新潟の山 Part3at OUT
新潟の山 Part3 - 暇つぶし2ch943:底名無し沼さん
06/05/10 00:48:55
>>932
>その他の怖い野生生物は出ませんか?

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  ワシのことか?
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ



944:底名無し沼さん
06/05/10 07:17:26
これからのシーズン、蛭虻に煩わせることなく
快適に歩ける山を教えてケロ。

945:底名無し沼さん
06/05/10 21:06:48
小蓮華山

946:底名無し沼さん
06/05/11 01:38:48
蓮華温泉でセミのようなアブに襲われますた。

947:底名無し沼さん
06/05/11 08:05:31
小蓮華と蓮華温泉はそーとー遠い件について

948:底名無し沼さん
06/05/11 08:20:24
そこまで行くなら、ふつーに白馬岳

949:底名無し沼さん
06/05/11 08:21:16
ミンミン鳴く虻か?

950:底名無し沼さん
06/05/11 08:22:38
つか、標高高い山なら蛭虻なし

951:底名無し沼さん
06/05/11 08:26:02
明日快晴、週末雨となれば
やはり明日は仕事休んで行かねばなるまい

952:底名無し沼さん
06/05/11 08:45:25
...言われてみればその通りだ。明日休も。

953:底名無し沼さん
06/05/11 10:03:03
堅くしまった残雪の上をサクサク歩き
ブナの新緑の中で思いっきり深呼吸したい

954:底名無し沼さん
06/05/11 10:14:33
>948
そんね。
小蓮華は新潟の山らろも、白馬は。

>949
牛アブらった。

955:底名無し沼さん
06/05/11 15:50:38
さぁみんな明日はどこ行く

956:底名無し沼さん
06/05/11 15:53:22
会社

957:底名無し沼さん
06/05/11 16:36:59
二王子はこの時期どんなもんでしょ?

958:底名無し沼さん
06/05/11 16:40:17
鉄オタでもあるオレは
明日交通博物館に最後のお別れにも行きたいのだが(土日は混みすぎだろうから)。。。


959:底名無し沼さん
06/05/11 16:49:56
明日かよ!


960:底名無し沼さん
06/05/11 16:54:54
仕事行けYO!

961:底名無し沼さん
06/05/11 17:09:16
あげすぎヤン

962:底名無し沼さん
06/05/11 17:45:59
二王子いいね。
八王子÷4。

963:底名無し沼さん
06/05/11 18:26:46
交通博って埼玉に引っ越すんですよね。
今度はより鉄道中心になるとか。
むらやり山と関係つけると、六日に浅草岳にスキーに行った帰り、
大白川駅にピカピカの国鉄色の気動車が停まっていて、
鉄ヲタのギャラリーがイパーイいました。

964:底名無し沼さん
06/05/11 18:35:38
国鉄色って、デカくなったツキヨタケの色か?

965:底名無し沼さん
06/05/11 18:51:59
勘違いしてねえか?

966:底名無し沼さん
06/05/11 19:01:18
もちっと錆色?
山葡萄色つか、そいうのを想像しているのだが。

967:底名無し沼さん
06/05/11 19:04:06
機関車じゃねーんだから
肌色とエンジのツートンだよ

968:底名無し沼さん
06/05/11 19:06:32
あ、あれが国鉄色つーですか。
勉強になりますた、マジ。

969:底名無し沼さん
06/05/11 20:58:23
また始まったか。土日雨の法則・・・orz

970:底名無し沼さん
06/05/11 21:03:37
>土日雨の法則

「法則」なんて勝手に決めないでくれ。縁起でもない。
今回は偶々雨なだけなの。あくまで偶々。

971:底名無し沼さん
06/05/11 21:14:17
訂正

誤 土日雨の法則
正 休日雨の法則

972:969
06/05/11 21:21:54
かんべ。
俺も『法則』なんて決めたかね~て。土日しか休みね~ってがんに

973:底名無し沼さん
06/05/11 22:49:36
みなは~ん



974:底名無し沼さん
06/05/11 22:53:24
酔っぱらって帰ってきたら、またあげてやんの

975:底名無し沼さん
06/05/12 04:22:30
>>950
でも穂高で見たよ。蛭
2500m付近だと思うけどね。

976:底名無し沼さん
06/05/12 21:59:39
二王子に行ってきた。
三合目から雪道だが夏道も所々ある。

山頂からの飯豊(安いデジカメなんでクリアじゃないけど)
URLリンク(zetubou.mine.nu)

ところで、山頂の小屋、塗りなおしたようですね。
遠目には赤い小屋に見えた。

977:底名無し沼さん
06/05/12 22:38:29

おお!!すっげパノラマ。よっしゃ5月末にいこ。


978:底名無し沼さん
06/05/13 07:36:32
守門で熊に顔引っ掻かれたってさ。
日報に出てた。

979:底名無し沼さん
06/05/13 07:47:25
下田から登ってたらしいですね。
やっぱ顔の肉がベロンチョ・・・ごめんなさいorz
この時期毎年山菜絡みでも熊に襲われる事例があるよね。
何年か前、妙高だかで若い女の子もやられてた。かわいそう。

980:底名無し沼さん
06/05/13 08:00:18
熊の話を聞くと角田弥彦国上以外の山に単独で行くのがこわくなるっす


981:底名無し沼さん
06/05/13 08:07:48
そこで熊よけ鈴の出番ですよ。


・・・けどあの鈴「めちゃウルサイ」
歩くペースが同じ位だと最後まで聞かされるので腹が立ってくる。
(高齢のせいかチ○コは立たないが)

982:底名無し沼さん
06/05/13 08:14:15
>>980
佐渡は熊も猿もいないよ。
牛いるけどな

983:底名無し沼さん
06/05/13 08:17:02
佐渡はアナグマいるじゃん

984:底名無し沼さん
06/05/13 08:21:54
そろそろ新スレ立ててくれ

985:底名無し沼さん
06/05/13 08:41:11
>>984
自分で立てろ。

986:底名無し沼さん
06/05/13 08:50:09
俺のホストからじゃスレ立てられないorz
だれかお願い

987:底名無し沼さん
06/05/13 10:12:58
ら~

スレリンク(out板)

988:底名無し沼さん
06/05/13 10:33:38
守門岳でクマ!?
襲われた場所を教えてくれ!!

989:底名無し沼さん
06/05/13 10:52:06
単独行なので熊が一番怖い。
人気のない山では鈴を二つ付けて、
やばそうなところでは一人で叫んだりしているが、
子連れ熊は人の気配で逃げるのでなく、逆に襲いに近づいて来たりして。


990:底名無し沼さん
06/05/13 13:43:09
熊出たのは粟じゃないのか?
それとも、守門でも出たのか??

クマバラクマバラ

991:底名無し沼さん
06/05/13 14:37:08
守門は下田側からは道がないし、粟の間違いか。
すると、五百川からの登山道のどこかだな。
こんなメジャーな山で出るようだとまじで困るんだが。

992:底名無し沼さん
06/05/13 14:51:20
平日単独行だと危ない感じだよね。熊にはメジャーもマイナーも無いからな。
マジに鈴って効くのかなぁ~~~って普段思っていて、でも単独の場合は2つ下げてる自分が居て・・なんだかな


993:底名無し沼さん
06/05/13 15:02:00
クマにも百名山あるよ

994:底名無し沼さん
06/05/13 15:28:05
どこぞの本に書いてありまつか?

995:底名無し沼さん
06/05/13 16:33:02
>>991
あるでしょ?吉が平の奥から

996:底名無し沼さん
06/05/13 16:35:35
実際熊に出くわしたとき
冷静に熊よけスプレーなど使えるか自信ないな。
反対に自分にぶっかけたりしてw
使ったことのある人ってどのくらいいるだろう?

997:底名無し沼さん
06/05/13 16:42:42
ガンマンのごとく熊スプレーをベルトに下げて行くか。抜き打ちってやっちゃな

998:底名無し沼さん
06/05/13 19:07:04
消費する?

999:底名無し沼さん
06/05/13 19:40:33
そーっと・・・

1000:底名無し沼さん
06/05/13 19:42:00
ここが頂上ですか?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch