06/12/11 20:21:39
>>409
そこまで言うと嘘になるだろう
どんな既存宗教にもカルトになる要素はあると思うから
逆に言えばカルト化しかねない要素のない宗教は
毒にも薬にもならない宗教だ
411:新渡顕鉄
06/12/25 09:09:05
はいはいカッカッカッカッ
412:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/26 18:31:26
日蓮宗は紛れも無く日蓮正宗や創価学会などを生み出した教団ですからねぇ。
413:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/26 21:24:07
>>412
生み出したのでは無く、御勝手に歩み出すのです。
大乗仏教・・・其れ自体が御勝手に歩み出したのですな。
比叡山から御勝手に歩み出した最初は、法然の「浄土宗」だ。
そして法然からも外れるのが親鸞の「浄土真宗」だ。
日蓮大聖人は、比叡山に学んで聖徳太子没後に廃れた『妙法蓮華経』を
国教に戻すべく時の為政者:得宗家に建白書をしたためた、復古運動者である。
その日蓮没後に身延山を飛び出したのが始めた痕跡が「大石寺」だな。
創価学会は其の「在家信徒団体」だが、数年前に大石寺から破門されている。
コレは、生み出したのでは無く、御勝手に「飛び出した」が正鵠を射ている。
414:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/27 10:42:32
とにかく日蓮宗が大元である事は確かですね。
415:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/27 12:44:40
日蓮さんって「法華経の布教」以外では、具体的にどんな活動したの?
416:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/27 13:23:09
>>415
他宗派批判が殆んどでしたね。
417:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/27 13:33:11
>>414 アナタの云う大元なら比叡山を指すよ。
日蓮宗に限らず、我国の大乗仏教経典の大元は、比叡山延暦寺。
其の後に空海が理趣経と尤もらしい「紙切れ」と「アイテム」を持ってきたよ。
嵯峨天皇が政権抗争で潰した皇族・貴族の怨念払いに空海を重用したのは有名。
418:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/27 16:09:47
勉強出来てないなら、批判しない方がいい。
419:新渡顕鉄
06/12/27 21:11:06
はいはいカッカッカッカッ
420:新渡顕鉄
06/12/28 01:14:38
>>419 誘導 新渡顕鐵が出来た
421:新渡顕鉄
06/12/28 12:26:10
はいはいカッカッカッカッ
422:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/28 15:50:14
日蓮宗顕正会ですかぁ?
日蓮宗も色々と大変なのですねぇ。
423:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/30 18:40:59
日蓮宗と、日蓮正宗や顕正会を一緒にしてもいいんですか?
まったく別物と思っていたのですが。
424:新渡顕鉄
06/12/31 12:12:27
>>422
カッカッカッカッカッカッカッ
425:妖輝緋 ◆is1mRve2Rk
06/12/31 12:22:26
はいはいカッカッカッカッ
426:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/31 12:23:12
黄門さん?
427:名無しさん@京都板じゃないよ
06/12/31 17:54:44
日蓮宗と日蓮正宗ってどう違うの?
428:名無しさん@京都板じゃないよ
07/01/01 11:15:09
日蓮正宗ってのは、創価学会。
429:名無しさん@京都板じゃないよ
07/01/02 00:29:14
創価は日蓮正宗から分かれた。
430:新渡顕鉄
07/01/08 23:16:39
はいはいカッカッカッカッ