☆御朱印 6冊目☆ at KYOTO
☆御朱印 6冊目☆ - 暇つぶし2ch894:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/24 22:33:15
>>891
いつも始終坐っている同じように見えるヴァーさん。
誰かクーロンと本物の見分け方を教えてくらはいw

895:オチャ@ ◆YhoGRFN6xQ
06/09/25 00:44:35
>>877
ちょwwwwwおまwwww
一緒に逝けばokwwww

896:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 10:54:52
>>892
壬生寺もらったの?
漏れんときはゴム印でちた・・・・・・・・・・・・・orz
大河で新撰組やってて忙しかったのかな。。。

897:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 11:20:55
革堂ばぁちゃん最強伝説。

898:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 12:30:08
>>894
一気ににあのグチャグチャの字を書き上げるのが本物で、
書いているときに真ん中辺りで一度止めるのがクローンだと聞いた事がある。
だから納経帳の裏に軽く裏写りしているのはクローンが書いたやつ。
ちなみに俺のは裏写りしていなかったので本物が書いたと思われる。w

899:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 12:34:59
>>898
あ、それ差分いれてver.が上がったクローンだわ

900:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 15:17:40
九州八十八ヶ所霊場巡りしているものです。
昨日・一昨日で無事長崎県内・全霊場をお参りさせて頂きました。

まだまだ先は長いですけどのんびりやっていきたいと思っています。


901:高野山真言宗僧侶
06/09/25 17:59:38
>>900
九州八十八ですか! すごいですね。
私もまわってみたいのですが、財政と時間と気力の面からなかなか決意できぬまま今に至っています…。
お大師さまの御霊跡も多い霊場です。廻りがいがあります。
お体に気をつけて頑張ってください。合掌。

902:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 19:06:45
長崎八十八ヶ所?

903:900
06/09/25 19:16:40
>>901
ご厚誼、有り難うございます。私は在家ですので一気に回る事は到底不可能です。
ですので休みを利用して一国打ちに近い形で少しずつお参りさせて頂いてるのです。
巡礼をしていると、色んな人たちにお会いできますね。
仏のような人に会えると、自然と涙が出そうになります。
南無大師遍照金剛

>>902
九州八十八箇所です。公式サイトはこちらになります。
URLリンク(www.kyushyu88.com)


904:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 19:20:54
先日、岐阜の千代保稲荷へお参りしてきました。
御朱印をいただこうと社務所へ行ったところ「いまはやっていません」
とのことでした。いまはやってないってことは、限定した時期にいただく
ことができるってことでしょうか?知ってる人いますか?

905:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 20:24:51
今日、鎌倉の円覚寺でもらったら、すいてたからか、
すごい丁寧にかっこいい字を書いてくれたよ。
通常の3倍ぐらい待たされたけど。

おまいらは、鎌倉のお寺だとどこのが好きですか。
自分は杉本寺のおばちゃんのがお気に入り。
極楽寺は、若い人(お坊さん)なのに字がうまくてビックリした。

906:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 20:42:11
海蔵寺 住職達筆。寺も花咲きまくっててきれい。◎
瑞泉寺 しっかりした上手い字。有名寺だが、植物の手入れはいまいち。○
東慶寺 ヘタウマ系の肩の力の抜けた字で、こういうの結構好きw ○
建長寺 立派な楷書。○
杉本寺 住職よりおばちゃんのが字は上手い。○

907:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 21:17:07
鎌倉なら浄智寺だな
俺個人でのオススメなだけだけど

908:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 21:25:17
海蔵寺の住職の奥さんはえらく突っ慳貪で、印象が良くない。
きちんと戸を閉めてくださーい!と怒鳴られた。お寺の奥さんは穏和な人が多いのに。

杉本寺の朱印係のおばさんは水曜日には宝戒寺へ出張する。訊いたら、杉本寺の住職さんは
宝仙院の住職を兼ねているからという。

909:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 21:26:24
>846
修正。宝仙院→宝戒寺です。


910:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 21:27:13
浄智寺は字が下手だぞ
ヘタウマではなく、本当の下手

911:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 21:28:45
たまには精進料理を食べようと、武蔵小金井の三千院へ行って来た。
朱印がえらく小さくて、オレの大判の朱印帳が泣いてしまう。尼寺だから、こんなもんかな。

912:905
06/09/25 21:36:05
みなさんありがとう。

>>906
海蔵寺と、駆け込み寺もらってないんで、まだ見てない駆け込み寺の資料館のやってるときに
もらいにいこうかと思います。
建長寺は、自分もお習字のお手本みたいなきちんとした上手な字のをいただきました。

>>907,910
浄智寺は、自分のは上手な字ですよ。朱印と字の割り振りみたいなのもいい感じで、
好きなご朱印です。ただ、墨が乗りすぎて、反対側がドロドロだし、突き抜けてます。w

>>908
お、それはいいこと聞きました。宝戒寺は、おじさんのワイルドなやつがあります。
おばちゃんバージョンも欲しくなりました。



913:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/25 23:52:46
>>896
綺麗なひとがちゃんと墨と筆で書いてくれましたよ。
達筆でした。3種類頂きました。

914:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 02:33:24
日曜日に京都のお寺と神社を何カ所か廻ったんだけど、
・広隆寺(太秦)
・天龍寺(嵐山)
両方ともハンコでした。
天龍寺は初めて朱印頂いたけど、広隆寺は以前は
墨書きだったんじゃないかなあ・・・

915:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 05:23:47
>>914 広隆寺のハンコ・・・でも一生懸命、力をこめて押してくれるよ。
    それに日付は手書きじゃん! 筆ペンでw

916:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 09:07:11
天龍寺はちゃんと「ゴム印ですよ」と断るから良心的な方かも。
広隆寺は今度行こうと思ってただけにちょっとショック・・・・
銀閣・天龍に続き、京都三大ゴム印寺か・・・

917:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 09:19:43
ゴム印だっていいじゃないか
三百円だもの

918:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 09:22:17
三大ゴム印寺、東福寺忘れているぞ!

919:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 11:34:33
>>918
いや、東福寺(臨済宗)は\500のレギュラー料金だとゴム印で、\1000のお得意さま料金払うと手書きで書いてくれるよ。

920:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 11:50:01
>>916
広隆寺も朱印お願いしたら
「判子ですが、宜しいですか?」
と言われたよ。
一応気にはしてるんだろうね。

921:オチャ@ ◆YhoGRFN6xQ
06/09/26 14:11:24
あれ~
どこだったかシャチハタだった。
ぬぬどこだったか........

922:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 14:30:36
築地本願寺 シャチハタだよ  自分で押せってさ~

923:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 14:34:04
それが
真宗クオリティ(w

924:高野山真言宗僧侶
06/09/26 15:28:50
>>920
広隆寺わねぇ、御住職が早逝されて、奥さんと娘さんが精一杯お寺を支えているんだよ…。あまり悪く言わず見逃してやってくれよ…。
…その分、ウンコ銀閣寺や東福寺の悪口はどんどん言ってやっていいからさ。

925:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 15:57:35
>>924
や~だよん。ヲマイさんは同じ真言宗の寺だから広隆寺の母娘をかばうんだろが、世の中そんなに甘くはないね。
こちとら臨済宗信者だから、これからも広隆寺はネチネチ責め立ててやるよ。
ケケケケッ!

926:高野山真言宗僧侶
06/09/26 16:22:43
鬼! 悪魔!

927:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 16:25:14
築地本願寺シャチハタ セルフサービスで無料。
一応、朱印になってるw


928:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 16:30:28
真宗なのに出すだけマシ。

929:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 16:35:31
真宗の寺院は納経印の由来を理解していないのでは?

930:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 17:08:22
おーい、>>918
国宝のある銀閣寺を忘れていませんか?

931:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 18:54:48
>>929
いや、知っててわざと嫌がらせをしているとしか思えん。

932:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 21:57:59
真宗の派閥のことは良く知らんが、浅草の本願寺は手書きで500円
牛久大仏も500円

築地本願寺セルフサービス朱印 無料w
築地本願寺のお寺の外観をハンコにした参拝記念という判子と、ご朱印の2種類がある。

933:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 22:17:01
>>932
似たような朱印風参拝記念印は、近江八幡の八幡別院(本願寺派)本堂内にもあるよ。
もちろんセルフサービス。

浄土真宗木辺派本山の錦織寺は、きちんと書いてもらえる。

934:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 22:20:41
真宗と日蓮宗の朱印はIran

935:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 22:22:40
>>934
んだべ。朱印帳が穢れる。

936:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 22:26:38
杉本寺のおばちゃんは、ある意味、杉本寺の本尊かも。
あそこ行くと中年のおばさん集団とせわ話してたり、
若い娘の悩みごとみたいの聞かされてたり、
宝戒寺の花の様子きいたら、わざわざ電話して聞いてくれたりするし、なんか忙しそうだよ。
おばちゃんの前にも、木魚と線香立て置いたら、拝んでく人いると思うぞ。w




937:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 22:36:34
>朱印帳が穢れる

ヲレご朱印帳デビューしたてで、知らないで真宗のご朱印貰っちゃった(涙)
宗派の教義の事なんて知らんかったし・・・

日蓮宗も、そうだな~確かに・・・
柴又帝釈天は貰っちゃったよ

938:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 22:51:08
正統な佛教の寺院でその1頁、真黒く墨を塗って清めてもらうか、表装屋に持ち込めば、きれいに消してくれるよ>暗い過去

939:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 23:36:37
何故穢れる?

940:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 23:47:34
邪宗だから>真宗、日蓮宗

941:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/26 23:57:23
日蓮宗は、お題目の石碑あったりして気がつくけど、
真宗寺院の簡単な見分けかたってある?

942:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 01:05:51
日蓮宗はまだ頂いたことないけど、ひげ文字の御朱印欲しいな

943:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 01:19:24
創価学会や日蓮正宗とかじゃなければ、日蓮宗は許容範囲ダメかな?

944:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 03:58:51
忍者寺で朱印帳買ったよ

945:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 09:04:09
>>941
寺号・山号以外にないんじゃなかろうか。
あと、身元調査お断りの貼り紙がしてあるのは、たいてい浄土系or法華系


946:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 10:16:17
手書きだけど筆ペン、という例は皆さんとしては許容範囲ですか?

947:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 11:05:15
>>945
旧同和地区の近くの真言の寺で見たことあるよ

真宗と日蓮宗の寺をよけるのはこんな感じで良いかなあ
(1)がある(2)がない→セーフ

(1)仁王門がある。お守りやお札を売ってる。護摩木に願いごとを書く。
境内にお地蔵さんや観音さま、不動明王の石仏、お稲荷さん、弁天さん。
お墓に塔婆が立ってる。
弘法大師の石像(巡礼姿か座って五鈷杵をにぎってる)や南無大師遍照金剛の石碑。

(2)日蓮のブロンズ像(小太りでたいてい立ってる)、お題目の石碑



948:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 11:09:32
>>945
>あと、身元調査お断りの貼り紙がしてあるのは、たいてい浄土系or法華系
そんなことはないでしょう。
真言宗のお寺でも、同和の力が強い(乃至かつて強かった)地域では、
当たり前のように身元調査お断りの張り紙は貼られています。

題目の卒塔婆があるのなら大抵日蓮系でしょうね。


>>943
良いのでは?
基本的に御朱印貰うのも個人の趣向に過ぎないわけで、「穢れる」
云々も要はその人が「汚れている」と思うかどうかにかかってると考えます。

・・・まぁかくいう私も正宗系の御朱印は貰う気になりませんけどねw


949:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 11:15:20
つまぶきは信用できない
スレリンク(mendol板)

950:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 19:43:10
穢れるとか言ってる人間が穢れているな。

951:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 19:49:29
>>948
近所の真言宗の寺にも貼ってあったよ。
聖徳太子が建てた由緒正しいお寺。

952:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 20:08:57
>>951
何というお寺ですか? どこにありますか?
(聖徳太子のお寺の朱印を専門に集めているもので…。もしまだ知らないお寺だったら、早速ご朱印を頂きに参りたいので。)

953:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 20:10:36
>>952
太子を専門にされているならご存知の筈ですが・・・?

954:952
06/09/27 20:17:18
寺の名前を聞かぬことには、知るも知らぬも大阪の咳…。

955:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 20:44:38
そう言えば、仏教に穢れるってあるの?

956:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 21:09:10
>>946
坂東の17番が筆ペンだったお。
専用帳だから、眺めていると悲しい気持ちになるお。
そこだけ色が違うからね。
まぁ、印があればいいのから許容範囲っちゃ、そうなんだけども。
やっぱり、墨がいいなぁ。

957:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 21:49:48
>>940
邪宗だから、日蓮、真宗。
茨木弁天で朱印を貰った俺って(((((((;゚Д゚))))))) ガクガクブルブル

958:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 22:15:48
スレ違いかな?
お寺や神社を参拝したときに頂く
・拝観券
・パンフレット
・由緒書き
なんかどのように保管されています?

自分は、朱印帳に頂けなかった置き紙の朱印と一緒に
クリアファイルに保管しています。

・・・自分、日蓮宗の御朱印結構好きです。髭文字なんか良い・・・
でも、評判悪いですね・・・なんでだろ。

959:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 22:33:13
日蓮だからさ

960:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 22:35:22
>>952
羽曳野市の寺
まぁ羽曳野ってことで身元調査やらそういう話が出てくるんだろうが。

961:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 23:00:34
叡福寺!

962:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/27 23:03:53
いや元自民党の幹事長と同じ名前の寺。
あの人も実は.....

963:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/28 01:04:25
まあまあ、開き直って日蓮ばかり集める帳面にすればよろし。

寺だと珍しいの?筆ペン。
神社だと筆ペンはかなり多いのであまり気にしてなかったな。

>>958私も由緒書きは別に綴じてますよ。


・・・そろそろ次スレだれかヨロ。

964:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/28 01:38:07
筆ペンの中身って墨汁じゃなくて合成のインクだから
年月を経ると消えるって聞いたことあるよ
薬師寺で20年位前の写経を整理した時に、筆ペンで書いたやつは字が消えてたらしい

965:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/28 19:36:38
>>963
☆御朱印 7冊目☆
スレリンク(kyoto板)

即死はどれくらい?

966:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 07:33:44
ume

967:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 12:43:27


968:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 12:53:01
無地の朱印帳でオススメがあったら教えて下さい。
どこで売っているんですか?
出来れば、東海・近畿地方で・・・

969:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 13:09:27
>>968
ほとんどのところにあるよ。
大きいところなら、何種類か置いてたりする。


970:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 15:24:54
>>968
三井寺のがおすすめ紙の質がいい
たしか\800

971:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 16:42:20
次のスレを立てた方、お疲れ様ですm(__)m

972:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/29 22:40:17
若狭一宮・若狭彦神社へ行ってきた。無人の神社とは知らなんだ。
若狭姫神社で貰うようになっているみたい。
若狭彦神社にはなんの注意書きもないから、いきなり若狭彦神社に行った人は途方に暮れると思う。

973:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 07:16:34
若狭 若狭ってなんだ~



974:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 08:38:26
丹後の振り返ったとこさ~

975:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 11:21:30
朱ー印ってなんだ?

976:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 14:49:08
明日からJRの鉄道の日記念切符使えるんだよな。
ちょっと遠出して、朱印集めしてくるか。

977:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 21:03:24
半紙のものだった善光寺の御朱印、
貼るのを忘れて間に挟んだままだったんだけど
昨日行方不明になっているのに気付いた…。

たぶん善光寺の次に行った所の人が戻し忘れたのではないかと…。
ちゃんと貼っておけば良かった…(´・ω・`)

978:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 21:08:19
>>977
それはもしかして経蔵の御朱印ですか?
あそこだけ半紙だった…いや他にもあったのかもしれないが
いつかもう一度おいでよと呼んでくれてるのかもよ。

979:名無しさん@京都板じゃないよ
06/09/30 21:52:30
>>978
何カ所かで違う御朱印を頂けるのですか?
普通にお守りなんかを売っている所で聞いたら
「あーはいはい、ここではこれなんだけど良い?」と半紙を渡されましたw

ちょうど、来月日帰りで長野に行こうと計画中でした。
これはもう呼ばれているんですね…行ってくることにします。
まだポチポチとしか集まっていない初心者なのですが、
このスレ見てると奥が深いのですね…勉強します。

980:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 00:33:25
>>979
自分がいただいた善光寺の御朱印は
本堂(向かって右側の大きな売店に御朱印専用の窓口みたいなのがあります。)
それと大勧進、同じく不動尊、大本願、忠霊殿、経蔵(これが半紙、多分刷った物かも)でした。
大勧進ではご詠歌?も書いていただけるみたいです。見本がありました。
売店のおばちゃんに教えてもらって回りました。
他にもあったらごめんなさい。


981:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 00:56:42
>>980
去年ですが、本堂横の大きな売店で頂きました。
来月行ったら半紙じゃないのを頂けると良いなぁ…。
それにしても種類がたくさんでビックリしました。
丁度良いので、御朱印帳をお寺用と神社用に分けようかなと思います。
ありがとうございました!

982:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 11:43:01
>>968
東大寺の朱印帳でウグイス色のやつ、愛用してます。
なかなかいい色だよ。

983:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 13:47:44
俺は、半紙に書かれたものは貰わない派

直接書いてくれないと判明すると、要らないと言って辞退する。

984:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 13:50:21
心の狭いやつ

985:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 13:59:53
だって納経帳やご朱印帳が汚れるじゃん。

986:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 14:28:50
貼る用の朱印帳を用意しておけば良いと思う。

自分は綴本を貼り紙用の朱印帳として使っています。
これ使い出してから、>>985さんの思うような気持ちが
無くなってきた。

やっぱり書いて貰う方が嬉しいけどね。

987:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 14:52:34
>>985 その「汚れる」という気持ちが俺にはまったく理解できん。
    じゃあ「な~んだ、この寺は書置きかよ。朱印帳が
    汚れるからいらねーよ」って寺の人に言える?

988:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 15:26:10
>>987

アイ~ンだよ~ オマイなんかに理解されなくてもw
ヲレがそうしたいんだから 書置き半紙朱印なんかイラネ

ブスな女に心の中でブスと思っても口に出さないように
書置きの半紙朱印の寺に、なんだ書置きかよヘタレ思っても言わないのが
仏心だよw

989:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 18:41:16
ほ~う、君に仏の心があるんだね。こりゃビクーリ!

990:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 19:17:30
かわゆい巫女タンに、オレのケダモノのようなぶっとい筆で掻いてほしい…ハァハァ!

991:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 19:57:48
次スレ

☆御朱印 7冊目☆
スレリンク(kyoto板)


992:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 19:59:29
そろそろ埋めて移行しませう

993:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:00:46
埋め

994:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:01:38
埋め

995:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:02:36
埋め

996:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:03:25
埋め

997:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:04:34
埋め

998:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:05:17
埋め

999:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:05:55
埋めちゃうのか

1000:名無しさん@京都板じゃないよ
06/10/01 20:06:15
埋め

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch