【機内】海外旅行で遭遇した子連れドキュン【40】 at OVERSEA
【機内】海外旅行で遭遇した子連れドキュン【40】 - 暇つぶし2ch193:異邦人さん
07/01/20 13:22:59 np6FNnDQ
>>192
いや、>>190は一方的な見方だから、該当するからDQNってことは無いよ。
あまり意味は無いと思う。

例えば
> 1.子供に負担であることを知っていて早朝深夜便利用の安いツアーを選ぶ。

時差のため、目的地によっては出発と到着のどちらか一方が早朝深夜になる
場合がある。むしろ到着後の子供の負担を減らすために、積極的に早朝深夜便
を選んでいる親も居ると思うね。

> 5.入国審査で時間がかかるのを知らず、子供を我慢させることができず泣かせる。

「時間がかかるのを知っていた」としても、我慢できなければ子供は泣くこともある。
親が泣かせているわけじゃないだろう。親が話しかけたり、しりとりのようなゲームしたり
努力している上で泣いたとしても、周囲は理解してやるべきだと思うね。

> 14. おもらしした自分の子供に対して、周囲の理解を強要し、得られないと「理解がない」と言う。

「周囲の理解を強要」してるとしたらDQNだが、普通はそんなことは無く、むしろ周囲の理解
が無いとしたらその周囲の人間の方がDQNだろう。どんな子供も粗相したら落ち込むものだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch