【首都圏第三空港】小笠原空    港at SPACE
【首都圏第三空港】小笠原空    港 - 暇つぶし2ch753:NASAしさん
06/08/22 23:31:35
URLリンク(img58.exs.cx)
URLリンク(img58.exs.cx)
URLリンク(img90.exs.cx)
URLリンク(img139.imageshack.us)
URLリンク(www.daoki.com)
URLリンク(blogfiles.naver.net)
URLリンク(blogfiles.naver.net)
URLリンク(blogfiles.naver.net)
URLリンク(img58.exs.cx)


754:NASAしさん
06/09/24 22:11:48
あげ

755:NASAしさん
06/10/01 21:11:27
age

756:NASAしさん
06/10/11 23:02:59
sげ

757:NASAしさん
06/10/13 12:07:56
首都圏の貨物用としては百里と静岡どちらがいいでせうか?

758:NASAしさん
06/11/13 22:30:14
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都小笠原村沖ノ鳥島 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

有栖川識仁王の第三皇子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
ご廃業後は敬宮愛子内親王とご成婚あそばされ、平成天皇の廃位に伴い、第126代天皇にご即位あらせられた。

759:NASAしさん
06/11/13 22:38:11
800km滑走路が建設できればURLリンク(www.jda.go.jp)を旅客用にして4t~5tで運用すればいけるのでは?

760:NASAしさん
06/11/25 23:16:24
やはりアイランダーを飛ばすしかないだろう。

761:NASAしさん
06/12/01 17:36:22
age

762:NASAしさん
06/12/05 23:24:48
ここは昔からの重複&ゴミスレだから、別のを作った方が良くないか?

763:NASAしさん
06/12/05 23:41:01
>>762
ゴミスレ増やしてどうするwwwww

764:NASAしさん
06/12/09 08:29:04
1000mくらいの中型機クラスはできないか。

765:NASAしさん
06/12/14 19:51:44
>>762
こっちのほうが古くから存在する。

766:NASAしさん
06/12/18 21:51:13
硫黄島の空港を何とか活用できないものか。

767:NASAしさん
06/12/18 22:08:20
>>766
実現したとしても硫黄島、父島間の交通手段は必要

768:NASAしさん
06/12/18 22:11:10
南鳥島の空港を何とか活用できないものか。

769:NASAしさん
07/01/03 21:49:48
あげ

770:NASAしさん
07/01/04 00:26:57
るな

771:NASAしさん
07/01/06 12:42:31
>>767
遠ければヘリ、近ければフェリー

772:NASAしさん
07/01/06 22:09:49
片道分の燃料で小笠原で給油するのと
給油なしで往復できる機体を用意するの
どっちがいいと思う?

773:NASAしさん
07/01/06 22:13:59
なにがいいたいのだ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch