07/02/10 15:47:40 7rCCSHKe
マニラ発ラウアグ行きのPRをネット予約したんですがETってなってるんでE-TICKETのよう。
NAIA2の航空券発券所で予約確認書をもらうこととなってるようなんだけどE-TICKETならメールでくれんのですか?
電話で聞けっていうのはナシでお願いします
782:異邦人さん
07/02/10 15:57:45 R0lv5GLs
>>781
こっちでも聞いてみな
フィリピン航空
スレリンク(space板)
【PR】フィリピン航空 1便【MNL/CEB】
スレリンク(airline板)
783:異邦人さん
07/02/10 16:33:35 7rCCSHKe
>>782
エアライン板で聞いてみます
ありがとうございました。。。。。
784:異邦人さん
07/02/11 12:48:48 1dJrAI3n
それにしてもフツーの旅行でフィリピンに行く人が少ないことが再確認できました
客層はマニラ親父、ヤクザ、ビーチリゾート客だけか?
785:異邦人さん
07/02/11 17:13:53 pmdjTWXv
カップル6124組、キスで世界記録
フィリピン首都圏のパサイ市で11日、同時に何組がキスできるかという世界記録に挑戦する
イベントが開かれました。
午前0時の合図と共に集まった6124組のカップルが10秒以上キスを交わしました。
同時にキスした人数の世界記録は以前、フィリピンで樹立されましたが、2005年にハンガリーで
5875組のキスが実現して記録を破られました。
主催者側は今回のイベントで改めて記録を更新したとしており、フィリピンの熱い一夜となったようです。
(11日10:44)
TBS News-i
URLリンク(news.tbs.co.jp)
動画
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
786:異邦人さん
07/02/11 17:14:35 pmdjTWXv
>>784
みんな他スレのほうに書き込んでます
787:異邦人さん
07/02/11 17:16:51 pZFF9b0q
絶滅☆ロシアンパブ・外パブ&嬢を語れPart-9☆寸前
スレリンク(pub板)
565 名前:名無しさんと大人の出会い[] 投稿日:2007/02/11(日) 15:54:06 ID:5uLrCFBUO
定年退職やリストラされた安サラリーマンの爺さんが
月8万円の収入のために戸籍を売ってるのさ
フィリピンクラブの旦那衆も低所得者層だしね
↑言われてるな~
788:だめ
07/02/11 20:04:12 +duGfqqV
フィリピンクラブの旦那衆って客のこと?まあ別にいいんじゃね。
どこの誰かもわからないやつの2ちゃんでの発言をそのまま受け入れるやつも
少ないし。ロシアはわからないけど、マニラの領事館ではあまりに
不釣合いなカップルにはしっかりチェックはいってるぞ。
789:だめ
07/02/11 20:08:58 +duGfqqV
>>784
別に渡航者は少なくない。距離の割には航空券が高いし、物価も安宿が
少ないから東南アジア南アジアのパッカーは選択しづらいかな。タイ
やベトナムやカンボジアやインドなんて200円ぐらいで泊まれる宿がそ
こら中にあるんだぜ。マニラやセブだと安くてもその5倍はするし。
個人的にアニラオに興味ある。結構コストパフォーマンスよさそうだし
航空券いらないし。アニラオまで行けば海もまずまず綺麗なんじゃね。
ここ泊まった人いるかな
URLリンク(www.info.com.ph)
790:異邦人さん
07/02/11 20:41:41 pmdjTWXv
>>789
そのリンクじゃどこなのかわからないよ
ここね
URLリンク(www.info.com.ph)
791:異邦人さん
07/02/11 20:47:06 pmdjTWXv
>>789
もっと近いカビテにこんなリゾートもあるみたいだけど
URLリンク(www.caylabne.com.ph)
792:異邦人さん
07/02/11 21:11:19 1dJrAI3n
>>789
再度強調して他の国でよくある町並み、遺跡、トレッキングなどの”フツーの”旅行客が少ないと個人的に思う。ツアーも個人も。
何をもって”フツーの”なんだとは訊かないでね
781にも書いたけどビガンみたいに海、オネーちゃん以外に見所もあるのに。
793:だめ
07/02/12 00:40:57 XEFun0Kb
>>790
うんそこ。2ちゃんからのアクセスを規制してるな。
>>791
そこはわからんけどマニラから近いと海は綺麗なのかな。
歩き方に出ているナスブのマリーランドリゾートにいったけど、海はねえ・・・。
セキュリティーも話にならないぐらい寂れている。アニラオまで行けば
全然違うみたい。
>>792
知識がないからじゃない。
794:異邦人さん
07/02/12 18:39:33 v3pkGNkj
でもフィリピンの良い所はまだまだ観光開発されてなくて
知らなかった素晴らしいところを発見できるところじゃないかな。
まったく観光客が行かない(知らない)、白浜サンゴのビーチのところもたくさん残ってる。
造られた観光地が嫌いな人にとっては地元民しかいないような所のほうが魅力でもある
795:だめ
07/02/12 21:04:14 XEFun0Kb
>>794
個人的には観光化されてないのが魅力。悪質な意味で観光客慣れしている人が、
他のアジアの国に比べると全然少ないと思う。セブやボラカイは世界的な
観光地だけど、観光客目当てのあやしい人間は少ないほうだと思う。というか
ほとんどみない。国民性も悪くない。NAIAの職員を軽くあしらって、マラテやエルミタを避ければね。
観光ってやっぱPRもあるしねえ。タイやカンボジアの観光局はよくやってる。フィリピンはい
ろんな意味で不運で損をしてる国だと思うよ。
796:異邦人さん
07/02/12 21:13:34 WtxnNxPM
気付けば個人旅行ビザ発行をあんなに渋ってたベトナムが今や観光大国。
797:bate2 ◆acowwwwwww
07/02/12 23:41:01 y2xYrZAW
ブンタラッタラ
ブンタラッタラ
タラ~ラタラ~ラ
ブンブンブン
798:だめ
07/02/13 18:27:19 RxZRYNj0
URLリンク(www.rayden.jp)
Bottom five ranking cities
City Country WCOL index
127 (125) Asuncion Paraguay 45
127 (127) Karachi Pakistan 45
129 (128) Yangon Myanmar 44
130 (129) Manila Philippines 39
131 (131) Tehran Iran 33
*New York = 100
この面子で世界で2番目に物価が安いのはすごい。ここ1年で
急激に上がってるが。
799:だめ
07/02/14 02:59:18 TfgW5JYI
>>796
ベトナムと比べてフィリピンが観光資源で劣るとは思えないんだけどねえ。
ベトナムの場合は単なる山里やどこにでもあるような川が観光地になってるからな。
国民性も目ざとい感じで他の東南アジアほどのんびりしていない。
観光資源の多さや旅行のしやすさと観光客の多さはあまり関係ないのが残念なとこ。
戦後賠償やベトナム戦争の恩恵もいまいちだったし、フィリピンはいろんな意味で
損してる。売春大国ってわけじゃないのに、女関係のあやしいイメージ強すぎるし。
800:だめ
07/02/14 03:11:03 TfgW5JYI
まあフィリピンも戦後賠償は受けてるんだが、一応戦勝国なのに
長い目で見たら韓国より恩恵少ないだろ。しかも金渡しても有意義なことには
使われないし。なんかねえ。もうちょっと評価されるべきで、結構高学歴社会で
他所の国のほしがるような優秀な人材もいるんだし、もうちょっと経済的に豊かでもおかし
くないと思うんだが、何がどう悪いだろ。ベトナムやカンボジアにもじきに
抜かれるだろうな。
もうちょっと観光で食えたらいいのに。
801:異邦人さん
07/02/14 03:32:44 LCNMj280
韓国ベトナムあたりは戦後も分断戦争で苦しみ多くの死者を出し、復興にかける野心が強い
カンボジアは近年でも飢餓で大量死もあったし難民を多く出した。
フィリピンの場合、それらの国より資源に恵まれあまり苦しい過去を経験してないから、あまり生きる為に必死じゃない。
特に中産階級以上がね。