ヨカッタ★一人旅OKの温泉宿★イマイチat TRAVEL
ヨカッタ★一人旅OKの温泉宿★イマイチ - 暇つぶし2ch678:列島縦断名無しさん
04/01/24 00:29 QzFICY4y
会津東山温泉にある向瀧に泊まってきました。
湯の出口に白い結晶がついたお湯はマジでよかったっす。口にふくむと苦しょっぱく、ちょっと目薬っぽい味。透明でべたつかず、さっぱりしてるけど、効きそう。
「熱めですよ」といわれたほうのお湯、すなわち歴史がある(シャワーがない)ほうの
お湯も気温が低かったせいか私には適温でした。浴室にタオルあり。
桶の隅が茶色くなっていたのが気になったです。

料理ですが鯉の甘煮は本当に激甘っ!全部食べたら翌日尿が白濁してしまった・・・。
到着が遅かったんで、食事の直前に茶受けのようかん(抹茶付)を食べたからかもしれないが。食事の好みを事前に聞いてくれるので「甘い物が苦手」と言っとけばよかったのだけど。
食事の時間はかなり融通してもらえます。私は19時30分にしてもらいました。
そして、岩魚の燻製、ニシンの山椒漬け、鯉の刺身はなかなか地酒にあいました。
朝食の鮭もすっごく美味しかったナ。

歴史がある建物は古い分寒い。廊下で息がまっ白くなるほど。
でも障子の細工がスゴイ部屋だったんで楽しめました。夜の庭のながめもステキでした。あ、インターネットで予約時に部屋を選べるんですよね。
ただし、ネットは家具が置いてある写真じゃないので、
家具が置いてある部屋を見るとけっこうギャップがはげしいです。
特に、今の時期はこたつが、思いっきり田舎のばあさんちレベルなんで風情的にはいまいち。よく言えばみかんが似合う、つーか。でも一人、雪の中まったりと過ごすにはこれもまたよし、というか、妙になごみました。
冷蔵庫は個人的には嫌いな自動計算式。ビールもスーパードライだけだったのがかなり不満。

ひとり泊2万~ですが、新聞もつくし、部屋担当もつきますんで、まあ妥当すかね。
あの湯はもう一度入りたい湯です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch