07/03/11 19:45:44 fKSDzXxEO
高松厨キモいな
リアルで高松って岡山より都会だな~
って言えるの?言えないんだろ?
もっともリアルでも言ってたらキモがられるけども
2chでだけでしか言えない現実で二つの都市の差がはっきり分かるだろ
909:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 19:54:18 11+e30N40
>>883
そして、高松>>>>>岡山だ、ブヒヒヒヒと騒いでいるのも広島人
910:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:18:02 5N//2wod0
>>908
>>902
確かに差があるな。
悔しいのはわかるが現実を受け止めよ。
911:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:20:54 11oM/o4X0
>>908
普通に言えるだろ。何勘違いしてんの?
これだから岡山人はキモい
912:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:25:53 fKSDzXxEO
>>910
そんなん見せて何を受け止めたらいんだ?
てかリアルで高松都会だな~って寝言が言えるならいえば良いよ
ただキモがられるだけ
だから、こんな閉鎖的なとこでしか言えないレベルなんだろ?
だからキモいって言ってんの。分かるかい?
913:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:26:31 5N//2wod0
>>911
岡山人十八番の釣りだろ。
ネタ振って誰でも釣らないと相手してもらえないお国自慢不毛の地だからな。
岡山は・・・。
914:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:30:10 11oM/o4X0
>>912
別に高松が都会だなんて思ってないよ
ただ岡山よりは高松の方が都会だって言ってるだけ~♪
勘違い岡山人は死ねば~?ww
915:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:32:40 d9mk+bct0
難しい判断だが僅差で岡山が上だと思います。
916:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:39:14 5N//2wod0
>>915
>>902
はいはい。
917:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:43:46 3S6f/v010
広島>>>>岡山≧高松>松山>>>高知>>>>>>>>徳島
918:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 20:47:59 d9mk+bct0
拠点性では高松の圧勝だと思います。
ただどうしてもキャパの差が埋まらないのが・・・。
919:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 00:05:37 1q1tbmld0
>>911
正直痛い
良かったな引き篭もりで
920:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 00:20:36 Km0+/+ho0
四国の中心っても、四国全体で茨城県や静岡県には負けますからね。
人口とか、工業とかで・・。
北陸の金沢・富山の拠点性は、3県で四国より若干人口が少ないにもかかわらず、
いろんな業界で四国支社の売り上げを上回っている様子。
やっぱ、四国は広すぎるっていうか、実際は拠点が3つ、4つに分かれているんだろう。
921:うろん ◆EuKz5llItE
07/03/12 00:25:19 0alH9f0iO
関西に電気売ってる北陸電力には勝てないわな
いろんな業界って例えば?
922:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 01:25:42 +ykWXC8x0
で、いつまでセブン反対運動してるんだよw香川県民は。
923:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 03:02:04 rUnZP4eA0
知らん。百十四に言え
仙台みたいに都市銀行がセブン銀行の提携銀行になって香川に進出する可能性もあるけどな
高松は都銀王国で支店経済都市だから、東名阪からの単身赴任者も多く、利用もそこそこ見込めるだろうから
924:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 09:10:50 YE0ZKupRO
>>923
すぐそうやって銀行のせいにするが
セブン銀行なんて最近の話だってなんど言えば(ry
925:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 11:19:33 5DI6tVuI0
>>904
散々コンプにまみれた書き込みしておいて、
気がすむとか以前の問題だってか?
馬鹿も休み休み言ってくれ。
高松発展大いに結構BY岡山人
926:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 11:44:26 I3QHkMOj0
栗林公園>>>後楽園
927:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 12:48:05 LMfxwEU20
高松の相手とかバカバカしくてやってられるかw
こんな地元民以外誰も見てない所でコソコソ妄言吐いてないで新静浜岡スレあたりで高松は岡山より都会ですって言ってみな
大笑いされて、しょせん高松=富山 乙 で終わるのがオチ
928:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 15:27:38 /8ZNq/3b0
だろうな
929:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 15:39:23 rUnZP4eA0
新静浜岡スレで岡山の話題が出ることなんてほとんど無いじゃんww
大抵新潟、もしくは静岡の話題ばかり
明らかに岡山が格下っつうか最初から相手にされてない感じwww
930:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 16:33:31 zbIJXS6SO
書き込んであったよ
931:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 16:51:17 LMfxwEU20
>>930
自ら書き込みご苦労、
まあ一言レスじゃ完全スルーされるだろ、このスレみたいに威勢良く妄言膨らませば>>927の通り
大体双方地元民が都会比較アンケートして191:9だぞw 最初っから相手になるか
357 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 15:41:46 ID:zbIJXS6SO
高松は岡山より都会だ
>>929
それでいいからもう岡山にまとわりついて来るなよ、な?
932:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 16:52:18 pyp1JTKA0
>>517
拾った金は警察へwww
933:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 17:29:58 rUnZP4eA0
政令指定都市が存在しない県で一番発展しているのは?
1位:香川県・・・138票
2位:岡山県・・・51票
岡山市より都会の近辺の都市
1位:高松・・・503票
2位:広島・・・313票
姫路、岡山、倉敷、福山、高松。住んでみたいのは?
1位:高松・・・500票
2位:岡山・・・116票
中四国で一番好感持てる県は?
1位・・・香川県・・・310票
8位・・・岡山県・・・75票
中四国で一番美人の多い県は?
1位:香川県・・・314票
9位:岡山県・・・53票
高松VS政令指定都市・新潟VS岡山 どこが一番大都市?
1位:高松・・・120票
3位:岡山・・・25票
URLリンク(www.37vote.net)
934:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 17:40:37 dtWlVGc40
岡山駅から2つめの駅
URLリンク(ja.wikipedia.org)
935:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 17:41:37 LMfxwEU20
>>933
あはははwwww
それで満足なのコイツは?ww
そこって1年くらい前に流行ったけどまだ必死こいて投票してるバカがいるんだ、まあがんがれ
936:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 17:43:51 rUnZP4eA0
高松駅から2つ目の駅
URLリンク(ja.wikipedia.org)
937:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 17:45:18 fwyl7cAxO
完全に高松の勝ちだろ…
岡山人は無茶しすぎ(笑)
938:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 18:24:52 J+DS3GbO0
赤字の四国アイランドリーグから石毛氏が逃げたな
939:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 18:36:09 fwyl7cAxO
岡山が入ってくるって話が出たから石毛辞めたんだろ。岡山人はほんと嫌われてるな(笑)
岡山の2度泣きって言われる位だからな(笑)
940:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 20:50:03 vWeshcO90
【琴電駅舎図鑑(高松市内版)】
・天満屋瓦町駅の隣の駅(高松市中心部)
花園駅
URLリンク(www.ne.jp)
汚い公衆便所のような駅w
・高松市郊外!高松市民のアーバンライフはこれらの駅から始まる!
元山駅(北朝鮮?)
URLリンク(www.ne.jp)
高田駅(中国?)
URLリンク(www.ne.jp)
潟元駅(韓国?)
URLリンク(www.ne.jp)
・高松市を代表する観光地の屋島、四国村の最寄駅
屋島駅
URLリンク(www.ne.jp)
この駅で全国の観光客をお出迎えwwwこの駅が琴電の精一杯みたいです
941:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 21:27:14 /8ZNq/3b0
琴電は最近まで最低企業だったから、しょうがないよ。
942:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 21:38:19 rUnZP4eA0
琴電は高松築港、片原町、瓦町、栗林公園、三条、花園、林道、木太東口、元山、水田は全て高架駅になるからな
志度線は広島のアストラムみたいに、中心部を地下鉄化する構想もあるし
943:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 21:45:10 aTzCXtHR0
高架化はいつになるか分からないだろ
コトデンは駅に金かけないことで有名だったんだから仕方がない。
伊予鉄もコトデンも所詮田舎のボロ私鉄だよ。
944:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 21:49:50 jRNxdfMB0
岡山駅から4つめの駅
URLリンク(www.geocities.jp)
4つ離れてもこの調子
945:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 22:10:01 CAQmX+cA0
>>944
馬鹿じゃねえの?
人口で45万、岡山で一番実力のある都市、新幹線も通る駅、倉敷じゃねーかw
岡山駅のとなりの駅の画像出せよ。
946:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 22:33:29 fwyl7cAxO
岡山人はいつも負けが確定しそうになると倉敷に頼るよな(笑)
ぶざま過ぎ…
947:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 23:11:20 H12WMA5T0
琴電では順次駅舎の改修工事を行っており、上記の駅舎も現在では↓のようになっている。
花園駅 URLリンク(www.ku-gyou.net)
高田駅 URLリンク(www.ku-gyou.net)
潟元駅 URLリンク(www.ku-gyou.net)
琴電屋島駅 URLリンク(www.ku-gyou.net)
948:うろん ◆EuKz5llItE
07/03/12 23:28:57 0alH9f0iO
倒産してから駅の改修に力を入れだしたな
まあいい薬になったということで…
949:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 23:49:11 5DI6tVuI0
岡山駅前からみっつめの電停
屋根しかなくても客はちゃんといますが、何か?w
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
950:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 23:54:19 KAdG53yG0
>>927
マジレス禁止。
そんな事したら高松人のこのスレでの必死の努力が水の泡。
951:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/12 23:57:57 5DI6tVuI0
努力?新参者なので判らないんですが、かいつまんで具体的に説明していただけますか?
952:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 00:00:10 /KbnOFvQ0
>>945
倉敷駅に新幹線は通ってないよ…
953:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 01:04:45 OqFWL7890
新幹線が通ってるのは新倉敷駅だね
954:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 01:23:15 5AgsmXUa0
山陽本線、岡山駅から西へ。
岡山駅
↓
北長瀬駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
↓
庭瀬駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
↓
中庄駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
↓
倉敷駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
↓
西阿知駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
↓
新倉敷駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
955:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 02:26:57 UZ1V57l10
水島臨海鉄道
倉敷市駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
浦田駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
弥生駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
水島駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
956:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 02:37:44 oi2Ez2ea0
鉄道板いけよ
957:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 02:43:04 UZ1V57l10
瀬戸大橋線(倉敷市)
茶屋町駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
児島駅
URLリンク(www.kukanzeneki.net)
958:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 04:09:14 v1YzFcer0
高松駅の乗客がいかに少ないか、よくわかるね。岡山駅の三分の一。
坂出駅ですら倉敷駅の半分以下。
香川県は平野が広いから車が主流なのですね。
959:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 05:00:39 k1TNr/QcO
無駄にテレビ局の多い2県
960:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 06:37:28 gBLJaUEBO
倉敷駅では岡山発の切符しか買えません 新倉敷をつかうなってことか
961:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 08:13:37 bQI6Luvi0
>>958
倉敷っ人口45万で坂出は人口6万くらいだぞ。
それで半分以下なんてやっぱ、倉敷ださすぎるなw
962:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 11:43:35 6QXi44U6O
岡山と言えば岡山市内の遊園地閉鎖だってさ。
ソースは中国新聞
963:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 12:23:35 gBLJaUEBO
おもちゃ王国に見捨てられ岡電どうする?
964:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 13:32:32 rTs+e/Ar0
両備グループの研修所にでも使うんじゃないの?
965:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 13:35:24 PKnrkaSO0
香川の遊園地は何処も人で一杯なのになw
さすが大都会岡山ですねwwww
966:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 13:37:40 gBLJaUEBO
困りものは天満屋と両備が救うのが岡山クオリティ
967:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 13:43:08 rTs+e/Ar0
>>965
レオマが潰れたのは?
968:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 13:48:39 gBLJaUEBO
レオマもおもちゃで復活
969:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 14:00:07 rTs+e/Ar0
琴電そごうも天満屋で復活
970:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 14:30:40 PKnrkaSO0
>>967
あれは前の経営者が間抜けだっただけ。
今は人がいっぱい。
>>968-969
自力でも復活出来たが、どうしてもと申し出て来たから協力を許可しただけ。
971:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 15:20:14 EFENgnUxO
テレビ局は香川に配慮してやれよ>四国支社www
972:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 15:42:35 s+lvzpbw0
潰れかけのチボリw
973:うろん ◆EuKz5llItE
07/03/13 16:57:54 MIBHJduuO
レオマはおもちゃ王国になってからあんまり…
経費削減は分かるけど壊れた乗り物を放置する神経が理解できない
加ト吉の昆虫館は評判いいね
974:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 19:27:47 rTs+e/Ar0
>>973
壊れかけの乗り物を動かして恐怖感を出してるどこかの遊園地とどっちがいいか
975:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 19:40:47 bQI6Luvi0
鷲羽山ハイランドって今でもあるの?
ワンダーランドって今でもあるの?
976:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 19:43:34 rTs+e/Ar0
サンバおどり~ましょ♪
977:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 20:19:46 9+Echh5o0
>>974
今はどうか知らんが、以前の鷲羽山のサイクルモノレールは下手なジェットコースターよりよっぽど怖い
978:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/14 01:21:36 KKa03aRs0
これね
URLリンク(drkssk2.fc2web.com)
979:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/14 01:32:25 dXlFvigD0
>>961
坂出駅はあれでも高知駅より利用者多いからな。
980:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/14 01:48:34 nV1ci1ZE0
ドサクサ紛れに倉敷煽ってるね。
喧嘩しかけたの岡山市でしょ?
981:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/14 02:28:20 mQEQJttA0
>>978
これこれwww
マジありえん。厨房の頃遠足で乗ったけど、ヤヴァスギw
メッチャガタガタ揺れて今にもレールから外れそうな感じ終始だもん
982:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/14 13:15:55 fLnj0TLh0
395 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 12:26:12 ID:AjcbrpFk0
営業なので全国主要都市に行く機会があるけど、
それぞれ街を半日ほど歩いて感じた都会度
上位グループ
静岡≧岡山>新潟>>浜松
中位グループ
熊本>>鹿児島≧金沢>松山
下位グループ
宇都宮>長崎>大分>高松
983:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/14 14:08:37 SC+NIc0F0
>>981
右側に乗ると恐怖感倍増