07/02/23 21:55:37 otQDKGFj0
誰か東京から1日かけて東北本線+サンセクで青森まで行って、
夜中の青函連絡フェリーで函館に渡るって行きかたで北海道
行った人います?
363:列島縦断名無しさん
07/02/23 21:56:02 OJoaakKW0
>>361
そう、一人一枚だからね。
だから、>>358で言うところの、日本人、アメリカ人、ドイツ人、フィンランド人、インド人は乗れると。
364:列島縦断名無しさん
07/02/23 21:56:15 +da/3ctA0
>>351
鉄オタの中には券売機のマニアックな機能は使いこなせても窓口で切符を買えない人が居るからな。
>>354
そのレスアンカーwww
>>355
そんな餌に釣られるかクマー
365:列島縦断名無しさん
07/02/23 22:22:38 oNWSiBis0
>>361
片道行程でも
フリーに乗り降り自由だから帰ってもよい。
往復も使えます。同じ場所を行ったり来たりもOK
366:列島縦断名無しさん
07/02/23 22:27:20 As1EM0EH0
すみません、青春18キップを使って東京23区内から日帰り温泉に
出かけたいのですけど、親切におすすめ温泉と、
行き方を教えてくれるスレはどこですか。
367:列島縦断名無しさん
07/02/23 22:31:12 9SKFvoGBO
八重山雑談スレ
旅人宿を語るスレ
そしてこの青春18きっぷスレ
国内旅行板内で、かなり雰囲気が似ているな。
3大スレと呼ぼうかね?
368:列島縦断名無しさん
07/02/23 22:33:09 V4xqdMmb0
>>366
鉄道総合板の18きっぷすれ
369:列島縦断名無しさん
07/02/23 22:35:51 7QleXQtFO
東北本線盛岡八戸間は乗れない別途乗車券必要です。
また例外として津軽海峡線蟹田木古内間は乗れます。
まあ前回アタシャ挑戦したが仙台から太平洋フェリーに乗ってしまいました。
370:列島縦断名無しさん
07/02/23 23:02:07 CB8BBxhf0
今日ML九州の切符取りました
8号車です。普段だったら6両編成だった記憶が
371:列島縦断名無しさん
07/02/23 23:12:09 SGcN1Ne30
>>366
三鷹の駅から無料送迎バスで鷹場の湯w
詳しくはぐぐってWEBで確認のこと
都会とは思えない程ゆったりとしたところらしいです
新宿の駅からどっかのホテルの無料送迎バスに紛れて
ホテル裏口から十二社通りに抜けて永谷ビルの地下
都会とは思えない程ゆったりとしたところらしいです
渋谷の駅から東急の送迎バスで松涛方面の店舗に紛れて
文化村裏口からホテル街を舐めるように抜けたあたり
都会とは思えない程ゆったりとしたところらしいです
ただしセックスチェックが厳しいので要注意
372:列島縦断名無しさん
07/02/23 23:46:38 oNWSiBis0
URLリンク(spa.s5.xrea.com)
>>366↑ 参考になるかな