☆御朱印 7冊目☆at KYOTO
☆御朱印 7冊目☆ - 暇つぶし2ch212:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/19 04:38:06
阿弥陀如来のご縁日である8日に周ればよいらしいが、専用の朱印帳はなかったよ。
俺は、霊場めぐりのチラシを見ながら、6箇所を巡り通常の朱印帳に押してもらった。
この他、京都六地蔵と言うのもある。これも専用朱印帳はなし。京都六大黒は専用の
色紙に大黒の印を押してもらうだけ。京都十三仏はバインダー方式の朱印帳がある。
京都七福神は一部印がそろわない。都七福神は専用色紙または、通常の朱印帳に
書いてもらえる。
あと、洛陽33所観音霊場、洛西33所観音霊場、京都通称寺の会(パンフレットは
刷新されたが、朱印帳はいまだ健在)で、それぞれ専用朱印帳がある。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch