新潟の山 Part4at OUT
新潟の山 Part4 - 暇つぶし2ch350:底名無し沼さん
06/06/23 00:09:36
山は寒い時期が最高だなぁ~

351:底名無し沼さん
06/06/23 05:11:32
今年は、自分が未踏の山にしか行かないと心に決めて今までやってきたが、
みんなの団結力に心が揺らぎそうではないか。w

352:底名無し沼さん
06/06/23 08:00:00
ぉぃぉぃ、微妙に明日の天気良くないな

353:底名無し沼さん
06/06/23 08:25:44
天気がイマイチだったら角田でも行けばいいさぁ~

354:底名無し沼さん
06/06/23 08:48:39
ヒド? 俺も知りたい。

355:底名無し沼さん
06/06/23 11:46:49
汚い猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。
充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。
薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。
お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。
風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。
その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。
もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。
その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して、
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み、
寝るまで監視した後に就寝。



356:底名無し沼さん
06/06/23 12:57:32
オラ、何処登るか書けや?

357:底名無し沼さん
06/06/23 13:21:04
以前、長岡の鋸山から
平ケ岳が見えたように思ったが、
気のせい?

358:底名無し沼さん
06/06/23 14:14:33
>>357
カシミールによると
駒と荒沢の間に平ヶ岳がみえることになっているようだ。

359:底名無し沼さん
06/06/24 02:54:30
南アの鋸岳に逝ってみたいな。
死ぬかな?

360:底名無し沼さん
06/06/24 05:09:06
よーし。浅草いぐろー

361:底名無し沼さん
06/06/24 09:51:18
浅草行きたい! 登りたい!

362:底名無し沼さん
06/06/24 14:54:46
浅草登って来ました。
洞窟風呂600円は高いですね?
今、道の駅いりひろせでカンジュース飲んでる。

363:底名無し沼さん
06/06/24 20:10:16
>>362
姫小百合はもう咲いてるの?

364:362
06/06/24 22:18:29
ただいまー。
お? 360氏とニアミスしたかな?? 私のコースは以下のとおり。 
6:45駐車場着→7:01ネズモチ平登山口→7:43ヒメサユリの写真撮って→8:34前岳山頂から雪で道がわかんなくなって→
9:23浅草岳山頂→10:16大草原の小さな小屋→11:02浅草岳山頂から帰りは桜ゾネめざして→11:41嘉平与ボッチ→
12:22浅草の鐘を鳴らして→12:41慰霊碑にナマナマして→12:55駐車場→14:27風呂上がってさっぱり→14:54>>362うp。

>>363咲いてた! 他にもシラネアオイとかカタクリとか色々!!
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

365:底名無し沼さん
06/06/24 23:35:18
俺もあした行こうと思ったが、メッシュ天気予報見ると曇りぽくなるらしいから、
晴れてる場所を探し求めて・・・御神楽岳か磐梯山でも行こうかな。

366:360
06/06/25 01:25:07
>>362さんより少し遅かったす。
今日は最悪雨も覚悟したんですが、晴れてくれてラッキーでした。
洞窟風呂行ったんですが、受付の元力士が『すごく混んでるよ』と言うので
やめて寿和温泉に寄って、風呂入ってきました。

367:底名無し沼さん
06/06/25 04:42:13
あの人元力士さんだったんだー

368:底名無し沼さん
06/06/25 05:34:17
>>327氏がスリルと景観抜群!とあったので
御神楽岳蝉平コース行って来ましたよ。
駐車場~湯沢の出会い~尾根まではキツイ&かったるいの連続でしたが
尾根に出てしまえば360°の超素晴らしい景色に少々の危険などは充分我慢出来ました。
確かに危険箇所満載で三点支持と慎重な行動は必須でしたが、紅葉の時期になったらまた行きたいです。

369:362
06/06/25 10:12:23
そっか、洞窟風呂込むことあるんだ。私ン時30分くらい貸切状態でした。
「なるほど、物珍しさだけで、知ってる人は来ないんだな・・・・」
とか勝手に納得してました。 ゴメン>元力士

今日はまったり弥彦登ってきました。
元西蒲原、現燕市民として月に一度は弥彦に詣でねば!

370:底名無し沼さん
06/06/25 19:30:02
平標~仙ノ倉行って来ました。
登りは元橋から松手山ルート。
元橋の駐車場がほぼ満杯だったのにまず驚く。
数えてないけど、100台以上いたと思う。
大半は平元新道経由なのか、松手山ルートはそれほどの大渋滞ではなかった。

展望は松手山~一の肩へのあたりがまぁまぁヨカタが
山頂から仙ノ倉への稜線はガスガス。
でもコノ稜線のお花畑はすばらしい。

帰りは松手山から二居に下りてみた。
さすがにこのルートは誰もいなかった。

371:底名無し沼さん
06/06/26 20:12:29
苗場って、来月になったら登れるくらいでしょうか?

372:底名無し沼さん
06/06/26 21:24:10
イヤ、もう登ってみてもいいのでは?

373:371
06/06/26 21:36:06
>>372
お返事いただき、ありがとうございます。
残雪も好きなんですが、頂上が雪で覆われてて池塘が見れなかったら
ちょっとつまんないかなと思いまして。
もうそれほど雪は無いんでしょうか・・・

374:底名無し沼さん
06/06/26 22:20:52
苗場に雪が無いかオレも知りたい。

もし池糖目的ならば、まずは1500mくらいの小松原湿原に行くのは
どうだろうか?
オレもワタスゲ+池糖見たい!



375:底名無し沼さん
06/06/26 22:49:12
雪解けの池塘というのは今頃しか見れないだろうから
それはそれで行く価値あるのでは?
途中の赤湯につかりたいな~。(行った事ないけれど)

376:底名無し沼さん
06/06/27 00:53:36
俺も魚沼系の山々に残雪あるか知りたいな。
土日あたりに行ってみたいが・・・

377:底名無し沼さん
06/06/27 00:54:02
平ヶ岳結構良い山だけど時間かかるのが難ですな

378:底名無し沼さん
06/06/27 16:44:36
今年の平ヶ岳は物静かでいいと思われる。
なんてったって、中ノ岐まで行く道が開通の見通しすら立たないんだから。w

379:底名無し沼さん
06/06/27 20:02:32
中ノ岐林道&皇○子ルート
豪雪で再起不能なまで崩壊キボン!まじで

380:底名無し沼さん
06/06/27 22:03:00
>>368 さん

蝉ヶ平ルート
・登山口から湯沢出合の沢沿いの道は滑りやすかったですか?
・道標とかの整備は?例えば湯沢出合から尾根への取り付きはわかりやすいですか?

381:底名無し沼さん
06/06/27 23:56:48
>>374
小松原湿原って、どっから行くと一番手軽なんですかね?

382:底名無し沼さん
06/06/28 00:02:41
>>381
結東

383:底名無し沼さん
06/06/28 00:16:34
結東温泉ね。なるほど

384:374
06/06/28 07:23:33
>>381
"小松原湿原"でぐぐったら以下が出てきた。
URLリンク(www.town.tsunan.niigata.jp)
URLリンク(www.vill.nakasato.niigata.jp)

以前、太田新田ルートで行ったけど歩きにくかった。
(林道-山道-小松原湿原 の山道の部分が歩きにくかった)

今度は大場ルートで行ってみようと思う。


385:368
06/06/28 21:00:58
>>380
>登山口から湯沢出合の沢沿いの道は滑りやすかったですか?
小さな沢を渡る箇所が幾つかあります、そこさえ注意すれば大丈夫だと思います。

>道標とかの整備は?例えば湯沢出合から尾根への取り付きはわかりやすいですか?
基本的に一本道で迷いにくいと思います、湯沢出会いもデカイ道標があり
まず間違えません、そして尾根にでてしまえばひたすらヤセ尾根を歩くのみです 。

一緒になったおっさんがいたのですが、その方は4度目の挑戦だそうです。
過去3回の撤退の理由は雨降りで、湯沢出会いまでの沢の渡渉が危険すぎて引き返したとか。
凄い健脚の持ち主でしたが、あれほどの人が撤退するのだから普通人は雨天は止めた方が良さそうです。

386:底名無し沼さん
06/06/28 21:06:45
>>384
うぉ~、小松原湿原行きたくなったぞ!!

7月中旬くらいがいいんかな?ワタスゲ・・・

387:底名無し沼さん
06/06/28 21:15:22
苗場からサブ流~白砂って道あリマスカ?

388:380
06/06/28 23:21:15
>>385
レスさんくすです。

389:底名無し沼さん
06/06/29 07:01:29
>>387
『赤倉山~佐武流山~白砂山の国境稜線はヤブで
 通行困難 問い合わせは苗場の遊仙閣へ』
(03版 山と高原地図 谷川岳 苗場山・武尊山)
と書いてあった。
苗場山と佐武流山の間に赤倉山がある。


390:底名無し沼さん
06/06/29 16:36:16
久しぶりに角田行った。
下山は灯台コースで、
岩尾根を過ぎた辺りで右手の沢に下りる道を初めて歩いた。
かなりしっかりした道でよく歩かれているみたい。
沢に下りてすぐ、落書きだらけの廃屋があったが、
これが噂のホワイトハウスなのか?


391:底名無し沼さん
06/06/29 16:49:11
>>389
詳細サンクス
あの辺も縦走路があればいいのにと思う。
結構いい山域なのにもったいない。

392:底名無し沼さん
06/06/29 22:24:01
明日は天気もつかなあ。
平票に行くつもりなんだけれども。

393:底名無し沼さん
06/06/29 22:27:31
午前中のうちに下山してくるなら大丈夫かも知れませんわ、おじさま。

394:底名無し沼さん
06/06/29 22:28:32
メッシュ予報を貼っておく
URLリンク(weather.dti.ne.jp)

395:底名無し沼さん
06/06/30 03:13:32
新潟の山に詳しくなりたいのですが皆さん
どのようなガイドブックを拝読してるのですか?
お勧めのものがありましたら教えていただけないでしょうか?


396:底名無し沼さん
06/06/30 04:18:10
>>395
ガイドブックの類は本屋にあれこれとあるので自分でみてくれ。
それよりも取りあえず近くの山へ登り、その山から見える他の山へ次は登る。
あるいは山頂で他の登山者と話をして参考にするのもよくある事。
最近ではインターネットも重要な情報源。

 更に慣れてくると地形図をみて「今度はこの山へこのルートで登ろう」とか考えてくる。
そんなものです。

397:底名無し沼さん
06/06/30 05:05:07
392です……
我が家のあたりでは一片の晴れ間も見えないので平票は断念します……
ああ、今月は一度も山行きできんかったOTL

398:底名無し沼さん
06/06/30 07:38:26
「越後の山旅」藤原玄著。
誰か1万円くらいで譲ってくれないかな。

399:底名無し沼さん
06/06/30 08:16:19
さすがの新潟地方もこの週末は雨か。。
でも、守門とかに花を見にいくなら雨でもいいか。

400:底名無し沼さん
06/06/30 11:04:23
>>398
紀伊国屋で普通に売ってるけど。上下巻で4100円。

401:底名無し沼さん
06/06/30 12:52:32
えっ、どこの紀伊国屋?
ネットだと「この商品はご注文いただけません。入手不能です」なんだけど。

402:底名無し沼さん
06/06/30 13:04:06
オラ、何処登るか書けや?

403:底名無し沼さん
06/06/30 18:54:53
雨みてらすけ、家でのんびりらな。

404:底名無し沼さん
06/06/30 19:10:03
雨だから全裸登山!

405:底名無し沼さん
06/06/30 20:33:32
毎週登ってると色々と疲れがたまってくるので、今週はお休み。
時間があったら月岡のほうづきの里にでも行って温泉入ってくる。

406:底名無し沼さん
06/06/30 20:44:38
皆様普段からトレーニングしてますか?
この季節だと暑さも手伝って1000mも無い山さえ登るのがしんどい。
今年はヱブリサシが目標なのに体がついてこない

407:底名無し沼さん
06/06/30 21:23:16
以前、平標山の家に泊まった時、
年に何度も見られないというほど素敵なモルゲンロートになって
みんなで早起きして写真を撮った。
その時、はるか彼方の苗場の山頂付近でカメラのフラッシュたくのが見えた。
空気が澄んでいたんですね。

408:底名無し沼さん
06/06/30 21:28:44
>>401
新潟市万代の紀伊国屋にあったはずだけど。
あと、駅前の石井スポーツにもおいてあったように思う。

409:底名無し沼さん
06/07/01 04:36:49
>>396
ありがとうございます。
いろいろ見てみますね

410:底名無し沼さん
06/07/01 15:05:38
今日みたいな日でも、どこか登ってますか?

411:底名無し沼さん
06/07/01 19:59:37
>>410 稲島ピストン

412:底名無し沼さん
06/07/01 20:30:05
弥彦

413:底名無し沼さん
06/07/01 20:48:25
以前のように川があふれた、なんていったら大変なので
念のため自宅から離れないようにしています。By見附人。

414:底名無し沼さん
06/07/01 21:35:09
水害の現場確認に叩き起こされて半日つぶされますた。
ここ何年かの降雨パターン、絶対おかしいですよね。

415:底名無し沼さん
06/07/01 21:37:50
お疲れ様

416:底名無し沼さん
06/07/02 19:07:33
誰か何処か登った?

417:底名無し沼さん
06/07/02 20:01:33
3:00に起きてW杯見ていて昼寝したので引きこもり(´・ω・`)

418:底名無し沼さん
06/07/02 22:17:54
だいろの湯

419:底名無し沼さん
06/07/02 22:25:52
新潟=朝鮮の窓口人って、山や温泉が好きだね。。

420:底名無し沼さん
06/07/02 22:33:17
谷川岳はどうですか?

421:底名無し沼さん
06/07/02 22:35:57
>>419
空前絶後の新理論ktkr

422:底名無し沼さん
06/07/03 01:07:54
粟が岳の中央登山道とハイキングコースの分岐付近でスズメバチに会った。
なんで蜂のくせにあんなにでかいんだ?

423:401
06/07/03 01:13:19
>>408
ありがとう。
やはり地元の大きな書店とかには在庫があるんですね。

424:底名無し沼さん
06/07/03 03:14:48
>>422
山のアブは負けないくらいでかいよね。
蜂は威嚇専門だけどアブはくっ付いて来るから
厄介だよね。虫除けスプレーしても全然効かないし・・・

425:底名無し沼さん
06/07/03 09:25:44
防虫スプレーって、かえって虫を寄せ付けるような気がするのは俺だけ?

426:底名無し沼さん
06/07/03 11:34:25
去年7月に尾瀬方面に車で行った時、
冗談でなくアブが車を追い掛けてきた。
ちょっとドアあけただけで5~6匹は車に入ってきたよ。

427:底名無し沼さん
06/07/03 13:41:14
守門で防虫スプレー使ったら、
小さい虫がビタビタビタってくっついて、orzってなりました。

428:底名無し沼さん
06/07/03 17:13:34
黒い車から銀色の車に替えたら
アブのつきまといが若干マシになった気がする。
牛や熊と間違ってるんでないかと・・・

429:底名無し沼さん
06/07/03 23:02:12
飯豊で卵を食べてはいけないというのは本当ですか。

430:底名無し沼さん
06/07/03 23:42:56
始めて聞いたが・・・
玉子は腐敗しやすいので山になぞ持って行くなという意味では?

431:底名無し沼さん
06/07/04 00:06:59
>429
いぃでたまご(ゆで卵)ならいいでつ。






   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<
              (⌒─‐⌒)
             ((´・ω・`)) 逝ってきまつね
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

432:底名無し沼さん
06/07/04 01:12:12
白山でアブの大群に遭遇。
数百匹はいたな、マジでビビッて帰ったよ。

433:底名無し沼さん
06/07/04 10:24:02
>>429
飯豊温泉開湯のとき、捧げモノとしてニワトリを生き埋めにしたそうな。

これ参照するよろし ↓

URLリンク(www.nichibun.ac.jp)



434:底名無し沼さん
06/07/04 21:10:31
>>431

おやじ かわいいじゃねえかw

435:底名無し沼さん
06/07/05 08:44:16
>434
おやじ言うな!




まだ45ら。

436:底名無し沼さん
06/07/05 09:17:54
一般的に、45はおやじらろ?

437:底名無し沼さん
06/07/05 09:55:10
山屋仲間ではまーら小僧らろ。

438:底名無し沼さん
06/07/05 22:33:24
それより>>433のリンク先が開かないのだが、お前らどう?

439:底名無し沼さん
06/07/05 22:44:30
>>438
開くよ。
「怪異・妖怪伝承データベース」てのが出てくる。

440:底名無し沼さん
06/07/05 23:05:07
>>439
そのサイトてや、まさか
お菊人形のどアップは出ねがんだろな

441:底名無し沼さん
06/07/06 11:36:08
そなことねーれ。
踏んでくんなせや。

442:底名無し沼さん
06/07/07 00:17:25
だんだんと、週末の天気予報が良くなってきたねっかて。

443:底名無し沼さん
06/07/07 00:34:02
また前線が南下するのか
今週末も越後の山だな


444:底名無し沼さん
06/07/07 03:02:51
おととい、米山の頂上にいたら
テポドン2が見えた。スカッドも見た。
将軍様は見えなかった。

445:底名無し沼さん
06/07/07 08:23:08
オラ、何処登るかよろしかったら教えて下さいませ。

446:底名無し沼さん
06/07/07 10:55:35
浅草でヒメサユリかな?

447:底名無し沼さん
06/07/07 12:15:41
そーいや浅草山開きでないかい?

448:底名無し沼さん
06/07/08 06:39:16
山開きは終わってるね
今日は午後から、魚沼周辺だけ晴れ間がのぞくらしい。
遅い時間の方がいいかも。

だから、今からゆっくり行ってもOK!

449:底名無し沼さん
06/07/08 07:04:43
天気思った以上に良くなってきた
でも今週は見送ってしもた
すると買い物に行ったり溜まっていた本を読んだり
時間を気にせずまったりできるだな

450:底名無し沼さん
06/07/08 08:07:38
漏れは諸般の都合で糞暑い弥彦だな(´・ω・`)

451:底名無し沼さん
06/07/08 13:12:04
守門登って来ました。
くそ暑かったです・・・
今、道の駅守門で涼んでる。

452:底名無し沼さん
06/07/08 18:15:59
昨日今日で、梶川尾根から門内泊まりで門内岳・北股岳いってきました。
梅雨の晴れ間を狙っていったつもりだったのですが・・・
昨日は、下界はそこそこ陽射しもあったのに、
登り始めて30分でガス突入→雨→稜線上暴風雨でタイヘン。
鼻水たらして門内小屋に避難。北股どころかすぐそこの門内のピークさえ行く気にならんかった。
今日も、稜線上は強風でガスだったが、
標高1700m位から下は晴れ間広がってたようだ
(下山途中、北股や門内のピークは見えんが杁差は見えた)。

453:底名無し沼さん
06/07/08 20:40:35
浅草岳はヒメサユリがちょうど見頃でした。
URLリンク(www.saiin.net)
URLリンク(www.saiin.net)

>>451
守門や粟ヶ岳はずっと笠雲がかかっていたようですな。
浅草岳以南は晴れてましたよ。

454:451
06/07/08 21:56:26
守門は曇ったり、小雨降ったり。
日航機がチョビっとと虫の大群!!

大白川から登ってきた方は
「雪が多くてびっくり、大設計よ~  日航機スゲ? ほーんのチョットだけ」
って言ってました。

今年は遅れてるのかな? 来週辺りでちょうど良いのかな??


455:371
06/07/08 22:22:44
苗場行ってきた。
ちょっと早いかなと思ったけど、ワタスゲいっぱい咲いてた(^_^)v

456:底名無し沼さん
06/07/08 22:37:13
いいなぁー、苗場
高速代がなぁ~

457:底名無し沼さん
06/07/08 22:46:24
>455
うらやましい~
どこから登りましたか?

今日、小松原湿原行ってきた。
こっちもワタスゲいっぱい咲いていたけど、もうピークかも?
ゆっくり行こうと小松原湿原にしたけど、道を間違えて
とっても疲れた・・・

458:455
06/07/08 22:53:21
>>457
小赤沢からです。こっからだとのんびり登っても
3時間半くらいで頂上行けるし。

たまに青空ものぞいたりして、良い一日でした

459:457
06/07/08 23:01:53
>458
早速のレスありがとうございます。
小松原は13時~15時くらいは曇ったままだったでした。

小赤沢コースいいですね。(坪場とかも)
自分も今度行きます。

460:底名無し沼さん
06/07/09 00:29:53
>>455
雪は、なじでした?まだありまする?

461:455
06/07/09 08:24:03
>>460
うpしましょか?

462:底名無し沼さん
06/07/09 09:02:30
今日は悪天

  ,,,ww,,,
 ,,#´ω`#,,
 #´・ω・`#
 #´・ω・`# ショボテン
 #´・ω・`#
 #´・ω・`#
.[...===..]
 |     |
 |____|


463:底名無し沼さん
06/07/09 10:01:22
2月12日以来のまったりとした週末
でも昨日の買い物は石井スポーツだし、図書館で山の本を10冊借りてきたし
結局、そういうことだ


464:底名無し沼さん
06/07/09 10:17:25
>>455
うおっ!いいですねえ。
俺も連休中行ってみようかな。
秋しか行ったことないからこの時期の湿原も見てみたい。

465:底名無し沼さん
06/07/09 10:33:10
粟ヶ岳の稜線にとんぼがいっぱい飛んでた

466:底名無し沼さん
06/07/10 09:16:22
さて、いよいよ海の日3連休なわけだが

467:底名無し沼さん
06/07/10 09:46:58
オレは新潟を裏切って
白神、岩木、鳥海あたりを予定してる。

468:底名無し沼さん
06/07/10 09:55:08
沢?
川内のおっさん?

469:底名無し沼さん
06/07/10 10:50:06
台風が前線を押し上げいっきに梅雨明け
と、ならんかな

470:底名無し沼さん
06/07/10 22:16:44
川内の~おっさんの歌~
「早出川ジッピ泳いでくか~?」
川内の~おっさんの歌~
「ガンガラジ鼻のぼってかんかい!」

471:底名無し沼さん
06/07/10 22:44:31
意味わかんねぇーし!
誰か解説してくれ

472:底名無し沼さん
06/07/10 22:53:56
久しぶりやんけワレ
何しとったんどワレ


473:底名無し沼さん
06/07/10 23:10:51
高桑氏?

474:底名無し沼さん
06/07/11 00:32:34
元ネタこれやんけワレ
URLリンク(hakubun.ddo.jp)

475:460
06/07/11 03:25:56
>>461
よろしければUP願います。

476:底名無し沼さん
06/07/11 08:00:17
このくそ暑いのに山なんか登ってられるか

477:底名無し沼さん
06/07/11 16:46:32
この時期に登ってこそ漢

478:底名無し沼さん
06/07/11 17:23:21
白山とか日本平とか粟を敢えてこの時季に!

479:底名無し沼さん
06/07/11 18:01:24
先週末に浅草岳行った俺だが、ブナ曽根ではもの凄い大きさの山ヒルが数匹落ちてた。
(体長約10~15センチほど)
日本平や木六は凄いことになってそうだ・・・
出発前に必ず足元にヤマビルファイターを。

480:底名無し沼さん
06/07/11 19:24:04
>>479
山ナメクジでねかった?
ヒルだったらヤらな。
それよか連休3連チャンで雨げらねっかゴルア!

481:底名無し沼さん
06/07/11 20:12:55
>>479
おそらくそれナメクジだとおもうけど。

482:底名無し沼さん
06/07/11 20:31:07
あえて言うなら暑いのは我慢しても良い。
しかしアブやブヨなど虫がまとわりつくのは我慢できない。

483:底名無し沼さん
06/07/11 20:39:10
まあ西丸震哉センセの本では
体長50㎝だか70㎝だかのヘビみたいなヒルが
大台ヶ原あたりにいると書いてあるからなあ。
あながち間違いでねえかもしんねな

484:451
06/07/11 21:26:22
先週末に守門岳行った俺だが、二口で落ちてたものすごい大きさの
コレ
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
はナメクジだよね?

今回は撮ってないので、山開きの日に撮ったの張ってあります。

485:479
06/07/11 21:32:36
いや、ちゃんとした血吸いビルだった。
背中にちゃんと蛭の縦縞模様があった。
バナナの小さい奴みたいな大きさだった。(・∀・)

486:底名無し沼さん
06/07/11 21:45:41
こぇ~ッ!!
そんなの5~6匹にたかられて一気にヂュッって吸われたら
体、しぼんじゃうよね!

も、雪降るまで浅草行けないヤ。

487:底名無し沼さん
06/07/11 21:47:04
自分もこないだ浅草登ったときに、巨大な山ビル発見した

488:底名無し沼さん
06/07/11 21:49:51
>>484
紛う事なきナメクジ君ですね。
小1の頃、学校の遠足か何かで山に行き
巨大なナメクジが珍しくて捕まえたことがあった。
こういうデカイ奴がテレポーテーション能力を持つと
聞いたことがある。ほんと?

489:底名無し沼さん
06/07/11 21:57:32
ナメクジのテレポーテーション
小学生の頃、本で読んだ覚えがある。
ムー系統の本だったような希ガス。 

490:461
06/07/11 22:03:29
>>475
どうぞ。たいした写真じゃありませんが

坪場
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

坪場から山頂へ向かう道
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

山頂ヒュッテのすぐ下
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

オマケのワタスゲ
URLリンク(sund1.sakura.ne.jp)

491:底名無し沼さん
06/07/11 22:33:58
遭遇レポはあるが、
吸われたレポってのはこのスレでは少ないんだよな・・・・・


オマイら血が汚れてるんでないかい??

492:底名無し沼さん
06/07/11 22:34:18
>>490
おお、坪場、懐かしす・・・
雲海に浮かぶ空中庭園みたいですね。
連休に行こうと思ってたけど雨でダメっぽい(´・ω・`)


493:底名無し沼さん
06/07/11 22:58:41
天狗平から飯豊主稜線に出るのに
梶川尾根と丸森尾根だとどっちが楽でしょうか。
(当方初心者なのでダイグラや医師転びは論外)


494:475
06/07/12 03:38:10
>>490
ありがとうございます。
2000m級は涼しそうですね~
自分も近々快晴の時に行ってみます。


495:底名無し沼さん
06/07/12 06:35:43
>>493
どっちもキツイ事は間違いないのだが・・
数年前に、梶川から登って丸森に下った時の経験から言えば
丸森の方がきつかった気がする、とんでもない急斜面を下ったりして。

ちなみに天狗平からダイグラ尾根にいたる橋が壊れていて通れないそうです。

496:底名無し沼さん
06/07/12 08:23:54
カモシカだな?
カモシカのヤローが山ビル運んでいるんだな?

497:底名無し沼さん
06/07/12 22:40:08
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●

498:底名無し沼さん
06/07/12 22:59:19
カモシカにもオススメ!ヤマビルファイター!

499:底名無し沼さん
06/07/13 00:47:13
なんだよ~ヒルは粟や白山だけじゃないのか~
山ならどこでもいる可能性があるってこと?
気持ち悪くてしょうがない。
しかし人間以外の動物は、どうやって付いてる
ヒルを取ってるんだろう?猿なら取れるだろうけど。

500:底名無し沼さん
06/07/13 00:50:11
>>495
なるほど。情報ありがとさんです。

501:底名無し沼さん
06/07/13 09:44:05
ヒルは自然に落ちるまでほっとくのが基本
無理に取ると口が皮膚の下に残るよ

502:底名無し沼さん
06/07/13 10:21:46
>無理に取ると口が皮膚の下に残るよ

それはヒルじゃなくてダニだろ。

503:底名無し沼さん
06/07/13 13:03:11
摘むとその刺激で血管中に産卵。
孵化した蛭が皮膚下を這い回るってきいたお。

504:底名無し沼さん
06/07/13 18:34:29
>>503
マジすか!?

505:503
06/07/13 20:57:04
ウソ です!

506:底名無し沼さん
06/07/13 23:15:10
連休全国的に雨なんだけど。
どうしてくれるの?

507:底名無し沼さん
06/07/14 08:04:13
雨乞山とか雨生池あたりで不埒を行なうと、
逆に晴れるかもな

508:底名無し沼さん
06/07/14 08:21:08
雨だから…なんて言ってると
これから温暖化な日本では山行がどんどん少なくなる
山はガスってるのが基本!

509:底名無し沼さん
06/07/14 09:10:26
温暖化で生息域と活動期間の広がったヤツラがウヨウヨいるガスったジャングルを彷徨いたいか?

510:底名無し沼さん
06/07/14 10:02:40
梅雨もないし北海道でも移住しようかなぁ
って、ヒグマいるし orz

511:底名無し沼さん
06/07/14 21:42:57
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●

512:底名無し沼さん
06/07/14 23:15:58
蛭が岳でヒルに噛まれた。
無理やり引き離したけど、気持ち悪かった。
明日は苗場山行ってきます。
小赤松コースで行く予定。
3合目まで車で行きます。

513:底名無し沼さん
06/07/14 23:17:19
↑小赤沢の間違えです。

514:底名無し沼さん
06/07/14 23:21:06
>>512
小赤沢ね。
雨だけど、行くのかい?くれぐれも気をつけて

515:514
06/07/15 00:17:52
かぶっちゃった。ゴメン

516:底名無し沼さん
06/07/15 05:04:38
蛭がくっ付いたことあってストックで潰そうとしたけど
ダメだった。ちょっと硬めで弾力性があってキモい!
タバコの火を付けると、すぐに落ちたよ。火に耐えれる
生き物はいないな。

517:底名無し沼さん
06/07/15 06:27:16
URLリンク(www.tele.co.jp)
虫除けスプレーで簡単に取れるそうです。

518:底名無し沼さん
06/07/15 08:02:31
山が削れそうな勢いで降ってるな

519:底名無し沼さん
06/07/15 10:11:49
512は大丈夫なのか?

520:底名無し沼さん
06/07/15 15:41:34
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 巨人10連敗 | ::|   | やれやれ・・・・さて、海外出張に行ってくるか
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └───┘ ::|      ∨
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|

十数日後
     _____________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 巨人9連敗  | ::|   | ふぅ、長い出張だった。 あ、減ってる!
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └───┘ ::|      ∨
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|


521:底名無し沼さん
06/07/15 16:12:53
ヒルには塩水スプレーがいいんでないろっか

522:底名無し沼さん
06/07/15 16:29:39
じゃ、汗かきのオレには蛭寄って来ない?

523:底名無し沼さん
06/07/15 21:22:43
>>520
誤爆か?

524:底名無し沼さん
06/07/15 21:45:20
お~い512
結局、行ったんけ?まさかなぁ・・・

525:底名無し沼さん
06/07/15 22:30:42
間違って丹沢スレ開いたかと思った

526:底名無し沼さん
06/07/16 11:08:03
明日、未丈ガ岳or平標へ行く予定してたんだが
さすがに中止決定したよ。

527:底名無し沼さん
06/07/16 12:28:33
カッパ着て秋葉山から護摩堂山まで縦走するとか

528:512
06/07/16 15:18:00
駐車場についた時点では大丈夫だったのですが、
4合目着く手間には雨が落ち始め
5合目に着いたころには雨脚が強くなっていたので中止しました。
帰りは登山道が川と化していました。

はるばる神奈川からまたおじゃまします!

529:底名無し沼さん
06/07/16 15:35:08
>>528
お~!遠くからだたんだ。とりあえず無事でなにより

これに懲りず、また来て下され。

530:底名無し沼さん
06/07/16 16:10:09
>>512
よぅ来て下さいましたれね。
あちこたねぇーか心配してたったいね。
こん度ぁ残念らったろも
良い山いっぺあるっけまた来てくらっしぇや。

(まぁ、オレは彼では無いわけだが、だいたいこんな感じで良いのかな?)


531:底名無し沼さん
06/07/16 16:38:45
越後三山のあたり、局所的に強烈な降りっぽいね

532:底名無し沼さん
06/07/16 20:37:07
稲島も3日くらい前から、地蔵様の先で崩れてるところがある。

533:底名無し沼さん
06/07/16 22:00:37
夏までに体しぼって4年ぶりに平ヶ岳に行こうと思ったが
毎週末ダラダラ過ごして今年はまともな山行してないな。
3連休もこんな天気だしな。
このまんまじゃダメだわorz

534:底名無し沼さん
06/07/17 01:09:14
>>517
こんなに出血するとは・・・orz
恐ろしい

535:底名無し沼さん
06/07/17 21:28:38
結局雨の連休で終わったか・・・
次の日曜日も悪いらしいね。

536:底名無し沼さん
06/07/18 03:58:53
今日飯豊山荘まで初めて遊びに行ったけど
行く途中景色が良く物凄く好きな田舎の雰囲気出てました
田舎というより秘境に近いかな?今度は晴れた日に飯豊を拝みに行きたい

537:底名無し沼さん
06/07/18 06:42:19
この雨でだいぶ雪融けたかな。
って、夏道も融けたかも。。

538:底名無し沼さん
06/07/18 08:37:40
月5000メートル以上を目標に今までやってきましたが、
今月とうてう挫折しそうだなぁ・・・

539:底名無し沼さん
06/07/18 17:30:57
俺も今年は、未登頂の山しか登らないと誓ったのに
きのう誘惑に負けて角田山行ってきちゃいました。灯台ピストン。
涼しかったし天気もって良かった

540:底名無し沼さん
06/07/18 20:07:26
誓いを破らせたのが浅草ではなく角田ってとこに
ホロリとくる

541:底名無し沼さん
06/07/18 20:46:54
>>538
その月5,000M以上て何の事?
ジョギングの走行距離ですか?
>>539
この天気ですから即下山出来る山で正解でしょう。
冗談でも巻機山割引沢コースや
守門山塩川コースなどを歩いていたら今頃どうなっていたことやら。

542:底名無し沼さん
06/07/18 21:56:02
>>541
累積標高差ってことジャマイカ

543:底名無し沼さん
06/07/18 22:20:23
雨もうヤダ(´・ω・)

544:538
06/07/18 23:35:45
>>542正解
ま、マイルールでのカウントだから世間一般のカウント方法とズレてる可能性大だが。

今月まだ1500m(守門)しか登ってない!
残り3500を手っ取り早く消化する方法をアドバイスplz!!>All

545:底名無し沼さん
06/07/18 23:42:44
つ富士山

546:底名無し沼さん
06/07/18 23:42:46
>>544
つ越後三山縦走

547:底名無し沼さん
06/07/18 23:47:55
つ親不知から白馬まで縦走

548:538
06/07/19 00:06:43
あ、みんなありがとう。
嬉しいけど、当方まだ山登り初めて1年弱の体力に不安を抱えるソロの初心者でして、
弥彦山を起点として日帰り可能なの安全コースのみを対象にアドバイスいただけると助かります。

549:底名無し沼さん
06/07/19 00:10:21
>>548
これからの時期、低いとこは暑いよ。まぁ、朝早くに出るしかないね。
下越だったら、二王子とかわりと登りやすいと思うし
あと、櫛形山脈縦走とかもけっこう面白い。

550:538
06/07/19 00:23:37
>>549 ありがとう。
けど、マイルールだと登山口から最高峰までがカウント対象だから、縦走は今回のケースでは対象としていません。
朧気に週目を利用して麓の温泉施設利用&車中泊で、妙高ピストン翌日火打山ピストンとか考えていたんですが・・・
無茶かな??

(日帰りと書きましたが、小屋泊・テン泊等のSKILLが無いためでして、車中泊は厭いません。)

551:底名無し沼さん
06/07/19 00:45:52
カシミールをダウンロードして累積ひょうこ

552:底名無し沼さん
06/07/19 01:47:19
>>538
偉い!山に真摯に取り組んでるのが気に入った。

>妙高ピストン翌日火打山ピストンとか考えていたんですが・・・

俺も山を始めた頃は、そういう傾向だったが、一度縦走をしてみると
考えが変わるかもしれない。小屋、テント泊になるが・・・

それとマイルールだと守門は1000mちょい。高度計あるといいよ。

月5000mは結構凄い数字だと思う。俺は3000mもないorz


553:底名無し沼さん
06/07/19 19:28:21
妙高ピストン翌日火打山ピストンは、けっこうキツイんじゃ・・・

554:底名無し沼さん
06/07/19 20:23:11
え~、だってガイド本では妙高も火打も一般向け日帰りコースとして紹介されてたよ?

555:底名無し沼さん
06/07/19 22:20:57
疲労の蓄積が考慮されてないのでは?
体力次第だけど。


556:底名無し沼さん
06/07/19 23:44:59
俺が火打でしゃべったおっさんは、静岡から来てた人で
「今日は笹ヶ峰から火打に登り、明日は燕温泉から妙高に登ってその夜に帰る」
って言ってた。
その前日までは白馬から針ノ木まで縦走してたとか言ってたので、そういうバカ健脚にはどうって事無いのかも。

ただ、初心者はやっぱ一週あけるべし。

557:底名無し沼さん
06/07/20 08:16:30
何? この良い天気!?
休みてぇ~

558:底名無し沼さん
06/07/20 09:26:52
地面がスポンジ状態。
晴れても土砂崩れ注意。

559:底名無し沼さん
06/07/20 21:39:42
火打山にある山小屋は以前はHPがあって予約状況などが確認できたが
管理人交代後はHPそのものがなくなったみたいですね。
その当時の記憶からいえば週末は予約が一杯で、縦走予定者はテント泊覚悟でなければ泊まれなかったはず。


560:底名無し沼さん
06/07/20 21:58:02
>>556
うらやますぃ~、オレもそんなバカ健脚になりてっす。
なんか、今週末休み撮れるかどうかも怪しくなってきて、
こまめに隙を見て角田、弥彦登るしかないかなぁ~


561:底名無し沼さん
06/07/20 22:20:49
好き勝手に北アとかの稜線歩くなら、定年後にやるかもしくは自由人になる覚悟が必要だな。

562:底名無し沼さん
06/07/20 22:28:20
今日はええ天気やったけど、
明日からまた雨みたいやね。

563:底名無し沼さん
06/07/21 00:01:50
新潟脱出して室堂雄山日帰り弾丸自前ツアーしてきました。もう22時間起きてます。午前がピーカンだったので顔だけドカタ焼けしてます。
客先に無断で行方不明になっていたのでお叱りのメールがたくさん来てました。言い訳しても顔が黒いんじゃバレバレっす。

好き勝手に山行するには、かみさんとガキどもに相手にされなくなるようになることです。
それから静岡とか群馬から妙高火打に来てるオヤジオバン夫婦はすっげパワフルです。昨年実感しました。あいつらに「恐怖・疲れ」という言葉はない。

564:底名無し沼さん
06/07/21 04:46:22
>>556
それは確かに凄いけ

565:底名無し沼さん
06/07/21 11:11:00
オラ、何処登るか書けや?
雨だけど・・・

566:底名無し沼さん
06/07/21 12:31:45
>>559

あすこの小屋番さん変わったのか。
去年行った時は、週末だったけど直前で予約取れたよ。
事前に台風か雨だかがわかってキャンセルがでたからだけど。
今週も空いてるかもね。

567:底名無し沼さん
06/07/21 19:38:57
この週末は、晴れてもちょっと行けねぇな。崩れそうで・・・

568:底名無し沼さん
06/07/22 00:45:27
もう雨イヤ(Д´≡`Д)イヤ

569:底名無し沼さん
06/07/22 04:17:10
大人しくしとくか orz

570:底名無し沼さん
06/07/22 04:31:24
でも来週からは、いよいよ梅雨明けだすよ!たぶん

571:底名無し沼さん
06/07/22 09:38:10
ん? 天気良いじゃねーか。
オレは用事で何処にも行けないけどな・・・

572:底名無し沼さん
06/07/22 20:25:00
弥彦は暑かった
今年は虫が少ない気がするが・・・

573:底名無し沼さん
06/07/22 21:09:27
>>570
週間予報ではまだっぽいが、
というか、今年は梅雨明け不特定なまま秋雨突入のパターンでは。

574:底名無し沼さん
06/07/22 22:28:10
演技でもないことを言うなあああああああ

575:底名無し沼さん
06/07/23 06:09:54
>>573
来週末かな~
でも今までの経験上こんな年って
灼熱の夏に・・・そんな予感

576:底名無し沼さん
06/07/23 06:19:50
そうか?
俺の記憶では典型的な冷夏のパターンだが

577:底名無し沼さん
06/07/23 06:26:38
2003年以来の熱波がヨーロッパを襲ってるけど
あの年、日本では記録的な冷夏だった

578:底名無し沼さん
06/07/23 06:40:26
数年前の新潟市で洪水になったときも梅雨明けはなかった。

579:底名無し沼さん
06/07/23 07:09:01
1980年や1993年並の記録的冷夏になるのか。

580:底名無し沼さん
06/07/23 07:19:09
お百姓さん、大変だぁ。

581:底名無し沼さん
06/07/23 07:58:17



                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´       
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -  ちょっくら角田行ってくる。
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


582:底名無し沼さん
06/07/23 08:48:19
弥彦登って来ました。
これから角田2、3本やりに行ってきます。

583:底名無し沼さん
06/07/23 15:40:06
午前中にお中元買いに行ったり病気の人の見舞いに行ったり。
午後からどうするべ~と思っていたが・・・
しかしあんなに晴れるとは思わなかったから、山の準備とか何にもしてなかったよ。
まぁたまにはいいかと思い、車で弥彦山登って山頂の石畳でお弁当食べて帰ってきますた。

584:582
06/07/23 17:05:49
ぷひぃ~、バテた。
稲島から登って、福井、灯台ピストンして稲島に降りました。
マイルールだとコレで634+(481*3)で二千チョイのカウントになります。ぬるぬるですね。
でもいんだ、それがマイルール!! 後1500m峰一個消化すれば今月のノルマ達成!!

ひょっとして>>581はT39殿でした?
稲島でヘバって眼鏡を拭いていたところを抜いていったのは多分T39殿だった希ガス・・・


585:底名無し沼さん
06/07/23 17:34:58
>>584
乙カレー
>後1500m峰一個消化すれば今月のノルマ達成!!
守門か浅草だな

586:581
06/07/23 18:13:41
角田-樋曽-多宝と歩いてきた。
夏の樋曽は初めて歩いたが、夏草がいっぱい茂って藪っぽい。
日当たりのいい斜面は道がわからんほどだ。
しかも茨が多いので難儀。たくさん引っかかれた。

587:底名無し沼さん
06/07/23 18:17:53
>>584
>ひょっとして>>581はT39殿でした?
>稲島でヘバって眼鏡を拭いていたところを抜いていったのは多分T39殿だった希ガス・・・


青っぽいタオルで鉢巻してました?
なんとなく見覚えがあるなぁとは思ってたんですけど。
すみません挨拶もなしに。


588:584
06/07/23 21:20:25
>>585
ありがとう。けど、守門は月頭に登ったし、浅草はヒルが出るからヤダ!!

出来たら来週妙高辺り行きたいなっと。
笹ヶ峰方面で車中泊できる駐車場とお薦めの風呂を教えてplz>All!

>>587
そうそう、そのコンビニタオルがオレでした。
いや、だいたいオレも登り口で気づいて良さそうなモンだったんだけどね。
抜かれてからザックの色で気づきました。失礼!


589:底名無し沼さん
06/07/23 22:06:10
>>588
笹ヶ峰の駐車場。でっかいしトイレ、自販機完備。
風呂は妙高なんだからたくさんある。好きなところに入れ。
俺は赤倉の野天風呂が好きだ。洗い場もちゃんとある。

590:底名無し沼さん
06/07/26 20:02:02
フジロック開催中に和田小屋から
苗場山に登ることは可能ですか?
17号超渋滞?


591:底名無し沼さん
06/07/27 22:27:29
別に渋滞はしなかったような気がするが、苗場~湯沢IC間の交通量は格段に増える。
去年、フジロックの日に平標登山口で車中泊してたら一晩中音楽が大音量で鳴ってた。

592:底名無し沼さん
06/07/28 12:03:48
オレ、何処登るか教えていただけますか?

593:底名無し沼さん
06/07/28 14:49:20
貴方の予定など知りませんわ

594:底名無し沼さん
06/07/28 22:44:27
朗報だ、R352新潟側、銀山~鷹ノ巣、明日開通だと。
ただし梅雨が明けない限りはどこまでもリスキー・・・orz

595:底名無し沼さん
06/07/28 23:13:43
ほぼ一ヶ月登山しないでいたら、すっかり体がなまった。
もし明日雨が降らないようだったらリハビリ気分で守門山にでも行くつもりです。

596:底名無し沼さん
06/07/28 23:33:21
俺なんて半年近くまともな運動なしだあ
平ヶ岳計画が・・・

597:底名無し沼さん
06/07/29 01:02:44
明日、巻機山行って来ます。


598:底名無し沼さん
06/07/29 02:04:46
>>597
沢か?

599:底名無し沼さん
06/07/29 03:37:32
俺は富士山行って来ます。吉田口

600:底名無し沼さん
06/07/29 08:03:17
天気がさえないので角田

601:底名無し沼さん
06/07/29 08:13:37
俺は角田(稲島)
来週富士山(ツアーなので河口湖口)

602:597
06/07/29 08:56:01
沢登りか一般ルートかは天候含め現地判断でいきます
今日自宅発、明日登山

603:595
06/07/29 21:12:37
 天候は怪しかったけれど、思い切って守門山行って来ました。
降りそうで降らない微妙な空模様でした。
こんな時に登る奴はいないだろうと思っていたら山頂には10人程集まりました。
山頂では霧雨が降りましたが、雨具なしでの登山が可能でした。

>599&601
富士山ツァーは費用どの程度ですか?
安ければ俺も行きたいとは思っていんですよ。

604:底名無し沼さん
06/07/29 21:31:48
富士山なんてツアーで行くもんじゃねーよ
個人で行くのがよろし。

ちなみに俺がマイカーで行ったとき、
新潟市から北陸道、上信自動車道、長野道、中央道と乗り継いで片道約8000円、
富士吉田からバス代金往復で2000円
山小屋で御来光までの仮眠3000円

スレ違いだねこりゃ
明日は雨飾行くよ

605:底名無し沼さん
06/07/29 21:55:37
>>603
2万3千円くらい 車運転しなくて良いから楽

606:底名無し沼さん
06/07/30 07:03:24
>>603
ツアーだと時間かかると思うよ。
仲間何人かでいって運転も交代しながら
交通費も割り勘で行くのがいいよ

607:底名無し沼さん
06/07/30 07:42:51
他の人がはぐれないように、かたまりながら登山してるしね。
「○○ツアーの方はココで10分休憩で~す」とか
「○○ツアーの方全員いますか~?」とか登山道でやられるとウザくて仕方ない。
とっとと追い越す。

608:底名無し沼さん
06/07/30 08:05:57
弥彦行く

609:底名無し沼さん
06/07/30 09:58:54
いって鯉

610:底名無し沼さん
06/07/30 11:02:59
今日はお休み。
買い物したりまったり汁

611:底名無し沼さん
06/07/30 12:30:03
>>595
富士山行くヒマがあったら飯豊に行く。

今日も仕事だ、来週も再来週も。14日まで休みナシ。
おい監督署!ウチの会社に抜き打ち査察来てくれ。

612:底名無し沼さん
06/07/30 13:42:40
14日まで仕事が無い!
って方が深刻だよな

613:底名無し沼さん
06/07/30 15:54:35
今日最高の天気だったね~
そんな中何処にも行かず畔上で蕎麦食うだけの一日だった・・・
明後日こうさぎ山登ろうかな

614:底名無し沼さん
06/07/30 17:50:54
畔上って女池の?

615:底名無し沼さん
06/07/30 17:59:10
庭いじり中の嫁に「ねこ持ってきて」と言われ、
飼い猫を抱いていきひっぱたかれた。

616:底名無し沼さん
06/07/30 18:41:58
608さんではないけど弥彦行ってきました。
やはり皆さんTシャツ1枚だったので、山用シャツの漏れは浮いとりましたorz
山頂はあじさいがピークだったので撮りまくったが、フィルム切れ・・・。
汗だくになった山用シャツをザックに詰めいざ下山。
それにしても、アベックで登山した椰子の連れの女の子がかわいいのはどういうこっちゃ。
「こんにちは」言ったら最高の笑顔で返してくれたものでorz

617:底名無し沼さん
06/07/30 20:08:02
床屋に行かなきゃならなかったので山には行かなかったよ
ほんと最高の天気だったねぇ。

618:底名無し沼さん
06/07/30 20:10:00
>>615
ねこって、新潟以外でも通じる?

619:底名無し沼さん
06/07/30 20:10:59
角田と弥彦を比べると、弥彦の方が微妙に客層が華やかだよな。

620:608
06/07/30 20:22:37
弥彦行ってきた。人多いなさすがに。
トレイルランニングってのか?何か走ってる奴が多かった。
若いおねえちゃんが、ピチッとしたタイツ(スパッツ?)履いて大勢走ってた。
午前中は、ガスで山頂からの展望なし。

621:底名無し沼さん
06/07/30 20:46:03
この前角田で自転車乗ってるヤツがいた。
あんなのが流行るとちょっとヤだな

622:底名無し沼さん
06/07/30 20:54:38
ねこてや一輪車のこったか?

しかし、例年より大幅遅れとはいえ思ったより早く梅雨明けしたね。
しばらくは天気安定するみたいだし、来週末まで持ってほしいな。

623:底名無し沼さん
06/07/30 21:32:45
今日、苗場山行ってきたけどほとんど曇りで
ちょこっとだけ晴れた・・・

皆さんが登った山は晴れていましたか?
>>604 さん、雨飾どうでしたか?

624:底名無し沼さん
06/07/30 22:30:19
>>621
俺5年くらい前、駒ヶ岳方面から中ノ岳までMTBを押してきている若者に出会った。
中ノ岳からは全部じゃないだろうが十字峡まで乗って下ったらしい。
世の中とんでもない奴が居ると思ったよ。

625:底名無し沼さん
06/07/31 00:35:26
>>624
富士山にもいました。お鉢の底まで下って逝きました。

626:底名無し沼さん
06/07/31 06:41:41
>>623
雨飾もガスってました。
晴れてたのは午前の早い時間だけでしたね。
でも、たまに雲の間からアルプス見れましたよ。

627:597
06/07/31 17:30:58
>>597です。
米子沢にいってみたものの、
水量が多く途中で引き返しました。
ベテランなら大丈夫だと思いますが。

午前に行きましたがガスってました。
午後は晴れました。



628:底名無し沼さん
06/07/31 20:48:20
割引沢方面かと思ったら
米子沢でしたか、確かに水量多かったでしょうね。
今度の日曜ならOKじゃないか?

629:623
06/07/31 21:44:47
>>626
レスありがとうございます。
アルプス見れてうらやましいです。

別スレッドにアップしたものですが、苗場のワタスゲは
ほとんど終わりでした。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)


630:底名無し沼さん
06/07/31 22:01:25
今週末立山へ行くんだけど、苗場でこんなだったら
立山もにたようなもんかな・・・

スレ違いで申し訳ない

631:底名無し沼さん
06/07/31 22:22:25
苗場と立山はドコモ似てないと思うよ

632:底名無し沼さん
06/07/31 22:26:40
いや、標高が同じくらいだからさ・・・

633:底名無し沼さん
06/07/31 22:29:09
標高もかなり違うと思うが

634:597
06/07/31 23:25:25
>>628
天狗岩の方?
かなりの残雪が桜坂付近から見えましたよ。
GWに、沢~割引岳~巻機のルートで行ったけど、
しんどいですねー。
しかも亀裂があちこちに・・・。
雪ブロックが落ちてきたし。


635:底名無し沼さん
06/07/31 23:39:42
>天狗岩の方?
違うぞ。

米子沢は、
井戸尾根を挟んで、
ヌクビ沢やワリメキ沢と反対側にある。
井戸尾根登ると五合目から見える。



636:底名無し沼さん
06/08/01 02:32:43
>>630
立山×
館山○

637:底名無し沼さん
06/08/02 12:33:17
弥彦で靴のソールが剥がれた_| ̄|○
来週は磐梯山行く予定だったのに!
新しいの買って弥彦でならして、盆に磐梯、その次の週は蔵王行ってこよ

638:底名無し沼さん
06/08/03 12:16:04
弥彦でよかったじゃん。
オレは雪山で剥がれた。
軽アイゼンで留めて下山した。


639:底名無し沼さん
06/08/03 16:16:27
オラ、・・・・・・・
いや、何でもない

640:底名無し沼さん
06/08/03 21:07:29
今週末のお薦めは何処でしょう?

641:底名無し沼さん
06/08/03 22:30:33
弥彦か角田、もしくは白山、大蔵山、などがお勧めです。
この高温のなか、わざわざ遠くまで出かける必要はありません。

642:底名無し沼さん
06/08/03 22:42:32
銀山平~御池のルートも開通したことだし、
天気も良さそうだし、
土曜日は少しは人の少なそうな裏燧林道から尾瀬に行ってこよう。
東電小屋は新潟の領土だし、いちおう新潟の山ってことでいいですよね。

643:底名無し沼さん
06/08/04 01:39:59
>>512です。
明日というか今日、リベンジしてきます。
3時出発予定。

644:底名無し沼さん
06/08/04 01:59:00
>>640
デカイ山がいいに決まっとる。
この高温の中、低山じゃ暑いだけ!
アルプスお勧め

645:底名無し沼さん
06/08/04 07:15:28
今夜象潟泊まりで
明日鳥海山行きます。

646:底名無し沼さん
06/08/04 07:37:47
越後駒ケ岳か中岳、会津駒ケ岳に行こうと思います。
(あてにならない気象庁の[天気分布図]では長野方面は曇り)

ちなみに苗場の小赤沢に行くための 405号は 22時~5時は
通行止めになっていました。(これ以外の時間は通れる)
以下参照
URLリンク(www.pref.niigata.jp)
R117からR405に入らず、長野方面にちょっとだけ行くと
迂回ルートあり。朝早く行く人は注意。


647:底名無し沼さん
06/08/04 09:01:08
ん、妙高行くぞ

648:底名無し沼さん
06/08/04 14:36:32
明日、蓮華温泉から雪倉~小蓮華










行けたらいいなぁ~

649:646
06/08/04 18:50:02
>(あてにならない気象庁の[天気分布図]では長野方面は曇り)
と書いたけど長野方面晴れそうですね。
県北は曇りのようだけど。

じゃ、明日早いので もう寝ます。おやすみ~

650:底名無し沼さん
06/08/04 20:50:29
明日、火打に登ります。
これが2回目の登山になります。がんばるぞー

651:643
06/08/04 22:34:30
苗場山行ってきました。
先ほど家に到着。
よく晴れてて汗びっしょり、暑さで6~8合目がきつかった。
久々にいい運動ができ快適登山が楽しめました。
日焼けをバッチリ塗って言ったのですがクッキリ洋服着ちゃってますw

652:647
06/08/05 16:20:34
笹ガ峰妙高ピストンしてきました。
明日は火打だ!!

653:645
06/08/05 22:56:58
鳥海行ってきた。
日光黄萓の大群落に感動。

654:底名無し沼さん
06/08/06 01:12:14
巻機山のヌクビ沢コースを狙ってるんだけど、
もうそろそろ一般人が入っても大丈夫ですかね?

655:底名無し沼さん
06/08/06 03:20:27
>>654
米子の方が楽しいよ

656:底名無し沼さん
06/08/06 03:33:07
木金土、白馬岳から登って小蓮華寄って、雪倉と白鳥の避難小屋泊まりで
日本海に抜けて泳いできた。アルペン的な景色からお花畑、ブナな森もあり
ひたすら歩いたけどあきない良いコースでした。
来週はいよいよ越後三山いきますで、よろしく。

657:654
06/08/06 04:26:28
>>655
おれには無理、せいぜいヌクビ沢で精一杯

ヌクビ沢の雪渓はもう消えたのでしょうか?水量は?
情報きぼん

658:底名無し沼さん
06/08/06 05:48:32
いいな~。
俺は晴れてる週末に限って仕事ばかりだよ。

659:647
06/08/06 22:05:10
ただいまぁ~。最高だったよ。も、最ッ高!!
5日、笹ヶ峰(5:15)→妙高山頂上(10:07)→笹ヶ峰(15:05)
黒沢池の木道、前後に人影無く声も聞こえず、鳥の声と風の音だけ。
白いワタスゲが揺れて、蝶も飛んでる。そんな天国が貸切状態!!
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

6日、笹ヶ峰(4:58)→頂上(9:31)→笹ヶ峰(13:14)
「ライチョウ平?地名だけだろ? いるワケ無いじゃん」と思ってました。
けど、本当にいるんですね。お母さん(仮)が砂浴び、子供2羽が木道を散歩、お父さん(仮)がそれを監視してました。
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

やぁ~、両山とも初めてだったんだけど、天気に恵まれしあわせだったなぁ~。
ほんと、山始めて良かったなと思った。

一点気になるのは、帰って日報読んだら、5日に妙高でパンパカがあったんですね・・・

660:底名無し沼さん
06/08/06 23:04:20
>>659
すげ~!!雷鳥見れてうらやましい。。。
立山行ってきたけど、残念ながら雷鳥は見れなかったよ。

雄山~別山へ縦走してきたんだけど、天気が良くて景色も最高でした。
新潟の山でなくてすみません。

661:底名無し沼さん
06/08/07 00:17:20
>>654
たぶんまだある。
お気をつけて。


662:底名無し沼さん
06/08/07 02:46:17
>>659
乙です。
いい写真ですね!
壁紙に使わせてもらっていいですか?
っていうか使っちゃいますw

一年前大源汰山で炎天下の中息を切らし必死に山頂目指して登ってたら
いきなり目の前の松の間から雷鳥が顔だしてて
あまりの近距離で驚きひっくり返った思い出がw
あのギョロっとしたまん丸の目が忘れられません。
さぞかし雷鳥も驚いたことでしょう。

663:底名無し沼さん
06/08/07 06:42:11
雷鳥平でも火打山頂方面のハイマツ帯でも雷鳥なんて見れたこと無いよ。
なのに、この写真の雷鳥と来たら、わざわざ見せに木道に出てきてるし・・・・
ウラヤマシス

664:646
06/08/07 07:50:11
土曜日に蓮華温泉から小蓮華山、白馬岳に登ってきました。

・蓮華温泉にはAM3時に着きましたが、駐車場は満杯。
 ただ登った時に渋滞するということは無かった。
・小蓮華山の頂上に突き刺さっている剣は斜めになっいてた・・・
・花も結構咲いていた。

別スレッドにアップしたものですが白馬岳の写真です。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)


665:654
06/08/07 18:45:46
>>661
レスTHX
うーんまだありますか。
お盆に行こうと思ってるんだけど、どうしようかなー。

666:底名無し沼さん
06/08/07 22:03:22
>>659さん
↓のスレにもヨロシク
雷鳥
スレリンク(out板)

667:659
06/08/07 23:58:53
うやぁ~、Resありがとうございます。
ライチョウって人気者なんですね。思いの外好評で驚きました。
調子に乗ってトリミングしたりで追加UPしましたので、御笑覧いただければ幸い。

スレリンク(out板:98番)n-

668:底名無し沼さん
06/08/08 02:59:13
日曜は守門いったけど、あっちぇてバテバテらったて~
守門にも雷鳥来てくんねかな~
アブは来なくてよろしい

669:sage
06/08/09 11:33:20
お盆は八海山に行く予定

あっちぇかなぁ?

670:底名無し沼さん
06/08/09 11:52:14
八海、金城、巻機あたりは秋までとっとくつもり

671:底名無し沼さん
06/08/09 14:15:16
昨日もハイドレーションバッグをザックに入れて
弥彦登ってきたよ
風がなくて死にそうなくらい暑かった。
来週はウェストバッグにハイドレ入れて登って来る。

672:底名無し沼さん
06/08/09 15:46:20
18リットルのポリタンク背負って登れ

673:底名無し沼さん
06/08/09 16:45:25
>>672
ラジャーw
山小屋のおばちゃんみたいにか!

674:底名無し沼さん
06/08/09 21:34:22
週刊朝日読んでたら妙高山に行きたくなった。
でも、もっといい写真使えよなー。
妙高山と言ったら、やっぱ裾野広げて頸城野にどぎゃーんと鎮座してる圧倒的な存在感を
写した写真を載せなきゃ駄目だろう。

675:底名無し沼さん
06/08/10 02:44:01
>>671
そういうのって保冷長持ちする?何リットルくらい入るの?

676:底名無し沼さん
06/08/10 06:31:54
>>668
守門に雷鳥なんて氷河期にならんきゃダメらろ

おらまとまった夏休みは9月末までとれねっけ、それまでは
守門か浅草にこまめに登ったり避難小屋一泊くれえの山行で足慣らしだべな。


677:底名無し沼さん
06/08/10 08:43:47
>>675
オレが使っているのはMSRの2リットル赤パックです。
1リットル凍らせてあとは水を入れて行きますが
ザックに保冷対策(アルミが貼ってあるような)してあれば
弥彦の往復でも氷は解けませんよ。
URLリンク(www.e-mot.co.jp)

678:底名無し沼さん
06/08/10 17:18:43
盆に中越方面の山に登ろうかと考えている登山初心者です
中越の山奥ではなく新潟市よりの山、景色が雄大、往復8時間以内、標高2000近く
この条件に当てはまる山ってありますでしょうか?


679:底名無し沼さん
06/08/10 18:22:15
仕事帰りに巻と吉田の蔦屋寄ったんだけど、
山と高原地図の№10はどちらも品切れでした。

私の飯豊デビューは今年も見送りのようです・・・orz

680:底名無し沼さん
06/08/10 20:24:21
>>678
魚沼駒とか八海山とか

681:底名無し沼さん
06/08/10 20:44:36
コンビニのミネラルウォーターのコーナーでは
やっぱ「谷川岳の名水」を選ぶ魚沼人なオレ。
例えそれにオロクの成分が混ざっていたとしても・・・

682:底名無し沼さん
06/08/10 20:57:24
それって月夜野PAで湧いてるのと同じやつ?

683:底名無し沼さん
06/08/10 21:13:55
谷川SAでは?
茂倉から土樽に下りてきて、手持ちの水が全くないとき
上越線トンネルそばで湧いていた水はうまかったなあ

684:底名無し沼さん
06/08/10 22:57:02
>>678氏に便乗して私にも教えて下さいませ。
お盆の山行きで魚沼駒か若しくは白馬(>>664氏の写真が涼しげでそそられたww)を考えているんですが、
>>680 魚沼駒往復八時間以内でOKですか?ガイド本だと
枝折峠(7:00)→魚沼駒頂上→(5:00)枝折峠で 休み無しで12:00

一方白馬は
蓮華温泉(6:30)→白馬岳頂上→(4:40)蓮華温泉 休み無しで11:10
実際時間はこんなもんでしょうか?また、比較して危険個所等が少なく難度が低いのはどちら?

当方もうじき登山2年生。今までで一番長い山行は今年3月の西蒲三山縦走11:10。
一番怖かった山行は昨年10月の土砂降りの光明山。高所恐怖症の気があり、
崖等あると膝の裏から力が抜ける・・・orz

685:底名無し沼さん
06/08/11 00:08:22
飯豊がいいでぇ

686:底名無し沼さん
06/08/11 00:15:31
大 減 点 ! !

687:675
06/08/11 03:09:41
>>677
レスありがとうございます。意外と高いですね。
耐久性はあるようですが、保冷がネックのような・・・
真夏では仕方ないかもですけどね。

688:底名無し沼さん
06/08/11 07:03:01
>>679
マメに本屋巡りをすればどこかで見つかりますよ。
>>684
そりゃどちらが涼しげと言えば白馬の圧勝ですが・・・
魚沼駒を8時間で往復は荷物を軽量化してもちょっとキツイ。
あそこは水平移動が多いので下山時に辟易する人が多い。
特に危険な箇所はないが小屋の手前にガレ場アリ、膝に力を入れましょう。
枝折峠駐車場は狭い上に混み合うので、出来ればAM5時までには到着したい。
へたすりゃそれでも遅いかも、心配なら駒ノ湯からなら駐車場の心配はないと思う。

県外に出た事がないので白馬のレポは出来ないです。

689:底名無し沼さん
06/08/11 07:51:57
>684
夏山は晴れれば熱中症、崩れれば雷雨の危険性があるので、
そういう長時間行動は避けたほうがいいよ。

690:底名無し沼さん
06/08/11 16:08:24
オラ、何処登るか書けや?

691:664
06/08/11 19:21:06
>>684 さんへ
自分(664)は万年初心者日帰りオンリーなので当てになりませんが、
一応コメントさせていただきます。

小蓮華山&白馬岳の方が標高が高いので、高山病にも
より注意した方がよいかもしれません。
ただ疲れたら小蓮華山までで帰っても良いかも。
(新潟で一番高い山に登ったということで)

難易度などは 白馬岳と魚沼駒は同じくらいかもしれません。
人により感じ方もそれぞれで、魚沼駒はあまり憶えていませんが。

駐車場はどっちも混むかも?(止められるかな?)

関係無い話ですが、今日、会津駒ケ岳行って、
駒ケ岳、中ノ岳、平ヶ岳、燧ケ岳がよく見えました。
デジカメのバッテリーを1個なくしたらしい。 orz

692:底名無し沼さん
06/08/11 20:40:10
ゴメ。
富士山行く

693:底名無し沼さん
06/08/11 20:48:07
別に謝らないで良いからレポ頼みます。
ついでに費用も記してもらえると参考になります。

694:692
06/08/11 21:05:12
>>693
俺のは参考にならんと思うな
なんせ、山梨まで山奥のワインディングばかり経由していくから。
秋山郷から志賀高原に出て、浅間の火山道路通って野辺山高原通って信州峠通って・・・てな感じだ。

ちなみに、高速で行く場合は新潟市から長野道経由で片道8000円くらい。

695:684
06/08/11 23:00:43
Resありがとうございます。
駐車場に関してはどちらへ行くにしろ、前日22:00頃には現地入りして
車中泊、翌朝スタートの気でいますのでなんとかなるかなぁと。
ただ、混雑する駐車場は悪気が無くとも擦られちゃったりしそうでやはり怖いですね。

雷と高山病かぁー。 どっちも今まであまり心配したこと無かったなぁ。
雷は寒気が近所に無くて、デッカイに高気圧に覆われてればOK? 微気象等でそんなシンプルなもんじゃ無い??
高山病は酸素缶もってけばOK? ヤバイと思ったら引き返せば良いの??

うひぃ~、なんか色々楽しみだな。
取りあえず明日、明後日は弥彦角田でもぶらつきながらゆっくり考えよ!



明日、明後日とりあえず弥彦や角田を歩きながらゆっくり考えてみます。


696:sage
06/08/11 23:23:27
お盆休みは八海山に決定!

・・暑いだろうなぁ。
1年ぶりの八海山・・・。楽しみ

697:底名無し沼さん
06/08/12 00:07:36
モイラは焼山

698:底名無し沼さん
06/08/12 00:47:10
やっぱ飯豊ぇ

699:底名無し沼さん
06/08/12 07:43:19
すごい雷雲がやってくるわけだが

700:底名無し沼さん
06/08/12 07:48:00
お? ウチの周りも降り始めた。
今日は山着でも買いに行くかな。

みんなはあちこたねーよーにな。

701:底名無し沼さん
06/08/12 07:52:52
今までさんざん晴れといて今日から雨かよ

702:底名無し沼さん
06/08/12 07:54:15
>>700
昨日買いに行ってきた。
ジジババだらけだった _| ̄|○

703:底名無し沼さん
06/08/12 07:56:39
>>684
白馬だけど猿倉から登れば時間も早いと思うよ。
大雪渓通るから軽アイゼンでも持ってさ。
早朝一発目のバスが来る前に登れば渋滞はしないと思うよ。
危険箇所は特に無いよ。

704:底名無し沼さん
06/08/12 08:16:56
うはは、今日止めといて良かった~
死ぬトコだった

705:底名無し沼さん
06/08/12 08:29:21
やっと梅雨明けで、週末晴れると思ったら
なんだこの天気は
空市ね!

706:底名無し沼さん
06/08/12 08:40:17
でも雷雨は今日だけだよね?
明日からまた真夏日。
今、山頂近くにいる人は大丈夫かね?
早く降りてこ~い

707:底名無し沼さん
06/08/12 08:45:41
明日も晴れから雨に変わったし
この分だと。。orz

708:底名無し沼さん
06/08/12 08:54:56
俺が休みの時だけこんな天気

709:底名無し沼さん
06/08/12 10:34:40
小浜と桜尾根の駐車場に2・3台づつ車停まっていたけど・・・
まさかね

710:底名無し沼さん
06/08/12 14:29:28
嵐の後、新発田は青空だ。二王子もスッキリ。
今日も明日も仕事だ。悔しい。

711:底名無し沼さん
06/08/12 18:45:46
雨が降っても晴れてもくやしい新潟の人たちですた
現場終わりまーす

712:底名無し沼さん
06/08/12 19:26:33
波田野さん、ありがとうございますた。
ここでんhkからお知らせです。9月8日、小出郷文化会館にて「それいけ!民謡うたま


713:底名無し沼さん
06/08/13 06:28:51
昨日の明け方は凄かったな。
4~5時頃目が覚めたら、点けっぱなしで寝てたラジオに
ずーっと連続してバチバチ空電音が入ってるんだもん。
そんでもって突然バケツひっくり返したような雨と強風。

今朝方も雷と雨の音で目が覚めた。
この時期に守門とか浅草のてっぺんでテン泊するのは自殺行為だろうなあ。


714:底名無し沼さん
06/08/13 15:43:30
詩織峠まで行って来ました。
県外ナンバーが沢山いました。

715:底名無し沼さん
06/08/13 20:02:42
明日も弥彦逝ってきます
暑そう_| ̄|○

716:底名無し沼さん
06/08/13 21:26:37
この時期、角田を灯台へ降りて砂浜歩いて桜曽根から登るなんてことをしてると
「オレ、何やってんだろ?」って気分になる。
水着の皆様の間を汗だくでリュック背負って登山靴で歩いてる自分、
かなり浮いてると思う。

717:底名無し沼さん
06/08/13 23:21:50
それだけの自覚があるようでしたら
もっと標高の高い山を目指すか、
登山はあきらめて砂浜で海を眺めてビール飲んでいた方が良いと思う。
イヤ、あおりじゃなくて本気で。


718:684
06/08/14 13:17:55
駒ケ岳登って来ました。
ぷひぃ~、暑かった。これから帰ります。

719:684
06/08/14 19:04:21
ただいまぁ~、魚沼駒デビューしてきました。
当日深夜01:00頃駐車場着、8割くらいの入りでしょうか? 04:00には駐車率100を超過してました。
枝折峠(4:48)→駒ヶ岳頂上(8:37)→駒の小屋の美味しい水を吐くほど飲んで(9:03)→枝折り峠(11:53)
登り4時間弱、下り3時間強で計7時間程度。
あれ?>>678>>680氏 ゴメン全然8時間でOKでした。

>>688
>あそこは水平移動が多いので下山時に辟易する人が多い。
な~る~ほ~ど~~!実感してきました。登山っぽいのは百草ノ池から先の部分ですね?

ここで10時間強の実績を積んで、次回の白馬に繋げる気でいたんだけど、アレレ?って感じでした。
コレだったら先回の妙高・火打ちの方がきつかったぞ??
もっとも今日の天候で実際に12時間も歩いたら熱中症と脱水症でその辺に転がってるトコだったと思うけど。

720:底名無し沼さん
06/08/14 23:07:08
>>719
乙カレー
自分は長野の蓼科へ避暑に行ってたので、夜など寒いほどだったけど
こっちはかなり暑かったんじゃない??

721:底名無し沼さん
06/08/15 03:54:19
>>720
近い所にいたんだね。
俺は八ヶ岳

722:底名無し沼さん
06/08/15 14:14:30
昨日の弥彦も蒸し暑くて死んでましたw

723:底名無し沼さん
06/08/15 15:31:46
死ぬろ!

724:底名無し沼さん
06/08/15 19:55:12
こんげあっちぇえとヘビがいねくていいろもね

725:底名無し沼さん
06/08/15 21:33:43
スズメバチはおる

726:底名無し沼さん
06/08/15 21:53:12
白馬・小蓮華行ってきたよ
下界の暑さで雲が上がるのが早くて、展望は午前8時までだったな。

727:底名無し沼さん
06/08/15 23:02:41
盆休みは実家に帰ってました。
実家の近くにある名峰 天保山(H=4.5m)に登ってきました。
暑くてなかなかキツイ山行でした。
スレ違いスマソ。

728:底名無し沼さん
06/08/15 23:03:44
平標、仙ノ倉行ってきた。
越後湯沢発7時半くらいのバスがほしいなあ。東京から公共交通機関利用だと登り始めが9時に
なっちゃうのは厳しい。
なお、こちらも10時過ぎ以降はガスガスでした。

729:底名無し沼さん
06/08/15 23:52:05
>>728
あっちょねかったけ?

730:726
06/08/15 23:53:52
>>726です
写真貼ってもいいかしら

URLリンク(park5.wakwak.com) 雪倉、うしろに朝日岳
URLリンク(park5.wakwak.com) 小蓮華稜線から、白馬三山~鹿島槍
URLリンク(park5.wakwak.com)  三県境、後ろは白馬の馬の背
URLリンク(park5.wakwak.com)  新潟県最高所
URLリンク(park5.wakwak.com)  八ヶ岳、その後ろに富士山、右は南アルプス

731:底名無し沼さん
06/08/16 00:21:57
盆休みは昨日と今日の2日だけ。
昨日は、カミさんと子供にせがまれて笹川流れへ海水浴。
今日は、新築中の自宅をカミさんに説明会。食料買い出し。
何とか朝のうちに時間を作って、五十公野山へトレイルランニングへ行くも、
今日の暑さは半端じゃない。半分歩きで1時間半でやめた。
今週末、ようやく飯豊行きの予定だが台風も来るし、暑くなりそうで、ちと萎えてる。

732:底名無し沼さん
06/08/16 01:08:30
昨日、八海山に行って来た! 暑かったけど風は涼しくて良かったよ 展望は10時頃からガスが出始めて‥イマイチだった‥。

733:664
06/08/16 01:51:24
>>730
お疲れ~
自分が8/5に登ったときは 新潟県最高所の小蓮華山の頂上に突き刺さって
いる剣は斜めになっいてたけど、写真を見るとまっすぐになって
いるようですね。(誰か直したんでしょうね)

自分は8/14に火打山に行ったけど、曇っていて北アルプス方面は
見えなかった・・・天狗の庭にはワタスゲがけっこう咲いていた。

今日の夕方、新潟市から飯豊方面や粟ヶ岳が良く見えた。
今日休んで登りたかった。 orz

734:730
06/08/16 06:01:33
ども
写真じゃわかりにくいけど、小蓮華の剣は昨日も斜めなままでした。
山頂部は「地割れ危険」で半分立ち入り禁止なんすね。
そのうち崩落したりして?

白馬ではウルップソウがまだ咲いていました。

おまけ(大きい画像)
URLリンク(park5.wakwak.com)
URLリンク(park5.wakwak.com)

735:底名無し沼さん
06/08/16 11:56:30
>>732
ルートは?

736:底名無し沼さん
06/08/16 13:59:53
山初心者です
今度磐梯山とか浅草岳に登山に行きたいのですが
地図はやはり国土地理院の1/25000がお勧めなのでしょうか?
所要時間とか書いてあるのは販売していますか?
よろしくお願いします。

737:底名無し沼さん
06/08/16 15:10:25
>>736
普通に登山のガイドブックを買っては如何か?
ちなみに自分の教科書は新潟日報事業社発行の
『新・にいがたファミリー登山』
県内の日帰り登山できそうなところが網羅されてて
初心者にはじゅうぶん(自分含めて)

ま、磐梯山は出てないけどね。

738:底名無し沼さん
06/08/16 16:03:08
>>737
ありがとうございます。
さっそく本屋に行って探してみます。

739:底名無し沼さん
06/08/16 16:37:58
いいなぁ~、白馬。
携帯だから写真観れないけど。
オレ鳥海登って来て、今象潟の風呂上がったトコ。
明日ドコ行こかな?

740:底名無し沼さん
06/08/16 16:53:20
昨日足の松ルートでヱブリサシ登ってきました!
胎内ヒュッテから行き歩き、帰りバスで往復で9時間程。
大石山頂から殆ど周りの高山はガスで展望は望めませんでした。
下りに大学生5人組のサークルに出会った。一人凄い可愛い女の子がいてびっくり。
なんでもそいつらは六角?するらしい。六角って凄いの?荷物が半端じゃなかったんだけど。

741:底名無し沼さん
06/08/16 18:20:50
六泊じゃあないか...?

742:底名無し沼さん
06/08/17 01:05:49
日焼け対策は何してる?


743:底名無し沼さん
06/08/17 02:05:26
対策本部を作って、会議を積み重ね、前向きに善処しております。

744:底名無し沼さん
06/08/17 09:11:17
俺は真っ黒
ただし顔と腕限定

745:底名無し沼さん
06/08/17 18:38:28
俺も真っ黒
ただし腹が

746:底名無し沼さん
06/08/17 21:09:34
稜線上の紫外線で唇がぼろぼろなので、今度は必ずリップクリームを持参していく

747:底名無し沼さん
06/08/17 21:13:46
みんな盆休みはそろそろ終わりですか?
我が社は不況の影響で20日まで休みです。
なら山へ行けば良かろうと思うでしょうが一泊二日テント泊の後遺症で
足が言う事を聞かずに静養中です。
下界はクソ暑いですね、山中の方が涼しかったなぁ・・・。

748:底名無し沼さん
06/08/17 23:45:16
今度中ノ岳と丹後山に行こうと思ってます

しゃくなげ湖バス停→十字峡登山口って、歩くとどれくらいかかります?

749:底名無し沼さん
06/08/18 03:25:07
いいな~黒くなって!
俺なんて真っ赤で恥ずかしいよ。
縦走等で稜線上に長く居るといつもなる。
クリーム塗っても汗かいて拭くから意味なし。
帽子は頭がデカくてサイズがない。

750:底名無し沼さん
06/08/18 03:32:18
越後三山森林公園5:50-9:40駒ヶ岳11:30-14:10中ノ岳
中ノ岳5:20-10:00八海山10:50-14:20大倉口14:40-15:40越後三山森林公園

グシガハナ経由のこの道、最初に林道が大きな雪渓に遮られ、行けないのか?
と思ったら狭いコンクリートのトンネルが下に100mほど通っていた。
道は急登だが木の根などにつかまりながらぐんぐん高度を上げられる。
会った人は登り1人、下り1人。それとマムシがいた。
駒ヶ岳山頂付近はさすがに人でいっぱいだった。
駒ノ小屋前で昼寝をしてから、じゃんじゃん流している冷たい雪解け水を
3L補給し中ノ岳へ向かう。稜線のニッコウキスゲなどがとてもきれい。
中ノ岳避難小屋泊まりは8名。ネズミ以外は静かな夜だった。
翌日も快晴。北アルプスから妙高火打、米山、佐渡島、弥彦山、守門岳、浅草岳、
荒沢岳、会津駒、燧ヶ岳、平ヶ岳、など見える。
山頂直下の祓川はちゃんと水が流れていた。
八ツ峰では数人とすれ違ったのみだが、不動岳、地蔵岳と小屋近くの頂には
10人程がいた。岩は安定していて高度感もそれほどなく快適に通過。
大倉口への道もふかふかした落葉が足にやさしく、祠が点在するブナの林を
快適に下る。大倉口から越後三山森林公園までの4kmの林道歩きは暑くて長かった。

751:底名無し沼さん
06/08/18 07:46:35
信じられない健脚!
駒ヶ岳~中ノ岳を2時間40分で走破!
中ノ岳~八海山を5時間を割って走破!
縦走中は疲れ切って、八ツ峰は迂回するものだが余裕で渡りきる。
5年程前に縦走した時は必至で歩いたものでした。

しかも一泊で走破するとは、ただ感服するのみです。


752:底名無し沼さん
06/08/18 08:04:19
世の中には同じコースを逆回りで12時間半で日帰りする人もいます。
URLリンク(home.att.ne.jp)
自分の場合は移動は早く、空いた時間で休憩をたっぷりというのが理想。


753:底名無し沼さん
06/08/18 10:23:16
六日町の駅前って、タクシーの相乗り相手はすぐ見つかりますかね?ちなみに土曜の朝。

754:底名無し沼さん
06/08/18 14:49:37
光明山に行ったがまったく誰にも会わなかった。
明るい広葉樹の森あり草付き急斜面のトラバースあり岩場ありで
稜線に出てからは河内山塊の奥座敷いう感じで
周囲の山は残雪のような白い岩肌が露出し独特の景観で
標高の割に楽しめる山でした。
靴跡はあったので日に1人か2人は入ってるのかな。

翌日、白山にも行ったがやはり誰にも会わなかった。
慈光寺から反時計回りをしたが
下りの方の道は一部夏草がうるさかった。
山頂から粟ヶ岳への縦走路は標識はあれど深い草で覆われていた。
けど、雪が降ったらぜひやってみたい。
慈光寺の杉並木はアブがすごかったが、ヒルにはやられなかった。

それにしても暑かった。

755:底名無し沼さん
06/08/18 15:40:19
週末天気よさげだけど
また行くのか?


756:底名無し沼さん
06/08/18 15:43:26
この夏に越後の1000m辺りの山をやろうという人は、マゾなんじゃないかと思う。
別にけなしてるんじゃないよ、だが俺にはとてもじゃないが無理だ。

さて、今週末はちょっと天気悪そうだが・・。

757:底名無し沼さん
06/08/18 15:44:56
書き込んだら755さんのカキコが・・・・
そうか、天気上方修正されたのか。
土曜仕事だから関係ないが。

758:底名無し沼さん
06/08/18 19:38:05
明日は守門の頂上で赤とんぼ見物でもするかな?
それか県境まで足のばして小赤沢から苗場でも行こっかな。
中越地方の俺は神出鬼没変幻自在。

759:底名無し沼さん
06/08/18 20:49:45
上中下越のどこに在住でも良い。
自由に高速道路を使えて、山小屋や麓の旅館類に泊まれて、
タクシーも迷うことなく呼べる収入が欲しい・・・。
>>753
目的地がわかりませんが、難しいと思います。
御幸運をお祈り致します。

760:底名無し沼さん
06/08/18 22:42:29
毛虫だらけの山ってどこですか? ぶるぶる

761:底名無し沼さん
06/08/19 03:41:32
>>750
そのルートで行くと縦走しても同じ場所に
帰ってこれるのですか?2泊でしてみたいです。
前から行きたかったのですが帰りどうしようかな~と
考えてやらずにおりました。

762:底名無し沼さん
06/08/19 04:46:02
今、NSTの延々と流れる天気予報を見ていたけど、
4:00くらいでは、妙高/南魚沼の6時:晴れ になっていたけど
4:15くらいでは「曇り」変わっていた。

山行こうと思っていたけど、とりあえず5時の天気予報を待つかな・・・


763:底名無し沼さん
06/08/19 06:11:48
だみだ、すげー天気良いけどモチベーションが上がらん
もったいないけど今週は休むか

764:底名無し沼さん
06/08/19 06:15:37
角田山の提灯登山に行こうぜ
URLリンク(week.weblogs.jp)

765:底名無し沼さん
06/08/19 06:19:01
こんなゴミゴミした登山は勘弁です

766:底名無し沼さん
06/08/19 09:44:15
しまった寝過ごしたorz
俺のエアコンの無い部屋、最近夜間も常時34℃以上
毎晩眠りが浅い・・・
部屋の中のすべてが熱を帯びてる・・・

これから登るのツライから奥只見方面にでもドライブ行くかいなorz

767:底名無し沼さん
06/08/19 13:38:01
弥彦を離れてw、明日から蔵王行ってきます。
とりあえず大黒天から熊野岳往復、時間があればお釜一周です。
たっぷり強酸性のお風呂楽しんできます。

768:底名無し沼さん
06/08/19 18:13:57
溶けてしまえ・・・

769:底名無し沼さん
06/08/19 23:05:13
明日 蓬峠あたり行ってきます。

770:底名無し沼さん
06/08/19 23:08:18
>>767
釜の中に石を投げ入れることが出来たら
強肩を買われプロにスカウトされます。
頑張って!

771:底名無し沼さん
06/08/20 00:04:22
草津白根や蔵王のお釜って立ち入り禁止だけど、触ると強酸性で大やけどするのかな。
秋田焼山のお釜や立山の地獄谷に入浴した人は知ってるが。

772:底名無し沼さん
06/08/20 00:37:38
>>771
蔵王のお釜はpH3.5くらいだっていうから普通に入れそう
草津白根の湯釜はpH1くらいだそうな
蔵王のキツイ温泉より酸性度高いみたい

773:底名無し沼さん
06/08/20 00:57:57
ph1ってどれだけの強酸性ですか?
硫酸でもph2くらいだったような。

774:底名無し沼さん
06/08/20 16:50:47
早起きして妙高攻めてきました。(新潟から)
燕->天狗->山頂->燕新道->燕
山頂以外は半端無く暑かったです。山頂はガスっていて眺望無しでした。

775:底名無し沼さん
06/08/20 18:01:28
>>773
濃度によって変わるでしょ。
0.1モルの塩酸でほぼpH1(だったっけorz)
けっこうきびしいハズ。
ちなみにレモン汁は大体pH4位だそう。
平標やらの上越国境に来る酸性霧のひどいヤツは
それくらいあるらしいですね。

776:底名無し沼さん
06/08/20 21:41:53
蓬峠行った。
旧道の武能沢出合付近が崩落してて、
そこを強引に突破しようとしたら滑落した。
幸い擦り傷だけで済んだが危うくパンパカするところだった。

777:底名無し沼さん
06/08/21 07:50:02
無茶すんねろ!

778:底名無し沼さん
06/08/21 16:32:19
やぁ~、夏休み終わっちまったよ。
久しぶりに事務所行ったら、クーラー効いてて涼しい、涼しい。
も、山なんか登ってらんないね。

779:底名無し沼さん
06/08/21 20:29:28
ここ一週間くらい
部屋の温度は毎日35℃くらいのまま
(SUUNTO VECTORのセンサーを信じるなら)。
夜間もボロ独身寮のコンクリ壁が熱持ってるので下がらない。
レンジの中で赤外線放射受けてるのと同じだわな。
部屋にクーラーないが、一週間もこれだと体が慣れるようで不思議。

山には登らなかったけど、土曜日に尾瀬の入り口の御池まで車で行き、
夜中にR352飛ばして帰ってきた。
シルバーラインの温度表示は17℃、久しぶりに生き返った気がしましたよ。

780:底名無し沼さん
06/08/21 22:06:50
   /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    みんな死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_



781:767
06/08/23 08:29:39
昨日帰ってきました。
残念ながらガスってて、お釜は見れませんでした。
お釜には降りれるコースがあるらしいですよ!
機会があったら再チャレンジしてきます。
やっぱ汗かいたあとの大露天風呂は最高でした!!!!!!!

782:底名無し沼さん
06/08/24 02:54:55
>>781
乙です。
お釜が見れなかったとは・・・かわいそうに。
降りれるんでしょうかね??
俺が行った時は超満員だったけど誰も
降りていなかったな~

783:底名無し沼さん
06/08/24 11:24:53
日が短くなりましたね。


784:底名無し沼さん
06/08/24 19:39:48
思いたって今週末に妙高・火打行きたいんだが、高谷池の方は当たり前に予約いっぱい
黒沢ヒュッテの夏休み終盤の週末の混み具合、わかる人いますか?
布団に2人とかあるんでしょうか?

785:底名無し沼さん
06/08/24 20:55:58
そう言えば黒沢池ヒュッテの予約方法は知らない。
取りあえず、「妙高市観光協会」に問い合わせてみては如何でしょうか?
TELは・・・ググってみて下さい。

786:底名無し沼さん
06/08/24 21:09:05
この時期土曜の駒の小屋は込みますか?

787:底名無し沼さん
06/08/24 21:50:40
そりゃぁねぇ・・・
7~9月の週末は混むでしょうね。


788:底名無し沼さん
06/08/24 21:55:32
天伯さ

789:pluto
06/08/25 00:20:46
みんなが楽しそうにあの人の周りを回ってるの見て、いいなぁって思ってた。
ここはとても寒くて、でも私はこんなだし、でも…さびしくて。
いつのまにか、こっそり私も回ってた。みんなみたいにうまくいかなかったけど。

見つかっちゃった時は少し恥ずかしかった。でも、うれしかった…
みんなが私に気づいてくれた。ここは寒いけど…もう寒くなかった。
私はもう、一人じゃないんだって。そう思えた。
でも…やっぱりいけない事だった。みんな今まで騙してゴメンね。やっぱり私には資格がなかった。

今まで私を仲間にしてくれて、ありがとう。
みんなにたくさんのあったかい思い出をもらったから、私はそれで十分です。

どうか、私が勝手に回ることをゆるしてください。
うまく回れるように、今も頑張っています。
そうしたら、もしかしたら、また…
それは絶対にない。頭ではわかってる。でも、そうせずにはいられない私を、どうかゆるしてください。

790:底名無し沼さん
06/08/25 00:24:13
誤爆のもとが知りたい

791:底名無し沼さん
06/08/25 00:51:01
薮から棒で突然ハブられるのはかわうそう。
明日から越後二山でハカーイ山おめいらね、とかw

792:底名無し沼さん
06/08/25 02:16:21
>790  これの事でねんかね?  ※ pluto ⇒冥王星

<太陽系惑星>冥王星を除外 賛成多数で最終案採択 IAU

 【プラハ会川晴之】チェコのプラハで総会を開いている国際天文学連合(IAU)は最終日の24日、
全体会議で惑星の定義案を議決、冥王星を惑星から外す最終案を賛成多数で採択した。
これにより、太陽系の惑星数は現在の9個から8個となる。
全体会議に出席した数百人の科学者全員が投票し、歴史的問題の決着を図った。
可決された定義は、太陽系惑星を

  (1)自らの重力で球状となる
  (2)太陽を周回する
  (3)軌道周辺で、圧倒的に支配的な天体 ―と定義した。

793:底名無し沼さん
06/08/25 08:20:45
粟や守門はまだアブだらけ、暑杉でダメでしょうか?
蛭はひからびて絶えましたでしょうか?

794:底名無し沼さん
06/08/25 15:18:51
オラ、何処登るか書けや?

795:底名無し沼さん
06/08/25 19:53:31
ヨメのオッパイ山

796:底名無し沼さん
06/08/25 20:31:58
暑いから2000以上だな。
新潟からはみ出て燧ヶ岳とか・・・

弥彦の田園地帯からぽっこりみえる燧ヶ岳に、何故かノスタルジィを感じたのさ。

797:底名無し沼さん
06/08/25 20:51:25
>>795
是非同行させて下さい、標高は高いですか?

798:底名無し沼さん
06/08/25 22:39:29
ヨメがいない僕は苗場山にいくつもりです。

799:底名無し沼さん
06/08/26 04:54:57
>>797
78cmと標高は低いけど俺は貧相な山が好き

800:底名無し沼さん
06/08/26 05:02:30
>>799
78㎝ですと!?
小学生なみの貧乳萌え!

801:底名無し沼さん
06/08/26 05:48:57
寝冷えしてカゼ引いて鼻水グズグズいってるので山行中止しまちたorz

802:底名無し沼さん
06/08/26 06:12:03
月に一度は弥彦に詣でねばなりますまい
で、余力があったらそのまま角田

803:底名無し沼さん
06/08/26 07:41:12
たまには弥彦やめて角田に行ってくる。
帰りにこまどりで餃子とみそラーメン!

804:底名無し沼さん
06/08/26 08:23:12
弥彦や角田って、トレイルランニング(のつもり)で走り歩きすると、
時間的にどの位かかるのかな。

805:底名無し沼さん
06/08/26 09:43:01
弥彦だと30分位じゃないかい?

806:底名無し沼さん
06/08/26 17:37:40
お、教えてケロ。

苗場に行くにあたり小赤沢の3合目まで車で行きたいんだけど、
405号線をホテル秋山館の辺りから入れば良いんでしょうか?
地図だと途中で道が終わってるように見えるんだけど
それとも、先の上ノ原って辺りの林道入るの??

それと、小蓮華から白馬に向かうにあたって、宿泊ってか全然ロッジ利用しなくても
駐車場に勝手に停めてOK?

あ、最後、両方とも駐車場で前車中泊ってけっこういるもの?
流石にぽつんと一人だと淋しいんだけど・・・・・・



807:底名無し沼さん
06/08/26 18:05:27
>>806
小赤沢の集落の真ん中へん、「登山口」の表示があるとこから入ってけばok
3合目はブナの林を切り開いた広場が駐車場になってる。
俺は平気だけど、多分一人で車中泊しなくちゃならん場合は
大概の人は心細くなるハズ。

808:底名無し沼さん
06/08/26 19:03:55
>>806
>405号線をホテル秋山館の辺りから入れば良いんでしょうか?
"ホテル秋山館"は分かりませんが、R405で小赤沢に入った後、
左側の壁に"苗場山登山口"のような感じで書かれた木?の看板があり、
そこの急坂を車で登っていきました。
車で登っていくと T字路?ぽい箇所があり、そこは左側に行きました。
(途中で砂利道になります)

>それと、小蓮華から白馬に向かうにあたって、宿泊ってか全然ロッジ利用しなくても
>駐車場に勝手に停めてOK?
蓮華温泉の駐車場でしょうか?
宿泊者以外の駐車場がありますのでそこに止めました。
自分は3回くらい行きましたが、かなり混んでいました。

>あ、最後、両方とも駐車場で前車中泊ってけっこういるもの?
土日なら車は結構止まっていると思いますが、車の中をのぞかないと
車中泊か、山で幕営or小屋泊まりでいないのか不明なのでは?


今日、山形の大朝日岳行ったけど 7:30から曇った。平地は晴れだったが。
明日は新潟(特に下越)や山形は晴れる予報だけど当たるのかな???

809:底名無し沼さん
06/08/26 20:10:49
1人で車中泊は怖いよね。
二王寺山へ登ろうと前日深夜に駐車場に着いたが怖かったなぁ。

810:底名無し沼さん
06/08/26 20:14:10
明日は新潟・山形は晴れ。
中央分水嶺より南は曇りor雨。

下越の山なら安心

811:806
06/08/26 20:21:58
>>807 >>808

ありがとうございます。来月になったら行って来ます。
今日、弥彦角田で干涸らびたんで明日はダラダラしてます。
ま、苗場はそんなに山奥の駐車場ってワケじゃないから、
麓で一泊早朝にスタートでも良いいモンね。

>>809
この盆休み、白神登るのに登山口前車中泊しようとおもったんだけど、
あれだけメジャーな山でだだっ広い駐車場なのにオレ一人だけでした。
オマケに林道に入ってくところを見られていたらしく、パトカーが登ってきて職質されてしまいました。
気分を殺がれたのと心細くなったのとで秋田の道の駅まで戻って寝ました・・・・




812:底名無し沼さん
06/08/27 10:28:25
>>811
それって、自殺志願者と疑われたって事?

813:811
06/08/27 20:02:36
>>812
ん~、単に不審者として質問されたんじゃないかな?
登山者だと答えると、
「最近行方不明になった人もいるから、マイナールートは入んないでね」
って注意されました。

814:底名無し沼さん
06/08/27 21:02:31
清水峠から蓬峠を歩いてきた。
清水(R291通行止点) 800 ~ 清水峠1040 ~ 蓬峠1215 ~ 土樽駅1430

今回はいくつも誤算が。
・タクシで追分まで入るつもりが、清水集落を過ぎて1分もしないうちに通行止。
・十五里尾根を行くつもりが、分岐点を見過ごしイツボ坂コースに。
・燦々とした太陽のもとの好展望を期待するも、稜線はガスガスで寒い。

急登も急降下もなく、のんびりマッタリとした山歩きを楽しめたのでそれなりに良しとしよう。


815:底名無し沼さん
06/08/27 22:13:22
>>814
のんびりにしては、ずいぶん速くないかそのタイム。

816:底名無し沼さん
06/08/27 22:15:39
地図を見ていないのでいい加減ですが
土樽駅から駐車場(清水の行き止まり?)までタクシーが行かなかったという事でしょうか?
私もいつかは歩いて見たいルートですので、タクシー代を含めてレス下さい。

817:底名無し沼さん
06/08/28 07:52:51
しおり峠のトイレでチンチンなんてだそうものなら
あっというまに蜂虻にたかられてエライ目に会いそう。

818:底名無し沼さん
06/08/28 12:37:32
>799
うちのは卵石といった感じでなかなか風情がありますよ。




orz

819:底名無し沼さん
06/08/28 14:07:42
多摩碁石で思い出したけど、平が炊けの痩せ尾根ってどの程度恐いのさ?
素人にもイメージしやすいように表現しておくれ。

820:底名無し沼さん
06/08/28 22:10:26
>>819
オマエの女房くらい恐い

821:底名無し沼さん
06/08/28 22:12:04
>>819
鷹ノ巣から下台倉山?までの尾根の事ですね?
明るい時は別に怖かないけど、
もし日帰りなのに山頂でマターリし過ぎて下りの夜道になり、しかも雨でも降ろうものなら
結構こあいと思われ・・・

822:814
06/08/28 22:29:42
>>816
私は車無し野郎なので(このスレでは私だけかな?)、参考にならないかもしれませんが。

上越線の塩沢まで電車で。
駅前からタクシー。R291を追分まで行くつもりが、清水集落のすぐ先で
「災害のため通行できません」の看板。路肩土砂崩れの危険のため、だそう。人が歩くのは構わないらしい。
タクシー代は4310円でした。
土樽からは、下り上越線はダイヤが薄いのですが、
その合間に湯沢駅行きバスがあり重宝します。
土樽駅下に蓬橋バス停があり、15時30分と16時27分のバスがあります(後者は平日のみ)。

823:底名無し沼さん
06/08/28 22:33:38
>>820
それはつまり、
立って歩くこと能わず、ひれ伏して四つん這いで進め。
ということか?

824:底名無し沼さん
06/08/28 22:51:04
今週末妙高行ってくる。
晴れますように晴れますように(-人-)

825:底名無し沼さん
06/08/28 23:25:19
金城山から巻機って縦走できる?

826:底名無し沼さん
06/08/29 00:38:29
できるできないってことならできるが
常人のやることではない

827:底名無し沼さん
06/08/29 20:22:49
残雪期の天候が安定した時だね。
雪庇とブロック雪崩にちうい。


828:底名無し沼さん
06/08/30 09:10:41
小屋が無料になったで飯豊縦走とか行くかな
と思たらバスの便数は減るし交通アクセス最悪なんだな

829:底名無し沼さん
06/08/30 20:55:53
前線南下で空気がすがすがしい。眺望も良さそうだ。
今週末はどこいくよ?
週刊朝日で朝日岳みたら、栂海新道行きたくなった

830:底名無し沼さん
06/08/30 22:45:28
ん、小蓮華デビューするぞ



831:底名無し沼さん
06/08/31 08:48:38
自転車で5時間くらいかけて栂池自然園まで行って
もうちょっと頑張って白馬大池でテン泊して
翌日、小蓮華アタック。
の予定。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch