【群馬】前橋市と高崎市のスレッド3【高前】at CHIRI
【群馬】前橋市と高崎市のスレッド3【高前】 - 暇つぶし2ch907:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/03 23:49:07 MLcf47A6O
前橋、高崎、伊勢崎合併で政令市だと!?いくらなんでも政令市はないだろ。ここの人達は人口が基準値に達していれば政令市の資格があるとでも思ってるの?こんな田舎で政令市なんて考えること自体とても卑しいことだよ。身分をわきまえろ!

908:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/03 23:56:53 HI8u2Xk3O
>>907つ政令市になるには人口70万人以上

そろそろ消えな豚男

909:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/03 23:59:08 ldNSvVHeO
実際、人口だけが基準だしな。

それと、携帯にも改行機能はあるんだぜ。

910:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 00:09:17 IekNsttwO
もし合併したとしても既に前橋、高崎、伊勢崎とそれそれ市街地が形成されてしまっている。合併したあとに各市街地を潰して一つの巨大な市街地を形成できる訳ではない。

911:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 00:14:37 sQdUeYnf0
>>910
その必要は無い。
北九州がいい例。

912:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 00:15:09 IekNsttwO
三つの市街地はいままでどおり存在し、開発もそれぞれ行われるだろう。財政規模が大きくなるので大規模な開発が可能になる利点はあるが、中心部がなくありとあらゆるものを集積できない以上、合併はあまり意義がない。

913:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 00:18:38 IekNsttwO
前橋、高崎、伊勢崎は生活圏がいったいではない。合併しても結局バラバラだ。

914:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 00:18:51 sQdUeYnf0
>>912
>>904

915:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 00:35:21 Rg0AFUNfO
高崎と前橋の市街地は一部つながってるぞ
伊勢崎は住宅街目指せ

916:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 02:35:16 ClDi/wdwO
周辺からは相手にされずw東北からは馬鹿にされてるご気分はどう?
47都道府県で下から3番目の田舎都市の画像もっとみせてよ?
政令市だの何だのと不毛の議論にこれだけ熱くなれる盲目論者が哀れな群馬w


917:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 02:40:09 sQdUeYnf0
群馬大好きちゃんが現れた

上で怒涛の如く行われる再開発に圧倒されて撃沈

そして今頃のこのこまた出現w

918:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 03:04:10 ClDi/wdwO
糞味噌一緒の糞馬君が現れたなw
東口にたった3棟しかないオフィスビルを眺めて、30万都市を実感すると言った物笑いの種
たった3棟ってどんな町だよwしかもスカスカの市街地だもんな
そりゃ馬鹿にされるだろうし北関東スレさえ来れないよな糞馬君w
全国で下から3番目ながら糞馬自慢の高崎市のショボい画像早くみせてくれよ??
自慢なんだろ!それとも撮りに行ったほうがいいかな??北関東スレに貼っておくかwどんな反応か楽しみだな。じゃあな坊や


919:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 04:47:43 8pFAcEdX0
前橋高崎伊勢崎で政令市って何言ってるんだバカ! こんなクソ田舎が政令市になれるわけないだろ!
政令市だとかアホなこと言ってるやつ死ねよ。 こんなアホなことされたら恥ずかしく出身地いえねーよ。

920:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 05:45:34 4NO3/f8nO
君らさ、
携帯電話にもですね
改行機能は
あるんですよ。
まともに読んでほしけりゃ
まともに書きましょう。

921:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 06:07:18 idsW7iamO
ふざけんな
なんで
前橋が高崎と合併せにゃーならんのだ
ばか高崎氏ね

922:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 09:11:02 aKn528HN0
架空の話に熱くなってるバカ

923:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 09:29:01 zwhWNAmcO
>>915
伊勢崎は工業地帯


924:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 10:38:35 DIkXe8QI0
ClDi/wdwOが大好きな黄金色に輝く高崎市役所
URLリンク(f22.aaa.livedoor.jp)

925:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 11:41:28 zwhWNAmcO
田舎者どうし仲良くしよーよ

926:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 11:43:01 EfZR9ao50
仲良くやってたところに部外者が来て荒らしてるだけ。
ほっとけばいいよ。

927:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 18:11:52 IVJaVDT50
政令市できないとか言っている香具師がいるけど、
前橋・高崎合併すれば絶対に政令市だろ!
「政令市できない」って言っている方がバカです。

でもね、高前が合併したら面白い街ができそうだよ・・・
だって、市役所は現高崎市役所で県庁は今までのところなわけでしょ? 離れすぎじゃん!
だって、でっか~い市街地が二つもできるわけでしょ?
だって、主要駅が高崎駅なのに、所要官庁は現前橋市にあるわけでしょ? これも離れすぎじゃん!

まあ、高前が合併するのは道州制が成ってからだな・・・

928:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 19:04:29 idsW7iamO
ほぉー、ちょっと熱くなると
部外者の荒らし扱いですかー(笑)
はいはい高崎万歳(笑)

929:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 19:09:55 zwhWNAmcO
道州制さー、お前等の希望は?
茨栃馬州?
馬栃玉州?
上信越州?
他にあるかな?

930:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 19:20:08 8pFAcEdX0


そんなクソな政令市が出来てうれしいのか。

恥ずかしくて他の政令市に顔向けできないよ。 

931:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 19:28:08 8pFAcEdX0
>>927

そんなクソな政令市が出来てうれしいのか。

恥ずかしくて他の政令市に顔向けできないよ。


932:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 20:33:27 qtr5mY1Y0
>>931
政令市になれば様々なことが国・県から委譲され、
より地元密着で決定できる事柄が増える。
大規模合併により、首長・議員・職員(職員は将来的に)
削減できる。
恥ずかしいとか恥ずかしくないっていうレベルの話じゃないんだよ>>930
キミの考え方こそ「都会はかっこいい」、「地方(田舎)はダサい」と
いう浅はかな思い込みだと思うぞw
まじめに相手するつもりはないが。。。



933:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 21:50:20 nZN8N73u0
政令市の市名は「ぐんま市」か「北さいたま市」でよろしく☆

934:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/04 22:34:52 qGUXEGd10
群馬の民度の低さが実によく表れてる良スレだね

935:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 00:09:28 hW8e0V5/0
>>929
北関東州

936:さいとうゆうき
06/10/05 00:31:37 m07gqutU0
また過疎スレに逆戻りか?


937:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 01:07:41 hW8e0V5/0
>>936
過密より、少し過疎ぐらいのほうが正直イイ!
じっくりお話ができるし・・・

938:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 01:10:28 jxZbqiuQ0
>>937
そっか

高崎の殺人事件はどーなったの?

939:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 01:56:03 pvKKaLYPO
(笑)

これ久しぶりに見た

940:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 02:09:06 dmYghhTeO
>>918
3棟しかないと思いたい群馬大好きちゃんw
これからの再開発ラッシュに反論出来ないwww

>>919
制令市が作れないクソ田舎人乙w

941:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 10:04:33 Y0zseoTR0
群馬大好きちゃん=景観厨

景観でしか物事を判断できないバカ
前橋高崎を数字の上で見れば
商品販売額:約3兆円
DID人口:約40万人
製造品出荷額:約1兆2千億円
合併すれば十分政令市候補であると言える

942:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 10:08:50 X7gUsR550
そんなのはとっくにわかってるけど
ただただ田舎だと罵りたいだけなんでしょ。

943:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 12:06:33 oCCcXs2F0
群馬大好きちゃんが大好きな黄金色に輝く高崎市役所
URLリンク(f22.aaa.livedoor.jp)

944:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 15:01:10 DFdC9Bk00
まぁ車で走ってれば、街の規模は分かるからねぇ
他の同程度の市と比べると、高崎は道が細くて、全然整備されていないから…
戦後前橋は焼け野原になったから整備しやすかったってことはあると思うけど、
高崎よりは整備されてるけど、まだ福島とか郡山から比べると細いかなぁ
基本的に群馬県は道路整備が下手すぎです。
道路がうまく造れなきゃ、まちづくりも下手だって…
どうせ道を造るなら、車幅、歩道も広い道を整備してほしいっす。



945:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 15:13:47 Y0zseoTR0
福島みたいなクソ田舎と比べてもなぁ
道路整備が未熟なのは認めるが、大宮・柏辺りと比べれば前橋・高崎はまだマシだろ?

946:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 16:00:08 bi4c1RUr0
一部の煽り厨からしたら、まさに『入れ食いの釣り堀状態だなw』

どうして、群馬人はこうも釣られやすいのだろうか?
無視すればいいことじゃねー
と、群馬出身で都内在住のヲレが言ってもしようがないか。

たぶん煽ってる連中は、東京か横浜あたり出身で、都落ちかなにかで、
しかたなく群馬に住んでる連中だろうか。そんな連中からしたら、
群馬は田舎でしようがないんだよ。田舎がイヤでイヤでしようがないんだよ。

947:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 16:31:16 Bzc/AC/aO
下手に大都会が見える位置にあるから仕方ない。
新幹線のせいで長野の東信・北信が似たような事になってるね。

そういや県央のJCはまだ政令指定都市の夢をひきずってるのかな。
各県民局で広域都市、地方行政区を設ける、でも良い気がするけど。
それだと中部県民局名義で渋川・伊勢崎を飲み込める前橋はともかく、
甘楽多野を入れなきゃいけない高崎が文句をいってきそうだが。



948:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 17:12:47 EkoIBINq0
>>946さん
同意ですよ。群馬人というか大半は煽りに反応せず自らの中で消化できる大人だが
極一部の940 941のような子供が荒れる状況を自らお膳立てして
進行を妨げ風紀を乱しているということだ
指導するなり他スレに誘導するなり大人が注視していこう






949:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 17:16:35 Y0zseoTR0
>>946
景観で田舎とか言ってるバカは大体田舎モノだ。
東京や横浜出身者が、景観だけ見て田舎だとか言わない。
その田舎モノの典型、群馬大好きちゃんはビルがたくさんあれば大都会なんだろうね。

>>947
すべて県の管轄区分で合併が進むとは思えないな。
県は非自主的な合併を推進しないと明言しているわけだし。



950:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 17:35:19 eCGs9TVEO
じゃあ、ヒルやマンションのない都会って日本のどこにあるんだよ。

951:♪ルンルン女帝superセレブ基地外 北チョンプレミア^^ルンルン♪
06/10/05 17:46:33 HYk/VubI0
大阪なら♪ルンルン女帝superセレブ基地外 北チョンプレミア^^ルンルン♪をよろしくね

∩⌒ヽ∩     /⌒⌒ー/⌒ヽ
   \ \  /⌒ヽ  / ./    | |^ω^)|    ( 、__ ( ^ω^)
   ⊂二二( ^ω^)ニニ二⊃  ヽ   ノ     |  | |  `i  | |
      \ \_∩_/  /      ( ヽノ      |  | ⊂二_ノノ
       (  (::)(::)  )      ノ>ノ       .|  l.|
        ヽ_,*、_ノ      レレ  


952:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 17:48:55 KY+qZDF4O
東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜 東京や横浜

953:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 20:30:50 kIc8e6WM0
>>950
血を吸うアレか?

954:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 20:38:49 Y0zseoTR0
よくここの住人(特に群馬大好きちゃん)が「群馬人は視野が狭い」っていうけど
近代建築のみが都市の必須要件だと考えている景観厨のお前らにそのまま返すよ。
欧州の都市をみろと。


955:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 21:36:42 U4oHxYHr0
>>954
そうだよね。自分は高層ビルも大好きだけど、県庁前通りのレトロ?チックな
通りの雰囲気大好きだもん。
パリみたく、伝統と近代が融合された都市がいいね。
あと、もっと緑を増やして欲しいな。

956:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 22:39:37 nAe4jxk4O
朝昼夕晩と2チャンネルに全てを賭けてるんだな・・・・
出目がわかるよな

957:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/05 23:17:26 QrikbY9r0
みんな・・・、恋愛しようぜw


958:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 02:39:01 IMl5hycKO
お国自慢が青春のひとりを除いてしてると思われ。
今後は野暮レスには触れない関わらない完全無視で。
総スカンすることで自分の状況を判らしてやろうぜ。

959:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 04:16:34 H5RhD2tK0
何を言っても群馬の発展状況は北関東で一番おくれているんだよ。

クソ田舎であるのにその自覚が全くなく、群馬は都会だ!なんて妄言吐いてるようじゃ批判されて当然よ。

いくら数値を出してもそれが全く表に現われないのはどうしてだ? こんなに優れた町になぜ企業が進出しなのか?
群馬に進出というか移ってくるのは都会の人が嫌がる工場ばかりなのはなぜ?

960:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 09:44:22 enB+jc7bO
いつもは数字ばっかり追って叩いてるくせによく言うわ

961:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 09:51:35 tf0D17i4O
日銀の支店て北関東じゃ前橋にしかないの?

962:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 10:18:04 pAP4VsI/O
ゾロ目の壱万円札がなんちゃらかんちゃらて前橋だっけ?

963:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 10:19:49 NAvLR4Ph0
>>961
水戸に事務所がある
別に前橋が発展してたから支店が置かれたわけではない
戦争中に、緊急避難的に設置された支店群のひとつ

964:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 10:31:27 P7wGO3UoO
日銀支店が前橋、JR東日本支社が高崎にあるのは事実

965:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 10:41:14 tf0D17i4O
>>965前橋うんぬんは聞いてないんだがw納豆人か?
事務所と支店はだいぶ違うからね
おおげさに言えば今も昔も前橋高崎は国における北関東の中枢だな

966:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 12:51:42 OHJUAx1X0
自分に突っ込み入れて楽しいですか?

967:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 13:03:14 tf0D17i4O
あっwwww
>>963

968:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 16:57:45 gbDsH8Fw0
>>963
前橋に支店が置かれたのは緊急避難じゃないな。
しかも戦争中って言うのも間違い。

969:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 17:03:30 gbDsH8Fw0
>>959
群馬は都会だ、なんて誰がいったんだ?
北関東なんてどこもクソ田舎だぞw
そんなに序列が好きな在日のお前には分からんか




970:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 17:03:51 ME3lUn6N0
おいw
日銀支店の有無なんて自慢するものでもなかろう
あの日本一ショボい県庁所在地の福島にもあるんだぜww

971:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 17:27:31 IDE6gmT50
日銀支店が前橋に設置されたのは、生糸の取引と無関係では無いんじゃね。

その昔、横浜~八王子~高崎~前橋 間は、日本のシルクロードと呼ばれていた
からな。戦後は、乾繭取引所が設立されて、世界の生糸の相場の一役を担って
いたし。

あ、ちなみに、北関東で横浜銀行の支店があるのは、高崎だけだから。

と、言うわけで、高崎、前橋は昔から、、、と言いたいが、水戸は関東で、
3番目に市制を施行したんだっけ?前橋は4番目(´・ω・`)。高崎は、(ry

972:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 17:35:50 0Pvw66QB0
高崎の商店街。前橋と並んで店舗数からの閉店数で日本一の寂びれ具合を形成
廃店廃居マニアに熱い支持を得てる人気のスポットらしい
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
img-box/img20050602133649.jpg

群馬・安中の景観。こちらも人気スポットらしい
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
img-box/img20050603093637.jpg

973:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 17:44:00 YBwmhM500
>>972
もしかしてはぐりんかい?

974:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 17:50:45 Zh18fYwI0
県庁所在地の前橋と福島・・・
どっちがショボイかな??

975:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:05:02 NAvLR4Ph0
>>968
URLリンク(www3.boj.or.jp)
>日本銀行前橋支店は全国に32ある支店の中で、24番目の支店として昭和19年12月11日に当時の横山町(現、千代田町)に誕生

>>971
横浜銀行は前橋・桐生にもある

976:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:05:44 0Pvw66QB0
中央前橋駅。 コレに乗って通勤通学とは県庁所在地前橋のライフスタイルは
流石ですね
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
imgboard/img-box/img20051003141259.jpg

中央前橋駅付近。もう言葉はいりません
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

977:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:25:11 gbDsH8Fw0
>>975
日銀前橋支店って明治だと聞いたが…orz

>>976
寂れたところと近代的なところがあるから面白いんじゃないか。

978:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:31:01 tf0D17i4O
>>977あの基地害が煽り方変えてきたんだろ

979:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:40:27 gbDsH8Fw0
>>978
それにしても程度の低い煽り方だな、相変わらずw
一部の寂れた画像出したら、一部の近代的画像出せば帳消しになるってのに…
まあ景観厨らしく客観的なデータで煽らない(煽れない)のには納得

980:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:42:18 0Pvw66QB0
高崎唯一の遊園地、その名もカッパピア。あるTV番組で名前を聞いたタレントが
耳を疑い爆笑してました
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
imgboard/img-box/img20060111022609.jpg

高崎の市街地から程近い烏川に架かる橋。今でも住民の生活には欠かせません
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
imgboard/img-box/img20050623230823.jpg


981:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:47:55 gbDsH8Fw0
>>980
下の橋はなかなか情緒ある橋だな
高崎も最近は都市化が激しくて近代建築ばかりになってきているが
こういう歴史的な建築物を今後も大切に残して行きたいね
その点で南銀座や駅前通の旅館を整備したり残したりしているのは評価できる

982:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:49:58 P7wGO3UoO
日銀の話題は水戸人がひがみ出して出た!

983:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:50:59 gbDsH8Fw0
>981追加
まあだからこそ映画やテレビの撮影でよく使われるわけだな
都会的な景観(市役所付近)や寂れた景観(中央銀座付近)、歴史的景観が
至近に分布している都市も珍しいといえば珍しいからな

984:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 18:59:52 IMl5hycKO
>979のボク・・・歳は幾つかな?
少し前のほう読んでみたかなぁ。お国自慢が大好きなようだけど
己で消化対応できないならこのスレは読むだけにしな
マイナス作用しかないからさ。判ったね。

985:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:00:11 IDE6gmT50
フィルムコミッションだから、、、

986:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:06:57 IMl5hycKO
>979
2chのやり過ぎは身体に毒だぞ
心にゆとりがなさすぎる いっぱいいっぱいなんだろな

987:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:13:12 tf0D17i4O
群馬全然帰れないんだけどヤマダの工事始まった?

988:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:23:40 gbDsH8Fw0
>>986
そういうあなたも昨日の夜中から今日の夜までご苦労様です

958 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:39:01 ID:IMl5hycKO
お国自慢が青春のひとりを除いてしてると思われ。
今後は野暮レスには触れない関わらない完全無視で。
総スカンすることで自分の状況を判らしてやろうぜ。


989:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:26:31 gbDsH8Fw0
>>987
まだ始まってないよ…orz

990:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:27:08 0Pvw66QB0
高崎一の交通量を誇る環状線と国道が交わる交差点。正面奥が市街地方面だが
閑散としてどこをみても寂しい絵である。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
img-box/img20050625060949.jpg

群馬・安中の怪奇な亜鉛工場。住宅街のまん前の山を削り作られた異様な様は
一度見たら忘れないだろう。
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
img-box/img20050605230352.jpg

991:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:37:14 0Pvw66QB0
こんなド田舎次スレいらんだろ。
もし、つくるなら【15万市街地】前橋・高崎スレ【ハリボテ・低民度】が似合ってるぞw

992:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:37:15 gbDsH8Fw0
>>990
東方面延伸前の354画像ですか。
もうレア画像になりつつあるのかなぁ…

993:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:41:11 0Pvw66QB0
>>992 せっかくだからこれらの群馬の素晴らしい画像を
いたるところに貼っておくよ。
これで群馬の素晴らしさが微力ながらアピール出来るのだからいいよな。
さらにレアなヤツも含めてこうご期待。

994:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:41:58 gbDsH8Fw0
>>991
でも次スレ作らないと群馬大好きな君が来られなくなるよw

995:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:43:14 tf0D17i4O
まだ始まってないのか。
オープンて2009年だっけか?

996:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:45:41 tf0D17i4O
>>994そいつに構うな
そいつが群馬大好きニートだ

997:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:46:17 pAP4VsI/O
>>990
亜鉛工場じゃないよ。
ガッチャマンの秘密基地だよ。
誰にも内緒だぜ!

998:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:48:05 gbDsH8Fw0
>>996
そうか、、、でもここまで嫉妬してくれるほど群馬が発展してきたってことはいいことだね

999:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:54:29 gbDsH8Fw0
>>995
オープンは予定では平成19年度(2007年度)だけど、
東口ペデと高速バスプールの建設で市とヤマダとの協議があったせいか遅れているみたいだよ
一部情報ではヤマダの一階にバスプールが出来てペデでヤマダが結ばれるようになるらしい

1000:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/10/06 19:57:54 WNxe+eu70
1000なら群馬消滅

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch