H-IIA/Bロケット総合スレ part 99 F26打ち上げat SPACE
H-IIA/Bロケット総合スレ part 99 F26打ち上げ - 暇つぶし2ch50:NASAしさん
07/02/05 12:07:38
違げーよ。
中継中に爆発したんで、あわててロゴ映像に切り替えたということ。
生放送中に見せてはならない「ご不快なもの」が出てしまった後、
「しばらくお待ち下さい」に切り替わるのと同じだな。

51:NASAしさん
07/02/05 23:14:38
むしろ打ち切らずにそのまま中継を続けていた方が社会的評価は上がったと思うがなぁ・・・・

52:NASAしさん
07/02/05 23:26:41
カウント0でドカーンはさすがに想定してなかったから慌てて切ってしまったのかな

53:NASAしさん
07/02/07 09:20:32
とはいえ「燃えております。烈しく燃えております。」なんて中継するのもなあ

54:NASAしさん
07/02/07 13:02:54
あと10日かわくわく

55:NASAしさん
07/02/07 20:56:36
原因は何なんだ?
ボルト爆破に失敗して過熱して土管か?

56:NASAしさん
07/02/08 10:40:30
>>53
飛行船のヒンデンブルグ号の炎上墜落事故のニュース記録が
そんな感じの涙声でしたね。


57:NASAしさん
07/02/08 17:35:25
H-IIA F12がドカーンしたら死にます。

58:NASAしさん
07/02/08 18:01:23
自殺予告カキコキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

59:NASAしさん
07/02/09 01:00:44
1しゅうかんきったわくわく

60:NASAしさん
07/02/09 11:46:25
おい、これを見てどう思う?
スレリンク(space板:856番)n

61:NASAしさん
07/02/09 19:07:23
普通に雨で延期だろ。
デブリで延期だと、数ヶ月から数年は打ち上げなしということになる。
どうせ衛星が故障しても発表しなきゃいいんだから、
壊れたらバンバン打ち上げるほうが正解だろう。

62:NASAしさん
07/02/09 19:17:09
種子島ライブカメラ、F11後ずっと発射台を映さないままだ

63:NASAしさん
07/02/09 19:24:59
偵察衛星ってそんなに高いところ飛んでんのか?
むしろデブリ帯の内側な気がするけど、詳しい人教えて。

64:NASAしさん
07/02/09 19:40:03
URLリンク(homepage2.nifty.com)
JavaScriptで人工衛星の位置を表示する

65:NASAしさん
07/02/09 19:49:01
>>64
さんくす。
やっぱそんなもんだよな。
もちろんデブリの分布があるから衝突確率は0ではないけど。

66:NASAしさん
07/02/09 19:52:51
鯨生態観測衛星 観太くん
URLリンク(homepage2.nifty.com)

やばそうな感じがします。

67:NASAしさん
07/02/09 22:22:40
>66
千葉工大の売名衛星だろ。
ハナから鯨の生態なんか全く興味なし。

68:NASAしさん
07/02/10 00:08:01
>>60
人工衛星スレに基地外が沸いたなぁ… と思いました。
IGS-3BとFY-1Cが同じ軌道ならともかくねぇ…

中国がIGS系をそこまでして妨害するメリットなんてないし…
KH-13への妨害だったらまだ理解できるけどね。

>>67
たしかに、飛ばすこと自体が目的の、工学試験衛星のようなものだが、売名行為と非難
することもないんじゃないの?
その論理展開だと、大学が打ち上げたピギーバッグ衛星のほとんどが売名行為目的に
なっちまうぞ。

#鯨云々は予算獲得のためのカモフラージュなんだろうけどさ。

69:NASAしさん
07/02/10 01:00:10
まいど1号(として知られるプロジェクト)は
売名以外の何物でもな(ry

70:NASAしさん
07/02/10 08:23:43
今度から、静止衛星や月探査機などは、フェアリング分離のタイミングがものすごく遅くなるな。
そしてフェアリングも高度1000km付近を漂い続けるw

71:JAXAしさん
07/02/10 09:25:58
今回のちゃいなな行為でigsがデブリにぶつかる確率が3%ばかし増加した件について。

米ソのやっていた事はひたかくしに出来たから、あんまりつつくと薮から蛇が

72:71
07/02/10 09:26:52
間違えた ×igs ○ISS

73:通常の三倍NASAしさん
07/02/10 09:50:58
あたらなければどうということは(ry

74:NASAしさん
07/02/10 11:15:22
いや、当たってお亡くなりになってくれたほうが無駄金使わなくなって済むかと思われ

75:NASAしさん
07/02/10 12:31:16
軌道計算すればよけられるだろ。
ただひたすら計算し続ける必要があるから面倒なだけ。
小さいものに関しては知らんが、致命的なことにはならないだろう。

76:NASAしさん
07/02/10 13:37:26
偵察衛星4基体制へ 15日、H2Aで打ち上げ 種子島
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

77:NASAしさん
07/02/10 15:30:08
情報収集衛星打上げに伴う電波監視体制の強化について
~重要無線通信妨害対策実施本部を設置~
URLリンク(www.kbt.go.jp)
>九州総合通信局では、情報収集衛星打上げに関連した重要無線通信に対する混信、
>妨害等の事案の発生に迅速に対応し、同衛星打上げに支障を来すことのないよう
>種子島宇宙センター周辺での電波監視体制の強化を図ることとしました。
>なお、上記対策実施本部は本日から打上げ日まで設置することとします

78:NASAしさん
07/02/10 15:39:37
日本の宇宙ステーション施設野ざらし…米の計画縮小で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

これH2Bで打ち上げられない?

79:NASAしさん
07/02/10 15:45:48
>>78
単体なら上がる。ランデブードッキング機器を付けると無理だろうな。

80:NASAしさん
07/02/10 15:47:10
ただ、日本の宇宙ステーション施設とあるが
正確には日本が作ってアメリカの物になるはずだった だろうな。

81:NASAしさん
07/02/10 15:47:12
まわりに両面テープを貼り付けて、高度800km付近を周回させるというのはどうだろう。

82:NASAしさん
07/02/10 16:19:48
H2ロケットの残骸もそうだが、
何でいつも野ざらしなんだ・・

せめて粗末な屋根くらい付けてやれ (´;ω;`)

83:NASAしさん
07/02/10 16:46:11
>>82が金出せばつけてくれるよ。

84:NASAしさん
07/02/10 17:14:21
SELENE打ち上げるとき、二段目も月に向かうのですか?
あと、なんでSELENEは3tくらいあって月に送れるのに
脱出軌道は1tなんでしょうか。

個人的にはSELENEは脱出に自分の持ってる小型エンジンを使うからだと
考えているのですがあってますか?

85:NASAしさん
07/02/10 17:33:22
月に行くだけなら地球脱出速度未満だろう。月のあたりを遠地点にした楕円軌道。
2段目もこの軌道に乗るな。
SELENEは、月に接近したところでちょっと加速して周回軌道に乗る。

86:NASAしさん
07/02/10 17:42:24
2段目は分離後エンジン再点火して地球に落っことすんじゃね?

87:NASAしさん
07/02/11 02:17:16
アポロみたいに月に打ち込んでしまえ

88:NASAしさん
07/02/11 02:52:45
サターン5は100メートル以上の超巨大ロケットだったからな


89:NASAしさん
07/02/11 07:37:16
地球ごと月に行っちゃえばいいのに。
俺って頭いいな。

90:NASAしさん
07/02/11 08:09:12
>>66
もう運用終了してるんじゃあないの?

91:NASAしさん
07/02/11 08:16:34
>>80
そうそう。
打ち上げても日本の利用権は0%だったんだから
棚上げになって困るのは日本じゃない。

だれか日本版スミソニアンを作ってくれる金持ちはいないかねぇ。

92:NASAしさん
07/02/11 09:28:13
打ち上げの代わりに提供するんだから、
提供中止になると打ち上げ費用がかかる。

93:NASAしさん
07/02/11 09:49:46
んなわきゃーない。 きぼうが対価なのは正式な国家契約。 中止はアメリカ側の一方的な都合。


wiki  セントリフュージ

日本は「きぼう」打ち上げの見返りとして、アメリカ航空宇宙局(NASA)の実験棟
「セントリフュージ」における重力発生装置などの開発・製造を行い、
宇宙空間にてアメリカに引き渡す予定であった。

だが2005年8月31日に発表されたNASAの変更計画で「セントリフュージ」計画は中止され、
日本における開発も終了した。
NASAとはその後の調整によって、開発品の一部を納入することにより、契約を完了すること、
及び「きぼう」の打ち上げについて合意している。

装置本来の目的であった生命科学の発展に貢献することはできなかったが、
「きぼう」打ち上げの対価と言う意味においては、成功を収めたと言えるであろう。

--------

製造費用節約 (゚д゚)ウマー

94:NASAしさん
07/02/11 09:53:12
まあ生命科学グローブボックス(LSG)くらいはHTVで打ち上げるかもね。

95:NASAしさん
07/02/11 10:51:29
おい!
なんでPart26ないの?

96:NASAしさん
07/02/11 15:06:23
情報収集衛星15日打ち上げ 自前の「宇宙の目」整う
URLリンク(www.sankei.co.jp)

97:NASAしさん
07/02/11 23:05:30
おい!
なんでPart26ないの?

98:NASAしさん
07/02/12 08:37:36
打ち上げも近いってのに、どこのスレも盛り上がってないな。

99:NASAしさん
07/02/12 11:31:07
初めてのLP2かもしれないのに、
情報出てこないしね。まぁ録画予約だけはしておくか。

100:NASAしさん
07/02/12 11:44:45
録画予約って何?
ネット中継のことなら情報収集衛星の場合はしないよ。

ちなみにLP2になると立ち入り禁止区域とか変わるんだろうか?

101:NASAしさん
07/02/12 13:45:30
ニュースを片っ端から録画するだけ。それくらいしか映像見られないしね。
NHKなら1920x1080でニュース流すし。といってもHD録画環境もって無いんだけど。

あと、2007-02-12-09-10-01.jpg(この時刻の種子島カメラ)には射点が遠いけどうつってるぞ。

102:NASAしさん
07/02/12 17:34:39
SSBをあとから点火するのって2024だっけ?
何秒後ぐらいに点火するんだろ?
点火するところ種子島から見えるのかな?

103:NASAしさん
07/02/12 17:37:48
>>102
わりと詳しく予想してる

URLリンク(blog.livedoor.jp)

104:NASAしさん
07/02/12 18:31:07
>>103
さんくす

105:NASAしさん
07/02/12 20:05:12
打ち上げ時刻の15分程度に絞られた範囲って明日発表かな

106:NASAしさん
07/02/13 11:54:27
そう言えば前回のIGSの時はなんで時間分かったんだったっけ?

107:NASAしさん
07/02/13 13:21:37
URLリンク(www.jaxa.jp)
16日に延期へ。

108:NASAしさん
07/02/13 15:54:56
全開は普通に打ち上げ時間が告知されてたような

109:NASAしさん
07/02/13 16:09:28
URLリンク(en.wikipedia.org)

> After the H-IIB, JAXA intends to develop the human-rated H-IIC -
> sometimes also called H-IIX - in order to reach its objective of a
> capability to launch humans by 2025.

H-IIBの後にJAXAは有人バージョンのH-IICだかH-IIXを開発しようとしてるんですか。
初耳なんですけど。

110:NASAしさん
07/02/13 19:52:08
来ました。
H2A・12号機打ち上げ、16日に延期…悪天候予想
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
で、16日午後1時41分。時刻が出たのは之が初めてかな。

111:NASAしさん
07/02/13 23:55:00
>>109
2025ってのにポイントがあるような気がする。例のJAXA2025か。
H-IIXという名称がH-IICより買ってるという琴が、次期基幹ロケットの話なのか?

112:NASAしさん
07/02/14 19:26:59
>>109
2025って事は、SSBが5本タイプか。
バランス悪そうな気がするんだけど。

113:NASAしさん
07/02/14 20:14:25
スレリンク(space板)

こちらが本スレ

114:NASAしさん
07/02/14 22:09:50
日本の基幹ロケットが6回以上成功した事はまだないって新聞に書いてあった。
だから今回成功すれば大きな一歩になるぜって。

115:NASAしさん
07/02/14 22:12:50
>>113
誰も書き込んで無いじゃん

116:NASAしさん
07/02/14 23:45:24
>>115

じゃあおまえがなんか書けよ

117:jaxaしさん
07/02/14 23:46:37
>114 難癖もあそこまでいくと大した物だ、とだけ読んだ。 産経だけじゃないのかな?、件の記事

118:NASAしさん
07/02/15 08:02:45
日本の大型液体燃料ロケットは

★★★世界最高の成功率★★★

打ち上げに伴う犠牲者も皆無。

119:NASAしさん
07/02/15 12:24:05
今日だったら九州からも良く見えるのになあ 残念

120:NASAしさん
07/02/15 21:46:19
松浦さん、今回も行ってんのな。

URLリンク(www.sacj.org)

121:NASAしさん
07/02/15 22:04:13
そうこなくっちゃ

122:NASAしさん
07/02/16 01:08:32
URLリンク(blog.livedoor.jp)
移動終わったみたいね。

123:NASAしさん
07/02/16 01:15:07
結局LP-1かよ。。
まぁこんな重要ミッションで初の試みなんてするはず無いが
あの誤報は何だったんだ?

124:NASAしさん
07/02/16 01:23:45
>>123
LP-1て何ですか。
宇宙関係に詳しくない者にも分かるように、手短に簡潔に教えて。

125:NASAしさん
07/02/16 01:32:11
>>124
第1射点
次期大型H-IIB用に第2射点もある

126:NASAしさん
07/02/16 01:32:56
>>125
ありがとう。分かりました。

127:NASAしさん
07/02/16 03:56:05
4/4D-LCフェアリングって16mくらい高さがあるから
今回のH2Aは全長が57mくらいになるのかな

128:NASAしさん
07/02/16 06:03:11
>LP-1
ロフトプラスワンかと思った。

129:NASAしさん
07/02/16 06:45:30
H2A204が445tで、H2A202が289tってことは、SRB-A1ペアで156tあるんだ。
ってことはH2A202からSRB-Aを取ると、残りの真ん中部分は133t?
SRB-A1ペアより、本体部分の方が軽いわけ?

しかも、そっから1段2段分の推進薬118tを引くと15t???
あの長いロケットの「カラ」と「エンジン」で15tしかないの?マジ?

130:NASAしさん
07/02/16 06:56:58
>>120
> 鹿児島読売テレビ:今回の打ち上げ費用は。
> 佐藤:ロケットは111億円。延期は1日3000万から6000万。

何でまた値上がりしてんだよ、2024は。
コスト下げる気ないのか、それともやっぱり口だけだったか。

131:NASAしさん
07/02/16 06:58:23
>>130
打ち上げる物が物だからコストを度外視してやっているのでは?

132:NASAしさん
07/02/16 07:11:15
レート換算で$91mぐらいだから、全然悪くないんじゃない?
そんな頻繁に打ち上げてるわけでもないし。

133:NASAしさん
07/02/16 07:18:52
ロケットっていうのは、中身の入ったジュースの缶に例えられまつ

134:NASAしさん
07/02/16 10:16:18
水素と酸素が入ってるから、ミネラルウォーター缶かね?

135:NASAしさん
07/02/16 10:18:01
軍事用だから、稼げるだけ稼げ、って感じかな

136:NASAしさん
07/02/16 11:23:48
今日の打ち上げが派手に失敗する夢を見た

と言うか、正確にはH-IIの打ち上げが失敗する夢を見た
打ち上げ日が今日だとは後で知った

137:NASAしさん
07/02/16 11:44:20
今日の打ち上げは H-IIA ですから、安心してください。

138:NASAしさん
07/02/16 12:10:04
NHKでは報道してるが民放でも報道してる?

しかし、あと1時間ちょいで打ち上げなのに
この盛り上がりのなさはネット中継がないから?

139:NASAしさん
07/02/16 12:14:47
フジテレビはちょっと触れてたな

140:NASAしさん
07/02/16 12:23:12
>>138
今回はネット中継ないの?


141:NASAしさん
07/02/16 12:25:03
ない。カウントダウンサイトすらない。
情報収集衛星だし

142:NASAしさん
07/02/16 12:26:37
アレか?
もうちょっと時間かけて解像度の高い高性能偵察衛星上げればいいのに
内輪の事情でとっとと上げちゃえと決まった奴か?

143:NASAしさん
07/02/16 12:29:57
どこも打ち上げ時間帯にニュースやってないな
あと一時間、やるかなー?

144:NASAしさん
07/02/16 12:31:34
>>140
URLリンク(space.jaxa.jp)
ライブカメラですらそっぽ向いてまつ。

>>142
ソースないけど、解像度上げられないのはお米の国から圧力が・・・なんて話も。

145:NASAしさん
07/02/16 12:34:11
>>141
そうなんですかぁ。
残念だな。とにかく無事成功を祈ります!

146:NASAしさん
07/02/16 12:34:11
あと一時間だね

147:NASAしさん
07/02/16 12:34:38
ちょwwwライブカメラひでぇwww
だから昨日の夜も写ってなかったのか

解像度上げすぎると軍事衛星と文句いわれるから
民間レベルまで落としてるっていう話なら聞いたことがある

148:NASAしさん
07/02/16 12:35:50

日本の場合、軍事関連は低めに発言だから解像度なんざ本当かどうかわかったもんやない

149:NASAしさん
07/02/16 12:37:58
>>147
防衛省にもなったし北朝鮮問題で国民意識も変化してきたんだから、堂々としてれべいいのにな

150:NASAしさん
07/02/16 12:41:15
国民の宇宙開発の無理解は報道が少なすぎる
せいだと思うんだが
恩恵だけ受け取ってそれがどうやって打ちあがったか
知らない奴多すぎだろ

151:NASAしさん
07/02/16 12:42:19
そろそろXマイナス60分 ってところか

152:NASAしさん
07/02/16 12:48:19
雲が厚くなってきたみたい。
大丈夫かなあ

153:NASAしさん
07/02/16 12:56:24
とりあえずニュース動画を
20070216 06:48 H2A-12 01 BS2 35MB
 URLリンク(hisazin-up.dyndns.org)
20070216 07:07 H2A-12 02 BS1 14MB
 URLリンク(www.uploda.net)
20070216 12:05 H2A-12 03 BS1 14MB
 URLリンク(www.uploda.net)

154:NASAしさん
07/02/16 12:58:46
>>153
GJ!

155:NASAしさん
07/02/16 12:59:30
>>153



打ち上げシーケンスが始まるとワクワクするよなぁー
中継がないのがorz

156:NASAしさん
07/02/16 13:00:27
NHK報道キター

157:NASAしさん
07/02/16 13:00:57
NHKが現地から中継してる。スポットニュースだけど。

158:NASAしさん
07/02/16 13:01:59
Xマイナス40が聞けるとは

159:NASAしさん
07/02/16 13:03:24
どんな理由で「X」なんだろ。

160:NASAしさん
07/02/16 13:09:44
NHKの報道、いつに無く気合が入っているなぁ。各スポットニュースで生中継入れてるし。

161:NASAしさん
07/02/16 13:11:10
>>153の一番上、イイ。解説が丁寧だ。

162:NASAしさん
07/02/16 13:14:49
>>160
情報収集衛星ですよ!とばかり。

163:NASAしさん
07/02/16 13:17:09
>>153 GJ
見逃したやつが見れたぜ

せっかくネット中継もなしで打ち上げ準備進めているのに
13時41分打ち上げって言っちゃっていいのかね

164:NASAしさん
07/02/16 13:20:14
>>163
空に飛んできますから、隠しても意味ないでしょうw

165:NASAしさん
07/02/16 13:22:05
>>163
航空管制とか、影響のある方面にに連絡しなきゃいけないから
そのために公開が必要なのでは?

166:NASAしさん
07/02/16 13:23:13
>>153
昭和41年の動画は内之浦だが・・・NHKもその程度の認識なのか

167:NASAしさん
07/02/16 13:24:26
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「湯」で小雨が降り出したようです。

168:NASAしさん
07/02/16 13:24:58
さらに。







169:NASAしさん
07/02/16 13:25:34
>>166
種子島だけっていてたしな…

170:NASAしさん
07/02/16 13:26:44
マジで延期かよ

171:NASAしさん
07/02/16 13:28:55
ロケット燃料でパンパンなのに~

172:NASAしさん
07/02/16 13:30:31
今後は天気悪くなるんじゃなかった?
偵察衛星なんか作るな という天のお告げだよw

173:NASAしさん
07/02/16 13:32:07
延期決定?

174:NASAしさん
07/02/16 13:32:40
雨天でIGSデュアルは不吉だからなー
まあじっくり上げてくれ

175:NASAしさん
07/02/16 13:32:53
URLリンク(www.sacj.org)
延期ぽいですね

176:NASAしさん
07/02/16 13:33:05
松浦さんの方は延期にはまだ触れていないが‥‥‥

177:NASAしさん
07/02/16 13:33:43
と思ったら出た。中止か。

178:NASAしさん
07/02/16 13:35:02
うわーここまできて

179:NASAしさん
07/02/16 13:35:05
orz

180:NASAしさん
07/02/16 13:35:11
URLリンク(www.sacj.org)
 気象条件が悪化したため、本日の打ち上げは中止になりました。
 非公式情報ですが、次の打ち上げは5日後になるようです。

だそうです。

181:NASAしさん
07/02/16 13:37:16
そうするとアレか、液酸液水を一度抜いて
再度入れないといけないのか。

予算軽減のため燃料は打ち上げ分ぎりぎりしかない
と聞いたんだが再度本土から運ぶのかねぇ

182:NASAしさん
07/02/16 13:38:36
んーせっかく昨日JAXA-iにも行って、今日のF12楽しみにしてたのに──。
           ↑
「きくはちぞうクリアファイル」もらった。

183:NASAしさん
07/02/16 13:39:54
小雨程度で延期するものだろうか?
松浦さんがいってた氷結層に関してかね

184:NASAしさん
07/02/16 13:42:36
URLリンク(space.jaxa.jp)
ライブカメラがなかなかすごいことに。

185:NASAしさん
07/02/16 13:42:56
JAXAのサイトが重たくなってる

186:NASAしさん
07/02/16 13:46:57
天候不良により打ち上げは中止になりました

187:NASAしさん
07/02/16 13:47:02
記者会見2時20分からだそうだ

188:NASAしさん
07/02/16 13:48:34
16時のニュースで延期報告有るかなぁー
17時には詳しくやってくれることを期待しよう

189:NASAしさん
07/02/16 13:49:27
って、午後2時っていつのやねんorz

190:NASAしさん
07/02/16 13:50:48
午前中に上げとけよ、たく。
そんなんで商業打ち上げできると思ってんのか。

191:NASAしさん
07/02/16 13:51:45
いや、ランチウインドウの関係だろそりゃ
衛星はいつでも打ち上げられるものじゃない

192:NASAしさん
07/02/16 13:52:21
NHK BSニュースでも打ち上げ延期がアナウンスされました

193:NASAしさん
07/02/16 14:00:52
1日延期で5000万として、累計6日で3億の損失か。

194:NASAしさん
07/02/16 14:02:24
>>169
M5も廃止されたし、内之浦の歴史が忘れ去られようとしている

195:NASAしさん
07/02/16 14:02:35
NHK総合でも放送された

残念だなー


196:NASAしさん
07/02/16 14:20:28
まぁニュース報道回数が増えるからいいか(´・ω・`)ションボリ

197:NASAしさん
07/02/16 14:45:46
ずいぶんタイミングの悪い雨だなー。金豚にいい誕生日プレゼントだと思ったんだが、まあ仕方がない。

198:NASAしさん
07/02/16 15:13:02
やっぱ氷結層か…
つかわざわざ氷結層の説明までしてくれるんだな

199:NASAしさん
07/02/16 15:15:09
中止かお

200:NASAしさん
07/02/16 15:35:09


 ☆    .    *  。    Φ
       ___
      ,:'∧∧ ヽ
 +    !(´・ω・`) !  ショボーン…
    ⊂[ト=====']つ
  *   !::.ロ.∵メ、
      (ソ (ソ  `ー 、    ☆
  。           ヽ
+     ☆    。


201:NASAしさん
07/02/16 18:27:28
>>128
おーい山田君

202:NASAしさん
07/02/16 20:45:38
マジ氷結層うざい。何でロケットの打ち上げの日に限って種子島の上空にいるんだよ。
F11に続いて、今回もじゃねえか

203:NASAしさん
07/02/16 23:34:49
中国が何かばらまいているのじゃまいか。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

204:NASAしさん
07/02/17 00:33:21
中国…デブリだけでなく雲までとわ

205:NASAしさん
07/02/17 00:50:57
爆竹の煙です。

206:NASAしさん
07/02/17 01:34:23
春節だから?...ってどれだけの量だよ。

207:NASAしさん
07/02/17 02:05:46
任せろ”””
ロケットはここへ!!

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

208:NASAしさん
07/02/17 02:31:18
スレリンク(space板)

こちらが本スレです

209:NASAしさん
07/02/17 02:34:56
あと1ヶ月早く立ってれば考えたんだがな。
もうこのスレは200を超えてるから諦めろ。

万が一生き残ることがあれば「実質27」として使ってやるよ。
これに懲りたら無駄スレ立てるなよ?

210:NASAしさん
07/02/17 09:22:50
打ち上げ延びて残念!
こんなの見つけた、旅行記だけどけっこうおもろい。

URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)

211:NASAしさん
07/02/17 12:33:10
そういやこっちがpart99ってなってるのはなんで?
順番的には>>208があってるのか?

212:NASAしさん
07/02/17 14:27:43
16日のロケット打ち上げ延期になったけど、
なんで次の日に打ち上げられないの?
ここに書いてある"打ち上げ期限は28日"って何。
28日を過ぎたらどうなるの?
URLリンク(www.373news.com)

213:NASAしさん
07/02/17 14:38:19
単に周期的に打ち上げに適した時間帯が回ってくるだけです。

214:212
07/02/17 14:53:54
スマソン。
自己解決しました。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
打ち上げ予定期間は、漁業の連中が漁業に影響あるからですね。

215:NASAしさん
07/02/17 18:57:36
センター内見学して帰ってきました。
もちろん射場は入れないので、ロケットの丘から眺めるだけ
あとは、バス中から総合司令所等を見学しました。

延期を聞いたときは呆然自失だったが、また行こう。

216:NASAしさん
07/02/17 19:24:19


217:NASAしさん
07/02/17 20:42:15
(笑)前と同じ延期か
やはり五日の自由がほしいね

218:NASAしさん
07/02/17 21:36:18
>>209
>これに懲りたら無駄スレ立てるなよ?


あのー…。このスレ立てたヤツと208(208のスレを立てたヤツ?)は別人だよ。

219:NASAしさん
07/02/17 21:49:59
どうせなら種子島巡りをして時間をつぶせばいい。普通にきれいなところだから、
のんびりできるはず。あるいは隣の屋久島に出かけるとか。

220:NASAしさん
07/02/17 21:54:37
>>219
賛成。

221:NASAしさん
07/02/17 22:12:17
スレ違いでスマソ
デルタ2の打ち上げって実況たつのか?
ドキドキしてまつ

222:NASAしさん
07/02/18 00:02:05
そういえばさ、SACの掲示板に12号機の打ち上げ費用が111億と書かれてたけど、
結構高くない?

7号機以降は検査がきつくなったと考えても、2022型の8号機で101億、
今回と同じ2024型の9号機でも104億だし、何が原因で7億も増えたんだろう?

円安で、輸入部品の価格が上がった?

223:NASAしさん
07/02/18 01:59:08
11号機で焼けた射点の改修費用とか?

224:NASAしさん
07/02/18 02:16:51
セキュリティ関連じゃね?
ペイロードwの搬入とかも含めて

225:NASAしさん
07/02/18 02:46:00
これならH2A204の方が安い
SSBイラネ

226:NASAしさん
07/02/18 04:37:51
いや、5号機は100億切ってたみたいだ

227:NASAしさん
07/02/18 05:14:43
そのへん>>130-135あたりでもやってたんだけど、
重工に移って70~80億にするって、本当に出来るのか?
コスト削減どころか、値上がりしてるってどうなんよ。

228:NASAしさん
07/02/18 05:52:14
このあたり、役人やJAXAのドンブリ勘定なんだろうな。
「数億円の違いなんて誤差なんすよー」みたいな。

...はやぶさ2号の予算、5億が出たか出なかったかくらいの違いなのにさ。

民間じゃありえないような、この適当っぷりを見せられると、
納税者としては宇宙開発を応援したくなくなるんだがなぁ。

229:NASAしさん
07/02/18 07:19:45
オマイらデルタ2が今から上がりそうですよっと(・∀・)
‥8:01か?多分。英語ワカンネ。

230:NASAしさん
07/02/18 08:32:49
8時ちょうどにNASA TV見たら間に合った

231:NASAしさん
07/02/18 09:50:11
>>222
今回デュアルロンチなんで衛星関係のメンテ費用が増えてるんじゃあ。
種子島のクリーンルームに搬入した後はロケット側のコストとして勘定してるんじゃない?

232:NASAしさん
07/02/18 10:00:30
>>228
はやぶさ2の場合は初年度の5億だから出し渋られた。
部品購入費としての5億を認めると、はやぶさ2号の開発にかかる長期予算100億以上を認めたのと同じになるから。

233:NASAしさん
07/02/18 12:31:42
意外に細長いフェアリングの価格が高いとか

234:NASAしさん
07/02/18 13:31:00
>>233
デュアル用はやっぱり高いんだとおもう・・・・
火工シーケンスとかもの複雑そうだし。

235:NASAしさん
07/02/18 14:13:59
>>225-227
重工に移管後は
・202と204の二機種とする(=SSB廃止)
・極低温試験の省略(数億円の費用削減)
ってのが予定されていまつ

しかし、極低温試験を省略して大丈夫なのかなぁ…

236:NASAしさん
07/02/18 14:36:59
極低温試験の省略はH-IIでもやってたそうだが…

237:NASAしさん
07/02/18 15:47:09
今までの極低温試験でどの程度問題発見ができてたのかの情報が無いから何ともいえんね。

238:NASAしさん
07/02/18 16:03:48
極低温試験については204のときは確かにトラブルあったが、普通の機体では
問題が出ていない。
試験省略といっても同等の検査は打ち上げオペレーションの中に組み込むわけだから
失敗するという心配はいらないはず。

逆に言えば、打ち上げ直前にそういうチェックをするわけだから延期が
増えないかは心配だが。

239:NASAしさん
07/02/19 03:20:30
H-IIAって打ち上げ1日延期するごとにいくら余計に費用掛かるの?


240:NASAしさん
07/02/19 03:33:39
3000~6000万

241:NASAしさん
07/02/19 03:34:45
ロンチウィンドウがあと9日しか残ってないんだが・・・

242:NASAしさん
07/02/19 03:42:30
>>240
ありがとうございます。
燃料抜き取り&総点検にそれだけの費用が発生してしまうんですね。
燃料入れたままではどんな不都合あるのでしょうか?
入れたまま次の打ち上げを待つ為に技術改善できないのでしょうか?

243:NASAしさん
07/02/19 03:44:04
JAXAは、なんで天気を読まずに燃料注入したのでしょうか?
1日待てば余計は費用をかけずに次の日に打ち上げられたのに・・・。

244:NASAしさん
07/02/19 03:50:37
>>243
天気を読んで、いけると思ったんだが、結果的にそれが間違ってたということ。

245:NASAしさん
07/02/19 03:58:28
>>244
あの日全国的に大荒れの天気、春一番の恐れありと言ってたのに・・・。
JAXAのばか。

246:NASAしさん
07/02/19 05:07:42
>>242
蒸発していく液体燃料を継ぎ足す能力には限界がある。
零下数百度の物体を厚さ数ミリのタンクのなかに保持し続けるのは
現代科学では困難。


>>243
>>245
天候的にはGO!だった。(春一番は関係なく)
ただ、氷結層が予想外に厚く結果的にはNGに。これはさすがに予測はむつかしい。

247:242
07/02/19 06:09:26
>>246
ありがとうございます。
そんなにむずかしいんですね。

248:NASAしさん
07/02/19 08:02:06
>>246-247
つか、燃料充填したまま長期間放置するのは
極低温のおかげでタンクの強度が下がっていく危険が大きい

249:NASAしさん
07/02/19 18:30:43
まだ新しい打ち上げ日決まらないの?

250:NASAしさん
07/02/19 19:13:28
打ち上げは6月以降になる予定です。

251:NASAしさん
07/02/19 19:21:45
なんだと

252:NASAしさん
07/02/19 21:49:05
本当だったら、何考えてんだ

253:NASAしさん
07/02/19 22:02:10
明日あたり嘘ってわかるだろ

254:NASAしさん
07/02/19 22:09:31
2月中に打ち上げられないと6月以降になるって事じゃなかったか?
しかしその場合SELENEはどうなるんだろ?

255:NASAしさん
07/02/19 22:11:31
>>249
どうせ明日の記者会見で明後日になりますた、とかいう程度じゃないの?
IGSだし、発表が最小限なのは諦めるしかないだろ。

256:NASAしさん
07/02/19 23:02:57
天気の状態からすると、25日あたりがベストだろうね。
SELENEは9月あたりじゃないかな。

257:NASAしさん
07/02/19 23:05:04
たとえF12が6月まで伸びても夏にF12,F13のふたつくらい
上がるんじゃねーの?去年の冬みたいに。

258:NASAしさん
07/02/19 23:08:23
F12が今のウィンドウで上がればF13は7/22前後という情報が。

259:NASAしさん
07/02/19 23:09:33
先にF13上げといたほうが連続成功記録が確実に伸びる気がする。

燃料抜いて成功したためしがないからな。

260:NASAしさん
07/02/19 23:13:09
みんな極低温試験で一度抜いてるんだよ。
二度は微妙だけど。でも、今までの失敗原因からすると迷信という物だ。

261:NASAしさん
07/02/19 23:14:15
SELENEはデブリ帯でダメージを受けて失敗するアルよ。

262:NASAしさん
07/02/19 23:22:10
>>260
H-IIA6号機はSRB-Aだからたまたまだけど、H-II8号機は第1段エンジンが直接の原因じゃなかったっけ?
今回の中止でリスクが若干高まったのは間違いないと思うけど。
まあ、そのために改良したわけだからたぶん大丈夫だと思うけどね。
極低温試験を省いたほうが中止時のリスクを低減できそうだけど、省くと不具合が起こるというジンクスもまだ否定されていないのが怖い。
今はN数が少ないからジンクスがいっぱいあるわけで、そのうちこういうことが迷信だと言える日が来るとは思うけど、それまで宇宙開発が続けられるかどうか…。

263:NASAしさん
07/02/19 23:30:03
キャビテーションは抜き取りに関係あるのか?

264:NASAしさん
07/02/19 23:37:54
>>262は分かっていない
F12のエンジンは既に使用済みって事実を

265:NASAしさん
07/02/19 23:40:17
まだエンジン点火したのはずっと前にしたはずの燃焼試験の時だけだから、
今のところは直前の延期と失敗に科学的因果関係があるとは言えない。

266:NASAしさん
07/02/20 00:12:57
ちなみにH-II/F8のエンジンは、5回目の点火だった。

267:NASAしさん
07/02/20 07:36:26
1回目の使用ならキャビテーションが起こってもなんとかなるんじゃないのかな。

268:NASAしさん
07/02/20 07:47:24
極低温試験の極の読み方ってきょく?ごく?

269:NASAしさん
07/02/20 07:49:43
北極か南極に持っていって行う低温試験は
きょくていおんしけん

270:NASAしさん
07/02/20 08:32:29
月極

271:NASAしさん
07/02/20 13:38:28
今回の打ち上げが失敗したら、次の打ち上げも失敗する
そして今回の打ち上げは、多分失敗する

272:NASAしさん
07/02/20 13:51:27
22日ケテーイ
URLリンク(www.jaxa.jp)

273:NASAしさん
07/02/20 14:10:23
なんかあえて雨の降りそうな日を選んでいるように見えて仕方がない。
先週の傾向だと予報がどんどん早いほうにずれてたもんな。

274:NASAしさん
07/02/20 14:22:59
>>271
預言者気取りの奴って、予言が外れても口をつぐむって事を知らないよな

275:NASAしさん
07/02/20 15:51:50
>>273
16日─(中5日)→22日─(中5日)→28日だから、
もし次のチャレンジを23日以降にしちゃって、それが流れた場合、
もう今月は打ち上げられなくなっちゃうからじゃない?

276:NASAしさん
07/02/20 15:52:32
>>273
同感。また焦って、先週の二の舞にならなければ良いが、、、。


277:NASAしさん
07/02/20 16:41:54
話は変わるけど、宇宙食ってまずいな。
着色料使いまくりだし。

278:NASAしさん
07/02/20 17:05:24
着色料ってのは初耳だ。ってか意味無いよね

279:NASAしさん
07/02/20 17:53:13
アメリカ仕様だから仕方ないか

280:NASAしさん
07/02/20 22:28:14
宇宙センターで買ったフリーズドライのバニラアイスは結構好みだった

281:NASAしさん
07/02/21 00:07:45
無重力状態だと味覚も多少変わるんじゃないの

282:NASAしさん
07/02/21 00:23:44
>>280
その手の宇宙食は宇宙飛行士の食事としては過去の遺物。
現代の宇宙食はレトルトが主流。

で、だれか現役で採用されている宇宙食を売ってるところをしらんか?

283:NASAしさん
07/02/21 00:34:30
>>282
ここで売ってるみたい。
URLリンク(www.uchu.tv)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch