05/11/07 14:27:03
野心的な衛星だから1つのプロジェクトで500点換算できる。
というだけのことだが、理解できないバカには理解できない。
ある種の文盲。
883:NASAしさん
05/11/07 14:58:14
URLリンク(www.jaxa.jp)
いろいろ延期された模様
884:NASAしさん
05/11/07 17:50:57
なんでセントリフュージとかが混ざってるんだ
885:NASAしさん
05/11/07 18:54:40
>>884
ホントだ…
なんだかドサクサに紛れて予算を付けようって事じゃないことを祈るばかり。
中止なんだから即予算執行は凍結とかってないのかねぇ。
886:NASAしさん
05/11/07 20:55:45
>>882
じゃあ、おまいは難しい試験で15点だと5倍して75点と報告するのか
こういう独りよがりな自己評価が墓穴を掘るのだと一晩中(ry
887:NASAしさん
05/11/07 21:01:56
200%とか500点って何のことかと思えばこれのことですか?
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
確かに大甘だよね。何だよ、500点って数字は。。。
888:NASAしさん
05/11/07 21:43:11
当社は榎本氏とともに、JAXA宇宙オープンラボ「Dice-K ユニット」のユニットメンバーとなり、株式会社サトウスポーツプラザと宇宙用に共同開発している加圧トレーニングの実証実験を行います
889:NASAしさん
05/11/07 21:45:15
>>887
漏れが言った200は冗談半分だったのだが、まぐれ当りしていたようだ(笑
しかし、まあ狭量だな。加点法の前提を無理やり減点法に変えないと気がすまないとは。
890:NASAしさん
05/11/07 22:45:33
加点法だったらいきなり100点でも1000点でもいいからな。
客観的じゃない物差しで独善的な評価したって逆効果だってこと。
891:NASAしさん
05/11/07 23:05:36
>887
センター試験は800点
892:nasdaしさん
05/11/07 23:14:32
>886とか
試験が多項目に渡る場合は科目分け、をやるんですよw
むつかしい試験なら多用されてますよw あーつかれた、RI1種、残暑の2日間
893:NASAしさん
05/11/07 23:22:14
本来なら別々のミッションでやりたいんだけど、
カネがないから一つのミッションであれもこれもと詰め込むのが現状。
100%を超える気持ちもわからんでもないな。
894:NASAしさん
05/11/07 23:48:08
>>893
そういう詰め込みのために信頼度下がって、
結果致命的な不具合が起きて全てが無駄になるってのが多くて泣ける・・・
895:NASAしさん
05/11/08 00:11:54
だから、途中で不具合が起きてもすべてが無駄じゃないんだってば。
そういう発想が問題なんだってば。
896:NASAしさん
05/11/08 00:35:33
>>886
恥かしいほどの見当違い
897:NASAしさん
05/11/08 05:50:11
>>MTSAT2(4.6t)を今年度中に静止軌道に打ち上げ。
低軌道(宇宙ステーション)なら10tまで打ち上げれるH2Aでどうして
有人宇宙飛行を目指さない?予算不足なら、計画書を作成して国会の予算委員会とかで
説明、請求しろ。国会議員連中は、文系が多くて宇宙計画に疎い。
宇宙は、気象、資源、通信、防衛、科学技術と国益になる最重要分野の1つという
認識を啓蒙すべき。
今出来る計画を実行に移さない、先送りする体質が宇宙開発の停滞を招いてる。
実験棟「きぼう」は15tだったか。H2Aの打ち上げ能力に見合った10tか
7tで二回に分けて打ち上げれるように設計しとくとかすべきだったな。
(シャトル頼みが裏目に出た)こうなったらH2Aに補助個体ロケットを束ねて
増強して打ち上げろ。有人飛行もカプセル型で5年以内に実現する。宇宙ステーションに
人員を輸送できれば、宇宙開発の意義や国民の意識も飛躍的に向上する。
(アメが日本に人員輸送を依頼してくることだっってありうるぞ。シャトルが故障したときとか)
898:NASAしさん
05/11/08 08:23:00
>>896
99点だ。10000点満点だけど。
899:NASAしさん
05/11/08 08:31:54
しかしHPの「ミッション達成度」ってのはよくわからなんな。
普通はここまでだったら部分成功とか、完全成功とか定義するんじゃないかな?
そこを敢えて書かないのは、事後の言い訳に備えてるのかも。
点数もよくわからないインフレ状態だし最初から逃げに入っているよう。
900:NASAしさん
05/11/08 11:23:54
は や ぶ さ は
工 学 実 験 探 査 機
復唱3回推奨。
901:NASAしさん
05/11/08 21:20:06
>>900
つっても、失敗は失敗だわな。残念っ!
902:NASAしさん
05/11/08 21:24:45
>>900
つっても、失敗は失敗だわな。残念っ!
903:NASAしさん
05/11/08 21:45:24
ニュー速+辺りかね、馬鹿の源流は
904:NASAしさん
05/11/08 21:45:53
>>901 二回も言わなくていい
905:NASAしさん
05/11/08 21:46:00
ニュー速+辺りかね、文盲の源流は
906:NASAしさん
05/11/09 02:19:04
失敗もまた、多くのことを教えてくれることを文系の彼らは知りません。
最初から成功することがわかっているなら実験する
必要などないことも文系の彼らは知りません。
理学探査と工学実験の違いも文系の彼らは知りません。
彼らは文章は読めるけれども文盲です。科学の。
907:NASAしさん
05/11/09 02:48:14
ニュー速+は、
脊髄反射だけで成り立ってるからな(w
908:NASAしさん
05/11/09 05:44:56
>>899
複数の実証試験をクリアした結果がサンプルリターンに繋がるわけで
サンプルリターンだけが目的じゃないからでしょ。
部分成功って表現じゃ、イオンエンジンや小惑星とのランデブー
実証試験の成功までも部分的に成功みたいな印象で誤解されるのでは?
909:NASAしさん
05/11/09 07:45:55
まあサンプルリターンは野心的すぎた。実力以上の目標を掲げる
から、失敗したときに必要以上に叩かれる。はやぶさにしたって、
惑星間航行をイオンエンジンで行い小惑星の写真を撮るという
ミッションにしとけばよかったのではないかな。
910:NASAしさん
05/11/09 08:18:38
それを許さないのが、今ISASが置かれている状況なわけで。
911:NASAしさん
05/11/09 08:27:20
>>910 やっぱり統合時に救済しないでつぶしとけばよかったかね。
912:NASAしさん
05/11/09 09:26:45
NASDAをか?
913:NASAしさん
05/11/09 13:25:32
月の裏側にある岩石を採取して持って帰る技術が確立されれば、
サンプルリターンなんて簡単なんだろ?
914:NASAしさん
05/11/09 17:45:10
>>913
持って帰ろうと思えば簡単だと思いますが。
915:nasdaしさん
05/11/09 22:39:59
>913 どやって月より遠い所に逝くの? どやって月より遠い所の探査機を制御するの? etc
まあはやぶさは欲張り杉といえば過ぎだけどね、で、技術文盲を呼び寄せる、と
916:NASAしさん
05/11/09 22:47:40
>>913
月の引力圏を周るのと、イトカワとのランデブーは違うんじゃないの?
イトカワとのランデブーは、月面のサンプルリターンよりも
地球に衝突しそうな小天体にロケットを送り込んでランデブーさせて、
遠方のうちにロケットで小天体を押して軌道をほんの少し変えるっていう
計画に使える技術って感じ
917:NASAしさん
05/11/09 23:28:43
>>911
まああの合併はNASDAの人件費削減と、公務員(ISAS)削減とを
同時に達成するという意味で、相当強力なリストラだったからな。
ISASは廃止にする話もあったみたいだけど、相当OB達が抵抗したとか。
それにしてもNALの仕事が残ったのは未だに不思議。
918:NASAしさん
05/11/09 23:30:46
>>915
技術文盲と人を馬鹿にしているわりにはピントはずれだな。
月の裏側のサンプルリターンと言うことは最も難しいのは不可視域で
の自動化制御だろうが。
919:NASAしさん
05/11/09 23:34:22
>>883
亀レスだが、ルナAって完全に消えたか!
920:NASAしさん
05/11/09 23:49:06
>>917
いや、ISAS廃止に一番反対したのは
文科省内の旧文部省系官僚。
大学教育機関でもあるISASが廃止されたら、
権限をすべて旧科技庁系に持って行かれるからね。
921:NASAしさん
05/11/10 00:15:05
欧州が金星探査機打ち上げ成功だって。
PLANET-Cの存在価値が一気に・・・ LUNAR-Aも完全に幕引きのようだし、
せめてSELENEだけは中国に勝ってくれよ。
922:NASAしさん
05/11/10 00:55:24
打ち上げたのはロスケだけどな。
923:NASAしさん
05/11/10 01:15:22
>921
観測内容は重複しないようになってると思うけど。
そうしないとお互いにリスクが高すぎる。
924:NASAしさん
05/11/10 02:24:26
プラBさっさとやめて、セレーネに全力投球汁!
925:NASAしさん
05/11/10 02:35:39
>>918
同意
それとトータル20km/sに達する増速度が、探査機の質量を制限する事かな。
926:NASAしさん
05/11/10 10:30:19
>>918
目的を達するだけなら、なにも不可視の自動制御しなくても月の周回軌道やラグランジェポイントに中継衛星を置く力業でできるんでは。
力業は日本の最も不得意なところだが。
927:nasdaしさん
05/11/10 23:45:53
>918 不可視ってあーた、月のオモテのサンプルリターンは有視界でやる、と?
それとも完全AI制御に挑戦汁、なのか?
>924 揚げ足だが、ぷらbは火星と仲良く惑星軌道を回っていないか?
それより何の新し味もないセレーネに力を注ぐ理由がワカラン
>926 中継用孫衛星にルナAを是非…ウエエエン
でもSELENEをH2A204で上げればピギーバックで上げれないかな… …
928:NASAしさん
05/11/11 00:15:30
>>927
馬鹿なんだからこれ以上語らない方がいいと思う。
929:傍観者
05/11/11 17:21:54
そもそもなぜ月の裏側からのサンプルリターンの
話が出てきたのか話の流れが理解できない。
930:NASAしさん
05/11/12 21:26:10
ミネルバ投下作戦失敗・・・。orz
931:NASAしさん
05/11/12 22:28:13
>>930
え? 失敗なの?
932:NASAしさん
05/11/12 22:36:48
正常投入できなかった。
失敗は確定はしてないが、濃厚。。
933:NASAしさん
05/11/12 22:36:50
観測ロボの着地失敗か 探査機本体19日着陸へ
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
>宇宙機構によると、12日午後3時すぎ、同機構相模原
>キャンパス(神奈川県相模原市)のはやぶさ運用室から
>探査機に指令を出し、同24分ごろ、ミネルバが投下された。
>指令が届くのには約16分かかる。
>はやぶさは小惑星表面に衝突しないように、上昇と下降を
>繰り返して降下していたが、ちょうど上昇している間に指令が
>届き、予想以上に高い高度で、やや上向きに放出されて
>しまったらしい。
934:NASAしさん
05/11/12 22:39:19
発表文概要
午前3時から高度1.4kmの距離から降下を開始。慎重に降下させたので最接近は予定
よりも1時間遅れた。
時刻遅れのため、最低到達高度域をミューゼス海からミューゼス海東側に変更。
レーザー高度計及び有効航法機能は正常に動作。最終的に確認した最低高度は55m。
ミネルヴァをイトカワ表面に着地させることはできなかった模様との事。分離信号の
発信から実際の分離までの時間差の間で、探査機がドリフトしたことが原因。
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
935:NASAしさん
05/11/12 23:12:59
ISASクオリティ、全然改善されてない・・・orz
936:NASAしさん
05/11/13 00:25:42
タッチダウンできる能力があるなら高度を下げて、かつ、ミネルバの自動射出も可能だろ?
937:NASAしさん
05/11/13 00:37:59
放出はコマンド送信で実行しても、コマンド受信時に脱出速度以上の速度に
なっていたらマスクするぐらいの簡単な自律化は容易だろ。
この程度の速度の変動は予期していたようだしな。
ISASは運用計画の策定が甘すぎるんじゃないか?想定されるトラブルと
対策を事前にすべて評価して確認してるか?
NSADA系じゃこんなミス考えられんぞ、もっともNASDA系はそれ以外の
ミスで自滅するのだが。
938:NASAしさん
05/11/13 09:55:18
>>937太陽電池の破断とかorz
ISASの方は学生上がりの素人集団が試行錯誤で運用やってるからな。
939:nasdaしさん
05/11/13 11:34:14
詰め甘めーなー、isas。ま、リハーサルだし
升塵の宣伝が効を奏しているのか、みんな極めて後ろ向きだな(w
940:NASAしさん
05/11/13 14:34:13
心配しすぎて策におぼれて失敗するNASDAと、根拠なく脳天気なお祭り気分のISAS。
うまく統合できれば良かったんだろうけどね。
リスクの高いチャレンジは、映画みたいに自分たちだけは成功するみたいに
根拠無く思ってるんじゃないかな。成功時の期待だけじゃなくて、不具合時の
事前評価と準備をもっとまじめに考えてみたら?>ISAS
941:NASAしさん
05/11/13 21:02:46
>>940
科学衛星は「のぞみ」もそうだけど、もう少しオペレーションに注意すれば
うまくいったのにという事が多い。
技術的なチャレンジと、万全を尽くすこととは両立できると思うんだけど。
ボンボン東大理学生は自信ばかりが先行してるのか?
942:NASAしさん
05/11/13 21:32:46
作る人と操縦者は分けた方がよくね?
943:NASAしさん
05/11/13 22:18:35
運転つうか運用文書をどう規定しているかの問題。
ISASって正常動作時の運用文書しか規定してないんじゃないかと思う。
こういった準備は異常時の規定の策定に半分以上の時間をかけるのが
NASA等の文書主義の宇宙開発手法では当たり前。
プライドは一流らしいが、先進性に酔って、地道な検討作業を怠ってるよな。
で異常が起きたときになって、初めて運用の現場レベルで議論をはじめると
くだらないミスをするわけだ。
944:NASAしさん
05/11/14 01:36:00
文書主義で出来るのは、
それだけの予算と人員がいてこその話。
945:nasdaしさん
05/11/14 22:04:56
終わったことをぐだぐだ言うのは誰でも出来る罠。
問題はこれを糧に出来る次があるかだな、ホント…
946:NASAしさん
05/11/14 22:41:21
川口のおっちゃん、技術実証はできたってアンタ・・
小惑星軌道に行ってまで言う事じゃないでしょ。
高度200kmぐらいでやってなさい。
947:NASAしさん
05/11/14 23:31:21
問題は結果よりも全く無反省なところだな。
たとえ予算増やしたって、喜んで無反省に新しいプロジェクトに
つぎ込むだけだろ。
948:nasdaしさん
05/11/14 23:35:31
俺もそう思う。
よく考え直したらまさしくそう。
もう俺は駄目だな… 年だし…
949:NASAしさん
05/11/15 00:53:20
異常時の対応を現場の判断にまかせるから、書類作成等のコストがカットされて、
その結果、低予算で今までの成果を上げてきているわけで…。
トライ&エラーの究極だと思うよ。
まぁ、M-V以降、ISAS方式の限界が見えてきてる気はするが。
950:NASAしさん
05/11/15 00:55:33
NASAの文書主義は、
文書の体裁さえ整っていればなんとかなるために、
Xシリーズでずいぶん馬鹿な開発やったんだけどな。
で、日本では旧NASDAがそっくりそのままマネをして、
しかも自分じゃなにも作らずにメーカに発注するだけの、
本当にただの文書屋になってしまったために
中身もわからず右から左へメーカに支払うだけのカネ食い虫と化した。
ISASや旧NALを含んだ
JAXA全体がそうなったら本当におしまいだな。
951:NASAしさん
05/11/15 06:55:20
ここはプチ宇宙工学アナリストさんがたくさん。
ナカトミさんもびっくりだね。
952:NASAしさん
05/11/15 09:32:10
>>946
今回の失敗は通信タイムラグがあったからこそなので、
地球近傍でやるなら実証も何もないと思うが…。
953:NASAしさん
05/11/15 11:47:59
手動操作は男のロマン!
ロマンを求めて宇宙へ旅立ったはやぶさには、
たとえ失敗しても手動操作が似合う。
宇宙戦艦ヤマトの主砲が、フルオートで勝手に発砲して
敵を殲滅したら全く絵にならん。
そういうのはアメリカのスペースオペラでやってくれ。
954:NASAしさん
05/11/15 15:29:31
ミネルバ分離ボタンを押した奴を呪いま~す AA(ry
955:NASAしさん
05/11/15 18:42:27
H2A・9号機を公開=今冬打ち上げ-三菱重工
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
H2A9号機を公開 多目的衛星2号機用に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
はてさて
956:NASAしさん
05/11/15 22:32:51
>>952
そんなの回路にディレイ入れれば簡単だろ。
>>953
手動だからこそ慎重にやらないといけない。
乗組員なら誰でも波動砲をチョイと発砲できるわけでもあるまい。
957:NASAしさん
05/11/15 22:46:01
>>956
目的と手段が逆になっている。
馬券買わずに悔しがるタイプじゃないか?
958:NASAしさん
05/11/15 22:55:02
>>957
技術実証するだけならこれで十分。話の流れわかってる?
959:NASAしさん
05/11/15 23:36:08
>>958
いや、判っていないだろ。
956の上も下も、明確で一つだけの回答がある場合は
君の限定したテスト答案でも成功するかもしれない。
逆に、回答が複数有る場合や無い場合は、迷い続けて何も出来ずに死んでしまう。
そもそも、イトカワへの技術実証飛行は、探査機が全く未知の世界へ飛び、
自力で小惑星のマッピングから始めて、着陸を目指すことが目的。
地図が出来上がっている衛星軌道上や月面への宇宙旅行とは根本から違う。
いくら条件を仮定しても、畳の上の水練にしかならない。
960:NASAしさん
05/11/16 00:02:24
いろんな状況を想定して地上でテストするとか、低軌道で実証するとか…
それを全部やる予算でもう一機探査機つくれてしまう。
961:nasdaしさん
05/11/16 00:11:22
あのスラスター使ったフィードバック制御か… 真っ青になれる位ならまだ望みはあったな w
ディレイだのなんだのを入れる余地なんざ欠片も無いのは各所で書かれている話を見ていて多少わかった(つもりw)
962:NASAしさん
05/11/16 00:39:44
そもそも、今回のは降下のリハーサルでミネルバはおまけ。
ピギーバックのために割けるリソースはほとんどない。
963:NASAしさん
05/11/16 02:17:30
>>962
はやぶさのバスにのっているんだから、ピギーバックまで言わなくても・・・
964:NASAしさん
05/11/16 08:26:09
>>963
>地図が出来上がっている衛星軌道上や月面への宇宙旅行とは根本から違う。
からこそ、慎重にやれよ。大枚掛けて得たせっかくのチャンスだったのに。
今回のは完全にオペレーションミス。はやぶさの挙動の悪さから、早くしないと
探査機全部があぼ~んしそうだという焦燥から、今回のような大チョンボに
なったと思うのだが。
手書きのコマンドを良いことのように宣伝しているが、無計画で行き当たりばったり
だと露呈してるようなもの。
965:NASAしさん
05/11/16 09:48:23
>>963
でも松浦もピギーパックミッションって言ってたぞ。
彼の言葉をすべて信用するわけではないが。
966:NASAしさん
05/11/16 11:25:34
>>965
>大枚掛けて得たせっかくのチャンスだったのに。
掛けてないだろ。オイ
君の主張は、贅沢に時間も資金も人員もある場合にのみ使える手段なんだよ。
所詮はお子様の泣き言。書生論の糾弾。世の中はそんなに甘くない。
ISASの内部事情は知らないけど、DSNのレンタルには制約有るし、
地球帰還の為なら12月にはイトカワを離れなくちゃならない。
リハーサルやるにも、地上試験機は存在しない。(有っても役立つかどうか…)
こういうリソース不足の時は、容体の急変している患者への救命処置と同じで、
どんなに不足があっても「えいやっ!」と誰かが決断して、皆でサポートして、
成功するように願いつつ、やり遂げなくちゃならんのだ。
いわゆる修羅場。
967:NASAしさん
05/11/16 21:52:07
こんなところでウダウダ言ってね~で、
そろそろ藻まいらの探査機作ってください
968:NASAしさん
05/11/16 22:16:41
>>966
9800円のミッションだったとは知らなかった。
それにしても、しっかり状況を分析して準備したら修羅場にならんだろうが。
甘過ぎ。
969:NASAしさん
05/11/16 23:15:16
お子様だな。
お子様のまま大きくなる人種かもしれんが。
970:NASAしさん
05/11/16 23:27:05
ISASの中の人が出没してるな。
971:NASAしさん
05/11/16 23:34:24
ISASの中の人にそんな暇があるとは思えんが。
972:NASAしさん
05/11/17 00:03:28
NASDAの閑職や退職者なら、荒し側で参加する可能性があるかも。
973:NASAしさん
05/11/17 00:22:27
NASDAはISASに嫉妬してるんだよ。
VIP席での見学は出来るけど、
試合には出られない立場でしかないからな。
974:NASAしさん
05/11/17 00:34:53
>911 特殊法人改革でつぶされたのはNASDA
975:NASAしさん
05/11/17 07:13:46
>>971-974
4連発ヒマ乙!
しかしわしらから見るに、そんな仲間割れしてるようじゃ、先が思いやられるよ。
それだからメーカー関係者がいつも泣(ry
ISASの昭和体質はなかなか変わらないと思うね。合併前にきれいに潰しておくべきだったかも。
976:NASAしさん
05/11/17 08:55:26
今回の件で、ISASが反省していないとしたらISASの未来はないな。
977:NASAしさん
05/11/17 09:09:44
NASDA関係者乙。
978:NASAしさん
05/11/17 16:10:00
みんな基本的にはJAXAになっちゃったんだから仲良くしたら?
979:NASAしさん
05/11/17 21:11:17
ナスダとアイサス
980:NASAしさん
05/11/17 21:17:48
ISASの人たち発想とアイデアは、いいみたいだから、PDR
(ってISASでもちゃんとやってるのか?)終わったら、
夢見る教授とか学生たちは、隅に追いやって、豪腕プロマネと
おせっかい現局チームを送り込めば、良くなるんジャマイカ?
981:NASAしさん
05/11/17 21:19:45
原局だなスマソ。なぜ変換できん。NASDA用語なのか。
982:NASAしさん
05/11/17 21:22:53
そろそろ1000とりをはじめてもよろしいでしょうか。
983:NASAしさん
05/11/17 21:23:16
993
984:NASAしさん
05/11/17 21:23:38
994
985:NASAしさん
05/11/17 21:23:59
985
986:NASAしさん
05/11/17 21:24:20
986
987:NASAしさん
05/11/17 21:26:07
原局ってなに?
988:NASAしさん
05/11/17 21:28:02
988
989:NASAしさん
05/11/17 21:28:36
989
990:NASAしさん
05/11/17 21:29:07
1000をとりたい
990
991:NASAしさん
05/11/17 21:29:40
991
ながらくとっていない千よ
992:NASAしさん
05/11/17 21:30:11
992
993:NASAしさん
05/11/17 21:33:12
>>987
総開棟5Fに行けば会えるよ。
994:NASAしさん
05/11/17 21:39:45
994
995:NASAしさん
05/11/17 21:40:45
1000をとったのはとおい昔。
995
996:NASAしさん
05/11/17 21:41:16
996です
997:NASAしさん
05/11/17 21:41:49
997
998:NASAしさん
05/11/17 21:42:23
998
999:NASAしさん
05/11/17 21:42:27
ISAS必死だな
1000:NASAしさん
05/11/17 21:42:51
ISAS糞
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。