07/02/26 16:17:56 EYX8t0NI
URLリンク(www.bo-sai.co.jp)
ロシア地下鉄爆破テロ事件(2004年2月6日)
モスクワの地下鉄爆弾テロで50人?死亡、重軽傷約150人
2004年2月6日午前8時30分(日本時間午後2時30分)ころ、モスクワ中心部を走る地下鉄2号線・
ザモスクボレツカヤ線で爆発事件が発生した。地下鉄環状線を結ぶアフトザボツカヤ駅からバベレツカヤ駅に
向かっていた8両編成の地下鉄2両目で突然爆発が起こった。車内はラッシュ時の満員状態で、ガラスや肉片が飛び散り
阿鼻叫喚の地獄絵と化した。車両の一部が炎上し、車内とトンネル内に煙が充満。多くの乗客は窓を割って車外に脱出、
700人以上がバベレツカヤ駅まで徒歩で避難した。バベレツカヤ駅は環状線の乗換駅として、朝夕のラッシュ時は
モスクワでも最も混雑する駅のひとつ。
URLリンク(www.bo-sai.co.jp)
事件の概要(韓国・大邱地下鉄・中央路駅地下鉄火災事件)
事件は韓国南東部、ソウル、釜山に次ぐ三番目の大都市、大邱(てぐ)の中心部にある地下鉄中央路駅で発生した。
死者:196名(電車客室内142名・駅舎内54名(地下2階11名・地下3階39名・線路4名))負傷者147名。
死因:窒息死及び焼死
出火日時:2003年2月18日(火)9時53分(推定)・鎮火日時13時38分
出火場所:大邱広域市中区南一洞143-1-90・大邱地下鉄一号線 中央駅
出動隊:1,150名
資機材:ヘリコプター1機、消防車両222台
2003年2月18日午前9時52分35秒、地下鉄一号線で6両編成の1079号が中央路駅に入ったとき、
車内にいた男(56歳)が突然引火性の液体(ガソリン約5リットル)を座席などにまき、ライターで火をつけた。
一瞬にして火は車内に広がっていく。