●。 人工衛星総合スレッド at SPACE
 ●。 人工衛星総合スレッド  - 暇つぶし2ch2:ひまわり
03/05/27 22:13
人工衛星の予感・・・

3:今、話題はGPS
03/05/27 22:14
欧州宇宙機関:独自のGPS開発へ 米に対抗、08年運用開始
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
中国「独自のGPS確立」3機目の測位衛星打ち上げ成功 
URLリンク(www.asahi.com)

参考
日本版GPS衛星、500億円かけて開発、08年に打ち上げる計画
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
衛星航行システム(GNSS)の動向
URLリンク(www.orkney.co.jp)

4:NASAしさん
03/05/28 12:12
打ちage

5:山崎渉
03/05/28 14:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

6:NASAしさん
03/05/28 21:52
>>1
立て逃げ?

なんか話題振ろうよ

7:NASAしさん
03/05/28 22:48
>>3
中国がGPSを考えていたのは知らなかった・・・
「中国は有人計画を積極的に進めているかもしれないけど、
日本はもっと実利的な準天頂衛星計画だよ」って思ってただけに
敗北感は大きい。


8:NASAしさん
03/05/28 23:14
日本のデジタル放送衛星BSAT-2cが来月打ち上げだよね。
これって以前アリアン5の打ち上げ失敗でなくしちゃったやつの替わりでしょ?
アリアンスペース、また失敗したりして。

9:NASAしさん
03/05/29 00:11
日本の実用衛星って日本で打ち上げられないよね。なんで?

10:NASAしさん
03/05/29 00:59
 ●。 人工衛星総合スレッド 
 ↑↑なるほど、地球と衛星か(w



 ●。∠基本姿勢!(謎

11:NASAしさん
03/05/29 03:58
>>9
それなりに上げてるよ。それなりだけどw
入札制を海外にまで広げないと、アメリカが怒る。
で、開放すると、衛星打ち上げはESAにかっさらわれる。

しかたないっす。けっこうH-2Aが安くなったんで、こらからは期待できるかも?

12:NASAしさん
03/05/29 06:48
>>9
 実用衛星の衛星自体の調達は、悪名高いスーパー301条で内外無差別が、
打ち上げサービスは、GATTの協定で内外無差別がきめられてたんだと思う。

13:NASAしさん
03/05/29 10:28
商用ならともかく、MTSATまでかっさらわれたのは納得いかない。
挙句の果てに延期の嵐だし。

14:NASAしさん
03/05/29 15:59
ネタ少ないようなので話のネタでも。

USERSが明日(30日)帰還です。
無事に戻れて回収できれば日本の宇宙開発史上初の快挙となるでしょう。
もしも、回収できなければ……ああ、またか…でしょう。
とにかく大気圏再突入・回収は何故か鬼門ですな。

はやぶさのイオンエンジンのテストは順調だそうです。
まだテストなので今後どうなるか分かりませんが、
打ち上げ時に述べていた100点は出せそうな感じですね。

のぞみの最終スイングバイが6/19に迫っています。
通信系の機器があぼーんした後どうなったんでしょうか…
復旧したという情報は聞いていないので……

後は火星探査機の打ち上げが結構ありますねぇ…
火星探査も鬼門と言われてますが、
さて、今回は無事に何機たどり着けるのでしょうか。


…そういえば某大学の鯨観測衛星は今何をしているんでしょうか。
鯨にプローブ付けられずに困っているというのが、
私が知り得ている最後の情報。

15:”管理”人
03/05/29 16:02
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
URLリンク(look2.info)
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。
URLリンク(look3.info)
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。

16:_
03/05/29 16:10
URLリンク(homepage.mac.com)

17:NASAしさん
03/05/29 16:28
>>14
■小笠原でプローブ取付け
鯨とともに大海原を旅するプローブ。10月下旬より鯨に取り付ける作業を
小笠原の海域で、主にマッコウクジラを対象に約3週間の期間をかけて行いました。
12月に入ってからは四国の室戸岬沖でひき続き取り付け作業を行っております。
URLリンク(www.it-chiba.ac.jp)


18:NASAしさん
03/05/29 16:32
>>17
そのページは定期的にみているんですが、
その情報って打ち上げ前の情報で、
全然そのページ更新されてないんですよね。(デザインは変わりましたが)

で、打ち上げ時点で鯨に全然付けられてないという話を聞いたので、
その後どうなったのかなと。

19:NASAしさん
03/05/29 17:06
>>18
君が知る必要は無い

20:NASAしさん
03/05/29 17:24
>19
その言葉は学問系板としての終焉を意味するぞ。

21:NASAしさん
03/05/29 18:49
>>13
ホント、米メーカー、日本の虎の子の1機で実験すんなよっ!!



22:NASAしさん
03/05/29 18:54
>>10

●。  

大きさ的には月だなw

23:NASAしさん
03/05/29 23:11
中国、連続して6基の気象衛星を打ち上げ
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
ほぼ毎年一基の気象衛星を打ち上げることなり、
2008年北京オリンピックを空から見守ることとなる。

たまらんなぁ・・・

24:NASAしさん
03/05/30 00:00
>>22
うーん、
●.
まだ大きいか・・・。
このサイズだとエベレストが砂粒以下だからなー
衛星が1ドットにも満たない

25:NASAしさん
03/05/30 01:25
ノ.

26:NASAしさん
03/05/30 02:16
>25
まだ甘い。
/.

しかしこれじゃなんだかわからん、というかスラドだYO!

27:NASAしさん
03/05/30 19:17
●    .

静止衛星。

28:太陽系
03/05/30 20:10
● .。。。 O @ o o .

29:NASAしさん
03/05/30 20:37
>>23
そんなに打ち上げるなら、韓国とか周辺国も
頼るのを日本から中国に変更するかも。

30:NASAしさん
03/05/30 21:32
なにげに、古いネタだが「はやぶさ」イオンエンジン試験点火成功!!age

31:NASAしさん
03/05/30 21:58
2チャンネル的に“みまわり”だとか“たしろ”とか呼ばれている
我が国のIGS、そろそろ画像を送って来ているころじゃないのかと、、、

32:NASAしさん
03/05/30 21:59
USERS成功、これもめでたい。
URLリンク(www.asahi.com)
しかし、あらためて神舟を成功させた中国がすごいと思う今日この頃・・・

33:NASAしさん
03/05/31 22:47
中国の測位衛星が意味するもの
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

中国は長期の宇宙開発計画で、2010年までに測位衛星システムを構築する
ことを明らかにしている。このことから現在軌道上にある3機の衛星は技術
試験を目的とした第一世代と推測される。
最終的には、赤道上空3万6000kmの静止軌道に実際に利用する衛星4機と、
軌道上予備の衛星2機の合計6機の衛星からなるシステムを構築する予定だ。

中国は気象衛星についても2010年までに、静止気象衛星と極軌道気象衛星の
合計10機の衛星による観測システムを構築するとしている。

34:NASAしさん
03/06/01 09:47
中国は気合い入ってるなぁ・・・・。それに比べて我が国は・・・ハァ・・・・。

35:NASAしさん
03/06/01 11:16
中国がそんなにがんばるのなら、日本は今後高い金だして
衛星を打ち上げなくてもすむじゃん。これはいいことだろ?

36:NASAしさん
03/06/01 11:46
>>35
バカか

37:NASAしさん
03/06/01 13:39
>>34
予算がないからねー・・・。ハァ・・・

38:NASAしさん
03/06/01 20:49
なんで日本の政治家は、これほど中国に離されている現状を許しているんだろうね?

39:_
03/06/01 20:50
URLリンク(homepage.mac.com)

40:NASAしさん
03/06/01 22:43
>38
知らないから。

ただ最近、気づいたヤシは増えているようだ。

予言しておこう、この秋にもし中国が有人飛行を成功させたなら
「日本の宇宙関係者は今まで何をしてたんだ!」と言い出すアフォ国会議員がいることを。
賭けても良い。

たぶん賭けとしては成立しないだろーな。

41:NASAしさん
03/06/01 22:48
有人成功したら、中国向け援助を全額カットして、宇宙開発にまわすべきだな。

42:NASAしさん
03/06/01 23:29
たしかに・・・。
自力で宇宙までいける国に、援助してるのだからね・・・。

43:NASAしさん
03/06/02 01:24
中国向け援助というのは日本国内向けの詭弁であって
その実態は宗主国である中国への上納金だから
中国の承認無しには無理です・・・


44:NASAしさん
03/06/02 02:10
>>43
まるでヤクザだな

45:NASAしさん
03/06/02 05:21
国 家 は 暴 力 団 そ の も の

46:NASAしさん
03/06/03 00:36
情報収集衛星、日本でも撮影成功:IGS-1Aの画像
URLリンク(www.sacj.org)

のぞき衛星「たしろ」が通報されますた。

47:NASAしさん
03/06/03 12:55
>>12
商業衛星の名前も実験衛星にすればいいんだけどね。
最近、日米関係良好に付き今は大丈夫かな。

米が民主党になったら知らんけど。

48:NASAしさん
03/06/03 13:24
>>43
たぶんマジレスすると、それまで中国向き援助を扱ってきた外務省が予算を減らされたくないだけでしょ。

49:NASAしさん
03/06/03 15:18
>>48
じゃ、国際宇宙ステーションの建設費、外務省に出してもらおうよ。
 
この宇宙ステーションは、国際親善の場でもあり・・・とか理屈つけて。

偵察衛星だって持っていれば、外交交渉行なう上で凄く有利になるのに。

50:NASAしさん
03/06/03 18:41
>>47
>日米関係良好
というか、米にとって「もう日本はいいんだ」って感じのような気が(笑)

>>49
政治的には本来、日本にとってISS参加は少なくとも外国とのお付き合い
の為だったはずだから、たしかにその方がいいはずなのにね。

51:NASAしさん
03/06/03 20:03
文部省の役人は自分の縄張りに外務省やその他の影響力が
及ぶのを極度に嫌う・・・

52:NASAしさん
03/06/03 20:36
>>49
いまどき偵察衛星の一つも持ってて、その情報を分析できるくらいじゃないとまともな外交交渉なんて行えないと思うんだが。
情報を集めない、分析もしない、ヤバい事実は隠しとおす、こんなんでも未だに先進国のすみっこにいられるってことは
日本の官僚・政治家ってのはある意味ものすごい天才?(w。民間の貯えを食いつぶしてるという見方もできるけど。

53:NASAしさん
03/06/04 01:24
                                     《
●   .                           。  》     丶.
↑   ↑                          ↑  《       ↑
地   静                          月   》      は
球   止                             《       や
     軌                              》      ぶ
     道                             《      さ
     衛                              
     星                              


54:たいよう系
03/06/04 03:09

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  たいよう系~たいよう系~
\___ _________
      ∨
   \ │ /
    / ̄\          .
  ─( ゚ ∀ ゚ )─ .。。. ..::.:. . @  ⊂○⊃  o    o     .
    \_/        :
   / │ \

   , 
 / 
  ∧        ∧∧∧∧mm  ∧   ∧   ∧   ∧
/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ̄   ̄ ̄   ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|                勢~ぞろいっ
\_________________________∧______
                                     /
                                     | フンッ!
                                     \_______


55:NASAしさん
03/06/04 23:50
>>54
小惑星と土星、いいアイデアだね。
少し改良して。

      ∨
   \ │ /
    / ̄\          .
  ─( ゚ ∀ ゚ )─ .。。. ..::.:. . ○  ⊂O⊃  o    o     .
    \_/        :
   / │ \


56:NASAしさん
03/06/05 00:31
おいっ、大赤飯・・・もとい、大赤斑が消えてるぞ。

冥王星、ひねくれてるね(笑

57:NASAしさん
03/06/05 01:34
>>3
日本の準天頂衛星プロジェクトに対して
韓国や中国から懸念が示されてると聞いたが。

58:NASAしさん
03/06/05 20:27
>>57
業界も懸念を示しています(w

59:NASAしさん
03/06/06 00:34
>>58
準天頂は民間が主導で開発するのだが

60:NASAしさん
03/06/06 01:29
ここなのかな?
URLリンク(www.asbc.jp)

61:NASAしさん
03/06/06 19:11
>>59
税金を当てにした民間がな(w

62:NASAしさん
03/06/06 21:37
>>57
無視無視。
中韓は日本に対する嫌がらせなら一応何でもやってみるってだけの話。
言うだけならタダ。タダで日本の足を引っ張れるなら儲けもの、と思ってますから。

63:NASAしさん
03/06/07 19:46
偵察衛星、能力に疑問符 試験運用で「分解能」半分以下
URLリンク(www.asahi.com)

64:NASAしさん
03/06/08 04:09
>>63
ほんまかいな?!

65:NASAしさん
03/06/08 07:57
北朝鮮の人工衛星ってどうよ?三陸沖に墜ちたノドン1号とか(w

66:NASAしさん
03/06/08 21:24
>>63
何を今更って感じぃ、みたいなぁ

67:NASAしさん
03/06/08 22:20
>>63
アメリカ製導入派が勢いづくんじゃないか心配だな。

68:NASAしさん
03/06/09 13:00
これが朝日だけにリークされてるのがポイントですが。

69:NASAしさん
03/06/09 13:07
博物館で見かける、人工衛星が今何処にいるかが分かるPCのソフトって無いのですか?
衛星の名前を打ち込んだら、色々なデータが出てくる「あれ」なんですが・・・


70:NASAしさん
03/06/09 13:09
>>65
北朝鮮が衛星打上げと称しているのはノドンではなくテポドンだが。

71:NASAしさん
03/06/09 22:40
>49
NORADのサイトに行けば、軌道データくらいいくらでも手に入るよ。

72:NASAしさん
03/06/10 05:12
韓国、科学技術衛星1号、9月打ち上げへ

韓国の技術で製作された科学技術衛星1号が、今年9月、
ロシアで打ち上げられる。
科学技術部は9日、科学技術衛星1号(ST Sat-Ⅰ)の本体と
搭載体の製作が完了し、今年9月、ロシアのプレセツク宇宙
基地でコスモス社のコスモス・ロケットに搭載され、打ち上
げられる予定だと発表した。
崔鍾培(チェ・ジョンベ)科学技術部・宇宙航空技術課長は
「科学技術衛星1号機の準備は事実上、完了しているが、コ
スモスロケットに搭載されるほかの衛星の準備が可変的」と
前提し、「しかし、情報によれば、他の衛星もやはり準備が
完了しており、9月の発射には問題がないと判断される」と
述べた。

URLリンク(japanese.chosun.com)

# なにからなにまで微妙な話だな (w

73:NASAしさん
03/06/10 16:56
●~~
精子衛生

74:NASAしさん
03/06/11 00:08
中国、アジアでの宇宙開発協力組織の創設検討
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

衛星まで中国製になったら日本は困るな。

75:NASAしさん
03/06/12 11:07
>>69
人工衛星予報プログラム
URLリンク(www.city.yokohama.jp)

76:NASAしさん
03/06/13 06:09
日本の放送衛星、仏領ギアナで打ち上げ成功
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本の放送衛星「B―SAT2c」がアリアン5によって打ち上げられました。
あぁ、自国の商業衛星がH2Aによって打ち上げられるのはいつだろう。

77:NASAしさん
03/06/13 11:46
>76
しかも今回は、いっしょに打ち上げられたオーストラリアの衛星も日本で受注・製作したもの。

宇宙作家クラブあたりはどう扱うかな?

日本の衛星産業にとって、他国から実用衛星を受注・製作したことは(今後ちゃんと稼動すれば)
打ち上げ機に過ぎないH-2Aの実用化よりも大きな一歩のはずなんだが。


78:NASAしさん
03/06/13 13:57
Europe Launches Japanese-built Australian Military Satellite
Half Owned By Singapore Government...
URLリンク(www.spacedaily.com)

79:NASAしさん
03/06/13 21:12
不明の探査機、海底捜索へ 情報収集衛星は解像度不足
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


情報収集衛星による空からの捜索も検討したが、開発主体の宇宙開発事業団に問い合わせたところ、
浮遊している探査機を探すには「解像度が足りない」と言われたことを明らかにした。

80:NASAしさん
03/06/13 22:35
>>77-78
これって結構すごいことなのでは。
日本では報道されんのかな。


81:NASAしさん
03/06/14 01:02
>>80
バスはローラル製じゃなかったっけ?
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
って売れてるのかな。

82:NASAしさん
03/06/14 01:09
H2Aだと、その2つ同時打ち上げは難しいな。

83:NASAしさん
03/06/14 01:27
>>79
URLリンク(www.nme.co.jp)
>漂流した「かいこう」ビークルは、黄色の物体(長さ3.1m、幅2.0m、高さ2.3m)で、
>半没水(海面 から約1cm浮いた)状態で漂流していると思われます。

そりゃさすがに無理ってもんでしょ。

84:NASAしさん
03/06/20 01:51
>>83
JAMSTECはH-2-8FのLE-7を探してくれたじゃん。
NASDAももっとがんばればなんとかなるんじゃないの?
無理を承知でも、義理ってもんがあるでしょ。

85:NASAしさん
03/06/20 02:06
>84
わかりやすい釣りというか
釣りになってないぞ。

86:NASAしさん
03/06/22 23:47
準天頂衛星予算が少なくて開発がヤバイらしい。

87:NASAしさん
03/06/24 15:50
準天頂は、日本にとっても目玉プロジェクトなんだけどなぁ。
しかし、実際いくつかの衛星打ち上げも延期になったし
本当に予算は厳しいらしいね。
もっと宇宙予算、増やしてくれよ・・・


88:NASAしさん
03/06/24 19:31
> 日本にとっても

M菱にとっても


89:NASAしさん
03/06/24 20:51
明日部っ苦にとっては死活プロジェクトだ罠

90:NASAしさん
03/06/27 22:37
日本の目玉は、地球観測プロジェクト。

91:NASAしさん
03/06/29 13:17
「キューブサット」の一環として作った世界最小の人工衛星2個が
30日ロシアから打ち上げられる。世界の大学に先駆け、宇宙へ一番乗り。
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

92:NASAしさん
03/06/29 15:09
>>91
打ち上げるロケットはなに?

93:NASAしさん
03/06/29 21:17
>>92
ロケット:EUROCKOT社製ROCKOT(2段)+BREEZEの3段式ロケット
URLリンク(www.space.t.u-tokyo.ac.jp)

94:NASAしさん
03/07/01 02:56
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

成功したってよ。

95:NASAしさん
03/07/02 09:44
成功おめでとう。すごいね

96:NASAしさん
03/07/03 00:01
>>93
藁た。ちっこい衛星ばかり十個も載っけてたのね。
なんかISASがJAXAになったら東大はラムダの図面を引っ張り出してきて
自分たちでロケット作りそうな勢いだな。

97:NASAしさん
03/07/03 00:29
超小型衛星の打ち上げ成功が意味するもの
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

98:NASAしさん
03/07/04 17:58
warata

99:NASAしさん
03/07/05 14:49
>>96
で、また東大宇宙研究所ができて、ISASが・・・・

100:名無しさんJAXA
03/07/05 19:51
100get

101:NASAしさん
03/07/07 12:22
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

大学が宇宙という分野でここまでやるとは驚きました。
純粋にすごいですね。心から感心。
自分の子供もこの研究室に入れたいものだ。

102:ン?
03/07/07 16:25
はじめまして、ハングル版からここにお邪魔します。

「μ-LabSatワークショップ」開催のお知らせ
  URLリンク(www.nasda.go.jp)
  URLリンク(www.prime-intl.co.jp)

「μ-LabSatワークショップ」にいく方いますか?
僕は行きたいけど、用があって行けないんだ(鬱
誰か行く人があれば、その報告をここで伺いたいなぁ・・・。


103:おすすめ
03/07/07 16:52
☆可愛い女の子たちが待ってます(^-^)☆
URLリンク(endou.kir.jp)

104:NASAしさん
03/07/08 23:57
なるほど、「μ-LabSatワークショップ」では可愛い女の子たちが待っていると。

105:NASAしさん
03/07/09 00:02
三菱電機BBサイエンスサイト
URLリンク(www.dspace.mitsubishielectric.co.jp)
ここで準天頂衛星についてよくわかる。

>>102
それ面白そうだよね。
URLリンク(www.nasda.go.jp)

106:NASAしさん
03/07/09 21:07
>>105
たしかに


           三  菱  電  機  必  死  だ  な




107:NASAしさん
03/07/09 23:23
準天頂よりも、5月のはやぶさのほうが興味深かった。

URLリンク(www.dspace.mitsubishielectric.co.jp)



108:NASAしさん
03/07/10 14:32
>107
俺的には,
NTスペース製の衛星をMELCOのHPで紹介してたのは興味深い.




          三  菱  電  機  余  裕  だ  な



109:NASAしさん
03/07/12 02:55
>>108
そのうちSolar-Bを出すための伏線にしては高度すぎるな(w

ていうか自社の成果を出さないってのは。。。



       三 菱 電 機 た だ の 馬 鹿 だ な

110:NASAしさん
03/07/14 22:34
とにかく自前の気象衛星をなんとかしろよ日本。

111:NASAしさん
03/07/15 11:00
>110
ロラールに言ってくだちい

112:山崎 渉
03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

113:NASAしさん
03/07/16 10:29
あげれ!

114:NASAしさん
03/07/16 13:22
>>111
潰れましたが…(´Д`)
URLリンク(www.asahi.com)

115:NASAしさん
03/07/16 13:28
>114
ひまわりより先にこっちがあぼーんかよ(´Д`)


116:NASAしさん
03/07/16 13:58
倒産っつっても事業は続けるだろーよ

117:NASAしさん
03/07/16 14:00
フォードの栄光もここまでか・・

118:NASAしさん
03/07/16 14:50
親会社潰れちゃったのね。
SS/Lは売りに出されるんだろうけど、どこが買うんだろう。

119:NASAしさん
03/07/16 14:58
誰も買う気しないだろうな。

120:NASAしさん
03/07/16 15:01
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80~90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8~9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
URLリンク(www2.pekori.to)


121:NASAしさん
03/07/16 17:38
>119
イリジウムの衛星は結局誰も買い手がつかなくて、
むざむざ大気圏突入させたんだよね…

122:NASAしさん
03/07/16 17:45
>121
おいおい、イリジウムはまだ軌道にあるし、サービスもやってるぞ。

123:NASAしさん
03/07/16 17:47
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
これな

124:NASAしさん
03/07/16 18:23
出資先の衛星電話会社ってこれか>サイバースター
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

125:NASAしさん
03/07/16 20:13
>>114
ローラルって...

126:NASAしさん
03/07/17 13:10
>125
共同通信の記事でもローラルって書いてあったよ。

127:NASAしさん
03/07/17 14:41
これってどう?
URLリンク(www.spaceref.co.jp)

128:NASAしさん
03/07/17 22:55
前に「まいど1号」って呼ばれてた奴だな

129:NASAしさん
03/07/19 01:20
>>127
大阪の中小企業と東京大学か・・・

よく考えると妙な組み合わせだな・・・

130:NASAしさん
03/07/21 21:34
もう、気象衛星は国内企業だけに造らせたほうがいいね。

131:NASAしさん
03/07/22 13:15
>>130
賛成!うるさいから一応バカアメ公からも衛星を買って
博物館に飾るかみんなで叩き壊そう

132:NASAしさん
03/07/22 15:04
しかし国産だとM菱かNECだから
いつまで経っても調達価格が下がらないという罠

133:NASAしさん
03/07/22 18:52
偵察衛星で手一杯のMとよちよち歩きのNTSでは
究極の選択ともいう罠

134:NASAしさん
03/07/23 00:31
スーパー301あるからねぇ。
それでもMTSAT-2はいちおうMが受注した。
どんな手を使ったのかは知らない。

135:NASAしさん
03/07/23 01:27
>>134
                φ
.               /
.       +       /
.              /
. +        .η.  /
.         / /_/_        +
         (/   /|
.   ポッ…  |´Д`*/   +
         /' ̄./~ヽ
.        /' ̄./ヽ.__)
..       /' ̄./          +   
 +      /二/


136:NASAしさん
03/07/23 03:48
>>134
 技術開発要因(航空管制)を盛り込む、良くある手。

137:NASAしさん
03/07/23 11:31
>136
しかしそれって本末転倒だよなあ。言っても詮ないことだけど。

138:NASAしさん
03/07/23 14:25
>>134
ロラールがあぼーんするのがわかってたんじゃないの?

139:NASAしさん
03/07/23 17:44
例の衛星で潤っとる故のダンピングじゃよ。



140:NASAしさん
03/07/28 11:04
>>139
と言うことは、やっと日本も欧米露支なみの体制が整ってきたと言うことですな。

141:あぼーん
あぼーん
あぼーん

142:NASAしさん
03/08/04 14:05
それでは、日本の冥王星探査計画の一部を公表しる

M-5で打ち上げる
太陽電池とディーゼル発電機を搭載する
地球ー月でスイングバイして木星でスイングバイして冥王星へ向う
深宇宙では太陽が使えないため、ディーゼル発電機を使うー
冥王星到着まで電源が切られる。 あらかじめタイマーがセットされて冥王星到着数時間前
にディーゼル発電機が稼動して自動で太陽をさがしアンテナを地球に向ける



143:NASAしさん
03/08/04 15:23
>>142
寒くて燃料が凍ってしまうんですけど、、、どうやって暖めます?
マイナス200度辺りから復帰できる電池ってあるんですか?

144:NASAしさん
03/08/04 18:26
酸素はどこから得るつもりなのか……
排気ガスは何処に……

145:NASAしさん
03/08/04 21:25
フライホイールって使えませんか?
あれなら燃料も酸素も必要ないし。

146:NASAしさん
03/08/04 22:25
 重量当たりのエネルギーから見れば、二次電池くらいにしか使えないのでは。
単純化して、接線速度100m/s(半径1mで1000Gか もう少しいけそう)で1kg当たり5000J
100kgで500000J、100Wで5000s=83min
ボエジャーの核電池が300W→100Wと減少しながらも20年以上も使えているのに対し、
桁が5つくらい足らない。

147:NASAしさん
03/08/04 23:48
実は太陽帆を凹面鏡に兼用する案が有るんだが

148:NASAしさん
03/08/05 01:00
>>145じゃあ超伝導貯電とか。極低温だし

149:NASAしさん
03/08/05 01:16
>>148
蓄えた電力による磁気で超伝導が失われるか応力で破壊されるので
フライホイールより電力貯蔵に向きません

150:NASAしさん
03/08/05 11:06
素直に核電池使おうよ。スレ違いになりつつあるのでsage

151:NASAしさん
03/08/05 21:36
準天頂はM取れなかったらしいね

152:NASAしさん
03/08/05 22:36
ちょっと考えたんだが・・・・
宇宙空間では日当は150度くらいで日陰はマイナス100度くらい・・・
この温度差を利用して蒸気タービン回して発電はできないんだろか?



153:NASAしさん
03/08/05 22:51
>>152
 太陽熱発電はSPSのスタディでも検討されていたよ。
集光してヘリウムを作動流体にしてブレイトン・サイクル回してたんじゃなかったかな。
火力発電と同じ。

154:NASAしさん
03/08/05 23:09
>>152
熱電対発電案は有ったぞ。稼動部分が無いのが利点

155:NASAしさん
03/08/09 04:01
>154
欠点はやはり発電効率の低さ?
結局、太陽光に依存するなら太陽電池の方が上だろうね。

156:NASAしさん
03/08/09 14:21
>>155
結局受熱板を展開しなけりゃならないから太陽電池に比べてメリットが
無いと判断された。
直射日光に晒され続け高温になった太陽電池と衛星日陰の温度差で発電
する太陽電池+熱電対ハイブリッド案も有ったそうだけど。

157:NASAしさん
03/08/12 19:09
「準天頂衛星システム」
打ち上げは08、09年度 総事業費は1700億円、民間負担800億円
URLリンク(www.spaceref.co.jp)


158:age
03/08/15 14:51
漫画板より愛をこめて

URLリンク(www.colorado.edu)

159:NASAしさん
03/08/15 17:48
>156
きちんと発電するためには、低温側にバカでっかい放熱板が
必要になるだろうからねぇ。

160:山崎 渉
03/08/15 17:59
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

161:NASAしさん
03/08/15 23:00
ほしゅ

162:NASAしさん
03/08/23 18:48
今日野辺山天文台の一般公開に逝った
そのときの聞いたこと

「<はるか>ってまだ飛んでます?」
「飛んでますよ」
「え?どっか壊れていません?」
「でも十●個の機器の内、10個が壊れて増長系が無い状態なんで。」
「じゃあ、後2・3個壊れたら終わりじゃないですか?」
「3年の寿命設計でヴァンアレン帯を通っているんで・・・・・・・◎▲#・・・・・・・・・・・・・・」
「はぁ、・・・・・・・・・£■∋♭◎・・・・・・・・・」

ってな感じでした。(記憶を少し補正しています)

163:NASAしさん
03/08/29 23:57
hosyu age

164:NASAしさん
03/08/30 00:40
>>157
そういうの自前で確立するのは重要なことだよね。
データ中継衛星も、もう1機欲しいな。
URLリンク(www.nasda.go.jp)

165:NASAしさん
03/09/01 23:55
>>164
データ中継衛星3つで死角無しというのが理想的

166:NASAしさん
03/09/02 13:24
>>162
増長系じゃなくて、冗長系では。

確かにヴァンアレン帯通っているから設計寿命が良いところなんだろうなぁ。
つばさも限界っぽいし。

167:162
03/09/02 22:34
>>166
増長系じゃなくて、冗長系では。

Σ(゚д゚lll)ハッ!!シマッタ


168:NASAしさん
03/09/04 22:41
URLリンク(www.agri.pref.kanagawa.jp)
こんなのがありますた

169:NASAしさん
03/09/09 13:14
>>157
当初2個の予定だったからねぇ。

DRTSは、当初DRTS-W (WEST) 、DRTS-E (EAST)と称する2機の衛星で構成され、
DRTSはDRTS-WとDRTS-Eの総称として用いられていましたが、平成13年8月の
宇宙開発委員会においてDRES-E(原文ママ)の開発中止が決定されたため、
DRTS-E開発中止以降はDRTS-Wを「DRTS」と呼称することとしています。



170:NASAしさん
03/09/10 22:24
>>169
Yahoo掲示板では、アメリカの横やりで中止になったと主張している人がいました。

171:NASAしさん
03/09/10 22:37
>>170
カンパを強要されているから間違いじゃないわな

172:NASAしさん
03/09/11 15:13
データ中継衛星や再突入衛星はアメリカの技術導入を図ったロケットでは打上げは
不可能だったのは事実だけどね。


173:NASAしさん
03/09/11 23:47
日本の準天頂計画もガリレオ並に格上げして欲しいな。

174:NASAしさん
03/09/12 00:51
>>173
ついでに地球磁気圏の精密な探査しろって事?

175:NASAしさん
03/09/12 15:04
>>174
NASAのじゃなくてESAのでしょう。

×URLリンク(www.jpl.nasa.gov)
URLリンク(europa.eu.int)

176:山之内
03/09/19 00:34
これからは地球環境問題への貢献を考えた衛星も打ち上げます。

177:NASAしさん
03/09/20 00:10
中国、EUの衛星測位計画に参加へ 米のGPSに対抗
URLリンク(www.asahi.com)

しかし、とんでもないことになっちまったな・・・
日本の準天頂衛星も入れてもらえ。

178:NASAしさん
03/09/20 21:20
日本の準天頂衛星計画が霞んで見えるな。

179:NASAしさん
03/09/23 13:34
国土交通省も衛星利用検討してました。
国土管理衛星システムだって。光学衛星2機、レーダー衛星2機で、
分解能1メートルとどっかで聞いたようなシステムですが。(w
URLリンク(www.nilim.go.jp)

180:NASAしさん
03/09/25 23:34
なかなかいい写真が取れたようですね。
URLリンク(www.space.t.u-tokyo.ac.jp)

181:NASAしさん
03/09/27 00:55
うわ、BS1のヨーロッパガリレオ計画見るの忘れた!!

182:NASAしさん
03/10/01 00:54
「つばさ」運用終了age

URLリンク(www.nasda.go.jp)

183:NASAしさん
03/10/04 17:32
>>179
幸手ライトかよ(w

184:NASAしさん
03/10/06 07:38
科学技術予算の評価理由、ネット公開…科学技術会議

 しかし、昨年は、4段階のランクのみを発表し、その評価理由は示さなかったため、「B」
や「C」に分類された項目の研究者らから、「評価が低い理由を教えて欲しい」などの声が上
がった。特に、生命科学と情報通信、環境、ナノテクノロジーの「重点4分野」以外の分野の
評価が低い傾向が目立ち、科学衛星の開発費などは軒並み「B」ランク。関係者が不満を募ら
せる結果となった。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

185:NASAしさん
03/10/08 20:01
第11回衛星設計コンテスト最終審査会」について

第11回衛星設計コンテスト応募作品の中から、宇宙関連学会、研究機関、
企業などの専門家による一次審査の結果、最終審査会に進む12作品が
選ばれました。これらの作品について、下記のとおり最終審査会を開催
いたします。最終審査会は各チームによる公開プレゼンテーション形式です
ので、関心をお持ちの方は是非ご来場・ご観覧ください。入場は無料で、
事前登録は不要です。

日  時: 平成15年10月26日(日) 10:00~18:00
会  場: 東京都立航空工業高等専門学校 汐黎(せきれい)ホール
  東京都荒川区南千住8-52-1
TEL 03-3801-0145(事前の問い合わせは下記事務局まで)
URLリンク(www.jsforum.or.jp)


186:NASAしさん
03/10/09 07:49
マイド1号キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

大阪発”の人工衛星計画に国の研究助成が内定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「軍事や気象などの特殊な目的だけでなく、
広い産業分野で利用を期待できるのが特徴だ」って何だよこりゃ(w

187:NASAしさん
03/10/09 13:12
>>186
この助成金だから、成果が3年以内に市場に出なきゃいけないから、
申請の段階で「広い応用が期待される」って書いたんじゃないのかな。

戦略的産業技術実用化開発助成事業.
民間企業等における実用化開発を支援するため、助成事業終了後
3年以内に成果が市場に出ることが可能な事業を対象に、助成金を
交付する。. 2億円.


188:NASAしさん
03/10/10 00:15
>>186
「ペットサット」 でぐぐって見たが「まいど1号」とは別物みたい

189:NASAしさん
03/10/10 00:41
同じ同じ。

190:NASAしさん
03/10/12 19:23
MTSAT-1Rは大丈夫か? 心配age

■気象衛星の製造継続で敗訴
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
■国土交通省航空局・気象庁の報道発表資料
URLリンク(www.jma.go.jp)

ここにも情報あり
■ひまわり後継機 MTSAT は無事上がるのか?
スレリンク(sky板:90-93番)

191:NASAしさん
03/10/12 21:27
>>190
それに ゴーズ9 がもつか心配
ゴーズ9 が染んだらまた米から借りてくる?

192:NASAしさん
03/10/13 00:54
ニュー速も盛り上がってますな。
スレリンク(newsplus板)l50

宇宙作家クラブに松浦さんのコメントが出てます。URLリンク(www.sacj.org)

193:NASAしさん
03/10/13 16:54
>192のリンク先より松浦氏のコメント:
> ロケット打ち上げには常にリスクが伴い、そのリスク管理に失敗したのは、
> 気象庁に予備機を用意するに足る十分な予算をつけなかった国土交通省なのです。
>
> いよいよ事態は切迫してきました。この過去の失態について国土交通省が
> どう責任を取るか、あるいは取らないかは、今後の注目点です。

以前この板のどこかのスレで
「予備機を用意できなかったのは、予備機の重要性を説得できなかった
NASDA/気象庁のせい。国土交通省の官僚は悪くない」
と主張している香具師がいたが、おんなじ論法で責任逃れするつもりかな、
国土交通省は。

194:酷行省
03/10/13 18:57
ええ、我々の説明に耳をかさなかった罪無償が(w

195:NASAしさん
03/10/14 17:50
FSXのときも嫌な思いさせられたし、
今回のを機に今後は全て国産でやって欲しい。

196:NASAしさん
03/10/14 18:43
スネオ@ジャイアンのATMに
301破棄という発想はなかろう


197:NASAしさん
03/10/14 20:55
URLリンク(www.din.or.jp)
スレリンク(anime板:159-160番)
NHKで放送中のプラネテスのオープニングが宇宙開発史となっている

198:NASAしさん
03/10/15 06:32
上のアドを見たところ、スプートニクの打ち上げロケットが
R7じゃなくてソユーズになっている。

なんだかなぁ…ロシアなんかどうでもいいってか?

199:NASAしさん
03/10/15 13:32
なんでスペースシャトルがコロンビアじゃなくてエンデバーなんだろう。
なんでマーキュリー2が出てウォスフォート2が無いんだろう。
なんでスカイラブでサリュートじゃないんだろう。
HST出すぐらいならボイジャー(2号希望)だせ。

以上、個人的感想でした。

200:NASAしさん
03/10/15 13:38
>199
趣味と資料の問題だと思われ

201:NASAしさん
03/10/15 17:48
>>200
ハッブルとボイジャーは趣味と資料だろうけど、
多分に世界初系で集めていると思う中で、
世界初宇宙遊泳を出さずに、
サルを出すのはどうなんだろうか。

202:NASAしさん@合掌
03/10/18 19:50
<訃報>イバン・ゲティングさん91歳=GPS考案者

 イバン・ゲティングさん91歳(米科学者、全地球う測位システム=GPS=考案者)11日、米カリフォルニア州南
部コロナドの自宅で死去。AP通信などによると、死因は明らかにされていない。

 1912年ニューヨーク生まれ。マサチューセッツ工科大などを経て宇宙物理学者に。第二次大戦中はナチス・ドイツ
のV1ロケットを捕捉するレーダーの開発に従事した。戦後は各種ミサイルの開発を監督、複数の衛星を利用し位置を測
定するGPSの基礎原理を考案した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

203:NASAしさん
03/10/24 18:59
ここ数年、中国のロケット打ち上げがすごいけど、意外にも今のところ
日本のほうが人工衛星の打ち上げ数は多いみたいですね。
でも、今のペースじゃ抜かれそうだけど。

204:ななCSICEさん
03/10/24 19:10
だいじょうぶでつ。
表に出ていませんが次期衛星1、次期衛星2、次期衛星3(以下略


205:NASAしさん
03/10/25 00:04
>>202
V1はロケットじゃないと思ったけど?

206:NASAしさん
03/10/25 00:50
>>203
日本は小型衛星の割合が、比較的多いからじゃね。

207:NASAしさん@もうだめぽ
03/10/25 19:44
環境観測衛星「みどり」に異常、データ送信できず

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、昨年12月、国産ロケットH2Aによって打ち上げた環境観測技術衛
星「みどり2号」が同日午前7時28分ごろから地上にデータを送信できない状態にあると発表した。

 衛星に取り付けられた太陽電池パネルの発生電力が低下しており、電気系統に何らかの異常が起きたと見られる。

 みどり2号は、1996年8月に打ち上げられた地球観測衛星「みどり」の後継機。みどりは、打ち上げ後10か月
後に、太陽電池パネルの設計ミスによる損傷で、機能停止した。

 みどり2は、日、米、仏で開発された最新鋭センサー5基を搭載、北極と南極の上空を結ぶ高度約800キロの軌道
(極軌道)を周回しながら、環境や気候変動に関するデータを収集している。(読売新聞)
[10月25日19時20分更新]

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

208:NASAしさん
03/10/25 20:18
みどりの弟にも例の病気が出たか。
兄の方もそういえば、

209:NASAしさん
03/10/25 20:27
>207
大ニュースなんだから age なよ。

JAXA プレスリリース
URLリンク(www.jaxa.jp)

また太陽電池パドル。また10ヶ月。。。

210:
03/10/25 20:33
>>209
>また太陽電池パドル。また10ヶ月。。。

うーん、復か。続報、希望。
たしか、前の「みどり」はパドルがブチ切れたのだったが。

211:NASAしさん
03/10/25 20:40
ふじ厨たちが、ふじがあれば修理できたと
はしゃぎまわるに3ガバス

212:だよもん性人 ◆SEX///aN6w
03/10/25 20:55
>>205
そうなの。
ロケットじゃないもん。
パルスジェットエンジンだよ。

213: 
03/10/25 22:56
”弱者”の呪い、発動か。

214:NASAしさん
03/10/25 23:02
>>209
パドルじゃなくて電源ユニットだって

215:   
03/10/25 23:18
>>214
ソースは?

216:NASAしさん
03/10/25 23:28
これにやられたんじゃないの?
時期がドンピシャ


太陽活動の影響で無線ネットワークに障害の恐れ
米国立海洋大気庁は、地球へ磁気嵐が10月24日に到達し、衛星などの宇宙船業務のほか電力システム、高周波の通信システム、ナビゲーションシステムに障害を引き起こす可能性があると警告した。
URLリンク(www.zdnet.co.jp)

217:NASAしさん
03/10/26 00:15
また、デブリにアボーンされたか?デブリ回収対策も考えなきゃいけないのでは、

218:NASAしさん
03/10/26 15:12
>217
覚えたての言葉を使いたくてしょうがないみたいだな。

「また」というからには、これまでデブリと衝突した衛星の名前を挙げられるんだろうな?

219:NASAしさん
03/10/26 15:51
Adios, Adeos.

220:NASAしさん
03/10/26 19:50
>>219
しゃれになってねぇ

221:NASAしさん
03/10/26 22:45
>>220
っていうか名前が縁起悪すぎ…

222:NASAしさん
03/10/27 01:06
不要なんて衛星も有ったな

223:NASAしさん
03/10/27 03:01
不要1号ですな。

知らない外国語でたまたま変な意味になった、なんてのは仕方がないとしても、この
名前は酷いよな。

224:NASAしさん@それをいったら
03/10/27 07:34
いにしえの「殺め」は…

225:NASAしさん@だめぽ
03/10/27 20:34
宇宙開発委が原因究明へ みどり2の通信途絶

 宇宙航空研究開発機構の地球観測衛星「みどり2」が通信途絶した問題で、宇宙開発委員会は27日、原因究明と対策
についての審議を調査部会で始めることを決めた。みどり2の状態は依然として改善しておらず、運用継続は極めて厳し
い状況になった。
 宇宙開発委への報告によると、通信途絶の原因となった太陽電池パネルの出力低下は25日午前1時15分前後に起こ
り、約3分間と比較的ゆっくりしたペースで6キロワットから1キロワットまで低下した。
 その後も低下は続き、同日午前6時22分以降は、電力の発生を確認できない状態が続いており、バッテリーも上がっ
ている可能性が高いという。この状態が長時間続くと、バッテリー内の液体や燃料系が凍結する恐れがある。
 みどり2は現在、姿勢制御ができずに回転。太陽電池パネルが太陽に向いたときだけ、1キロワット程度の電力を発生
していると推定されるという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

226:NASAしさん
03/10/27 23:37
>>222
でも不用は成功したぞ。

227:NASAしさん
03/10/28 00:02
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
みるとMはみどりのプライム、ALOSではサブコントラクターってことですけど
みどりとALOSのバスは別ですよね?
極軌道の大型地球観測衛星って所は似てるし……
一緒だったら(((;゚Д゚))ガクガクブルブルです。

228:NASAしさん
03/10/28 00:06
電源はスリーダイヤなわけで

229:NASAしさん
03/10/28 00:13
DARTS、2機目打ち上げなくて良かったな。



230:NASAしさん
03/10/28 00:19
>>229
だーつ?

231:名無しさん@4周年
03/10/28 14:42
>>225
みどりは、未撮りになるのか

232:NASAしさん
03/10/28 14:44
ハンドル修理せねば

233:NASAしさん
03/10/28 18:56
電子ビーム当てて帯電試験はやってないのか

234:NASAしさん
03/10/29 15:20
DRTS大丈夫か?
URLリンク(www.jaxa.jp)

異常検知後は電力確保のモードに切り替わってる辺りはなんだかなぁ
これみどりの前に上がってるんだよねぇ?

235:NASAしさん
03/10/29 15:54
IGSは大丈夫か?<太陽フレア

236:NASAしさん
03/10/29 18:36
IGSは逝っても発表ないような

237:NASAしさん
03/10/29 20:45
>234
こっちは完全にフレアの影響と言い切ってるってことは
みどりはフレアだけじゃない別の原因が考えられると言うことなのか?

238:NASAしさん
03/10/29 20:58
そりゃアディオスは違うだろ?

239:城北公園('A`) ◆nNtYViPHQo
03/10/29 21:01
東大阪の中小企業が作った人工衛星ってどうよ?

240:NASAしさん
03/10/29 21:16
>>227
ALOSはNTだよ、NTのホームページに行ってみたら?

241:NASAしさん
03/10/29 22:01
ニュータイプ?

242:NASAしさん
03/10/29 22:16
>237
みどりのほうは発電量減少の前後で特におかしな観測データはまったくなかったからなあ。

243:NASAしさん
03/10/29 22:16
このスレに書くくらいだからNTSpace位は知って欲しかったな

244:NASAしさん
03/10/29 22:48
URLリンク(www.ntspace.jp)

245:NASAしさん
03/10/29 23:06
ところで今回の太陽フレアでISSの中の人はどうなるのだろう?
実は中の人はいないので大丈夫なのだろうか。

246:NASAしさん
03/10/29 23:34
ISSの中に、人などいない訳だが・・・

247:NASAしさん
03/10/29 23:45
URLリンク(www.jaxa.jp)
ISSに滞在している2名
第8次長期滞在搭乗員: マイケル・フォール (Michael Fole、アメリカ)
アレクサンダー・カレリ (Alexander Kaleri、ロシア)

248:NASAしさん
03/10/29 23:45
まあこれも宇宙医学とかの連中にとってはいい「実験」になるのだろう。

249:NASAしさん
03/10/29 23:51
中の人も大変だなぁ

250:NASAしさん
03/10/30 00:29
太陽フレアなんて、いい言い訳が出来たよなw

251:NASAしさん
03/10/30 08:07
バスの品質は、対フレア性能では
ヒューズ>>>>>メルコ
だね

252:NASAしさん
03/10/30 09:22
>>239
まいどはお金の支援も得られたみたいね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

CMも流れてるしがんばってほしぃ。

253:NASAしさん
03/10/30 17:58
USEFのSERVIS打ち上げオメ
丁度いいタイミングだな。
フレア浴びまくってデータ取りしてほしい。
バスが死んだら無理だろうけど。
あ、これのバスってIGSと同じなんだよね(藁

254:NASAしさん
03/10/30 19:12
>>253
まだ上がってないよ。
URLリンク(www.usef.or.jp)

255:城北公園('A`) ◆nNtYViPHQo
03/10/30 20:56
>252
けっこうすごいんですね
今度この人の公演聴きに行くんで楽しみです

256:NASAしさん
03/10/30 23:29
おお、SERVIS-1上がったか。
こいつにとってはすげーいいタイミングだな。
でもこれのバスが死んだらIGSも(以下略

257:NASAしさん
03/10/30 23:40
ISSの中の人は10分間安全な場所?に避難して、なんてこと無かったそうだ
ソースは、、、ぐぐってみ、わすれたw
まいど1号!!!??初めて聴いた、気になるなぁ

258:NASAしさん
03/10/30 23:49
サービス、サービスゥ
URLリンク(www1.odn.ne.jp)

259:NASAしさん
03/10/31 00:10
SERVIS1打ち上ったみたいねオメ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

260:NASAしさん
03/10/31 01:57
重さ3.7トン、開発費480億円の大型衛星が、また簡単に逝きました。


261:NASAしさん
03/10/31 08:46
通信途絶した「みどり2号」の運用断念 宇宙機構
--------------------------------------------------------------------------------
 環境観測技術衛星「みどり2号」が通信途絶に陥っている問題で、
宇宙航空研究開発機構は30日、機能回復の見込みはなくなったと判断。
31日午後に河村建夫・文科相に運用断念を報告し、了承を求める。
 同機構の二つのセンサーに加え、環境省、米航空宇宙局、仏国立宇宙研究センターが
それぞれ開発したセンサーを搭載している。
同機構は文科相への報告の前にこれら関係機関に事態を説明し理解を得る方針。
 みどり2号は97年に機器の破損で機能を停止した
先代の「みどり」の後継機として総額700億円で開発された。
日本が進める地球観測事業のうち気候変動メカニズムを解明するための観測を担っており、
今後3年間の運用が予定されていた。
 地上との交信を絶ったのは25日朝。
電源系にトラブルが起きたとみられるが、原因はわかっていない。 (10/31 06:08)

URLリンク(www.asahi.com)

262:NASAしさん
03/10/31 11:36
重さ3.7トン、開発費700億円の大型衛星が、また簡単に逝きました。


263:NASAしさん
03/10/31 17:23
ようこうは画像撮れたんでしょうか。SOHOばかり目立ってますけど。

264:NASAしさん@GOSATもだめぽ
03/10/31 18:45
<環境観測衛星>次の計画で他機関の検討も 小池環境相

 環境省は31日、宇宙航空研究開発機構の次期環境観測技術衛星に搭載予定の温室効果ガス測定センサーについて、
同機構以外の衛星への搭載を含めて再検討する方針を明らかにした。小池環境相は同日、「(運用断念が)度重なって
おり、次のセンサーは信頼するに足るところに載せるべきだ」と述べた。(毎日新聞)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

265:NASAしさん
03/10/31 21:20
>>263
ようこうは、数年前にあさっての方向を向いてしまい、
その後復帰したと言う話は聞いていません。

266:訂正
03/10/31 23:34
重さ3.7トン、開発費780億円の大型衛星が、また簡単に逝きました。

267:NASAしさん
03/10/31 23:44
>>265
ISASのHPでは活動中となってますけど……、どうしているんでしょうね。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

268:NASAしさん
03/11/01 00:24
総開発費1400億円がふいに 衛星みどりの回復不能
URLリンク(www.asahi.com)

今に始まったことじゃないけど、失敗した時には手厳しいですね。
関係者はがんがれ!

269:NASAしさん
03/11/01 01:05
この頭の悪い見出しは、例によって朝日か。

>総開発費1400億円がふいに
両衛星合わせて20ヶ月の運用実績は、朝日様の手にかかると無かったことになるらしい。

270:NASAしさん
03/11/01 02:08
1400億もあったら、ふじが出来たな。

271:NASAしさん
03/11/01 03:23
>269
開発事業を成功/失敗の二値化でしか評価できないのが、
今の日本の問題の一つだろうね・・・。
まぁ、だからってみどりの失敗が意味のある(次に
つながる)失敗だったかは別だがね。

272:NASAしさん
03/11/01 03:47
朝日は現場記者はともかく科学部のデスクがガン。
世代交代しない限り宇宙開発バッシングはやめないね、絶対。

273:NASAしさん
03/11/01 06:32
>>272
知識面はさておき、「とにかく叩く」は日本(に限らんと思うが)の新聞社の社是なんで
世代交代しても変わらんと思われ。

274:NASAしさん
03/11/01 16:40
新聞社なんて明治時代から政府批判を続けてきたんだから、
いまさら批判に文句を言ってもねぇ

政府批判がなくなったのは、226事件頃から敗戦までじゃないの?

275:NASAしさん
03/11/01 19:19
今朝の一面トップだったな >朝日

> 『宙に消えた1400億円』
> 『「日の丸衛星」窮地に』

こういうキチガイメディアがのうのうとしているうちは、
日本に宇宙開発なんて無理なんじゃないかと。

276:NASAしさん
03/11/01 20:13
>275
URLリンク(www.asahi.com)

本文は基本的にはこの記事のままだね。
これに見出しを追加して本文を少し削っている

追加された見出し
> 『「流れ星」2つ 1400億円消えた』
> 『「みどり2号」先代に続き回復不能』
> 『「日の丸衛星」窮地』
> ■また電源系
> ■不振と懸念

削られた部分。
> 太陽電池は強い放射線や太陽光にさらされるため、先端技術を駆使して防
> 護されているはずだった。

> 太陽表面での爆発(フレア)による磁気嵐の影響説も浮かんだが、否定的な
> 見方が強い。

> 大型化路線を考え直すべきではないか

> 地球環境の観測など、

> みどりシリーズの連続失敗で、身内からの批判も強まった。

> 同機構幹部は「700億円を超える開発費からみれば焼け石に水だが、この金
> はすべて原因究明にあてる」と話す。

277:276
03/11/01 20:18
技術的な話題がさらに削られてるのと、専門家の話が短くなっているのが気になるところ。

asahi.com記事
> 「衛星は年々大型化し、高価になっているが、今の技術レベルでは失敗のリスクが大き
> すぎる。大型化路線を考え直すべきではないか」

朝日新聞1面記事
> 「衛星は年々大型化し、高価になっているが、今の技術レベルでは失敗のリスクが大き
> すぎる」

278:NASAしさん
03/11/02 00:01
> 太陽表面での爆発(フレア)による磁気嵐の影響説も浮かんだが、否定的な
> 見方が強い。

> 大型化路線を考え直すべきではないか

> 地球環境の観測など、

> みどりシリーズの連続失敗で、身内からの批判も強まった。


これらは朝日の一面にちゃんと書いてあったぞ。

279:276
03/11/02 00:20
>278
削られていた部分をべたで抜き出したのだが、家にきた新聞では
>277の下側のように書いてあった。

280:NASAしさん
03/11/02 01:37
>271 開発事業を成功/失敗の二値化でしか評価できないのが、

じゃあ日本の開発事業は良い方向に向かっているのか?
コストに見合った成果を挙げているのか?と小一時間・・・

281:NASAしさん
03/11/02 03:23
みどりによる観測データ等
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
みどりIIによる「今日の1枚」(10月)
URLリンク(sharaku.eorc.nasda.go.jp)
みどりII 説明付き観測画像
URLリンク(sharaku.eorc.jaxa.jp)

282:NASAしさん
03/11/02 04:08
>>281
コストに見合った成果と言えるのか?

283:NASAしさん
03/11/02 04:14
じゃあ、換算するとどのくらいの価値があるのか教えてくれないか

284:NASAしさん
03/11/02 04:36
>>283
成果の価値?こっちが教えてもらいたい位だ
ただシロウト目には、1400億円の価値はなさそう

285:NASAしさん
03/11/02 13:27
ADEOS2はどう考えても失敗だろ。
とはいえ朝日新聞の叩きも例によって後ろ向きなだけ。

どっちもどっち。

286:NASAしさん
03/11/02 13:28
まぁ俺もシロウトなんで適当なことを書くかもしれんが、シロウト目には分からずとも、プロ
には分かることもあるのかも知れんぞ。

それにだ、投じた金は必ずしも「みどり」とかの「衛星単体」のみへの出費になるわけでは
ナイはず。

それを作るための技術開発、打ち上げるための技術開発、衛星を追ったり管理したりする
技術開発、などなど、さまざまな技術の向上のために費やされたとも考えられる。

つまりここで不幸にも失敗したとしても、必ず次へ繋がる技術の開発なっているのでは
ないかな。こういう科学技術は、一朝一夕には成しえないものだ。

ま、アメリカや欧州に1400億円出して技術下さい、っていっても門前払いだろうから、
そういう出費は日本の立場としてはやむを得ないところなのだろう。なぜなら、本来この
手の開発は軍事開発とリンクしているわけだから。日本が特殊すぎるんだよな。


287:NASAしさん
03/11/02 16:29
>>280
少なくとも『宙に消えた1400億円』てのはおかしいだろ。
一機につき3年持ったら「700億分の成功」で、
2年と364日で故障したら「宙に消えた700億」か?

> じゃあ日本の開発事業は良い方向に向かっているのか?
> コストに見合った成果を挙げているのか?と小一時間・・・
確かに金を無駄にしてるプロジェクトもあるが、それは故障したとか
失敗したとかは関係なくプロジェクト自身の問題なんだから、
叩くなら実際に金を使う前に叩けよ。

これから金を沢山どぶに捨てそうなプロジェクトもあるぞ。
ほらIGSとかISSとか。

288:NASAしさん
03/11/03 02:04
皆やさしいんだな
じゃあ朝日はどういう風に書けば良かったの?
前向きに叩いてみ>宇宙開発

289:NASAしさん
03/11/03 02:36
>288
前半部分(見出しは除く)は事実をそのまま述べてるだけなんだけど

>宇宙3機関が統合した同機構は、

こっから後が完全に蛇足。みどり2がJAXAの基幹衛星になってるし、
みどり2の故障だけから日本の宇宙開発全体を否定的に書こうとしてるのが
はっきりとわかる。

290:NASAしさん
03/11/03 15:01
今回のフレアで半死半生の「はるか」がトドメ刺されていそうな悪寒

291:NASAしさん
03/11/03 21:52
> 288 「1日あたり5億円!」とか?

292:NASAしさん
03/11/05 00:57
>>288

やさしいんじゃなくて、的外れな叩きは意味がないってこと。

ADEOSプロジェクトの一番の問題は、地球観測のデータは
長期間取り続けてこそ意味が出てくるものなのに、継続して
データを取り続けられるような体制を作ってこなかったこと。
継続してデータを取り続けていれば、50年後、100年後でも
役立つデータになれたかもしれない。

ミスを0にすることはできないんだから、失敗という結果だけを
あげつらって叩くことにはあまり意味はなくて、なぜトラブル
発生を見越して予備機を上げておかなかったんだ、と叩くべき。

さらにいえば、予備機がないことの弱点は始めからわかっている
ことなんだから、故障が起こってから叩くんじゃなくて故障の起こる前、
プロジェクトが走り出す前に叩いて改善させなければ意味がない。

そういう意味で、同じ1面トップ記事で叩くなら、既に取り返しが
つかないことを叩くよりは、これからのプロジェクトを叩くべき。

293:NASAしさん
03/11/05 18:51
>なぜトラブル発生を見越して予備機を上げておかなかったんだ

予算がないから

>プロジェクトが走り出す前に叩いて改善

その予算もないから

>これからのプロジェクト

その予算もありません

294:NASAしさん
03/11/05 23:44
誰かさっさとタイムマシン発明して昔のNASAの予算かっぱらって来い。

295:NASAしさん
03/11/06 00:31
>293
>>なぜトラブル発生を見越して予備機を上げておかなかったんだ
>予算がないから

技術試験衛星や実験衛星じゃないんだから、予算がないことを
言い訳にしちゃいかんでしょ。

本当に叩くべきは、必要な予算を出さなかった文科省・環境省や
財務省の役人の方だけど。

296:NASAしさん
03/11/06 01:00
>>295
>本当に叩くべきは、必要な予算を出さなかった文科省・環境省や
>財務省の役人の方だけど。

しょうがない確立計算のできないビチグソ木っ端役人しかいないし

297:NASAしさん
03/11/06 07:47
信じられないかもしれませんが、既に走ってるプロジェクトでも
全体で何%減らせ!とか平気で指示します。

その一方で「目玉を出せ」と逝っています。
もちろんその分の予算は増えません。

298:NASAしさん
03/11/07 01:07
クリーンな政治と言いつついろいろお金もらってる人たちに
論理的な会話を期待する方が間違ってるのではないかと。

299:NASAしさん
03/11/07 11:57
スレ違いだけど、なんかニュートリノ観測も南極観測船建造も予算がないのでと
いうことで却下されそうという話。中曽根さんががんばってたんだね。科学技術は。

300:NASAしさん
03/11/07 13:20
戦前生まれのほうが技術に対する理解は得やすいのかもな。

301:NASAしさん
03/11/07 19:52
科学技術で負けたコンプレックスがあるからかな。

302:NASAしさん
03/11/07 20:20
>>299
ニュートリノやナノテク削ってバイオやナノテクに回すのなら、そのほうが経済効果があっていいとおもうけどね

303:NASAしさん
03/11/08 01:13
>>302
ナノテクは、どっちやねん。

304:NASAしさん
03/11/08 20:59
>>本当に叩くべきは、必要な予算を出さなかった文科省・環境省や
>>財務省の役人の方だけど。
>しょうがない確立計算のできないビチグソ木っ端役人しかいないし

確立計算って、何でしょうか?

305:296
03/11/09 22:11
>>304
あぁ、やっぱり突っ込まれた・・・・
舌足らずでスマソ

お察し下さい・・・・・・・・・・・・・・・=□_.....○


306:NASAしさん
03/11/10 02:30
>305
「舌足らず」って言葉の使い方を間違ってると思うよ。
>304は誤字を指摘しただけでしょ。

307:305
03/11/10 20:13
>>306
さいです_| ̄|○

308:NASAしさん
03/11/12 19:13
URLリンク(www.zdnet.co.jp)
URLリンク(www.dmctools.com)

309:NASAしさん
03/11/13 08:48
DRTS定常運用復帰オメ
URLリンク(www.jaxa.jp)

三菱で作る衛星の原型機だけに気合が入っていたということかな?

310:NASAしさん
03/11/14 17:12
お前もか。火星探査機「のぞみ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

311:NASAしさん
03/11/14 17:19
「予算足りない」より「見栄張りすぎ」
夢見すぎずに地道にやって欲しいなー

312:NASAしさん
03/11/14 21:41
>311
観測衛星の分野では第一線を目指さなければ意味がない。
既にわかっている結果を追確認するだけならやるだけ無駄。

313:NASAしさん
03/11/14 22:03
既に分かってる結果って何だろう

314:312
03/11/14 22:33
>313
継続的な地球観測プロジェクト以外では、地道にやって観測できるところは
だいたい余所の国がやってしまっている・・・と思う。
存在をアピールしたければがんばってぎりぎりのミッションをやるしかない。

315:311
03/11/15 02:21
みどりに関しては成果を欲張ってるなという感じはする
なんか、SELENEの解説みてみたらずいぶん複雑なことしてるようで
大丈夫なのかどきどきだ


地球観測や測地に終わりはないよな
なにしろ、対象が変動するものだからさ

惑星探査や天文観測にしても、過去の探査で全てがわかってるかと言うと
そんなわけじゃなくて欲しいものはまだまだある。
過去のものより性能が上がった観測機器でより詳細な観測をしたいという欲もある


科学者の研究って、一般人にとっては夢見てるようなものだけどな

316:NASAしさん
03/11/15 02:24
>16-17は衛星運用の基本も知らないド素人だな。

317:316
03/11/15 02:25
誤爆カコワルイ

∧||∧

318:NASAしさん
03/11/15 17:38
中国が通信衛星打ち上げ 予定の軌道に乗る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

しかし中国は、ここ1、2ヶ月で何機ロケット上げたんだ?

319:NASAしさん
03/11/16 17:28
34機連続成功だっけ?中国すごいよな。

320:NASAしさん
03/11/17 21:22
まぁ既存技術の固まりで、新規開発部分がありませんから…。
全部軍用ミサイルの転用だし。酒泉宇宙センターだって、核施設とかが
隣接する軍事施設なんですよ。っていったらケープカナベラル空軍基地
だってそうですが…。

321:NASAしさん
03/11/17 23:00
>320
> まぁ既存技術の固まりで、新規開発部分がありませんから…。
アホか。

322:NASAしさん
03/11/17 23:22
>>319ただ、中国には過去に村一つ壊滅させた惨事の前例が有るからな。
判ってるだけで一つ。もしかして?

323:NASAしさん
03/11/18 03:14
>320
URLリンク(space.nasda.go.jp)
長征3シリーズは3段目が新規開発です。


324:NASAしさん
03/11/18 09:46
独自開発という意味では中国はもう40年前からずーっと独力でやってるんだけどね。

というか>320がいう「新規開発部分」ってなんだ? プラズマ推進でもやらないとダメなのか?

325:NASAしさん
03/11/18 10:05
中国が有人飛行をした際、ロシアで
「ほとんどの技術がロシアのもの。
 オリジナルなのは、宇宙食(中華料理)のみ」
みたいな報道していたのを、テレビで見た記憶があるのですが、
真相はどうなのでしょうか?
完全に独自開発? ロシアと共同? 無断でぱくり?

326:NASAしさん
03/11/18 12:08
ガリレオ計画への参加を打診されたようだが…まず無理でそ。

327:NASAしさん
03/11/18 23:09
>>325
生命維持部分は独自開発。
あと、宇宙船の制御系も独自だという話。
そもそも機体形状がソユーズとかなり違うしね。

328:NASAしさん
03/11/19 03:52
>>327
ロシアから購入したのは気密ハッチ部分のみ。あとは独自開発とされているが、
実際はソユーズ宇宙船自体を購入したかったようだ。ただロシアに高くふっかけ
られたので、例えばソーコフ宇宙服を縫い目からベルトの色までフルコピーした
ように、ロシアのものを模倣したのは確かなようだ。

329:NASAしさん
03/11/20 04:14
>>322
少なくとも中国は、その事件のあとは信頼性の回復に躍起になって、有人打ち上げを
成功させ、長征ファミリーを都合30回以上連続で成功させるほどにまで技術を向上して
みせたのも事実。

過去の事故を取り上げて云々しても、今さらあんまり意味ないじゃん。

330:NASAしさん
03/11/20 04:39
>329
でも、あの事故で問題なのは、事故そのものの被害もさることながら、
中国側がそれを隠そうとしたこともでしょ。
この前の有人飛行でも打上時のネット中継を結局しなかったし。
失敗したときのための隠蔽なのか、技術的なトラブルなのか不明だけど、
なぜ中継されなかったかがいまだに公表されていないよね?

問題発生時の危機管理能力という意味では
中国の信頼はまだ回復していないと思うんだけど?


331:NASAしさん
03/11/20 17:38
>>330
個人的には次回(来年だっけ)に注目したい。次も中継とかをしないかどうかで、
信頼うんぬんの状態が今よりはっきりすると思うから。

それにしても、日本でも政治側のせいでIGS打ち上げは中継してくれないし。
あの血わき肉おどるライブが見れないのはホントに悲しい。中継してよヽ(`Д´)ノ ウワァァン

332:NASAしさん
03/11/20 20:46
ここなら中継してるだろ(w

URLリンク(www.mapfan.com)

333:NASAしさん
03/11/20 23:47
>>331
春のIGS打ち上げは中継されてましたが?
しかも、全国の天文ファンや天文台で、衛星を撮影した画像が公開されるおまけ付き

334:NASAしさん
03/11/21 00:10
で、衛星の軌道要素は隠しておけるものだと思い込んでいた一部の2ちゃんねらー連中が、
「そんなけしからんことをする輩がいるとは! 日本の国益を損なう奴ばら許すまじ!」
と、意味のない義憤にかられていた光景が笑えた。まあ、マスコミも、衛星の軌道はバレて
当然なんてことまではほとんど報道しなかったから、仕方ない一面もあるかもしれんが。

335:NASAしさん
03/11/21 00:14
>331
いやぁ、一番注目される最初の1回目で中継しなかった時点で駄目だと思う。
経験を積んで確実性のあがった2回目からの中継なんて、
陰徳体質が変わってないことの証明でしかない。

336:NASAしさん
03/11/21 02:46
>>335
国家体制がこっちとはまるで違うんだから、日本人の基準や感性であれこれ言っても仕方ねえべよ。

日本の宇宙開発体制だって、外から見たらメチャクチャ変なのかも試練。

337:NASAしさん
03/11/21 07:42
気象衛星にこと欠く一方、偵(ry

338:NASAしさん
03/11/21 14:03
全段固体ロケットで探査機の惑星間軌道投入をやる変態機関ハァハ(ry

339:NASAしさん
03/11/23 08:58
各国が縮小するにもかかわらず忠実にISSに貢ヒィヒ(ry

340:NASAしさん
03/11/23 10:55
>>339
国際協力なのです。
反対する奴は孤立主義の軍国主義者なのです。

…というわけなので、一緒にあきらめましょう :-) >339

341:NASAしさん
03/11/23 22:51
宇宙発電:京大がスパコン購入、実用化に向け加速
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

これは、たくさん打ち上げられそうだな。

342:NASAしさん
03/11/24 08:14
トラブル続きの日本の衛星、大丈夫?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


超301もさることながら、只でさえ少ないリソースの大半を
ノウハウも共有できない某プロジェクトにつっこんでるから



                             と、逝ってみる

343:NASAしさん
03/11/24 08:31
>>342
読売にしてはわりとまともな記事だな・・

344:NASAしさん
03/11/24 09:38
>>342
量産化ができないこと知っててよく言うよな…

345:NASAしさん
03/11/24 12:15
>343
ちゃんと記名記事だからな、珍しい。

346:NASAしさん
03/11/24 12:41
恭子タソ(;´Д`)ハァハァ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

347:NASAしさん
03/11/24 22:10
>>346
失礼が言い方かもしれないが、若く見えるね。37(38?)歳には見えにくい。
しかし自社の記者に対して「姉さん」はないだろ(w

348:NASAしさん
03/11/24 23:18
>>346
インパク懐かしいな。あれはいったい何だったんだろう?

349:NASAしさん
03/11/25 02:51
2chの方がよほど博覧会だな。

350:NASAしさん
03/11/26 23:39
既出じゃないよね?

「みどり2」機能喪失が暗示する衛星低コスト化の可能性
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

途中の議論は胡散臭いが、安く作って数を打て、という大筋には賛成。

351:NASAしさん
03/11/27 07:35
まぁピギーばっかじゃ困る訳だが


352: 
03/11/29 19:00
これから国産衛星はアリアン5の世話になるのか

353:NASAしさん
03/12/01 01:31
衛星の制作もロシアやESAに頼んだりして

354:NASAしさん
03/12/01 01:58
今回の事故って、打ち上げ台周辺での ロケット爆発(大惨事)の
可能性があった やばい状況ありえたんじゃないすか?


355:NASAしさん
03/12/01 02:08
90秒はちゃんと燃えてたと思うけど。
切り離し近辺で問題が起きたんジャネ?

356:NASAしさん
03/12/01 04:19
>>354
ありえない状況なんてのは、ありません。

357:NASAしさん
03/12/01 20:56
>>356
10万分の1以下の確率で発生する事象は、
日常生活の上では発生しないと見なしても構わないと思います。

それに今回のガス漏洩は分離配線をきった程度の物だったしね。

358:NASAしさん
03/12/01 21:10
まあそれが日常生活かどうかはともかく
分離配線をきった程度が問題な訳だが

359:NASAしさん
03/12/01 21:16
日常生活って言葉に語弊があるなら「実際には」に変更。

…って、たしかに隙間がもっと大きかったらまずいことになってたかもな。

360:NASAしさん
03/12/01 21:49
ガスコンロの周りで蛸足配線はやめましょう

ってこと?

361:NASAしさん
03/12/02 00:42
>354
万が一そういう事態が発生したときのための、周辺地域の進入規制なんだが。
打上管制施設は地下にあるし。

362:NASAしさん
03/12/02 01:24
>>354
むしろトンデモない方向に飛ぶ可能性が有った。
指令破壊するにしても、例えば高度が実際より上がらなかったら
高度90km(今回は400km台)とかで自爆して破片がインドネシア一帯に落下したら・・・・
ガクガクブルブル

363:NASAしさん
03/12/02 01:37
中国が台湾に破片ばらまくよりましですね。

364:NASAしさん
03/12/02 01:48
>>363
イスラエルは、そういう事態を恐れて無理矢理西に向けて人工衛星を打ちます。(マジ)


365:NASAしさん
03/12/02 02:01
「みどり2」機能喪失の背景に存在する硬直した体質とアメリカの圧力
URLリンク(biztech.nikkeibp.co.jp)

366:NASAしさん
03/12/02 20:57
>>364 すげぇ…。

367:NASAしさん
03/12/02 21:20
>>364
乗せてる物を周辺諸国に見られたくないからでもあるけどね。
もし地球が逆に回っていたら日本が大変だったよね。

368:NASAしさん
03/12/02 21:54
北朝鮮は東に日本があるがゆえに、「衛星実験」をしてもミサイルだと騒がれるわけか。

369:NASAしさん
03/12/02 22:11
衛星を打ち上げる時は周辺諸国へ事前に知らせるもんだぞ
ただの衛星の打ち上げだったのに連絡の伝達ミスでロシア大統領が報復の核ミサイルの発射ボタンを
用意する緊張状態を引き起こした事件すらあったからな・・・
地球が逆に回っていたら大変なことになってたな(シャレになんねぇー)


370:NASAしさん
03/12/02 22:30
やっぱり終末時計もう少し進めよう。

371:NASAしさん
03/12/02 23:08
>>369
地球が逆に回っていたら北朝鮮は当然無理しても東に打つYO(w


372:NASAしさん
03/12/04 00:57
イスラエルが東に打ったんだっけか。

373:NASAしさん
03/12/05 19:40
今、世界最大の人工衛星ってなんだろう?

374:NASAしさん
03/12/05 19:47
>>373
公式には、国際宇宙ステ-ションでないか?


375:NASAしさん
03/12/05 23:36
>374
昔打ち上げたサターンVの三段目でまだ地球圏回ってるやつがいたりしないかな。

376:NASAしさん
03/12/05 23:45
>375
どうだろうねぇ・・・
サターンⅤはアポロ8号打ち上げから使われて13号以降は月に落として
12号で置いてきた地震計に地震波を拾わせたって話を聞いたことがある。
残っているとすれば8~12号の5個のうちのどれかかな?



377:NASAしさん
03/12/06 00:36
>>376
URLリンク(astro.ysc.go.jp)
URLリンク(www.hotwired.co.jp)
「未確認小惑星の正体は行方不明の『アポロ』ロケット」

アポロ12号のサターンロケット3段目が30年ぶりに発見されたってさ。

何千年かの後に、月面に落下することになりそうだって。

・・・三段目も、月に行きたかったんだなあ・・・

378:NASAしさん
03/12/06 01:31
3段目タン… (つд<。) 泣ける…

379:NASAしさん
03/12/06 10:21
S-IVB、おつかれさまだよ。

380:NASAしさん
03/12/06 10:49
オカエリナサλ?

381:NASAしさん
03/12/06 15:28
のぞみは人口惑星になります。
ある意味、大快挙です。

382:NASAしさん
03/12/06 21:22
韓国でエレベーター打ち上げに性交したようデツ
スレリンク(newsplus板)l50

URLリンク(saint.dip.jp)

383:NASAしさん
03/12/06 22:28
マスドライバーか・・・負けたな

384:NASAしさん
03/12/07 01:10
そうかぁ…韓国は宇宙エレベータつくってしまったかぁ…
日本完全に取り残されたな

385:NASAしさん
03/12/07 03:16
つか、すぐ消えるんだからちゃんと書いてくれ。

<ぶろっくくおーと>
48階建て住商複合マンションのエレベーターが停止せずに天井を突き破り、
住民1人が負傷する事故が発生した。

一部引用
URLリンク(japanese.joins.com)
</ぶろっくくおーと>

すげぇ。宇宙まで飛んだんかい(w

386:NASAしさん
03/12/07 09:08
>>382-385
くだらねーこと書き込むな、バカ

387:NASAしさん
03/12/07 17:51
なるほど、韓国が中国についで4番目の有人宇宙船打上げ国になったわけですか(w)。

388:NASAしさん
03/12/07 18:01
>387
打上失敗ですよ。

389:NASAしさん
03/12/08 00:00
日本は、あんまり他国のことをちゃかせませんよ。しっかりしないと。

390:NASAしさん
03/12/08 15:09
>>380
トップをねらえ!見たくなった。

391:NASAしさん
03/12/10 07:15
宇宙航空開発機構の同プロジェクトの責任者は全員懲戒免職にしろ
税金使ってロケットに続き衛星までも失敗かよ
お前らのオモチャじゃねーんだぞ!
教育改革の最優先課題は優秀な日本人理工系技術者を育成すること
文系の野郎を育てたって役に立たないし悪いことしかしない
各国の技術力の差は将来の経済力の差に比例する

392:NASAしさん
03/12/10 08:03
で、代わりに誰にやらせるのかな?

393:NASAしさん
03/12/10 08:54
宇宙開発って土建屋なんかと違って、ある程度失敗するのを計算に入れて
仕事せんとあかんからなあ。

いちいち失敗するたびに首挿げ替えてたら宇宙開発する香具師がいなくなっちまうわい。

まあ、ある程度の査察評価は必要かもしれんが、391みたいなのは床屋政談のレベルで
とてもお話にはならんよ。

394:NASAしさん
03/12/11 15:05
>>390
「衛星をねらえ!」なら知っているけどな。

395:NASAしさん
03/12/11 15:27
>>394
エースをねらえ風ウラシマ効果ロボットスポ根物語です。
暇なときにでもビデオ借りて見てください。

396:NASAしさん
03/12/11 16:50
音羽京子。

397:NASAしさん@よろしくて?
03/12/11 19:09
♪宇宙では だれでも一人ひとりきり
♪私のミッションも 私の苦しみも
♪だれもわかってくれない

♪きらめくフレアが走る 太陽が燃える
♪高電圧回路に 青い放電
♪私は飛ぼう 白いボールになって

♪姿勢制御 観測 データ伝送
♪ベストを尽くせ
♪エース エース エース 衛星をねらえ

♪宇宙では いつでも一人 ひとりきり
♪わたしの恋も わたしの涙も
♪だれも わかってくれない

♪IOCSのジャイロが走る 青空がまわる
♪直下点に 北の施設
♪私は撮ろう 白い蝶々になって

♪タスキング 撮像 ダウンリンク
♪ベストを尽くせ
♪エース エース エース 衛星をねらえ

398:NASAしさん
03/12/11 21:50
バカすぎて笑った。

399:NASAしさん@新衛星をねらえ!
03/12/13 18:39
♪泣きたい時は 管制卓で泣けと
♪あの人はあの人は 教えてくれた
♪つまずいても 打ちのめされても
♪私には見える ひとすじの軌道が
♪光学衛星 部品は輸入
♪レーダー衛星 夜でも安心
♪打ち上げ失敗 誰にも負けはしない
♪熱い熱い 情熱だけは

♪泣きたい時は 解析端末で泣けと
♪あの人はあの人は 教えてくれた
♪つまずいても 打ちのめされても
♪私には見える 北の施設が
♪光学センサー 画像はピンぼけ
♪レーダーセンサー 白黒じゃわからん
♪やっぱりイコノス 誰にも負けはしない
♪低い低い 性能だけは

♪泣きたい時は 工場で泣けと
♪あの人はあの人は 教えてくれた
♪つまずいても 打ちのめされても
♪私には見える ひとすじの光が
♪光学センサー PRISM流用
♪衛星構体 USERS転用
♪国会喚問 誰にも負けはしない
♪高い高い 利益率だけは

400:NASAしさん
03/12/13 18:57
マジすぎて笑えん。


401:NASAしさん
03/12/14 17:23
>>400
まったくだ…

政治家およびウヨのオナニーとMELCOの利益の役にしかたってないもんなぁ…

402:NASAしさん
03/12/14 20:16
おかげで他のプロジェクトからは人がどんどん…。

これじゃ不具合出ない方がおかしい。>のぞみどり


403:NASAしさん
03/12/15 01:04
>>401
瞬間的には利益になるかもしれないが、長期的に日本の宇宙開発が
発展してくれないことには真の利益とならないわけで、その障害となる
IGSは害悪だとMELCOの中の人として主張しておく。
鎌電の人じゃないから愚痴しか言えんが。

404:NASAしさん
03/12/15 01:21
通電キ━━(゚∀゚)━━タッ!!


405:NASAしさん
03/12/15 07:42
痛みキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
URLリンク(www3.osk.3web.ne.jp)

406:NASAしさん
03/12/16 21:09
日本政府から第1種電気通信事業許可を取得=米SESアメリコム〔BW〕

*ルクセンブルクの衛星通信世界大手SESグローバル(フランクフルト証取:SESG)傘下の米SESアメリコム
は、日本の総務省から第1種電気通信事業許可を取得したと発表した。同許可には、地上局を設置運営して、日本と米国
の間でコンテンツを配信している広範囲の顧客向けに、衛星サービスを支援する権限も含む。SESアメリコムのディー
ン・オルムステッド社長兼最高経営責任者(CEO)によれば、同社は日本の電気通信事業に積極的に関与する方針で、
新規に設立した米ワールドサットの事業を通じ、日本と米国の顧客双方に接続と帯域のサービスをサポートする。ワール
ドサットは、アジア・太平洋・大西洋上に打ち上げられた衛星を有し、米州、欧州、中東、アフリカをサービス圏とする
SES衛星を通じ、世界の最重要市場に対してシームレスな接続を提供することができる。〈BIZW〉(ビジネスワイ
ヤ)
 【編注】この原稿は、米ビジネスワイヤの提供によるものです。英語、日本語の原文をご希望の際は日本ビジネスワイ
ヤ03(3263)4522、またはbizwire@adex―japan.comへ。 

[時事通信社](時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

407:NASAしさん
03/12/20 05:14
>>406
で、どういう影響があるんだ?

408:NASAしさん
03/12/21 00:43
 
宇宙開発でのトラブル防止策に73億円計上 文科省
URLリンク(www.asahi.com)

衛星:3基の打ち上げ延期 文科省
URLリンク(www.mainichi.co.jp)



409:NASAしさん
03/12/21 13:09
>>407
アジアの通信衛星市場は、中国とか東南アジアが
フラッグシップ衛星あげすぎたせいで、供給過多だが、
パンナムサットと並んで、全世界規模の国際サービスを
提供するとすれば、競争で衛星回線料金が安くなるかもだ。


410:NASAしさん
03/12/21 15:47
>>399
IGS賛歌?
USERSバスはこれまで故障したと聞かないし、それなりに評価
できるんじゃないかと思うが。
みどり、みどりⅡのパドルはひどい。ところでALOSはどうなんだろ?

411:NASAしさん
03/12/21 15:54
MELCOは金の亡者だから
性能悪し、高いし

412:NASAしさん
03/12/21 16:33
>410
皮肉か?(w

ALOSはリジットだよん

413:NASAしさん
03/12/22 16:58
「眠らない外務省」目指す IT化改革で基本構想

 外務省は22日、IT化による改革「e-外務省構築基本構想」を発表した。オンライン化の促進で申請手続きや、在
留手続きなどの領事サービスを24時間、365日行う「眠らない外務省」を目指し、今後3年での実現が目標。
 危機管理体制整備や外交政策策定の支援、情報発受信の強化を図る。具体的には、海外在留邦人に安全対策情報などを
定期的にメール配信するサービスの拡充のほか、衛星電話配備や運用体制見直しをはじめとする在外公館との連絡体制強
化などが盛り込まれている。
 IT化を推進するため、官房長を情報化統括責任者とするチームを設置することも決まった。(共同通信)
[12月22日16時5分更新]
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

414:NASAしさん
03/12/23 00:01
衛星:3基の打ち上げ延期 文科省

延期するのは、04年度に予定していた技術試験衛星8型と、
05年度の月周回衛星と超高速インターネット衛星。

415:NASAしさん
03/12/24 02:02
情報衛星本格運用、前倒し見送り再考や輸入求める声も

 日本独自の情報収集衛星の本格運用が、11月の打ち上げ失敗に加えて、政府が予備機2機の打ち上げ前倒しを見送っ
たため、2006年度以降にずれ込むことになった。しかし、核開発を進める北朝鮮の監視の重要性を考慮すれば、本格
運用できないことは、日本の安全保障にとって「深刻な問題」との指摘が多い。関係者からは、前倒し見送りの再考や米
国からの輸入を求める声が上がっている。

 ◆予備機の製造間に合わず◆

 政府は22日の情報収集衛星推進委員会(委員長・福田官房長官)で、予備機の打ち上げを前倒しせず、計画通り行う
方針を決定した。「予備機の製造が間に合わないため」という理由だった。

 情報収集衛星が本格運用すれば、解像度に優れた「光学センサー搭載衛星」2基、雲に隠れた場所でも観測できる「合
成開口レーダー搭載衛星」2基の計4基で、1日最低2回は同一地点を観測することが可能になる計画だった。今年3
月、光学衛星1基、レーダー衛星1基の打ち上げに成功したものの、11月末に後続2基の打ち上げに失敗し、計画は大
きく狂った。

 与党内からは、2005年度、2006年度にそれぞれ予定している予備機2基の打ち上げを前倒しすべきだとの声が
上がった。2基のみの運用では、北朝鮮上空を通過するのは1基1日2時間で、計4時間程度に過ぎないうえ、目標地点
の天候次第では丸1日撮影できない状態が続くことになるからだ。

 それだけに、今回の政府の前倒し見送りの決定には、「現実に弾道ミサイルの脅威がある以上、あらゆる手段でそれに
対応すべきだ」(与党幹部)と不満を漏らす向きが少なくない。

 特に、製造が間に合わないことを理由としている点については、政府内にも「予算をつけて製造を早めればいいし、で
きないなら米国から買えばいい。国産にこだわって国民を危機にさらすのはおかしい」(政府関係者)との批判がある。

 防衛庁幹部も「ミサイル防衛システムを米国から買うのは、国産開発では何十年かかるか分からず、目の前の危機に対
応できないからだ。情報収集衛星も同じだ」と指摘する。

416:NASAしさん
03/12/24 02:03
 ◆北朝鮮の動向監視に穴◆

 情報収集衛星導入の最大の目的は、北朝鮮の動向を監視することだ。使用済み核燃料棒再処理など核開発の動きを監視
することや、弾道ミサイル基地など軍事拠点を定点観測し、車両の動きなどから、軍事行動を事前に察知することが期待
されていた。

 北朝鮮をめぐる情勢は、情報収集衛星導入の契機となった北朝鮮の「テポドン」発射の98年当時から改善されたとは言えない。6か国協議は、核廃棄
を求める米国と、安全の保証を求める北朝鮮が対立し、次回の開催予定が立っていない。イラクのフセイン体制が崩壊し、リビアが大量破壊兵器の廃棄を
決め、国際的に北朝鮮が孤立しつつあることで、逆に北朝鮮が核・ミサイルをテコにした恫喝(どうかつ)戦術を再燃させる危険もある、との見方すらあ
る。

 西元徹也・元統合幕僚会議議長も、北朝鮮情勢を理由に、「間隙(かんげき)を作らないためには、予備機の前倒しが望ましかった。画像情報は米国に
頼らざるを得ない。今、一番必要なのは、米国とより緊密な協力関係を築いていくことだ」と指摘している。

 ◆テポドン発射がきっかけ◆

 日本独自の情報収集衛星導入のきっかけは、1998年8月、北朝鮮の弾道ミサイル「テポドン」の発射だった。

 日本のほぼ全域を射程に置く「テポドン」に対し、米軍からの警戒情報に頼るのではなく、独自の偵察衛星で監視すべきだとの声が急速に高まった。こ
うした声を受け、政府は同年12月、安全保障目的に加えて災害情報なども収集する多目的の情報収集衛星4基を2002年度に運用開始する方針を閣議
決定した。

 今年に入って、北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)から脱退を宣言するなど核開発問題が深刻化する中、3月、最初の2基の打ち上げに成功した。しか
し、夏に予定されていた後続2基の打ち上げは、たびたび延期された末、11月、打ち上げに失敗した。(読売新聞)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

417:NASAしさん
03/12/26 02:20
また読売か。

418:NASAしさん
03/12/29 10:30
またアメ追随か。

URLリンク(www.glocomnet.or.jp)

419:あぼーん
あぼーん
あぼーん

420:NASAしさん
04/01/06 07:48
保守

421:NASAしさん
04/01/07 18:51
日本の偵察衛星を応援しよう=サポーター会員を募集-内閣衛星情報センター

 中央省庁の出向者などで構成する「内閣衛星情報センター」(所長・国見昌宏 元防衛庁情報本部長)は今月下旬か
ら、同センターが開発を進めている情報収集衛星「IGS1号」の「サポーター会員」を募集する。会費は個人が1口
1000円、企業が同5000円。集まった会費は衛星開発費用や、イベントなど関連事業費に充てる予定。
 会員には衛星内部に名前が刻まれるなどの特典を付与されることが検討されている。同センターは「市民に『私たち
の衛星』として参加意識を持ってもらえたら」と話している。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

422:NASAしさん
04/01/08 00:37
どっちにしろ金払う気にはなれん。 惑星探査機なら寄付するぞ。

423:NASAしさん
04/01/08 23:38
>>421
刻まれた自分の名前を全部組み立てられた状態で見られるのならいいかも(w

424:名無しーさいす
04/01/09 19:09
安全保障上の理由でお見せで(ry

425:NASAしさん
04/01/11 23:50
>>421
1口くらいならのってもいいかもな。
まいどっ。おおきに

426:NASAしさん
04/01/13 02:25
ほしゅ♥

427:NASAしさん
04/01/17 12:31
なんか静かなので軽い情報
URLリンク(www.sankei.co.jp)

428:NASAしさん
04/01/17 19:46
>>427
HTSタンお疲れ様でした。南無南無

429:428
04/01/17 23:39
× HTS
○ HST

逝ってくる・・・・・・・・・・・・


   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |   HSTタソ…… ゴメソ
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐


430:NASAしさん
04/01/18 01:07
今年、中国10機だってよ。
で、日本は?

431:OPINION@AERA
04/01/18 09:25
火星に米国の探査車が着陸したり、ブッシュ大統領が月や火星に再び人を送ると言い出したり、にわかに宇宙開発が話題になっていますが。

【Q1】 宇宙開発って必要だと思いますか。その理由も教えてください。
【Q2】火星に人が行くことは意味があると思いますか。あるとしたらそれは何ですか。

【Q3】日本はもっと宇宙開発に力を入れるべきだと思いますか。その理由も教えてください。

【Q4】宇宙開発は日本の発展にプラスになると思いますか。

【Q5】日本の衛星打ち上げがよく失敗するのはなぜだと思いますか。

【Q6】宇宙に行きたいと思いますか。

ご協力ありがとうございました。
最後に、あなたの氏名、年齢、性別、住所、電話番号、メールアドレス、職業をお知らせ下さい。
内容が外部にもれることはありません。よろしくお願いします。
URLリンク(www.mainichi.co.jp)
URLリンク(www3.asahi.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch