【仏像ヲタnの】古佛へのまなざし【成れの果て】at KYOTO
【仏像ヲタnの】古佛へのまなざし【成れの果て】 - 暇つぶし2ch429:名無しさん@京都板じゃないよ
05/11/01 00:34:28
>>427
>いいじゃん。別に。なんか問題あるの?

「いい」ということは彼等が主張していることは正しいから「いい」の?それとも頭の
おかしい連中だから、デタラメでも何でも勝手に言わせておけ、ということ?どっち?

後者ならデタラメを信じる人もいるわけで、デタラメはデタラメであると批判しておかないと
まずいんじゃないの?

>正確には、軍事オタクたちが仲間を集めて仏像サイトをやっていた、というのが「古佛へのまなざし」の実情なのです。

「軍事オタク」も「仏像マニア」も共に少数派ですわな。仏像マニアが軍事オタクになり
やすいということもないわけで、「軍事オタク」の「仏像マニア」なんてほとんどいない
のでありませんか?

つまり多くの会員は、軍事オタクでも何でもない「ただの仏像マニア」だったが、入会後、
代表等の影響で「軍事オタク」に思想改造されたと考えるのが妥当ではないですか?

それに、軍事オタクのサークルであるのなら、最初から「自分たちは軍事オタクである」
と相手に伝えて勧誘しないとまずいんじゃないですか?ここの若い会員(広報担当)は、
以下のように書いています。

>古佛ページのルーツが60年前の日本海軍にあることを知ってビックリされた方も多いようです。
>(そりゃ誰だって驚きますよ、アユだってはじめて知らされたときにはあ然となりましたからー)

という具合に軍事オタクであることを隠して勧誘し、「仏像研究」という甘いエサに
釣られて入った思想的に無垢な若い子を思想改造するようなやりかたは許されるべきでは
ないと思いませんか?ヨガ教室だと思って入会したらオウムだったというのと同じです。
問題はないとお考えですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch