JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド2at SPACE
JAXA 宇宙航空研究開発機構 スレッド2 - 暇つぶし2ch650:NASAしさん
04/09/29 15:49:07
定時退社日
age

651:NASAしさん
04/09/29 20:46:31
>>650
定時前じゃんw

652:NASAしさん
04/09/29 23:18:12
今日もこの時間・・・
Jaxaもっと早く家に帰しなさい.

653:NASAしさん
04/09/30 00:57:55
652
お疲れ様です
水曜日は定時退社日なの
で定時で帰りましょう(w

654:NASAしさん
04/10/01 21:19:11
Happy Birthday

655:NASAしさん
04/10/02 02:40:53
独立行政法人
1歳か
そろそろ独り立ちできるようになったのかな?


656:NASAしさん
04/10/03 14:14:22
このHP、どう思われます?
旧NASDAの宇宙飛行士選抜試験に最終選考まで残ったことや、
野口総一や山崎(旧姓角野)直子とお友達ということを
ひけらかしたいだけで、JAXAの関係者でもなんでもない人が
管理人をしている様子ですが、
随分香ばしいと思うのは、漏れだけでしょうか?

URLリンク(www.geocities.jp)

657:NASAしさん
04/10/04 01:01:52
>>656
「どう思われます?」って聞かれても。
仮にも宇宙飛行士選抜試験で最終選考まで残ったり、
宇宙飛行士を友人に持つ人が、
「JAXAの関係者でもなんでもない」だなんて認識してしまう人のほうが、
よっぽど香ばしいって思うけど?

658:NASAしさん
04/10/04 06:21:12
>>657
「JAXAの関係者でもなんでもない」とは
「JAXAの職員ではないらしい」という意味なんでねーの?

659:NASAしさん
04/10/04 20:16:22
>>656
2chに晒す方がどうかと思うが

660:NASAしさん
04/10/04 20:38:36
>656
それなりに知ってる人は知ってるし。

661:NASAしさん
04/10/04 20:50:54
>>656
2ちゃんに晒して住人に何かしらの感想を書かせ、他所でそれを引用して
「2ちゃんでこんな風に書かれてたぜ。ばーかばーか。」
とかやろうとする気満々の、おまえの腐った根性が気に食わない。
ありていに言っておまえには今すぐ死んで欲しいな。

662:NASAしさん
04/10/05 00:01:24
とりあえず、先日の筑波の一般公開行ってきました。

普通に楽しかった・・・

663:NASAしさん
04/10/06 00:27:50
>>656
どこが問題なのかさっぱりわからん。


664:NASAしさん
04/10/06 16:39:41
JAXAi?から変なメールキター
JAXA メールマガジン テスト配信第一号

どのくらいで折り返したら用でしょうか?
1234567890123456789012345678901234567890


665:NASAしさん
04/10/06 19:05:54
>>664が12:24送信、で16:57にお詫びメールキター。
やっぱり中の人は2ちゃん見ているのか。

666:NASAしさん
04/10/06 22:12:29
うちjaxaからのめーるは来るけど、それは来てないなあ。
一部の人だけ?それとも漏れははずれか。

667:NASAしさん
04/10/08 15:59:56
>>666
JAXAのメールと、JAXAi(アイがついてる)のメールは、
旧NASDAと旧NASDAiのメールの違いらしい。NASDAi(NASDAの広報)に
メール登録した人でないとこないと思うよ。広報の会員登録はやめるみたい
だけど、メールデータは引き継ぐんだって。

668:NASAしさん
04/10/09 15:48:10
貴重な資料「H2」7号機、引き取り手なく廃棄の危機

 打ち上げられずに残ったロケットとして、日本の技術史を物語る貴重な資料となるはずだった
「H2」7号機が、廃棄される恐れが高まってきた。

 「H2」は日本初の純国産大型ロケットで、宇宙航空研究開発機構は博物館などでの永久保存
を目指していたが、輸送と保管に数億円の費用がかかるため、引き取り手探しに難航。現在、保
管されている種子島宇宙センターの施設には、開発中の新型ロケットが近く入るため、同機構内
に「もう時間切れ」の声が強まっている。

 「H2」7号機は2000年夏に衛星2基を打ち上げる予定だったが、1999年11月、先
行した8号機の打ち上げが失敗。資金と人材を後継機「H2A」へ集中させることになり、19
0億円をかけて完成していた7号機はお蔵入りとなった。

 「H2」は日本の技術が初めて世界に肩を並べたロケットだけに、同機構の前身の宇宙開発事
業団は当初、国立科学博物館に所有権を移転したうえで、他の博物館などへ貸し出す予定だっ
た。しかし、全長50メートルの機体は、横倒しにしたり野外に展示したりすると劣化しやすい
ため、展示場の新設に数億円、本土への輸送にも1億円がかかる。

 昨年10月、同事業団などが統合されて同機構が発足した際、財産整理の一環で7号機の処分
問題が浮上。北九州市の宇宙テーマパーク「スペースワールド」とも交渉したが、条件が合わず
に断念した。いまや財産目録上の資産価値は「1円」だという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

669:NASAしさん
04/10/10 00:48:56
>>668
どうせ廃棄するなら、ばらしていろんなとこの博物館とかにおいてもらうとか。
あれ1セットはどこだって厳しいよ。

670:NASAしさん
04/10/10 01:33:24
>>668
ネットオークションにかければ誰か買うんじゃないか?

671:NASAしさん
04/10/10 04:15:30
スペースワールドと条件が合わなかったってのは、何の条件だろうか。
移設費用をどっちが持つかでもめたのか?
それとも技術流出か何かを心配してJAXA側から展示方法に注文をつけたのか?

672:NASAしさん
04/10/11 02:34:32
「H2」7号機は2000年夏に衛星2基を
てなんの予定だったん?


673:NASAしさん
04/10/11 03:01:12
OICETS(光衛星間通信実験衛星)ってやつだな

674:NASAしさん
04/10/11 04:49:46
衛星が未だに開発中な気が

675:NASAしさん
04/10/11 12:53:52
>>668
バラバラに分解してオークションやったら
俺みたいなのが結構買い取ると思うんだけどな
メインエンジンハァハァ・・・

676:NASAしさん
04/10/11 13:44:34
非売品!NASDA特注『H-Ⅱロケット7号機』新品

旧NASDA(宇宙開発事業団;現「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」)が
開発した保管中のロケット新品未使用のものをお送りします。

物は種子島にあります。取りにこられる方歓迎。
ノークレーム、ノーリターンでおねがいします。

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

677:NASAしさん
04/10/11 13:53:09
成層圏プラットフォームの実験やってる北海道大樹町にひきとってもらおう
60m級飛行船がすっぽり入る格納庫があるぞ

678:NASAしさん
04/10/11 22:47:31
>672
DRTS-W+MDS-1

679:NASAしさん
04/10/11 23:17:09
>>678
ネタ提供乙。

DRTS-WはDRTS-E中止でDRTSになって3号機、MDS-1は2号機で既にお星様。

680:NASAしさん
04/10/12 01:06:47
>>675
メインエンジンは既に事故原因究明の実験に使われてお釈迦のはず。
今残ってるのは2段目とブースターだろうけど、ブースターは物騒だから、ドンガラだけだろうな。
まあLE-5Aだけでも十分ハアハア出来るんだが。

681:NASAしさん
04/10/12 01:36:04
どうせ使わないならSRBの燃焼試験やりたいってメーカーが言ってたらしいけど
資産価値一円ってことはもう燃焼試験はやらないのかな?

682:NASAしさん
04/10/12 01:43:08
資産価値なんてのは、経理上の話でしかないような。
一応ロケットも減価償却ってのがあるんだろうし…

683:NASAしさん
04/10/12 06:25:51
>>674
OICETSならば開発が終了して保管中のようですが・・・
www.jaxa.jp/missions/projects/sat/tsushin/oicets/backnumber_j.html


684:NASAしさん
04/10/12 06:27:56
無謬性の神話
URLリンク(www.asahi.com)

マスコミも宇宙開発に対して無謬を前提とした取り扱いをやめてほしいものだ。


685:NASAしさん
04/10/12 13:14:18
直径4mくらいでしたっけ

中に住めないかな・・・

686:NASAしさん
04/10/12 19:54:52
住みにくそうだなw。座敷牢みたいな狭い部屋が10個ぐらい立てにズラッと

687:NASAしさん
04/10/12 23:24:23
>>684
そこ見てきたけどめちゃくちゃなサイトだよ。
とにかく支離滅裂、現場を知らない人間の典型的な言いぐさ。
腹が立って途中で読むのを止めようと思ったが最後まで読んで
やっぱり止めるべきだったと反省してしまった。

688:NASAしさん
04/10/12 23:44:55
>>682
減価償却って、衛星ならともかく、ロケット本体はありえないだろ。
資産つっても、どちらかというと、扱いは燃料とか原材料とかの扱い方に近いんじゃないの?


689:NASAしさん
04/10/13 02:09:07
>>687
俺も現場の人間だが、
そんなに支離滅裂とは思わなかったな。
少なくとも無謬神話に弊害があることは確かだし。

管理職上司のことなかれ揉み消し志向には
現場はみんなアタマに来てるよ、俺の所では。


690:NASAしさん
04/10/13 07:33:07
定時退社日age

691:NASAしさん
04/10/13 22:19:33
とりあえず>>684の文章があるドメインが印象的ですね。

>>690
ちゃんと定時にあがりましたか?

692:NASAしさん
04/10/14 00:44:15
よーするに朝日が嫌いなだけのウヨで、
内容はどーでもいーんだろ。
日の丸が嫌いなだけで騒ぐサヨと同レベル。
どっちもどっちさね。
日本の思想はその程度。


693:NASAしさん
04/10/14 03:15:17
673 :NASAしさん :04/10/11 03:01:12
OICETS(光衛星間通信実験衛星)ってやつだな

678 :NASAしさん :04/10/11 22:47:31
>672
DRTS-W+MDS-1


679 :NASAしさん :04/10/11 23:17:09
>>678
ネタ提供乙。

DRTS-WはDRTS-E中止でDRTSになって3号機、MDS-1は2号機で既にお星様。

683 :NASAしさん :04/10/12 06:25:51
>>674
OICETSならば開発が終了して保管中のようですが・・・
www.jaxa.jp/missions/projects/sat/tsushin/oicets/backnumber_j.html

で正解は?

694:NASAしさん
04/10/14 03:19:49
正解? H-II-7で打ち上げ予定だった衛星のことか?

だからOICETS(光衛星間通信実験衛星)だと言っているだろう。


695:NASAしさん
04/10/14 08:44:25
1本のネジの話だ。
以前は、ネジの頭がよく飛んだ。飛んでも特に文句は出なかった。ネジの頭が弱いのは、
いわば当たり前なのだ。しかし、仮に今、F104Jの組立工場で1本のネジの頭が割れたとす
る。即座に作業を止め、割れた1本だけでなく、すっかり機体をばらして同種のネジは全部
取り外し、まず傷の原因を徹底的に調べなくてはならない。実際に、そういうことが1度あっ
た。

ネジ1本についてまで、F104Jの細かな製造記録が保存してあって、何か事故が起こると、
その1本が何工場で何年何月何日、どういう材料でどういう工程で生産され、また、誰の検
査を受けたか、履歴の一部始終が分かるような決まりになっている。軽量で、強度は強く、
何よりも1本1本の信頼性要求に厳しい。日本の工業界にとって「ネジの革命」だった、とい
うのである。

F104Jは細かな部品まで技術提携料を支払って国産化したものが多い。ネジ革命も、輸入
した革命なのだ。

ネジ革命は、米軍に教わった革命である。F104Jの他のすべての部品と同じように、小さな
1本のネジも、厳格な米軍仕様書にしたがって作られる。原材料に始まって大きさ、形状、
精度、製造工程、工程ごとの検査方法、硬度、耐疲労度、耐蝕性、包装、それに工場全体
の品質管理手順まで、こまごまとがんじがらめに米軍仕様書はしばる。

ネジの原材料である低合金鋼線材(大同製鋼・名古屋)についていえば、米軍仕様書MIL・S
・6758が成分をこう指定している。カーボン0.28%、マンガン0.4%、りん0.04%、硫黄0.04%、シリ
コン0.2%、クローム0.8%、モリブデン0.15%、ニッケル0.25%。

これが民需用のネジとなると、ずっと注文は甘い。鉄道関係のネジで「材料-鉄」としか書
いていない仕様書があった。
はじめに書いたネジの履歴書というのも米軍のお仕込みだった。事故があると、まず米軍
は製造記録のたばを押さえ、金庫に入れて鍵をかけてしまう。

ネジ革命は金に糸目をつけぬ、ぜいたく革命でもあった。一般車両用の標準ネジが平均し
て1本4円であるのに対し、F104Jの標準ネジは平均70円だ。

696:NASAしさん
04/10/14 08:44:55
F104Jの基地では、バケツの取っ手などにも、そういう高級な軍用ネジを使っている。補給
管理を能率化するため、だと聞いた。また「落ちたネジは拾うな」という格言を、基地や工場
で、よく聞いた。拾ったネジの素性が分からない。信頼性に欠けるからだ。同じ趣旨で、こう
もいう。「100本入りのネジ袋に101本はいっていたら、袋ごと捨てろ」

なぜ、現代兵器は高くつくのか。その一端をF104Jの1本のネジが物語っているように思わ
れた。
======================
大昔の朝日新聞記事。

697:NASAしさん
04/10/14 21:58:08
>694
をい摂津はJI-F2。

698:694
04/10/14 22:39:31
ということで、嘘を書いてしまった詫びに、正確なところを調べて来ました。

2個の衛星ということですが、実際は1個+ピギーバック衛星1個であり、
メインの衛星はADEOS-IIこと今で言うみどり2、おまけ衛星はμ-LabSatでした。
いずれも、後のH-IIAロケットで打ち上げ成功しております。

699:NASAしさん
04/10/16 05:10:06
遅レスな話で申し訳ないけど

>>668の話、栃木子ども総合科学館が引き取ってくれると嬉しいんだけどなぁ
URLリンク(www.tsm.utsunomiya.tochigi.jp)
とモックが敷地内にあるんだから本物を置いてしまえと・・・
実家が栃木で小さい頃行ったんだが、その頃は「ウソロケット」としか思ってなかったorz

>全長50メートルの機体は、横倒しにしたり野外に展示したりすると劣化しやすい
>ため、展示場の新設に数億円、本土への輸送にも1億円がかかる。
足利銀行の影響で台所が火の車の栃木県には無理だ・・・。

700:NASAしさん
04/10/16 15:38:49
宇都宮市は相当な内陸部ですなぁ…

長さ30mほどもある第1段をトレーラに載せて、一般道での長距離陸送を考えると…

当地までの道路事情がどうなのかがネックになってきますな。

701:NASAしさん
04/10/17 19:40:02
東北自動車道を通らずに一般道路で宇都宮まで運ぶのか・・・
都内から埼玉経由で普通乗用車で行くぶんには、スイスイだけど、
(特に都内を出るとすいている)大型車だとどうかなあ?

702:NASAしさん
04/10/17 20:49:36
今日は「調布飛行場祭り」だった。JAXAのDo228が地上展示してあった。
たしか8858だったかな?

703:NASAしさん
04/10/17 23:51:38
こないだ終了した浜名湖花博の会場はどうだ?
空いた建物のどれかを再利用できないか?
北脇のおっさん(市長)考えてくれ・・・

浜名湖の今切れ口(湖と遠州灘の境目/波がきつい)をクリアできれば
半島の先っちょだから海から直に展示場へ陸揚げできないか?

あ・・・・・・港がない・・・・・・・・・

704:NASAしさん
04/10/18 10:06:27
こんな感じで運ぶ。
道幅が狭いと、交差点を曲がることができなさそう。。


URLリンク(spaceboy.nasda.go.jp)

705:NASAしさん
04/10/18 10:17:19
宇都宮は1回行ったことあるけど、道路が整備されてて広いイメージがあるなぁ
なんでも御用邸に向かう天皇陛下のために整備されてるとか

706:NASAしさん
04/10/19 21:33:47
餃子型のロケットでも揚げんのか

707:NASAしさん
04/10/20 13:12:47
中国が初の実用静止気象衛星
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

708:NASAしさん
04/10/20 13:45:29
>>704
その写真に出ている道路わきの森の中に転がしておけばイイんじゃない

709:NASAしさん
04/10/20 14:48:56
風雨、直射日光でぼろぼろになるでしょう…

710:NASAしさん
04/10/20 20:15:08
種子島でいいんじゃないかな。
宇宙科学技術館前の芝生に屋根つけて放置。
宇宙科学技術館、あそこ何気に収蔵展示物充実してるし。
宇宙関係の充実度で言うと日本一じゃないかな。だからさ、
もう種子島に集積してしまえと。
……問題はお金ね。

機密とか技術漏洩とかを心配する奴はアフォ。
フェラーリの図面からトラックを作るような奴はいないよ。

711:NASAしさん
04/10/20 22:05:39
>>707
いつMTSAT1R上げるのか非常に気になるんだが・・・
上げる気が無いんなら、中国に気象観測任せちまっていいんじゃないの?

とか実際政府が考えてそう・・・orz

712:NASAしさん
04/10/21 03:08:06
写真左にあるH-2実物大模型と取り替えるってのも良い。

URLリンク(www.spaceserver.org)

713:NASAしさん
04/10/21 04:32:30
>710
フェラーリが長距離ミサイル、トラックが衛星打ち上げロケットってこと?

714:NASAしさん
04/10/21 04:34:47
JAXAの中の人に死んでほしいとかいう話。
スレリンク(scienceplus板:392-番)

>>680
ブースタも既に試験で使ったみたい。

715:NASAしさん
04/10/21 06:04:32
>714
H-2AのF2の頃にはまだ残ってたはずだが・・・いつの間に?

716:NASAしさん
04/10/21 10:15:51
>>715
今年の2月の燃焼試験じゃなかったかな。

717:NASAしさん
04/10/25 23:46:15
貼り付けちゃお。

気になる。
JAXAのイベントでウロウロしてる宇宙服の人。
職員なのか、バイトなのか?
数年前のイベントで自分的には貴重な体験しました。自分が着たわけではありませんが・・・。
そのイベントのメインで客がそっちに流れて、あるフロアがガラガラになったときに、宇宙服のレプリカを着た人がヒョコヒョコ来たんですよ。
何か妙な二人きり。もちろん宇宙服の人はヘルメットもガッチリ被ってるので、顔はわからず男女の判別もできません。
その宇宙服の人は営業しなきゃならないでしょうから、色んな動き(月面歩行みたいなのとか)を見せてくれました。
まぁ白い服を着た金色バイザーのヘルメットが無言で私を相手にしてる感じでしたが・・・。
そこで握手したときに、話しかけてみました。「苦しくないですかぁ?」と。
そしたら「苦しいし暑いです。」と返ってきました。なんと!女の人の声で!

女の人をあの暑い中に入れてるんですか?JAXAは・・・。
ずいぶん酷ですね。

718:NASAしさん
04/10/26 00:38:31
>>713
>フェラーリが長距離ミサイル、トラックが衛星打ち上げロケットってこと?
逆だろ!

719:NASAしさん
04/10/26 07:22:20
>717
>女の人をあの暑い中に入れてるんですか?JAXAは・・・。
力仕事じゃないんだから、男女平等でいいだろ。
男女差別は良くないな。

720:NASAしさん
04/10/26 19:26:17
jaxaの職員の仕事は,子供への宇宙厨に洗脳することがメインだから.

721:NASAしさん
04/10/26 19:36:52
どうりで、宇宙厨は、「ライトスタッフ」の映画は好きでも、
原作が好きじゃない、または全然読んでない奴が多いわけだ。
原作には、かなり皮肉な描写が多いからね。
トム・ウルフのそもそもの問題意識が
「過酷な訓練に耐え抜いて、熾烈な競争を勝ち抜いて、それで
台座のてっぺんに座らされて大量の火薬で遥か彼方にブッとばされる。
そんなことをわざわざ好きこのんでしようなんて、どうして考える?」
というくらい、シニカルだからね。


722:NASAしさん
04/10/26 20:03:01
>721
それはなんか面白そうだな。
今読んでるV-2の本が終わったらちょっと読んでみよう。

723:NASAしさん
04/10/27 12:51:46
>>718
衛星を運ぶロケットは、スポーツカーではなく、駄馬やトラックのようにあるべし。
高度な技術はいらないから、安く確実に上げれ、て言われるぞよ。

724:NASAしさん
04/10/27 16:02:49
まあ、フェラーリののF1と
フェラーリの市販車くらいの違いかもしれんが

725:NASAしさん
04/10/27 19:59:46
天文衛星の打ち上げ延期=宇宙機構

 宇宙航空研究開発機構は27日、来年1~2月に鹿児島県内之浦町で予定していたM5ロケッ
ト6号機によるX線天文衛星「アストロE2」の打ち上げを、来年4月以降に延期すると発表し
た。昨年11月にH2Aロケット打ち上げが失敗した影響で、事故原因の補助ロケットノズルの
改良に要員を集中させるため。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

726:NASAしさん
04/10/28 21:06:06
>>717
昔は灼熱の炭坑に上半身裸で女も入っていた。女を差別するな。



ヨイトマケの歌なんて知らないんだろな。

727:NASAしさん
04/10/31 01:05:23
ねーネー、もっと攻めよーよー。
挑戦してなんぼの宇宙でしょ、山之内君。
官僚の顔色ばかり見てないでさぁー

728:NASAしさん
04/10/31 01:19:22
JAXAって何個衛星打ち上げたの?

729:NASAしさん
04/10/31 02:35:23
JAXAは1個も衛星打ち上げたことない。

730:NASAしさん
04/10/31 02:39:00
 マイナス2個打ち上げましたよ

731:NASAしさん
04/10/31 19:19:21
流星に

732:NASAしさん
04/10/31 21:08:22
LUNAR-Aの話題はタブーですか?

733:NASAしさん
04/10/31 22:50:38
んなこたないっしょ

つーか、LUNAR-Aは本当に打ち上がるのかいな。それ以前に完成するのだろうか。

734:NASAしさん
04/11/01 00:28:29
打ち上げることは打ち上げるだろうが、えむごかどうかは微妙なところ

735:NASAしさん
04/11/01 02:07:52
衛星はあげてない
観測ロケットはあげた


736:NASAしさん
04/11/01 18:45:02
ロケット失敗で10年戦略見直し 見えぬ日本の宇宙開発

 国の総合科学技術会議(議長・小泉純一郎首相)は九月、十年後を見据えた宇宙開発利
用の基本戦略をまとめた。二年前「取り組みの基本」として方向を示したばかりだが、H
2Aロケット失敗などの状況変化から見直した。しかし、戦略から日本が何をしていくの
かは見えてこない。日本の宇宙はどこに向かうのか。 (大島 弘義)

■心 配

 「総合科学技術会議の役割は大枠を示すこと。各省庁に意見具申した」と、同会議事務
局では、各省庁の今後の施策に任せる立場を強調する。戦略をまとめる段階では、同会議
の専門調査会委員や、各省庁の意見を聞いて調整する。

 このことが、具体的に何をしたいか見えにくくする理由の一つになった。例えば、民間
主導で開発中の「GXロケット」。途中の文案は「民間主導開発」を明確にしていたが、
最終的な表現は後退した。「採算が取れないから、少しでも国から開発予算を取ろうとい
う思惑が見える」(関係者)との声が漏れる。

737:NASAしさん
04/11/01 18:45:35
 東海大教授で、国際電気通信基礎技術研究所の畚野(ふごの)信義社長は「日本の少な
い予算であれもこれもと言い出したら、何を優先すべきか見えなくなる。それをもう一段
上から考えるのが総合科学技術会議の役割」と述べる。「競争的資金の活用とか、産学官
とか、総合科学技術会議がわざわざ戦略に掲げる中身ではない。現場が主体的に取り組ま
なくなってしまう」と心配する。

■先送り

 二年前の報告書では、人を宇宙に送る有人宇宙開発について「今後十年を見通して独自の計画を持たない」と明示し
た。「やらない意思をはっきりさせた」と評価された一方「予算は少なくても有人につながる技術開発は続けているの
だから、それを強調してほしかった」(宇宙飛行士の向井千秋さん)と残念がる声もあった。

 今回の戦略では十年間の方針は維持したまま「二十年から三十年後の着手も視野に入れ、基盤的な研究活動を推進。
独自の活動を可能とするための必要な準備を進める」とした。宇宙航空研究開発機構の的川泰宣執行役は「有人活動の
展望と戦略をつくり、今から準備を始めてよい」と受け止めている。

 独自の有人技術を確立するには一兆円以上かかるともいわれ、実現性は不透明。「二十年、三十年先を議論すること
は、単なる先送りで無責任」との声も出ている。

738:NASAしさん
04/11/01 18:46:14
■持てぬ夢

 日本の宇宙開発はどこへ向かうべきか。畚野さんは「一つは地球環境問題で、もう一つは国民が夢を持てる標的を示
すこと。惑星探査とか月面での実験とか、目的を示して、戦略を立てることが必要」と考える。

 米国のブッシュ大統領は今年二月、月面基地の建設や火星の有人探査に力を入れる新宇宙政策を打ち出した。米航空
宇宙局の調査では、米国民が高く評価し、身近な夢を感じるのは太陽系の惑星探査だったという。

 的川さんは「流行とか、米国がやるからという受け身ではだめ。得意分野を伸ばし最初の成果を出すことで、国民の
納得が得られるし、若い人もこの分野に入ってくれると思う」と話している。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

739:NASAしさん
04/11/03 20:13:52
宇宙分野で仕事したいか?昔ならいざ知らず・・・
中国にも完全に抜かれてるしね.
金額でも.

740:NASAしさん
04/11/03 20:33:00
中国で宇宙関連に従事する人員は、20年以内に現在のアメリカに並ぶといわれてからのう。

酒泉、西晶、太原(日本の県の面積に匹敵するという)のような広大で立派な射場もありますし。


741:NASAしさん
04/11/05 16:12:36
不具合連発させてたドキュモの爺さんTOPにして大丈夫なのか?

742:NASAしさん
04/11/05 16:26:22
大丈夫ではないです。

743:NASAしさん
04/11/05 16:27:16
これか
ドコモの立川氏が日本の宇宙開発事業のトップに就任
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)


744:NASAしさん
04/11/05 16:30:27
まあ三菱出身よりはまし。

745:NASAしさん
04/11/05 16:46:40
【立川→津田】逝けてるドコモ首脳陣 3【夏脳】@携帯板
スレリンク(phs板)

746:NASAしさん
04/11/05 19:18:04
どこでも,トップは素人でしょ.
これって天下り?っていうの?退職金がっぽり?

747:NASAしさん
04/11/05 20:03:51
ドコモつながりで小話を少々

元々、H-IIの静止軌道へ2㌧ ってゆうスペックは電電公社(NTTでない)の時
ISDN衛星(2㌧)を打ち上げるために・・・ってことがことの発端らしい・・・・
このISDN衛星は立ち消えになったが・・・・NECがWINDSの実用版インターネット衛星を構想中らしい
よく考えりゃNEC(日本電気)って電電公社の元子会社ジャン

ってゆうか、早くWINDSを打ち上げれ!俺ん家はいまだにISDNじゃい!!!

748:NASAしさん
04/11/05 22:49:44
WINDSは技術実証衛星だから、それを使ってぼくら一般人がインターネットを快適に・・・
とはいかない

749:747
04/11/05 23:09:24
パシフィコのNECブースで聞いた
WINDSで得たデータを元に、実用版のインターネット衛星を作るんだって
だから、WINDSが先に上がらないと話しにならんってことヤネ
舌足らずスマソ

ブースの担当者に頼んできたよ
「はよ作ってくれ」って・・・・

750:NASAしさん
04/11/05 23:15:19
>>747>>749
成層圏プロジェクトの早期実用化をまった方が早いよ


751:NASAしさん
04/11/05 23:42:29
そんなことより藻舞ら山之内タンの体調をちったぁ心配してあげるのだ。

752:NASAしさん
04/11/06 00:25:15
>>746

一応NASDAの初代とJAXAの初代は国鉄のバリバリの技術系なんだが。
それ以外は次官とかの天下り。

今度の理事長は一応技術系だが微妙・・・・。

通信業界じゃ有名人だしな。
客を客と思っていない珍論・暴言で業界に笑いを呼び, そして自社に不幸を呼ぶ怪人
かなり危険な香りがする。



753:NASAしさん
04/11/06 08:11:20
山之内タン(顔でかい)だって最初はババ引かされた切腹要員
のはずが、あんなに頑張ってくれたんだから。
立川だってもしかしたら、という期待age

754:NASAしさん
04/11/06 10:45:58
今年度末予定の豪州試験できるのか?
種子島次第らしいけど。

755:NASAしさん
04/11/06 12:05:49
>752
NASDAの2代目と3代目は研究所出身の研究者上がりだよ。
それ以降は元事務次官の天下りだけど。

756:NASAしさん
04/11/06 16:19:00
>>749
NECに頼んでも無駄のような、もう宇宙は別会社だから

757:NASAしさん
04/11/06 16:34:24
JAXAの職場ってどんな感じなんですか??

758:NASAしさん
04/11/06 18:03:13
>>750
agaらんよ

759:NASAしさん
04/11/06 22:29:27
JAXAによるだろ。一緒になったとはいえ全然雰囲気違うから。どこ狙い?

760:NASAしさん
04/11/07 10:58:42
>>758
高度2kmまでなら上がりました。

761:NASAしさん
04/11/07 18:47:41
>>760
対流圏プ(ry


762:NASAしさん
04/11/07 20:21:03
>>749
それ本当にNECの人?通信に素人の、NTスペースの宇宙屋だったんじゃないの?
WINDSなんて、超高速インターネット衛星なんて言ってるが地上技術の進展が
早いんで、打ち上げるはるか前から仕様が陳腐化してる。そんなんで実験したって
何もならんと〔通信の玄人は)言ってますが。

763:NASAしさん
04/11/07 20:29:44
>>750
成層圏プラットフォームは、肝心の飛行船が何時できるのやら・・・・
旧NALの、漫々的なやりかたじゃねー、いずれ予算が切られると見た。


764:NASAしさん
04/11/07 21:32:31
>>750
天下りとか辞めた人間を雇うところ

765:NASAしさん
04/11/07 21:33:42
>>763
SSTと同じ運命だ。

766:NASAしさん
04/11/07 22:09:56
>>762
そんなの作ってる人たち(NTスペース)が一番思ってることだと思うが。

767:NASAしさん
04/11/07 22:31:44
そういや以前打ち上げたカプセル回収衛星USERSはどうなったんだ?
無重力実験の結果が表に出てこないがやっぱり失敗だったんだろ。

768:NASAしさん
04/11/07 23:20:05
>>767
URLリンク(www.usef.or.jp)

実験は成功。報告についても既に済んでいる。


769:NASAしさん
04/11/07 23:28:01
>>767
シンポジウムもこないだやったみたいね。
URLリンク(www.usef.or.jp)


770:NASAしさん
04/11/07 23:28:32
>767
来年度の予算請求にUSERSの名前がまだあったな。

771:NASAしさん
04/11/08 12:04:56
今度はNTT化するのか?赤字で破綻じゃん

772:NASAしさん
04/11/08 22:20:20
>>749
WINDSはまだ部品作ってるとこです

773:NASAしさん
04/11/09 03:36:58
なんかJAXAになってから冴えないなぁorz

774:NASAしさん
04/11/09 13:01:13
さえないからJAXAになったんじゃん。

775:NASAしさん
04/11/09 13:48:07
未だにNASDAストラップ使ってるけど、JAXAグッズってあるの?
あってもあの浜松町の12Fの売店なのか?

776:NASAしさん
04/11/09 15:11:01
JAXA関係浜松町にまだ残ってるの?

777:NASAしさん
04/11/09 18:14:11
今は丸の内にある

778:NASAしさん
04/11/09 20:40:05
オアゾ


779:NASAしさん
04/11/10 03:00:25
筑波でしか売ってないみたいだた。前は浜松町の12Fのコピーショップみたいな
ところがNASDAグッズ作って売ってたの。38Fから移動するにはいったん1Fに
もどらなきゃいけなくて、広報で売ればいいのになぁと思ってた。

780:NASAしさん
04/11/10 08:29:01
グッズ販売は14階の「BCC」という店。
旧NASDAは浜松町の28階だよ。
もう無いけど。

781:NASAしさん
04/11/10 19:23:22
NASDAグッズなんて、そんな物があったのか。欲しい。

782:NASAしさん
04/11/11 00:24:41
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
別に三菱の肩を持ちたくはないが、SRB-AはIHIじゃん。

783:NASAしさん
04/11/11 00:37:44
>>782
何がいいたいのか良くわからんので外してるかもしれないけど、
H2ロケットだったら、メインエンジンのLE-7、第二段のLE-5Aは三菱製だね。

784:NASAしさん
04/11/11 13:17:38
>783
くそっ!H-2Aと思いきやH2って書いてある!
「どうせZAKZAKだからろくに下調べもせず記事にして」というおれの思いこみか!

785:NASAしさん
04/11/11 20:30:43
>>784
いや済まんが、H2Aロケットにしても、メインエンジンのLE-7Aや第二段のLE-5Bは
三菱製だから・・・


786:NASAしさん
04/11/12 00:14:37
>>783-785
モチツケ、
>>782は、
問題はSRB-Aが原因だったのに、全部ひっくるめて、三菱のせいにしてるのがおかしい、って言ってるんだろ?

あの時だって、LE-7Aに問題は無かったんだし。




787:NASAしさん@これマジ?
04/11/13 11:35:33
 政府と日本経済団体連合会は、静止衛星でなく、常に一つは真上に衛星があるよ
うに複数の衛星を飛ばす「準天頂衛星」を、宇宙の産業利用の起爆剤にしようと、
2010年ごろの実用化に向けて開発を進めている。期待される用途は、GPS
(衛星利用測位システム)の代替となる新測位システムや衛星テレビ、衛星電話
だ。

 NTTドコモとしては、まさに自らのビジネスを開くチャンス「準天頂衛星携帯
電話」を実現するという命題のためにも、JAXAを軌道に乗せなければならなく
なった。

URLリンク(www.business-i.jp)

788:NASAしさん
04/11/13 14:19:43
>787
>日本勢はロケット打ち上げの失敗続きで苦しい状況が続いている。
いつ打上げ失敗が続いたよ?失敗したのは6号機だけじゃん。

>しかし、昨年11月に内閣府の情報収集衛星を載せたH2A6号機に失敗。
>ロケットの完成度に疑問符がついた。
新規ロケットなんだから1機くらい失敗するのは当たり前だろ。
完成度に疑問符ってなんだそりゃ。

789:NASAしさん
04/11/13 15:17:26
H2の打ち上げ失敗など、DoCoMoの海外投資失敗に比べれば微々たるもの。

790:NASAしさん
04/11/13 16:07:09
HTVキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日の丸無人機に出番、宇宙ステーションへの物資輸送へ

日本で開発中の国際宇宙ステーション補給機HTVを、スペースシャトルの
後継として米国の物資輸送に利用する方向で検討されていることが、明らか
になった。
この構想が実現すれば、HTVの使用頻度が増えるが、予定していた日本のH
2Aロケットだけでなく、米のアトラスやデルタロケットでも打ち上げられる
可能性が出てきた。

791:NASAしさん
04/11/13 16:30:41
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

792:NASAしさん
04/11/13 16:39:06
アメリカにまたケチ付けられないよう注意しないと。

793:NASAしさん
04/11/13 17:05:57
>>792
ケチ以前に、次の大統領選挙に間に合うかどうかだろ?
出切れば07年の6月に第一号、で、日本が半年に一回だから、日本分で3回、
アメリカ分を入れると、その倍は打ち上げるだろうから、
既成事実としての打ち上げ実績は十分積み重ねられるけど、
あまりにもたつくようだと、最悪、民主党政権になった場合、
約束を反故にされる可能性もあるし・・・



794:NASAしさん
04/11/13 17:19:32
HTVのプライムはどこ?


795:NASAしさん
04/11/13 17:24:58
ロケットのドンガラ利用だからMHI

796:NASAしさん
04/11/13 18:15:13
今どのくらいまで開発が進んでいる?

797:NASAしさん
04/11/13 18:54:57
進捗具合はJAXAのHPで確認汁。

798:NASAしさん
04/11/13 20:11:42
つまり、去年からまったく進んでないって事か。


799:NASAしさん
04/11/13 21:19:23
これってアメリカが日本に金払って買うわけ?
それとも日本が無償提供するの?・・・んな訳ないか。

800:NASAしさん
04/11/13 23:07:43
国際宇宙ステーションの分担金を
現物(物資輸送)で支払う。

801:NASAしさん
04/11/14 00:11:21
宇宙ステーション補給機(HTV)プロジェクト
URLリンク(www.jaxa.jp)
>ISSへの補給手段は、シャトルやHTV以外に、ロシアのプログレスと欧州のATVがありますが、
>HTVでは屋内用物資も屋外用物資も輸送できます。
>平成22年にシャトルの運行が停止されれば、現計画では、屋外用物資の輸送はHTVのみになり、
>HTVへの期待が世界的に高まっています。また、シャトルがなくなると物資を地上に戻すことも
>難しくなるため、私たちは、回収装置の検討も開始しています。

HTV将来発展可能な分野
URLリンク(www8.cao.go.jp)
ISSからの物資回収、“生物試料”の補給・回収、フリーフライヤー、軌道間輸送機

802:NASAしさん
04/11/14 01:46:00
>>800
日本側は、国際宇宙ステーションの分担金(きぼうの打ち上げ費用)について、
既にアメリカの他の衛生に実験装置and観測装置の提供を行う事で折り合いが付い
てるのではないですか?
国際宇宙ステーション完成後の物資輸送に関しては自国の物資は自国で調達する
のが原則と聞いています。
よって今回アメリカが自国の物資輸送にHTVを使うのであれば、それなりの対価を
日本側に払うのは当然だと思いますが?

803:NASAしさん
04/11/14 07:23:51
■災害情報―日本の衛星はどこに
URLリンク(www.asahi.com)

 大地震で崩れた山並みや、日本列島をうかがう台風の巨大な渦巻き。地上か
ら行きにくい所でも、宇宙から観測を続ける人工衛星からは、昼夜を問わず、
貴重な画像が送られてくる。

 自然災害の状況を把握し、分析し、対策を立てるのに、こうした宇宙からの
情報は今や不可欠といっていい。

 今年の日本列島は、集中豪雨、記録的な台風の上陸、新潟県中越地震と、休
みなく災害に襲われた。日本の衛星がさぞ大活躍だろうと思ったら、災害列島
の見張り役を務めてきたのは米国の衛星ばかりだという。日本のロケット打ち
上げの失敗や衛星の故障が相次いだためだ。

 台風の進路予測に欠かせない気象観測は、昨年5月以来、米国の古い気象衛
星のお世話になっている。「ひまわり5号」の後継の打ち上げに失敗したから
だ。とりあえずはしのげるが、ときに画像が途切れるなど綱渡りが続く。

 一方、2年前に打ち上げられた自前の環境観測衛星「みどり2号」も、早々
と通信が途絶えてしまった。

 被災地の衛星写真の分野は、米国の商業衛星「イコノス」の独壇場だ。日本
の政府機関や研究機関も競って購入している。日本勢では、陸地の写真を撮る
のが得意な陸域観測衛星を、やはり2年前に打ち上げる予定だったが、衛星自
体のトラブルで遅れている。






804:NASAしさん
04/11/14 07:24:15
(続き)

 災害は、いつどんな形でやってくるか分からない。

 政府は宇宙開発の目標として、災害への対応など、国民の安全確保に役立つ
ことを第一に掲げている。今のような事態を繰り返さないためにも、打ち上げ
はあくまで自前のロケットで、という発想をやめ、もっと柔軟になった方がい
い。

 欧州宇宙機関との間で一時、日欧のどちらかが衛星を緊急に打ち上げる必要
が生じた場合、互いに助け合うことが検討された。昨年秋のH2Aロケットの
打ち上げ失敗をきっかけに棚上げされたままだが、もう一度話を始めてはどう
か。

 1基の衛星に機能を満載するのが従来の日本流だが、もっと臨機応変に、機
能を絞った実用重視型があっていい。

 ところで、日本には別に自前の衛星がある。2基の情報収集衛星だ。防衛庁
が実質的に運用しているスパイ衛星だが、政府は導入時に「安全保障や災害な
どの危機管理」を目的とするとうたった。

 1基はイコノス並みの精密な画像を撮影しているはずだ。もう1基のレーダー
衛星は、雨でも夜間でも観測ができる。地殻変動をとらえるのに最適な波長帯
を使っており、地震の研究者には垂涎(すいぜん)の情報だという。

 ところが、衛星から得たデータは公開されていない。能力を外部に知られる
ことを避けたいのだろう。任務からすれば仕方のない面もあろうが、工夫次第
で災害対策にも生かせるはずだという声は、政府内にもあがっている。

 国民の安全に役立つ宇宙開発。それを単なるお題目にしてはなるまい。


805:800
04/11/14 15:05:57
>>802
> 日本側は、国際宇宙ステーションの分担金(きぼうの打ち上げ費用)について、
> 既にアメリカの他の衛生に実験装置and観測装置の提供を行う事で折り合いが付い
> てるのではないですか?

セントリフュージ納入とHTVによる輸送提供で、
JEMをシャトルで運んでもらう費用やISSでの
電力代金と相殺になっていたと思うが....




806:NASAしさん
04/11/15 13:37:20
JAXA頑張れ

807:NASAしさん
04/11/15 21:02:54
ここにこれ貼らないとだめっしょー。

衛星ビジネス開拓に挑戦=H2Aは早期に再開-宇宙機構新理事長(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


808:NASAしさん
04/11/15 22:00:52
>807
それで殉店長だったらイタイな

809:NASAしさん
04/11/16 00:03:30
Jaxaって結構離職率高い?
事務職で残ってる人は少ないような・・・・

810:NASAしさん
04/11/17 00:44:07
ESAの月探査機スマート1が月軌道に到達成功。
来年初頭から本格的な探査を行う予定。
ところでJAXAと言えばルナAはどうした?
マーズ・エキスプレスで火星初探査成功をESAに奪われ、今度は月初探査成功でも
ESAに出し抜かれた。
これからはNASAの他にESAが惑星衛星探査を主導する事でしょう。
JAXAにも早期の探査機打ち上げを望む。

811:NASAしさん
04/11/17 01:10:47
>810
日本初の月探査機は「ひてん」と「はごろも」だけども。
あと、はやぶさもお忘れ無く!
小惑星探査とサンプルリターンでも先行してる。

812:NASAしさん
04/11/17 10:50:48
今回の件で「ひてん」の事を調べようと思ったら、
JAXA内の旧ISAS系ページ全部消されてる・・・_| ̄|○

「すいせい」や「のぞみ」の資料はもう閲覧不可かよ。

813:NASAしさん
04/11/17 12:14:09
>812
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)
URLリンク(www.nozomi.isas.jaxa.jp)

814:NASAしさん
04/11/20 19:55:09
H2A打ち上げ、2月にも再開 気象衛星搭載見込み
URLリンク(www.asahi.com)

ついに再開ですよ、お前ら。

815:NASAしさん
04/11/20 23:54:10
>>814
めでたいっすね。

でも、クリスマス島の協定は止めるらしい・・・
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

816:NASAしさん
04/11/21 02:32:58
日本が撤退したら中国辺が安く買い叩いて使うんじゃないの?

817:NASAしさん
04/11/21 15:51:52
酒泉にはもう、十分な滑走路がありますって

818:NASAしさん
04/11/21 16:16:11
韓国ならあるかもね

819:NASAしさん
04/11/23 09:09:09
韓国の島からH2A打ち上げ!

820:NASAしさん
04/11/23 17:32:59
この度、健康上の理由から、心残りながら宇宙航空研究開発機構理事長の職
を退任させて頂くこととなりました。
↑これでJaxaの膿が出た?訳ないか・・・
少しでもコネ採用が減ればH2Aも落ちないかもね.

821:NASAしさん
04/11/23 17:49:49
少しは出たんじゃない?
筑波にかなりのカネかけて本社を移しといて、
数えるほどもその「本社」に行かなかったんでしょ?その人。

822:NASAしさん
04/11/23 19:24:16
本社は調布!

823:NASAしさん
04/11/24 00:40:30
茄子駄時代の話だと思われ。
いまの調布に本社機能は無いはず。
名目上の本社だけど。

824:NASAしさん
04/11/24 06:22:57
>820
元事務次官の天下り組よりはマシな仕事をしてくれたと思うが。

825:NASAしさん
04/11/24 11:25:52
NTTって、何の役にたつの?

826:NASAしさん
04/11/26 18:33:35
おまいら人事制度説明会逝ったか?

827:NASAしさん
04/11/26 22:24:39
>826
行ってきました.

828:NASAしさん
04/11/26 22:52:16
なかなか。

829:NASAしさん
04/11/26 23:54:07
2年おきに人事制度をいじるのにはもう辟易した。
人事担当になった事務屋は、人事制度をいじる事
自体が自分の役割だと思ってるらしい。
職員の生活をガタガタにしておきながら、何が人事制度だ、って感じ。
そんなんで失敗がなくなるならこんなに苦労してない。
人事制度いじる前に、ロケット部隊を筑波に移した目的と成果を
全職員の前できちんと説明して欲しい。

830:NASAしさん
04/11/27 00:29:34
かなかな。

831:NASAしさん
04/11/27 01:35:59
日本の公機関は宣伝が異様に下手だよな。

832:NASAしさん
04/11/27 10:26:40
宣伝する内容なんて無い。
国民に隠れて甘い汁を吸っている。

833:NASAしさん
04/11/27 14:32:24
豪州実験行くのに職員と嘱託は平然とビジネスクラス
使うくせに、労借のときはJALですら渋るからな。

今思い出しても腹立たしい。

834:名無し開発官
04/11/27 18:17:24
> 人事制度いじる前に、ロケット部隊を筑波に移した目的と成果を
> 全職員の前できちんと説明して欲しい。

そのおかげで6号機がシパーイしますた。

835:NASAしさん
04/11/28 02:39:03
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」

  キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

836:NASAしさん
04/11/28 08:14:35
国の機関だから甘い汁が吸えると思って就職した奴は負け組みかな・・・?
宇宙開発が本当にできると思って就職した奴はもっと負け組み?

837:下請けは見ていた
04/11/29 00:37:01
以前、茄子駄は遠隔地に出張した翌日は「移動日」と称して実質休みだったからな……
日当も貰えて。

前日に帰京したにも関わらず、泊まった振りした方も……


他にも武勇伝があるのでは?

838:NASAしさん
04/11/29 01:12:38
国民から搾り取った税金なのに・・・


839:NASAしさん
04/11/29 02:04:57
”むしりとった衣笠”、知ってるかな?

840:NASAしさん
04/11/29 02:06:36
>>839
教えておくれ。


841:NASAしさん
04/11/29 19:53:51
旧帝大志望の文系受験生ですがJAXA就職を考えた場合、文学部と経済だったらやはり後者を選択すべきでしょうか。また文系で院に行ったら企業同様就職が難しくなりますか?

842:NASAしさん
04/11/29 20:27:41
>841
親がjaxaの人と付き合うのが良い.


843:NASAしさん
04/11/30 03:17:22
文科省に入って、役員として天下ってくるのが良い。

844:NASAしさん
04/11/30 14:46:13
宇宙開発ビジョン示す

JAXA・新理事長 立川敬二さんに聞く

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の理事長に元NTTドコモ社長の立川敬二さん
(65)が就任。本紙に「十五、二十年先を見すえたビジョンを年度内につくる」こ
とを表明した。日本の宇宙開発は総花的で、何を目指すのか不透明と長く指摘されて
きた。ビジョンは「米国が打ち出した火星に人を送るというような具体的な内容で日
本的なもの」にする考えだ。 (大島弘義)

 ―なぜ、ビジョンをつくるのか。

 宇宙だけの話ではないが、これまで米国に追いつこうという発想でやってきた。そ
ろそろビジョンが必要。従来の長期計画などは抽象的な用語が多い。有識者の意見を
聞いて進める。NTT時代、私はビジョン屋で、一九七九年のINS構想などに携わ
った。先を読んでビジョンを提示してきた経験を生かしたい。

 ―宇宙開発委員会の委員の三年間、JAXAをどうみていたか。

 財政が厳しく、予算削減を心配していた。その中でどう宇宙開発を進めるかが、大
きな関心で、重要な課題。H2Aロケットも輸送手段で最終目的ではない。衛星、探
査機を打ち上げることに意味がある。目に見える成果を出さないといけないと思って
いた。

845:NASAしさん
04/11/30 14:46:50
―理事長としてあらためて、JAXAの課題をどう受け止めるか。

 二つある。一つはH2A打ち上げの早期再開。昨年の失敗の反省から改善し信頼性を上げた。実験は二回成功し、十
二月に三回目を行う。具体的なスケジュールはそれから。二つ目は長期的に日本にふさわしい宇宙開発をどう進める
か。日本が突出するのは難しい。地球国家として競争だけではなく、協調していかないといけない。

 ―独自の有人宇宙活動については?

 米国の十分の一の予算で何ができるか、特徴をはっきりさせることが重要。今は他国にお願いすることでよいと考え
る。日本が進んでいる(無人の)ロボット技術でできることがたくさんある。ただ、日ごろの研究開発はすべて有人に
つながるので、初めからやらないというのではない。

 ―これからの意気込みを。

 (自分の仕事は)NTTでかかわった衛星通信に始まり、宇宙で幕を閉じることになる。本当はドコモの社長をリタ
イアした後は、悠々自適にと考えていた。書が好きで、十月から先生について習い始めたところ。当分、棚上げし、宇
宙分野の本に特化します。

 たちかわ・けいじ 東大工学部電気工学科卒。米マサチューセッツ工科大修士課程修了。1962年電電公社に入
り、2004年6月までNTTドコモ社長。01年から今年11月まで宇宙開発委員会の非常勤委員。工学博士。岐阜
県大垣市出身。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

846:NASAしさん
04/11/30 16:05:38
ビジョンで例に挙げるのがINS構想ねえ…。

847:NASAしさん
04/12/01 01:03:49
H-IIA再開のあとは準天頂衛星の積極推進とか言ったら笑うぞ。

848:NASAしさん
04/12/01 09:31:26
あれはお上からあまり金が出そうにないのでトーンダウンしてると思うが…。

849:NASAしさん
04/12/02 00:04:59
>>846
INS構想とISDNを混同するのはいけない。



850:NASAしさん
04/12/02 15:55:14
>>849
ユビキタスと混同するのはいいでしょうか?


851:NASAしさん
04/12/04 10:38:08
実績がある技術も製造・組立ての欠陥を見落とせば打ち上げ失敗になる。
誰もが注目する目立った箇所は欠陥が出ないが、「その部位は簡単だから大丈夫」
が落とし穴になる。打ち上げは、愚鈍なまでの実直な現場主義が成功に繋がる。

852:NASAしさん
04/12/04 17:17:19
>>849
INS構想とISDNは表裏不可分なものでは無いだろうか?
>846はIP網を念頭に置いての発言だと思うが。

853:NASAしさん
04/12/05 01:43:05
hage

854:NASAしさん
04/12/05 04:42:24
>>849
ISDNとINSの関係は、
規格としてのADSLと、サービス名としてのフレッツADSLと同じ関係だと思っていたのだが・・・

855:NASAしさん
04/12/05 13:25:50
しかし規格がISDNでサービス名がINSなんだから混同してるといえないか?

856:NASAしさん
04/12/06 01:40:36
h・age

857:NASAしさん
04/12/06 03:36:03
ha・ge

858:NASAしさん
04/12/07 01:00:18
hag・e

859:NASAしさん
04/12/07 03:06:11
理系学生就職希望ランキング2位だそうな。イメージ先行だな。

860:NASAし@ひと
04/12/07 20:43:13
 就任の打診は、突然だった。H2Aロケット、惑星探査機、地球観測衛星と
失敗続き。復活の重責を負う前任者は体調を崩し、限界だった。

 1週間、返事を待ってもらい、妻や主治医、NTT時代の先輩らに相談した。
 6月までNTTドコモの社長。iモードの成功など事業拡大の手腕を見込ま
れた。01年から宇宙開発委員会委員に就いていた縁もあった。


  「委員なら文句をつけてりゃいいけど、今度は実行部隊だからね」




861:NASAし@ひと
04/12/07 20:49:49
 宇宙との最初のかかわりは68年。通信衛星で日米を結ぶための機材を旧電電
公社で開発。それを米国に持ち込み、1年間実験をした。その時、衛星打ち上
げに立ち会い、「国力の差を体で感じた」。

 ドコモ時代は、通信衛星の開発は米に、打ち上げは欧州に任せた。「日本は
コスト高で、使う気になれなかった」
 今は、需要を掘り起こし、打ち上げ回数を増やしたい。それがコストダウン
につながる。宇宙から作物の作柄を予測したり、鉱物を探査したりできないか、
と思いを巡らせている。


      「 理 詰 め の ア イ デ ア マ ン 」


が周囲の評だ。

862:NASAしさん
04/12/07 22:28:30
>>859
JAXAってイメージいいの?
失敗続きでむしろ悪かったりしないのけ?


863:NASAしさん
04/12/07 22:34:37
>>862
2ちゃんねるの中のイメージなら、
トヨタもホンダもソニーもANAも良いわけではないがな。


864:NASAしさん
04/12/07 23:39:20
失敗続きなのはJAXAになるまえでは

865:NASAしさん
04/12/08 00:38:15
>>861
>宇宙から作物の作柄を予測したり、鉱物を探査したりできないか、
> と思いを巡らせている。

……いまさら手垢のついたネタではある罠。

866:NASAしさん
04/12/08 15:47:11
H-IIAロケットの打上げ再開について
平成16年12月8日
宇宙航空研究開発機構


宇宙航空研究開発機構は、H-IIAロケットの打上げ再開について、
本日宇宙開発委員会に、運輸多目的衛星新1号(MTSAT-1R)の平成16年度冬期打上げに向けて
準備を進めることを報告し、了承されましたので、お知らせいたします。

867:NASAしさん
04/12/08 16:07:13
12月8日開催の宇宙開発委員会における報告について

◇H-IIAロケットの打上げ再開について
URLリンク(www.jaxa.jp)

◇第2回総合技術研究本部公開研究発表会の開催結果について
URLリンク(www.jaxa.jp)

868:NASAしさん
04/12/09 03:08:25
ぼーなす
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

869:NASAしさん
04/12/09 13:01:30
ボーナス、民間より多いのかな?

870:NASAしさん
04/12/09 13:06:44
>>869
民間のどこと比較するの?

871:NASAしさん
04/12/09 17:57:44
宇宙通のみなさんに聞きたいんだけど、これってどんな会社ですか?
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)


872:NASAしさん
04/12/09 20:53:05
聞いたことないよ

873:NASAしさん
04/12/09 22:44:40
>>870
メーカー宇宙事業部のほうが給料多いって聞いたことがあるけど

874:NASAしさん
04/12/09 23:25:12
元ISASと元NALと元NASDAではボーナス違うの?
元は給料体系とか違っただろ?どう調整したんだろう?

875:NASAしさん
04/12/10 03:28:15
NASDAを下げて、NALを上げて、ISASに合わせた。

876:NASAしさん
04/12/10 17:08:05
ヌルポ

877:読者の声
04/12/10 18:48:18
空へ 宇宙へ 音楽を響かそう♪
宇宙の音楽キャンペーン

宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、「空へ宇宙へ」をテーマに音楽を募集します。
あなたの曲に、宇宙への想いを込めめてください。
たくさんのご応募をお待ちしています。

URLリンク(www.jaxa.jp)

878:NASAしさん
04/12/10 19:17:40
さらば地球よ
旅立つ衛星(ほし)は
情報収集衛星

半島のかなた 北朝鮮へ
運命背負い 今飛び立つ

必ず画像 撮ってくると
手を振る人に 笑顔で答えー

種子島を離れ 北朝鮮へ
はるばるのぞむ
情報収集衛星


さらば平和利用よ
軍事利用よ
情報収集衛星
日本を救う 使命をおびて
闘う男 燃えるロマン

誰かがこれを やらねばならぬ
期待の人が 俺たちならば
種子島を離れ 北朝鮮へ
はるばるのぞむ
情報収集衛星

879:NASAしさん
04/12/10 22:34:42
旧ISASならかなりいいのにな~~
もう合併したら何がなんだか・・・

880:NASAしさん@悪友
04/12/11 12:40:05
>878
はるばるのぞむ→はるばるのぞく

881:NASAしさん
04/12/11 18:26:42
さあ行くんだ その顔を上げて
新しい風に心を洗おう
古い夢は 置いて行くがいい
ふたたび始まる 戦(いくさ)のために

金正日はもう 死に体だけど
君を遠くで 見つめてる

Information Gathering Satellite
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the starwars

そうさ 君は気づいてしまった
専守防衛よりも 素晴しいものに
マスコミから消える報道には
いつしか聞こえる軍靴(ぐんぐつ)の音

ラムズフェルドの目がうなずいていたよ
MDも愛のひとつだと

Information Gathering Satellite
Will take you on a journey
A never ending journey
A journey to the starwars

882:sage
04/12/11 18:46:24
>>880
俺はやっぱり「臨む」が良いな。「覗く」じゃさえないや。
でも戦艦大和は俺は嫌いだね。あまりにも稚拙過ぎる。

883:NASAしさん
04/12/11 18:52:06
既に冴えませんが何か?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

884:NASAしさん
04/12/12 00:46:47
新卒採用始まったわけですが、名もなき大学から志望するのは無謀ってもんすか?

885:NASAしさん
04/12/12 01:06:00
>>884
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

ここに質問すれば答えてもらえるかも。

886:NASAしさん
04/12/12 01:39:23
>884
コネ内定がかなりありますが,
無名大学でも衛星設計コンテストで名前を売れば
なんとかなるかもしれません.

887:NASAしさん
04/12/12 07:19:14
>>885
ミナト、歯を出すんじゃない!
口を閉めて写真を撮りなさい。

888:NASAしさん
04/12/12 21:34:42
ぼーなす
ナクナッタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

889:NASAしさん
04/12/12 21:39:02
いーなぁー

890:NASAしさん
04/12/12 21:54:52
タウンミーティングがNHKのニュースになってた。
「失敗が続くのは技術が低下しているからなのでは」との指摘に、「技術の限
界ぎりぎりに挑戦している失敗することもある」、というような回答をしてい
たそうな。


891:NASAしさん
04/12/13 00:36:47
>>888
JAXAの?

>>889


892:NASAしさん
04/12/13 01:15:18
給料はまた下がるらしいね.

893:NASAしさん
04/12/13 01:23:00
JXAX

894:↑
04/12/13 07:41:03
893ゲットおめw

895:NASAしさん
04/12/13 20:29:02
JAXAは屋久座だったのか!

896:NASAしさん
04/12/13 21:48:14
黒服の強面たちに組み立てられるH2Aなんて…萌

897:NASAしさん
04/12/15 00:12:28
はげ

898:NASAしさん
04/12/15 20:12:22
JAXAテーマソング募集か、時代は変わったな

899:NASAしさん
04/12/16 00:10:10
>>898
昭和枯れすすきみたいなのが来たらやだね。。。

900:NASAしさん
04/12/16 07:36:35
今日はホリエモンを呼んで品川プリンスでシンポジウムだ♪

901:NASAしさん
04/12/16 11:02:03
テーマソング募集して、決まったら、職員は毎朝それを始業前に歌うの?

902:NASAしさん
04/12/16 14:09:43
有人ロケットは民間で ライブドア宇宙へも進出?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 宇宙の利用について考える宇宙航空研究開発機構のシンポジウムが16日、
都内で開かれ、ライブドアの堀江貴文社長が講演。堀江社長は「数年以内に
日本初の民間有人ロケットを打ち上げる計画を持っている。
ブッシュ米大統領より先に、火星に人を送りたい」とぶち上げた。

903:↑
04/12/16 18:22:40
ただ、ロシアからロケットエンジンを購入する考えなどを明らかにしたが、


  具 体 的 な 内 容 に は 触 れ な か っ た 。



904:NASAしさん
04/12/16 21:40:10
やはりこれからは民間の時代だな・・・。
JAXAのような官僚機構じゃどうにもならん。


905:NASAしさん
04/12/16 23:35:07
(株)JXAX興業

906:NASAしさん
04/12/17 08:23:31
>>902
シンポジウムに参加したけど面白かったよ。
子供に夢を与えたいというところは賛否が分かれると思うが。

907:NASAしさん
04/12/17 19:35:43
大人にも夢をきぼんぬ

908:NASAしさん
04/12/18 18:28:17
>>906
詳しい話キボン


909:NASAしさん
04/12/19 05:18:31
東北大流体研と宇宙航空機構の共同研究協力協定について
URLリンク(www.ifs.tohoku.ac.jp)

910:NASAしさん
04/12/20 00:08:23
はげ

911:NASAしさん
04/12/20 11:24:28
相変わらず弱者のカレンダーってセンス悪いな。
どうしてNASAのカレンダーを見習わないんだ?
どうやったらあんなにセンス悪い物が作れるんだろう?

912:NASAしさん
04/12/20 19:14:04
>912
東大ヲタがおおいからじゃね?

913:名無し開発官@お金いっぱい
04/12/21 07:52:21
<情報収集衛星>関連経費624億円盛り込む 

 政府が整備を進める情報収集衛星の関連経費624億円が20日の来年度予算財務省原案に盛
り込まれた。09年度の打ち上げを目指す「次期衛星2」の開発着手(147億円)と、10年
度を目指す「次期衛星3」の研究着手(45億円)が認められたほか、05年度中に予定してい
る「次期衛星1」の開発・打ち上げ経費として226億円が計上された。情報収集衛星は昨年3
月に2基の打ち上げに成功したが、同11月に別の2基の打ち上げに失敗し、予定していた4基
体制がとれない状況が続いている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

914:NASAしさん
04/12/21 09:57:23
>>911
まさか、天下り先業者に作らせているから、ではないでしょうね!

915:NASAしさん
04/12/21 21:15:57
人事の人,毎年同じ人ですね.何年やってるんでしょうか・・

916:NASAしさん
04/12/22 00:54:47
採用も昇進もコネですから、人事の人もコネなのでせうう

917:NASAしさん
04/12/22 21:12:11
はげ

918:NASAしさん
04/12/23 14:03:03
原発の稼働確認も可能 高性能感熱センサー研究へ

 政府は22日、北朝鮮の原子力発電所や軍事施設の稼働状況などを把握するため、情報収集衛
星に搭載し地上の熱を感知する高性能センサーの調査費3億円を2005年度予算案に計上、研
究に着手する。運用の開始は14年度以降の見込み。10年後の北朝鮮の動向は不透明だが、新
型センサーでは火山活動の詳しいデータ収集が可能となり、政府は防災や救助活動にも活用する
方針だ。
 細田博之官房長官は同日、関係省庁の局長級による内閣情報収集衛星推進委員会で「中国原潜
による領海侵犯事件など国際情勢は一瞬の警戒も怠ることができず、情報収集衛星の役割は大き
い。関係省庁が連携し、計画推進に着実に取り組んでほしい」と指示した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

919:NASAしさん
04/12/23 22:28:11
はげ

920:NASAしさん
04/12/27 19:48:27
OICETSの打上げについて
URLリンク(www.jaxa.jp)

ドニエプルで打上だと。



921:NASAしさん
04/12/29 21:09:20
はげ

922:NASAしさん
04/12/30 22:14:55
hage

923:NASAしさん
04/12/31 02:14:44
ハゲ

924:NASAしさん
04/12/31 21:46:28
ハゲ

925:NASAしさん
05/01/01 01:31:15
hage

926:NASAしさん
05/01/01 12:49:56
今年はプロジェクトがうまくいきますように。
毛が生えてきますように。

927:NASAしさん
05/01/01 14:42:22
賀正

928: 【大吉】
05/01/01 14:52:06
今年のJAXAの運勢

929:928
05/01/01 14:52:27
キタ━(゚∀゚)━ !!!!!

930: 【豚】   【1586円】
05/01/01 19:09:59
hage

931:NASAしさん
05/01/05 23:01:45
hage

932:NASAしさん
05/01/06 03:03:11
>>920
今ごろ「J-Iロケット2号機」なんて単語が出てくるとは思わんかったよ・・・
しかしこれだけ遅れて今さら 平成17年度中に間に合わないから、なんて言われてモネー。

933:NASAしさん
05/01/06 10:13:15
お年始でカレンダーいただきましたが・・・
なんじゃこりゃー!相変わらず趣味悪!!
コラボしてる写真家って、何者?

934:NASAしさん@4月1日にはまだ早い
05/01/07 07:59:03
月の向こうに「深宇宙」港を 宇宙機構が構想

 月より遠い「深宇宙」に、宇宙観測や惑星探査などの拠点となる「深宇宙港」を造ろう―
―。宇宙開発の長期ビジョンを検討している宇宙航空研究開発機構の作業チームは6日、こ
んな構想を盛り込んだ中間報告をまとめた。数十年先をにらんだ長期計画だが、火星探査な
どの拠点として、月面基地の建設を掲げた米国の新戦略に対抗して、より野心的な夢を盛り
込んだ。

 中間報告の構想では、地球から約150万キロ(地球-月は約38万キロ)離れ、地球・
太陽からの引力と遠心力が釣り合う特殊な場所に、火星探査などの活動拠点となる深宇宙港
を建設できないか探る。

 宇宙船のような構造物を浮かべ、惑星に向かう足がかりにしたり、望遠鏡を設置して観測
したりできないか、具体像を検討していく。

 この場所に深宇宙港を造ると、地球の6分の1とはいえ重力のある月を起点にするより惑
星に行きやすいことなどから、月面基地より効率的に惑星の探査が可能になると期待され
る。宇宙機構の山川宏・宇宙科学研究本部助教授は「まだ、たたき台の段階だが、日本の独
自性を盛り込みたい。3月までに宇宙機構としての結論をまとめたい」と話している。

 米国のブッシュ政権は04年1月、月面基地の建設を盛り込んだ新宇宙戦略を策定した。
長期滞在できる月面基地からロケットを打ち上げ、火星やさらに遠い天体への有人飛行を目
指すという壮大な構想だ。 (01/07 06:15)

URLリンク(www.asahi.com)

935:NASAしさん
05/01/07 20:55:37
ISSでこのていたらくなのに?

936:NASAしさん
05/01/08 08:05:07
IGSでいっぱいいっぱいなのに?

937:NASAしさん
05/01/08 11:34:19
>>934
サイド3を建設するのだな。


938:NASAしさん
05/01/08 11:45:06
ガンダム開発プロジェクトも立ち上げて欲しい。

939:NASAしさん
05/01/08 16:44:09
>>932
やはり予想通りGXの最初の荷物はOICETSだったようですな。
結局スケジュール通りできなくて、衛星側から文句がついて
やむを得ずロシヤロケットを使わざるを得なくなったと言う
ことかな?

940:NASAしさん
05/01/08 22:12:20
LUNAR-Aをあげる予定のM-V 2号機って作ってから何年たつんでしょ? 4年ぐらいはたってるような。
燃料大丈夫かなぁ?? 賞味期限はどのくらいなんでしょう?


941:NASAしさん
05/01/09 02:47:44
>>939
GXの最初の衛星はSERVIS-2の予定。
ただし試験機を除く。

942:NASAしさん
05/01/09 19:32:52
JAXAiに行ってきた。なんかおしゃれになったけど、ちゃちくなったような。
この間のプレスリリースで日に訪れる人数が30人から数百人になった
ってあったから、それはいいのか。来月の打上げライブもここなんだろう
なぁ。


943:NASAしさん
05/01/09 22:37:23
hage

944:NASAしさん
05/01/10 11:28:07
hage

945:NASAしさん
05/01/10 12:02:52
>>942
地理的に有利になって入場者が増えたってだけで、
内容的には浜松町時代より明らかに後退してますよね。
せっかく人が入るようにはなったんだから、
もう一工夫欲しいところ。展示にしろ、担当者のコミュニケーションにしろ。

946:NASAしさん
05/01/10 16:32:22
浜松町時代に飾ってあった宇宙服着せてくれたって本当?

なら現在地に移って展示されてありがたられてる宇宙服ってそうでもないのか。

947:NASAしさん
05/01/10 17:03:37
>>945
ライブラリーが後退した感じだけどね。本もっとたくさんあったような。
担当者はJAXAの広報の人じゃなくて、派遣っぽい感じだね。
なにか質問してもパンフ渡すだけの人のような気がする。

ただ一つ評価できるのは、JAXAグッズの販売コーナーができてた
ことかな。浜松町の時は同じビルとはいえめんどくさかったからね。


948:NASAしさん
05/01/10 22:30:18
情報衛星小型化へ研究着手 北朝鮮監視強化で政府

 政府は、北朝鮮核施設などの監視強化を目的に2010―11年度に打ち上げる「第4世代型」の情報収集衛
星を大幅に小型化し、機動性を高める研究に05年度から着手する。地上を写真撮影する衛星が、少ないシャッ
ターチャンスで多くの画像情報を入手できるようにするのが狙い。02年度に打ち上げた現行衛星は重さ約2ト
ン。第4世代型は材質の軽量化や太陽電池パネルの効率向上などで1.2トンまでスリム化させる考えだ。
 現在、衛星(光学衛星、レーダー衛星各1基)は時速約2万9000キロで地球を南北に周回。シャッターチ
ャンスは衛星が北朝鮮上空を通過する2日に1回、わずか数分間に限られている。衛星の重量がネックとなって
方向転換の動作が遅く、ミサイル基地や核施設など複数の施設を短時間に撮影することが困難だった。小型、軽
量化で切り替えのスピードが向上し、北朝鮮上空を一度通過しただけで撮影できるようになるという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

949:NASAしさん
05/01/11 22:18:51
>>946
どうだったかな・・・?
飾ってあっただけかもしれないし・・・。
もしかしたら着るチャンスあったのかな・・・?
私も同じ疑問です。どなたかお願いします!

950:NASAしさん
05/01/11 22:26:03
はげ

951:NASAしさん
05/01/11 22:37:23
「第2の地球」探しに本腰 国立天文台
URLリンク(www.asahi.com)

太陽系の外にある「第2の地球」探しに、国立天文台が来年4月から本格的に
取り組む。太陽系外惑星探査プロジェクト室(室長=田村元秀・助教授)を開
設し、研究開発と国際協力の窓口にする。口径3.5メートル級の日本独自の
宇宙望遠鏡を10年後にも打ち上げる計画をすでに提案しており、「実現すれ
ば、太陽系に近い数十個の星の周辺で地球型惑星が見える可能性がある」とい
う。
 太陽系外にある木星型の大きなガス惑星は、すでに約140個見つかってい
る。一方、生命が見つかるかもしれない岩石主体の地球型惑星は小さいため、
今の観測技術で見つけるのは難しい。
 欧米では、ハッブル望遠鏡を超える口径8メートル級の宇宙望遠鏡などの計
画があるが、観測態勢を作るには多額の予算と国際協力が必要だ。
 同天文台は、暗い天体を観測するために、明るい星を覆い隠す独自装置を確
立。ハワイの「すばる望遠鏡」ですでに活用している。プロジェクト室の開設
で、欧米と対等の立場で国際協力を進める態勢ができる。
 観山正見・副台長は「将来の宇宙望遠鏡にもこの技術を生かし、人類史に残
る観測に参加したい」という。


952:NASAしさん
05/01/12 12:31:49
はげ

953:NASAしさん
05/01/12 21:55:13
あと47レスでつるっぱげ・・・

954:NASAしさん
05/01/12 22:34:33
新春インタビュー 立川敬二

URLリンク(www.jaxa.jp)

955:NASAしさん
05/01/13 02:11:16
よんでるよ



956:NASAしさん
05/01/13 22:47:14
あと44レスではげ。

957:NASAしさん
05/01/14 00:15:52
990くらいになってから次立てても充分間に合うだろ。

958:NASAしさん
05/01/14 21:34:52
また新規衛星で団子?

959:NASAしさん
05/01/15 10:08:07
>958
次期衛星1(光学&レーダー)
次期衛星2(光学&レーダー)
次期衛星3(光学&レーダー)

まで既定ですが何か?
URLリンク(www.asyura.com)

960:NASAしさん
05/01/15 21:03:46
<大手商社>ロケット打ち上げに「商機」

 大手商社が、中小型の人工衛星を積むロケット打ち上げビジネスに積極的に乗り出してい
る。今後、民間企業や研究機関が環境観測衛星などを打ち上げるケースが増える一方、国産の
H2Aロケットの打ち上げ失敗などで、低コストのロケット打ち上げに対する需要が高まると
みられるためだ。すでに複数社が、冷戦時代に旧ソ連で開発された大陸間弾道ミサイルを転用
したロケットなどの売り込みに走り出している。
 住友商事は、ロシアとウクライナ両政府出資のコスモトラス社(モスクワ)の日本・アジア
地域の代理店になり、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)から光衛星間通信実験衛星の
今夏打ち上げを受注した。
 旧ソ連製の大陸間弾道ミサイルを転用した「ドニエプルロケット」を使い、カザフスタンの
ロシア軍・バイコヌール基地から打ち上げる。同ロケットは重さ数百キロ程度の中小型衛星し
か搭載できないが、打ち上げ費用は国産ロケットを使った場合の約4分の1、約10億円で済
む。

961:NASAしさん
05/01/15 21:04:36
 米ソ間で90年代に締結した戦略兵器削減条約(START)で、ロシアは2020年まで
に同ミサイルの全廃が義務付けられており、いわば「廃物」利用で低価格にできるのがミソ
だ。
 一方、三井物産エアロスペースが手がけるのは、ユーロコット社(ドイツ)のロケット。や
はり大陸間弾道ミサイルからの転用ロケットを使うが、ドニエプルより大きい1トン程度の衛
星が搭載できる。打ち上げ費用は20億円程度とやや高めだが、何基もの衛星を同時搭載する
ことで1基当たりの打ち上げ費用を抑えることができる。実際、東大、東工大の研究衛星2基
を搭載したロケットを昨年6月に打ち上げた際は、費用は合計約500万円で済んだ。
 今後、宇宙から地震・津波の発生の監視や農業向けの地表調査など、研究機関や民間企業に
よる衛星打ち上げのニーズは増える一方。また、多機能の大型衛星の打ち上げに失敗すると損
害額が高額になるため、機能を絞った安価な小型衛星が増えるとの予測もある。国際的な仲介
ビジネスとして商社の強みを生かせる分野だけに、各社は今後の受注活動を強化する方針だ。
【清水憲司】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

962:NASAしさん
05/01/15 22:27:55
Mってマジで団子してるの?

963:NASAしさん
05/01/15 23:43:29
>>960-961
SS-18転用のドニエプルロケットって、打ち上げ能力は低軌道4t級だと思ったんだが、
これとは別物かな・・・

URLリンク(www.kosmotras.ru)

URLリンク(www.kosmotras.ru)

964:NASAしさん
05/01/16 01:55:31
>963
URLリンク(www.jaxa.jp)
それであってるし、低軌道4トンくらいの打上げ能力がある。
低軌道1トン以下で10億円じゃあすげー割高。

965:NASAしさん
05/01/16 15:09:53
2/1の説明会の予約締め切ってんじゃん・・・

966:NASAしさん
05/01/17 00:38:05
毎日暇だ。

967:NASAしさん
05/01/17 22:13:27
はげ

968:NASAしさん
05/01/17 22:15:10
はげ

969:NASAしさん
05/01/17 22:17:57
はげ

970:NASAしさん
05/01/17 22:29:41
はげ

971:NASAしさん
05/01/18 00:03:20
電話してた。

972:NASAしさん
05/01/18 00:35:24
はげ

973:NASAしさん
05/01/18 00:45:24
ファイルコピーしてた。

974:NASAしさん
05/01/18 01:28:49
はげ

975:NASAしさん
05/01/18 01:37:02
ソフトインストールしてた。

976:NASAしさん
05/01/18 02:00:02
はげ

977:NASAしさん
05/01/18 02:15:27
パソコン直った。

978:NASAしさん
05/01/18 11:58:14
防災世界会議の中でJAXAがシンポジウム。
IGSが防災に役立つ話が出る?

979:NASAしさん
05/01/18 12:29:35
>>978
IGSは出ないんじゃないの?

980:979
05/01/18 12:31:50
>>978 ゴメン、追加。JAXAトップページからリンクがあった。
URLリンク(www.prime-intl.co.jp)

981:NASAしさん
05/01/18 20:57:34
Jaxaとメーカーだと,どっちが忙しい?

982:NASAしさん
05/01/18 21:05:22
間違いなくメーカ

983:NASAしさん
05/01/18 21:15:23
Jaxaは出来上がるの待ってるだけでしょ

984:NASAしさん
05/01/18 22:18:52
小役人向けのパワポ作りばっかりやってるよ

985:NASAしさん
05/01/18 23:02:29
このご時世に,夢のような職業じゃないですか!

986:NASAしさん
05/01/18 23:09:28
コネがなければ,諦めたほうがよいですよ.
それとも,異常に優秀で,そしてその能力を埋没させる勇気がなければ,
オススメできません.

987:NASAしさん
05/01/18 23:45:28
確かに優秀な人がJAXAに行くのはもったいないよな

988:NASAしさん
05/01/19 00:27:42
では、優秀で宇宙関係の仕事がしたい人は、どこへ就職したらよいと思う?

989:NASAしさん
05/01/19 01:52:53
はげ

990:NASAしさん
05/01/19 01:54:09
風呂入った。

991:NASAしさん
05/01/19 01:59:33
予算余ってんな~。何買おうか・・・

992:NASAしさん
05/01/19 02:00:28
次スレ立てといた

993:NASAしさん
05/01/19 02:04:12
993

994:NASAしさん
05/01/19 02:08:19
994

995:NASAしさん
05/01/19 02:12:45
995

996:NASAしさん
05/01/19 02:25:38
996

997:NASAしさん
05/01/19 02:26:49
997

998:NASAしさん
05/01/19 02:48:48
998

999:NASAしさん
05/01/19 02:49:27
999

1000:NASAしさん
05/01/19 02:49:38
999

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch