★新潟下越の山に語るスレ★at OUT
★新潟下越の山に語るスレ★ - 暇つぶし2ch857:底名無し沼さん
05/03/26 00:07:30
>>853
>管理人だった彼は今どうしているかなあ。

元気です。気にかけてくれる方がいてうれしいです。ただいま、新潟市内にて某予備校で理科系科目の講師と
某民間団体(まともな団体ですよ)の半専従をしながら暮らしています。


>>>856
>>855
>もしかして本人?

855の方は誰かきっと身近な方でしょう。別人です。

吉ヶ平山荘、過去にご利用くださった方多いようで、その節はありがとうございました。
私は実質、4年ほど前に「経営」としてはあきらめました。資本金無しで始めたもので、資金を稼ぐために山を降りると、
小屋を荒らされるの連続で、ちょっと限界かなと・・・。
ああゆうとこですから、鍵をかけるわけにも行かず、ま、かけたって本気出せば壊せるようなもんでしたし・・・。難しいものです。
それでも、「経営」をやめただけで、毎年通ってちょっとづつ
手は入れてたんですよ。吉ヶ平出身者2世の方たちと一緒に
整備を始めた、ここ2・3年だったんですが、
昨年、草刈を終えて、小屋の整備が終わり、水を引きなおした
その次の週が7・13水害でした。
吉ヶ平にいたる県道(砂利の車道)は完全に崩落いたしました。
その上、中越地震となり、結局今年度は雪囲いができずに終わりました。
記録的な大雪ですから、多分、いよいよ崩壊したと思います。

>>854
> それはそうと、今なら吉ヶ平山荘の主人になれるのか!?

本気でやりたいのなら、発電機等もつけますので、どうぞ!
400m先の湧き水からの飲み水パイプの整備の方法も伝授いたします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch