熊本岡山の政令指定を考える2at CHIRI
熊本岡山の政令指定を考える2 - 暇つぶし2ch400:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/14 23:36:17 jJANHvUI0
>>398
「3km四方が中心繁華街」って世界中探しても無い気がするんだが、どうだろう。

401:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/14 23:37:17 BNHOKDxs0
すなわち、3km四方の売り上げで中心繁華街の繁盛の様子を決めることはできない。

402:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/14 23:38:50 4rl68z450
>>398
>ヒント 郊外の中規模スーパー
自分のレスに責任持とうな、3km四方に郊外型中規模スーパーは1軒しか存在しない
したがって中核市トップクラスの小売額に郊外の中規模スーパーは関係ない

頭の悪そうなお前でも理解できた?

403:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/14 23:41:59 4rl68z450
逆に中規模スーパーがたった1軒程度でトップクラスって事は中心繁華街の実力はそれ以上ってことも言えるわけだ
静岡、松山の3km四方内にどの程度周辺地域型、郊外型のスーパーがあるかは知らないけど

404:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:00:42 7SPXuVHJ0
イトーヨーカドー
ハピータウン岡北店
ハピータウン原尾島店

で、中核市トップクラスといえば聞こえはいいが、
清水と合併した実質人口50万の静岡市、松山市に劣り、
熊本、鹿児島とほぼ同じ程度の売り上げでしかない。

中心繁華街の見栄え、賑わいは明らかにこれらの都市に劣っている。

405:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:11:01 CBQZeNuI0
>>404
ヨーカドーは都市型小売店、ハピータウン原尾島店は3kmを目一杯東に取ってギリギリ入る、あまり必死になるな広島人
広島みたいに普通に田舎スーパーが中心部にあるわけじゃないから

まあ100万都市なのにそれ以上にしょぼい広島は救いようがないんだけどね

406:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:20:14 7SPXuVHJ0
ヨーカドーを繁華街にするとは、さすが岡山人。
広い平面駐車場があるスーパーを、繁華街とカウントするのは岡山人くらいだろうw

広島であろうが岡山であろうが、東京大阪であろうが、
中心市街地にも一般住民が住む限り、中小の店舗やスーパーはある。

3km四方の売り上げ合計値だけで、繁華街の繁盛の様子を判断することはできない。

407:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:22:38 7SPXuVHJ0
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
岡山人にとって、この画像の左側のスーパーが、「繁華街」らしいww

408:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:25:51 CBQZeNuI0
繁華街とは言ってないがヨーカドーは間違いなく中心部、なんか色々と言い訳してるが3km四方内に中規模スーパー一つしかない岡山が他都市と比較して中心繁華街~3km内までの小売施設が突出しているとは考えられない
よってお前のレスは単なる妄言

これで理解できたろ?広島の糞田舎者

409:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:29:15 7SPXuVHJ0
ヨーカドーは中規模スーパーではないのか?www

410:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:31:13 CBQZeNuI0
相変わらず論破されるとwが増え出すな、分かりやすい広島人だ

411:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:34:00 VvaTwWzaO
広島人は岡山の事で頭が一杯w

412:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:38:30 eRiKNoA40
岡山人て田舎者という言葉が
大好きだよな。よく見るよ。。

413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:44:10 7SPXuVHJ0
岡山でかろうじて繁華街といえば、駅前か、表町のごく一部に過ぎない。
地方都市の3km四方といえば、住宅地を広く含む。
付近で暮らす人たちの日常生活の需要をまかなうスーパーも存在する。
特に岡山には、広い駐車場付きの郊外型スーパーが、中心街の近くにまで進出し、
外からも車で買い物に来る。

実際に行ってみればわかるが、
たとえば、イトーヨーカドーの平面駐車場は、岡山駅前のハヤシバラ駐車場よりずっと混雑している。
驚くべきことに、そこが、岡山人にとっての中心繁華街、都会の象徴らしいのだ。


414:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:48:49 7SPXuVHJ0
広島人は、自分たちのことを田舎者だと考えていて、
もちろん、宝町のフジグランのことも、繁華街だとは思っていない。

ところが、大都会の岡山人さまにかかれば、
イトーヨーカドーも立派な都会の象徴であり、繁華街なのだ。

415:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:54:17 CBQZeNuI0
>>ID:7SPXuVHJ0
だから言い訳はいいんだって>>391を自分で読み返したら大人しく赤くなってすっこんでろ

416:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 00:58:04 7SPXuVHJ0
URLリンク(www.itoyokado.co.jp)

見よ、このイトーヨーカドーの店舗分布を。リンク先の地図を。
みな、名だたる都会の真ん中に出店しているではないかw
しかも岡山店のこのゆとりの巨大駐車場。
岡山は松戸や大井町を越えた、超都会なのだ。

417:岡山人
06/04/15 01:00:25 7SPXuVHJ0
岡山中心市街地には、中規模スーパーは1店しかない。
なに?イトーヨーカドーはスーパーじゃないのかって?

馬鹿をほざくなこの広島人!イトーヨーカドーは、都市の中心、繁華街の象徴だろ?

418:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 01:06:44 CBQZeNuI0
この広島人はよほど>>391の自レスが恥ずかしかったようだ、凄い反応&話の逸らし方

419:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 01:19:57 7SPXuVHJ0
岡山市のホームページの画像を見てみましょう。
民家群と大きな平面駐車場に隣接した、スーパーイトーヨーカドー岡山店です。(一番下の画像)
ここの客は岡山駅から歩いて来るのではなく、ほとんどが車で乗り込んできます。
URLリンク(www.city.okayama.okayama.jp)

よく見ると、ビブレ前のハヤシバラ駐車場より、混雑しています。
ここに重要なヒントがあります。

「中心市街地3km四方の売り上げ減少に悩む地方都市は、中心市街地の郊外化を図るべきです」

420:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 07:03:08 JdTu0/2/0
岡山悲惨だなw
ゴミだしw

421:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 10:08:09 7SPXuVHJ0
URLリンク(www.tenmaya-store.co.jp)
岡山駅周辺に分布する郊外型スーパー、すべて広大な駐車場完備です。

422:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 10:39:49 7SPXuVHJ0
岡山の中心3km四方にあるハピータウンもイトーヨーカドーも、絶妙な店舗配置だな。
これより中心部に近づけば、業務用車とマイカーがかち合って道路がより混雑する。

オフィスビルの増える中心部の直前で、マイカーの買い物客を寸止めし、
ごっそり売り上げを確保する。
優れた戦略だ。

423:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 10:47:50 W4wV5QC/0
正直、新潟や静岡、浜松よりは岡山や熊本の方が政令市にはふさわしいと思う。
この2市は政令市に本気でなりたいと思ってるのかな?
20年前は仙台と完全に同格の都市だったのに、もったいない。

424:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 10:54:02 qeaVRnBV0
仙台に失礼だな。
20年前も今も仙台は中枢都市だし岡山は田舎だろ。

425:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 10:55:07 yf5q6jqc0
>>423
熊本の場合、熊本市は政令市になりたがっているのだが、周辺市町村が・・・

しかも「政令指定都市昇格そのものは必要だし賛成だが、あくまで自分の町は単独で行きたい」
っていうご都合主義全開な考えを持った自治体が大多数。
結果どことも合併できない→熊本都市圏は単独だらけという事態になっている。

426:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 10:59:13 W4wV5QC/0
>>424
僻地の仙台と国土軸にある岡山だと普通の人は仙台の方を田舎と思うぜ?
まあ、実態は似たようなものだけど。
仙台に失礼というよりも、岡山、熊本に失礼だろ?

427:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 10:59:59 7SPXuVHJ0
岡山中心市街地3km四方の商業地図

岡山中心街のデパート
天満屋本店
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
岡山高島屋
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

それらを取り囲むSC
ハピータウン原尾島店
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
ハピータウン岡北店
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
イトーヨーカドー岡山店
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

交通の流れと考え合わせて見れば、プロの出店感覚は本当にすごいと思う。

428:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 11:39:33 NPL+hYp00
何か痛い岡山人がいるなw
仙台より岡山が都会とか本気で言ってんのかw

429:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 15:10:12 W4wV5QC/0
>>428
仙台より岡山が都会だとは言ってないが?
むしろ、仙台と岡山に大差は無いと思わない田舎者の方が痛い。
仙台と岡山のあの微妙な差をいかにも大差ある様に主張するなんて繊細だねw
悪いけど、それってモロ田舎者の特徴だよ。
ID:NPL+hYp00くんw

430:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 16:21:32 vt9bJ0aV0
仙台の駅前なんて30万都市レベルじゃん

431:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 16:36:54 9ftr23tl0
岡山が仙台に勝ること

人口増加率(岡山県>宮城県、岡山市>仙台市)
ターミナル駅等の鉄道網(岡山駅>仙台駅)
湾岸(Faz地域指定水島港)
地理的環境(自然環境、地震、風水害)
高度医療技術
文化歴史(備前)
工業、潜在能力w

432:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 16:40:35 kLk0XSkX0 BE:292581656-
>>431潜在能力って何??ww
つまりそれだけしか勝ってないことだねww
仙台が岡山に勝っていることのほうが圧倒的に多いと思うんだけど??



433:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 16:44:49 Sc0MERvT0
人口増加率が高くても、現状の人口が少なきゃ意味ないじゃん

434:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 16:47:45 vt9bJ0aV0
岡山に負けたのが相当ショックみたいだね。仙台人が田舎者なのがわかる。
仙台って実態は東北百姓100万寄せ集め都市で、人口の割に中身薄っぺらだったんだね。

435:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 16:50:26 kLk0XSkX0 BE:117032843-
どこら辺で負けたのかww
岡山はどこら辺に中身があるの??ってか中身って何??

436:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 17:03:43 9ftr23tl0
2005年度、最高路線価上昇率

岡山市>仙台市

岡山は全国8位だったからね。


将来性や都市の活力を示すデータは、岡山の完勝みたいだなw

437:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 17:07:54 NzFcd9ITO
熊本人だが両方知ってるけど岡山>仙台だったよ

438:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 17:16:54 QHAZqaj7O
岡山人だが両方知ってるけど熊本>仙台だったよ

439:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/15 17:19:13 9ftr23tl0
仙台人だが両方知ってるけど熊本>岡山だったよ

440:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/17 03:31:00 XTTz0lkx0
久々に来たらこのスレもネタスレ化してる…
熊本、岡山の政令都市を考えるスレなのに
広島やら仙台ネタが出てるのはなぜ??

441:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/18 22:41:07 S84IKH5ZO
熊本は周辺自治体が多いから昇格できるだろ?

442:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/18 22:43:16 +PgjrYoo0
この2県が静岡新潟堺に遅れをとってるのは県人口の差じゃね?

443:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/18 23:03:29 CyvrugFw0
ピカ島人が必死なスレですね

444:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/19 06:47:48 b8LTwC3q0
>>441
いくら周辺自治体が多くても合併して70万人口の資格をクリアーしなきゃあ。

445:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/19 17:12:11 kXcx1+5c0
田舎モンの分際で政令市?政令市を冒涜すんな!!
─ =≡∧_∧ =!!
─ =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>okayaman
─ =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、エソペラー
─ .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | ~~~~~~~~~~~~~~~~
                  |       瀬戸内海


446:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/19 19:51:50 d5ryzP9MO
政令都市の条件をもっと厳しくしろ。
浜松やら新潟やらうっとおしい。
今までの札幌仙台さいたま千葉東京川崎横浜名古屋大阪京都神戸広島北九州福岡だけでいい

447:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/19 20:38:03 qGvDeDgp0
東京は政令指定都市ではないわけだが

448:エージェント酢味噌
06/04/20 14:39:28 JpoCXfcl0
特別区だよアンダーソン君

449:熊本の大陰唇
06/04/21 13:23:56 B+teHa200
いいこと考えた!
熊本市民は子供1人出産につき50万円支給。
3万人×50万=150億円。

熊本市職員のボーナスを3年間支給しなければ十分足りる予算。

残された道は自力で70万人。

450:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/21 13:46:56 2z8VoE8R0
>>442
それも踏まえた県のやる気の違い。
岡山も熊本も県庁所在地が抜けたら雑魚も同然だから。

451:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/21 16:54:05 5gPX7S/+0
仙台と岡山が喧嘩しても 岡山には勝ち目はない
ここは同じ中国地区として広島が岡山のバックにつくから
思う存分 ガンバレ!苦しくなったら 広島が助けにいくから心配ない

452:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/21 17:09:53 TA1eykjO0
そもそも100年後に30万都市になる可能性のある今の岡山で
小子化問題をクリア-せずしてこれ以上政令市をつくる
意味があるのか?

453:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/21 17:19:50 0niw2SLNO
じゃあ広島は20万人くらいか

454:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/21 19:19:34 TA1eykjO0
確かに広島も例外ではなく60万都市に
なり今の岡山程度になるでしょう。

455:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/23 07:33:29 cl6VV78C0
少子化は東京が一番深刻。
都会程出生率が低い。

でも東京の人口が増えてるのは圧倒的な社会増加の為、
将来、田舎が東京へ人を供給できなくなると途端に急激な人口減少が始まる。


456:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/23 13:31:52 Fmzuka1a0
<「朝鮮総連の活動に公益性なし」福岡高裁、逆転判決>
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関係施設、熊本朝鮮会館(熊本市)の固定資産税などを減免したのは違法として、
市民団体代表が熊本市長を相手取り、減免措置の無効確認などを求めた訴訟の控訴審判決が2日、福岡高裁であった。
中山弘幸裁判長は、会館を拠点とする朝鮮総連の活動が「『我が国社会一般の利益のために』行われているものではない」として、
減免を適法とした熊本地裁判決を変更し、減免措置を取り消す逆転判決を言い渡した。
にもかかわらず。

<朝鮮総連施設の税減免措置「違法」判決、熊本市が上告へ>

在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関連施設に対する熊本市の税減免措置を違法として取り消した福岡高裁の判決に対し、
同市は15日、上告する方針を明らかにした。上告期限は16日。

そもそも税金の減免を無効とされて不服な市長というのも珍しい気がしますが、
最高裁に判断が委ねられることになりました。
金額にしたらたったの30万円程度の税ですが、わざわざ敵対国の施設を減免措置するという狂気の沙汰を認めるわけにはいきません。
それにしても幸山さんは何を考えてるの?
熊本出身の松木薫さんが拉致されてというのに…
こんな売国奴が熊本の市長だなんて恥かしいよ。
絶対に再選させたらいけないと思うんだけど?どうよ?

457:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/23 14:40:05 An25+HH60
広島人が 仙台VS岡山 熊本VS岡山 の構図に持ち込もうと必死

458:エージェント”SOB”酢味噌
06/04/25 18:41:56 dkEmebH70
蔑称集
秋田:飽きた
山形:ガタガタ
新潟:ガタガタ
茨城:イバラ菌
千葉:チババア
東京:倒強
神奈川:馬鹿奈川
埼玉:ダサいたま、くさいたま
栃木:早とちぎ
浜松:馬鹿松
滋賀:シガサク
大阪:大阪民国(テーハンミング)
兵庫:HG
和歌山:馬鹿山
高松:馬鹿松、蛸松
松江:松葉杖
岡山:おかやまんこ
広島:ゲロ島
山口:山愚痴
福岡:不幸化
大分:大痛
鹿児島:カゴンマ、カゴンマンコ

459:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/25 19:00:37 daG8KhfAO
>>431
追加
・テレ東系
・全国ネットのアニメ番組製作局
・都市圏
・全国紙夕刊

460:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/25 19:18:10 nDFoILij0
嘘付くなよ。岡山に全国紙の夕刊はねえよ。
5紙とも総合版だろが。

461:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/25 19:35:58 71qmktuiO
熊本のお隣りさん益城町(違ったらゴメソ)の町長さんかわったみたいだけど、熊本市との合併推進派?
前町長さんは反対派だったらしいけど・・
そことひっついたら、人口どれからいになるのかな?
良識ある熊人の返答願う!

462:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/25 20:20:09 ctSX7ulz0
約670000+約33000

463:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/26 01:15:42 rvYbhjpH0
>460
日経だけ夕刊あるんじゃなかったか?

464:エージェント”SOB”酢味噌
06/04/26 12:29:30 pW6W63S90
岡山のお隣には倉敷か、アンダーソン君

465:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/26 21:47:18 ALbamitV0
>>461
熊本市との合併を推進する、と言い切っているわけではないが
「熊本市との合併も再協議する」「(合併に関する)研究会のようなものを立ち上げたい」
と公言してるので、合併問題完全シャットアウトだった前町長と比べるなら
かなり可能性がでてきた感じ。
熊本市67万、益城3万3千なので合併したら政令市要件の70万は超える。

466:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/26 21:57:05 zVZUwW2G0
まもなく福岡が日本第三の都市になります。

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースURLリンク(www.e-miki.com)



467:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/28 16:51:54 uehf/afy0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の熊本学園大学の学生なんだ」と。
激烈な入学試験を突破してから半年。補欠合格が決まったあの喜びが続いている。
「学園大」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。大活躍する諸先輩方に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
嗚呼なんてすばらしき熊本学園大学。知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
学園大に受かって本当に良かった。
末は高級官僚でしょうか?



468:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/28 18:18:53 cpMKCNVo0
>>464
岡山の隣は早島(東の府中町)だろ アンダーソン君

469:エージェント”SOB”酢味噌
06/04/28 19:15:41 zSlWOQyZ0
>>468
岡山と倉敷は隣接してるではないか、アンダーソン君

470:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/28 20:38:50 ibrOsSNT0
岡山はとりあえず現段階でできる事は完了したぞ
熊本はどうなってんだ?まあどうにかして数合わせして来るとは思ってるけど続報が聞こえて来ないな

岡山市
(旧岡山市・御津町・灘崎町で構成)
岡山市、建部、瀬戸町 合併協議を終了 政令市実現へ弾み



三市町はそれぞれ六月定例議会に合併関連議案を提案する。
 「平成の大合併」で、岡山市にとっては昨年三月に御津、灘崎町を編入したのに続く第二弾となる。財政上の優遇措置を縮小した新合併特例法施行(四月)後の合併は県内で初めて。
 同市は県内初の政令指定都市を目指しており、合併が実現すれば、新市の人口は約六十九万六千人(二〇〇五年国勢調査速報値)。現岡山市の人口増加から、早ければ〇七年にも政令市指定の人口要件となる七十万人を突破する見通し。


471:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/29 00:17:42 to9HHzli0
>>470
とりあえず熊本の現状。

熊本市東隣の益城町(人口3.3万)で合併絶対反対・単独一直線だった現職を打ち破り
熊本市との合併見直しを公約に掲げた新人が当選。
南隣の富合町(0.8万)では3月にいったん議会で合併協議会設置案が見送られたが
その後議会そのものの解散請求運動が起こり、その一方で熊本市との合併を図る町長は
熊本市役所を訪れ市長に対し再度の協議会設置を求めた、、、っていう状況。

仮にこの2町と合併が成立するなら人口71万強になり、政令市に昇格できるのだが。

472:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/29 04:53:52 +V9ICOTW0
>>471
熊本市が政令都市実現可能かどうかの鍵を握るのは益城町

473:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/29 09:54:47 FalfbXGd0
>>469
岡山市の平成合併後の隣接市町村は 倉敷市 早島町 総社市 吉備中央町 建部町 赤磐市
瀬戸町 瀬戸内市なわけだが(確固たる事実)アンダーソン君

474:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/29 10:33:23 meq1YAQ/0
岡山市は四国側からも州都になってくれと声をかけられるが、
熊本は九州の州都になってくれと言う声は聞かれないよね。


475:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/29 10:40:57 O/4fj8CW0
岡山と一緒になりたがってるのは香川だけテレビが同一だから
北朝鮮並に洗脳されてるんだろ で民放FMが先に出来たのは香川
JRAも香川 岡山ショボスギ

476:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/29 11:28:55 dGGtPisO0
>>468
JRの本線は早島町を通らずに岡山~倉敷に繋がるんだよね。早島町ちっちゃいから。

477:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/29 12:46:23 lp+mtJKr0
熊本も最終的には益城が何とかなって政令市になれるんじゃないかな。
ただとりあえずは岡山、熊本、相模原で一応打ち止めで
道州制導入時の制度改正後までは動きがなくなるだろう。
 

478:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/30 10:46:35 96zxi5bI0
熊本は県が乗り気じゃないからな
県内に政令市を作って都市間競争に挑むつもりが
あるのかどうか、ビジョンが見えてこない。

479:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/30 17:51:42 se1iySLR0
>>478
県も道州制問題が浮上してから政令市賛成に転換した。
はじめから賛成してれば今頃は・・・orz

480:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/30 19:17:55 +blXlXIh0
岡山より県人口多い。福島や長野、岐阜、群馬、栃木には何で政令市の動きが
ないんだろ?

481:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/04/30 19:28:59 se1iySLR0
岐阜とか群馬は構想があるだろ。
あと、福島や長野、水戸は県内で各都市ごとに分立しているので
県庁所在地としての影響力が小さいことも原因かも。


482:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 01:24:30 V6xtfnBR0
県人口が多くても福島や長野は面積がやたらでかいだけだろ。
岡山は県人口が少ないのは岡山市倉敷市以外は小都市ばかりであるため。
県南都市圏に一極集中してる。
県人口での比較にはあまり意味がなく都市圏がどのくらいの大きさで広域的に影響力を
持っているかが重要。
岡山都市圏は全国でも北九州とほぼ同じ10位前後につけていてそれなりにでかい。

483:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 04:17:37 E43iIpn/0
でも、岡山は県人口もう少し欲しいな。
岡山・倉敷もそうだけれど、津山や高梁辺りの人口も増えないかなぁ。



484:エージェント”SOB”酢味噌
06/05/01 13:34:57 ISfYd6kl0
いや、熊本は県人口もう少し欲しいな。
熊本・八代もそうだけれど、人吉や合志辺りの人口も増えないかなぁ。
アンダーソン君



485:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 17:01:37 Af4eot4q0
熊本市の周辺の小さい自治体全部合併できたらかなりの人口になりそうですね。

486:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 18:39:51 5G+9ym7K0
何で熊本市の周りの雑魚町は合併しないのだ?


487:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 18:40:43 SFeYT1H50
雑魚だから

488:岡山っ子
06/05/01 20:47:48 M26YNNxr0
そんな俺はGWに熊本へ行きますよ。

489:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 21:18:58 dlU4aLpS0
楽しんでくださいね。

490:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 21:24:19 PgCLMD440
俺もいこうかな

491:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 21:26:24 qnv4vpA40
>>488
ようこそ熊本へ、目一杯楽しんで&リラックスしていって下さいな。
何か不明の点や迷ってる事、分からないこと等ありましたらどうぞ。


492:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 22:28:47 hKo7Qw0E0
くまんこへ旅の目的 → ソープランドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


493:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 22:33:25 2XGf7kDE0
岡山はソープ本番無いらしいな (県の条例が厳しいとかで)

494:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 22:37:58 hKo7Qw0E0
くまんこ条例はユルユルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まんこもユルユルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たまに女子○生が働く、くまんこソープ街wwwwwwwwwwwww


495: ◆z0REVEXzQM
06/05/01 22:45:07 XdqvzH1a0
はなまん兄弟か畜涎人シート乙。

496:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 23:09:26 hKo7Qw0E0
>>495
くまんこソープ狂いブルーシャトー会員の有明の童貞乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


497:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 23:15:10 7o+gZ73A0
まもなく福岡が日本第三の都市になります。

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースURLリンク(www.e-miki.com)



498:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/01 23:17:19 ZQjoGLeo0
>>486
マジレスすると、熊本市より財政的に恵まれている所が多いので
熊本市なんかと合併しなくてもいいと思っている。
「政令指定都市にはなって欲しいがうちの町とは絡んでほしくない。うちは単独で充分。」という市町村が大多数。

それでも南隣の富合町とは今日、任意の合併協議会を今月中に立ち上げることで同意したけどね。

499:ネオDOB
06/05/01 23:41:03 OxuU6E6EO
>>488
ウェルカムようこそ熊本へ

500:岡山っ子
06/05/02 00:18:52 ib7sItMm0
>489・491・ネオDOBさん
歓迎ありがとうございます!
熊本ラーメンが楽しみです。
正直な話、熊本は2度目ですが、最初に行ったときは路面電車の
路線も多くて岡山よりでかいなって思いました。
「火の国熊本」と「晴れの国岡山」もっとお互いの良さを引き出せる
スレにしたいですね♪
まったり楽しんできます!
地元情報誌でお勧めの雑誌ってありますか?



501:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/02 00:42:37 0JcEpmY5O
>>500ダウンタウン熊本。

502:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/02 00:49:27 yhek1CF70
>>501
ワロタ
岡山の人ならそれこそ普通のタウン情報誌と勘違いしそうw

503:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/02 12:28:31 lK5qGAuA0
>>500
若者なら「タウン情報くまもと」(タンクマ)、大人なら「mocos」「熊本ハイカラ」ですかね

504:ソブ”SOB”ちゃん
06/05/02 13:29:47 YBPciccL0
有明のお月さんはエロなことは考えないよ。地理一筋だもんね

505:岡山っ子
06/05/02 18:38:46 ib7sItMm0
>503さん
ありがとう。熊本に行ったら本屋をチェックしてみます!

506:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/02 21:14:15 JlEe41GU0
新幹線工事で、熊本駅は瓦礫の山だからびっくりしないでね。

507:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/03 00:57:19 tni4FKMc0
URLリンク(chiri.xrea.jp)

熊本のホットペッパーは厚さどれくらいだ?

508:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/06 23:36:50 EEIisMRmO
熊本の新幹線開通はいつ?

509:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/06 23:37:51 nHgDc0hT0
誰が何度見ても広島>>>越えられない壁>>>岡山だね。

広島のGW
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

岡山のGW
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
おまけ
URLリンク(chiri.xrea.jp)


510:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/06 23:38:26 hvNn8V540
岡山w

511:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/06 23:41:20 k07qWhEW0
広島が凄いのか。。岡山がショボ杉なのか。。
しかしまぁ予想以上の差だな。

よーやるねw
バカジャネーノw

512:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/06 23:46:25 tKRKs/dy0
岡山には国の出先が二つあります。
中四国農政局と中四国環境事務所。
つまり農林水産省と環境省の出先が岡山に置かれています。
熊本には国の出先機関は何かありますでしょうか?


513:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/06 23:48:37 zpC4T7z70
>>510
自作自演乙
スレリンク(chiri板:892番)n
スレリンク(chiri板:897番)n
スレリンク(chiri板:901番)n
スレリンク(chiri板:913番)n
スレリンク(chiri板:919番)n
スレリンク(chiri板:924番)n

514:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/07 01:13:46 R4DW6P8B0
>>507
80ページ

515:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/07 09:02:21 4SsPQ6mm0
>>508
2011年春

>>512
九州財務局、九州農政局、熊本国税局(南九州4県が管轄区域)、
郵政公社九州支社(九州郵政局)、九州通信総合局、九州森林管理局、
陸上自衛隊西部方面総監部など。

516:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/07 10:54:52 D/j8AeVU0
>>507
そういや東京のペッパーみてびびった記憶があるな
ありゃ辞書だw
あんなの読むのか?

517:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/07 15:36:09 1/HKnLgP0
左門でよか・・・

518:岡山っ子
06/05/07 23:10:34 l9qo5owM0
熊本楽しんできました!
ホットペッパーとタウン情報くまもとと熊本日日新聞を持って帰ってきました。
市街地、繁華街共に大きいですねぇ。
少し人が少なく感じたけど、岡山よりも多く感じました。
また熊本に行ってみたいと思います♪

519:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 00:13:08 08rY7X1O0
岡山は箱物(百貨店・専門店など)が多いことはちょっとうらやましい。
熊本は個人店主体でアーケードは立派だけど、大型店が極端に少ないので
ちょっと物足りない。


520:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/05/08 00:17:13 Ia8ylfyB0
岡山は箱物が少ないと思う。
実際メンズものは天満屋、クレド、ロフト、高島屋くらいしかないなあ。意外と路面店が充実しているかも。
あとはビブレ、オーパ、一番街だけどメンズ物はないなw

521:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 00:21:48 08rY7X1O0
熊本の都心部には鶴屋と阪神とパルコ(+ダイエー)しかないから・・・
HMVなんかもないし。

岡山は上位中核市にしては箱物はかなり充実してると思うよ。

522:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 00:29:29 lOy/av5C0
偽岡山人最近は丸いね、余計不気味・・。

523:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/05/08 00:37:35 Ia8ylfyB0
厳密に言えば、メンズ物は天満屋&路面店onlyですw

524:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/05/08 00:41:31 Ia8ylfyB0
>>522
俺は正真正銘の岡山人だw
でもあと1年です。w

525:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 00:57:40 lOy/av5C0
あと1年したら実家に帰るん?

526:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 08:09:30 h+iNulubO
>>525うん 帰るの

527:ヒロシマン
06/05/08 08:48:33 eu6gRu2E0
国の出先で岡山が熊本に勝てるわけないだろ 身の程を知れ

528:ぶた
06/05/08 09:51:45 bznhp19wO
つーかさ、それ以前に岡山市、熊本市の財政は都道府県並か?
岡山は倉敷と合併してやっとじゃね?熊本は周りの町村みんな吸収しちゃえ~

529:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 12:28:54 KRP0Qutd0
熊本は九州の真ん中で平野があるから人集めてるだけじゃないんですか?
主たる産業ないし。


530:北島ソブ朗
06/05/08 12:33:48 qkE+t6XP0
GWはどこにも行かんかった。

531:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 12:38:04 k9Mg/6E40
>>529
農業。

532:北島ソブ朗
06/05/08 13:54:50 qkE+t6XP0
アメリカ:アメリカン、カナダ:カナディアン、メキシコ:メキシカン、
イングランド:イングリッシュ、アイルランド:アイリッシュ、
イタリア:イタリアン、スペイン:スパニッシュ、フランス:フレンチ
ドイツ:ジャーマン、デンマーク:ダニッシュ、オランダ:ダッチ、
イラン:イラニアン、イラク:イラキ、イスラエル:イスラエリ、
ポルトガル:ポルチュギース、ブラジル:ブラジリアン、ロシア:ロシアン
モンゴル:モンゴリアン、中国:チャイニーズ、韓国:コリアン、
台湾:タイワニーズ、北京:ペキニーズ、オーストラリア:オーストラリアン、
チベット:チベタン

北海道:ホッカイディーズ、札幌:サッポライト、青森:アオモリーズ、
岩手:イワテアン、盛岡:モリオカン、秋田:アキッシュ、宮城:ミヤギーズ、
仙台:センディー、福島:フクシマン、東京:トウキョウアイト、神奈川:カナガワン、
横浜:ヨコハマン、千葉:チバン、埼玉:サイタマン、栃木:トチギーズ、
群馬:グンマー、前橋:マエバシーズ、茨城:イバラキーズ、水戸:ミトアイト、


533:北島ソブ朗
06/05/08 14:03:05 qkE+t6XP0
山梨:ヤマナシーズ、甲府:コウフィ、長野:ナガニー、新潟:ニイガティアン、
静岡:シズオカン、岐阜:ギフィ、愛知:アイチーズ、名古屋:ナゴヤン、
福井:フクイアン、石川:イシカワン、金沢:カナザワン、富山:トヤマン、
滋賀:シガイト、大津:オウジー、ミエ:ミエジャン、津:ツィー、京都:キョウトアイト、
大阪:オオサカン、奈良:ナリッシュ、和歌山:ワカヤマン、兵庫:ヒョウギ、
神戸:コウビー、岡山:オカヤマン、広島:ヒロシマン、鳥取;トリッシュ、
島根:シマネアン、山口:ヤマグチーズ(ヤマグッチャー)、香川:カガワン、
高松:タカマツィ、愛媛:エヒミー、松山:マツヤマン、徳島:トクシマン、
高知:コウチャー、福岡:フクオカン、佐賀:サガイト、長崎:ナガサキーズ、
熊本:クマモティーズ、大分:オオイティ、宮崎:ミヤザキアイト、鹿児島:カゴシマン、
沖縄:オキナワン、那覇:ナヒー

534:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 14:25:42 h+iNulubO
>>532->>533何www!?

535:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 23:25:15 RbUC0+Ze0
>>532>>533
ワロスwwwww
野球のチームみたいだなwww
鳥取:トリッシュって何だよwww



536:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/08 23:33:24 Wv56ywtd0
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
URLリンク(www.miebank.co.jp)
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229


537:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/10 09:56:03 gw/4iDsnO
誰が何度見ても広島>>>越えられない壁>>>岡山だね。

広島のGW
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

岡山のGW
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(chiri.xrea.jp)
おまけ
URLリンク(chiri.xrea.jp)


538:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/10 18:07:02 53mdorg/0
熊本の基幹産業は自衛隊

539:北島ソブ朗◇
06/05/10 19:08:49 sqo5vaJo0
オカヤマンコはがばがば

540:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/11 19:30:40 WBGpFCGP0
広島市
駅南口
URLリンク(presscity.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(presscity.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.os.rim.or.jp)
URLリンク(www.os.rim.or.jp)
駅東繁華街
URLリンク(presscity.hp.infoseek.co.jp)
駅北口
URLリンク(hiroshimagogo.fc2web.com)
URLリンク(www.os.rim.or.jp)


541:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/11 20:03:06 WBGpFCGP0
広島市続き
流川
URLリンク(presscity.hp.infoseek.co.jp)
中央通
URLリンク(presscity.hp.infoseek.co.jp)
紙屋町
URLリンク(presscity.hp.infoseek.co.jp)
地下街(シャレオ)
URLリンク(toshikei.city.hiroshima.jp)
URLリンク(toshikei.city.hiroshima.jp)
URLリンク(toshikei.city.hiroshima.jp)


542:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/11 20:10:14 WBGpFCGP0
岡山市
表町
URLリンク(chiri.xrea.jp)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
駅東口
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
駅西口
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
高島屋東通り
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
地下街(一番街)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
市役所筋
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)


543:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/11 20:16:44 DhM/MPcd0
紙屋町と題して胡通りの画像を張るアホw

544:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/11 20:44:24 WBGpFCGP0
関係ないスレに案の定広島人がチェック
釣られてんじゃねーよw
リクエストにお答えして
紙屋町
URLリンク(www.geocities.co.jp)
金座街
URLリンク(presscity.hp.infoseek.co.jp)

545:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/13 22:08:41 +xr3IAE30

 ◇政令指定都市:野田・我孫子・柏・流山・松戸・鎌ケ谷の6市、研究会を発足
 ◇実現すれば千葉市上回る大都市に

野田、我孫子、柏、流山、松戸、鎌ケ谷6市で構成する「東葛広域行政連絡協議会」が
政令指定都市の研究会を発足させることが12日、明らかになった。

政令市への移行に関しては6市に温度差があるため、当面は合併を前提とせず、
研究会の位置付けにする。

将来的に6市が合併することになれば、県都・千葉市(約93万人)を大きく上回る
人口約139万人の大都市が誕生することになる。

URLリンク(news.livedoor.com)
引用元記事:毎日新聞 2006/05/13 12:46

546:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/14 20:11:45 UqWVQTXS0
ラジオ局もショボイおかやまw

岡山エフエム放送  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 

■岡山県への民間FMラジオ放送局用周波数の割り当ては1984年10月に行われたが、500社近い
申請を一本化するのに手間取ったことなどから開局が20世紀末までずれ込んだ。また、当初は
1998年10月1日開局予定だったが、諸事情で半年ずれ込んだ。この為中国地方の民放FMでは
一番遅い開局となった。

■ 送信所・中継局は開局当初からずっと9局のままである。中国地方の民間FM放送局4社の中では
最も送信所・中継局が少ない。また、安価な機器を使用しているため、他のFM局と比べて音質が悪い。

■累積赤字が2005年3月期現在で約5億7000万円に脹らんでいて、経営再建の為2005年6月に会社設立
以来2代続いた岡山県職員出身の社長から山陽新聞社出身の社長に交代し、2005年10月番組改編では、
開局以来放送されていた「VERY VERY VEGETABLE」と「OKAYAMA HITS 30」の2番組を含む自社制作
番組の大幅な打ち切りと、JFNC製作番組の増加などが行われた。その結果、土曜日・日曜日には5分
より長い地元番組が全く放送されなくなってしまった(2006年4月23日~2006年7月9日には
「民話の散歩道~おかやまの民話12選~」〔出演:森田恵子〕という15分番組が設定される予定だが
経営難が解消されない限りこの状況は続くものと思われる)。

■経営悪化の原因にCMの少なさが挙げられるが、オンエアされるほとんどがAC公共広告機構のCMである。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

547:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/14 22:00:05 fgrNVLz80
でもテレビ東京系(テレビせとうち)があることは羨ましい。

548:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/14 22:07:44 JodQz4+P0
どうでもいい。
名古屋・福岡・横浜を全部合わせても大阪より街が小さい。
問題の本質はそこにある。w

まもなく福岡が日本第三の都市になります。

七大都市オフィス街のオフィス面積
単位:坪
1東京区  10,381,945
2大阪市   2,992,109
3名古屋   1,193,815
4福岡市    892,033
5横浜市    745,456
6札幌市    685,072
7仙台市    589,851

ソースURLリンク(www.e-miki.com)



549:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/14 22:57:41 e2YrrAA70
>>546
FM岡山は後発だから今は設備投資の赤字がまだあるのは当然だろ。
ただ岡山都市圏には先行して開局してた岡山シティFM(レディオMOMO)とFMくらしきが
都市圏全域をエリアにする出力で放送してるから競争も激しい。
昔からある県でも1局しかない田舎都市とは訳が違うんだよ。

550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/15 07:48:10 mTmkCscxO
クマンコに政令市は、無理だよ。               クマンコ人は、よく釣れるから、日頃の生活も何でも食いつくでしょう。面白い県民だ。           

551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/15 09:16:31 MHiNcFMPO
熊本は複数のFMが聴けてしあわせ

552:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/22 19:21:18 +2C9SuJlO
熊本も頑張れよ
合併しまくれば、小売で岡山静岡浜松新潟を抜くことが可能。
小売さえトップになれば、晴れて繁華街トップの都会になれるぜ!

553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/22 19:56:37 FMpvi/7n0
>>549
自慢のコミュニティFMも
香川に比べればはるかに遅れてるしね。

それよりFM岡山の一部地域が
FM802の周波数と被ってるから
不満がでてるんだよね?

AMもRSKよりABCやMBSに
人気があるんだよね?

ラジオは地元密着が売りなのに
地元に愛されてないってカワイソス・・・

554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/23 17:44:56 MbXE68MuO
■高層ビル比較   高松>岡山    ■官庁支分局   高松(23)>岡山(15)
高松:151m シンボルタワー30階
高松:113m 香川県庁舎21階       ■上場本社     高松(7)>岡山(5)
岡山:110m超は1棟も無し!
                          ■上場支社     高松(237)>岡山(9)
■ストロー度    高松>岡山
岡山市→高松市へ通勤通学 497人
URLリンク(www.stat.go.jp)
高松市→岡山市へ通勤通学 289人
URLリンク(www.stat.go.jp)

■歩行者数     高松>岡山
高松の歩行者数。平日1万6000~1万8000人、週末2万3000~2万8000人
URLリンク(www.aiweb.or.jp)
岡山の最大歩行者数は平日15000。 休日で24000
URLリンク(www.city.okayama.okayama.jp)

■行政(司法)機能の主要地方局(部・室)の配置状況     高松(12)>岡山(1)
高松…地方事務局 法務局 高等検察庁 財務局 国税局 管区行政評価局 経済産業局
    地方整備局 運輸局 厚生局 管区警察局 高等裁判所
岡山…地方農政局

■百貨店売場面積  高松>岡山
三越高松店     22,474㎡(27,093㎡というデータも)
天満屋高松店   30,292㎡
天満屋岡山本店 28,272㎡
高島屋岡山店   19,493m2

■卸売販売額  高松(2,434,799)>岡山(2,336,300)
■下水道普及率 高松(54.2%)>岡山(46.8%)
■人口密度    高松(1,722.33)>岡山(993.84)

555:B☆糞コテなんか要らねえよ!! ◆lTycVml5kQ
06/05/23 18:08:17 HAOJMBC20
岡山は熊本よりも大変かもしれない・・・広島にも高松にも煽られて
福岡と鹿児島の板ばさみになる熊本のようだ

556:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/23 18:55:07 G5lZuGQr0
てか熊本岡山スレなのに
なんで広島、高松についてのレスが多いの?

557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/23 21:57:30 bUBR5p4f0
>>554
出た!タカマチョンの得意技、半島譲りの捏造w


558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/27 23:58:38 FxtgUqyuO
熊本元気ねぇーな

559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/28 00:10:20 UDPX8oWk0
ロッソサポは元気だけどな。

560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/31 12:17:45 9fqHIG6j0
観光だと確実に熊本>>>>>>>>>>>>>岡山だがな政令市と関係ないが

561:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/31 12:19:53 3+ZRKDQ30
>>560
いや、そうは思わないけど。

562:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/05/31 12:24:53 g8MfhOzJ0
てか、岡山は合併調印して政令市化内々定したわけだが。
09年の4月政令市昇格だよ。

だからこのスレはめでたく終了。
熊本は自分のスレがあるわけだから、そこで政令市化を考えてればいい

563:B ◆5kzECr7.sw
06/05/31 14:55:44 B1CsWOB/0
伴都美子とアンジェラ・アキ

564:くまちゃん大佐 ◆xiA/uHwp2c
06/06/02 17:48:12 jD0aMfMn0
鶏卵とかすたは実は結託」していて、厨で熊本をあおっているのです!!
岡山を煽る蛸松やゲロ島の厨たちも同じようなことしてるかも・・・

565:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/02 19:19:40 eN+EW+Xp0
高松ごときに煽られるようでは岡山もどうかしている。
高松は逆立ちしても政令指定都市など無縁なのに。

566:有明の月 ◆TKXqg4tU1k
06/06/02 19:23:45 JP4T92WO0
>>564
んなこたーない。

鶏卵タンはともかく、かすたどんタンは熊本のフォロー役だよ。私と同じく。

567:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/02 19:43:09 pwIMQ82Z0
>>566
違ったらごめんだけど、ちょっと前に某スレにて狂ってた人でつか?

568:くまちゃん大佐 ◆xiA/uHwp2c
06/06/02 19:47:03 jD0aMfMn0
>>566
鶏卵はシートだとわかってるんだなwwwwwそうなんだなwwwww
でもKSTもくまんこ厨でsることは確実なんだよwwwwwww

569:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/02 20:31:44 R6FovMdy0
くまんこ民=胃の中のchaos

570:有明の月 ◆TKXqg4tU1k
06/06/02 20:38:36 JP4T92WO0
>>567
ん?なんのこと?

>>568
漏れがいつ鶏卵タン=シートだと言ったよw

>>569
(放送自粛)乙。

571:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/02 22:52:10 obTwhsen0
岡山は一応合併成功で、政令市はいけそうだ、いうことに
なってるけど、当確と言えるほどのものはちゃんとあるんかね。
総務省の言う「70万程度」なんて曖昧なものではなくて、
もっと具体的な動きとか発言とか。

572:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/03 04:01:19 uO1vynE30
区割りの決定とか


573:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/03 08:22:31 VylavZWW0
区という名前がついてればいいのなら姫路には網干区がありますが何か

574:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/03 08:52:58 +OzaGXvg0
>>573
岡山にも~区ってのはあったよ。かなり昔だけど。
姫路の網干区って、未だそのまま残ってんのか・・・
そんなに田舎だとは思えないのに。

575:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/03 10:36:08 MIc8yEqa0
熊本人うけるね。

自分らが富合と城南町の合併が濃厚になったときは、
70万程度で決定!とか言ってたのに、
岡山が合併で69.5万(しかも増加中で確実に70万超える)
の場合は、>>571のような発言で足を引っ張る。
まるで朝鮮人

576:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/03 22:08:05 oyj/gvvZ0
>>575
なんで熊本人だと確信を持てるのか。

百歩譲って>>571が熊本人だったとしても、普通に考えて
以前の合併が濃厚で喜んでた熊本人とやらと>>571が同一人物でない可能性の方が高そうだが…
(流動的に不特定多数の人間が書き込む掲示板だぜ?固定客がずっと居座る会員制じゃないんだぜ?)

脳内で熊本人と言う仮想人格を作って相手してるのか?
もう相当ヤバいよwアンタw

577:↑
06/06/04 10:43:47 RIzk4GME0
と、熊本人が申しておりますwww

578:有明の月 ◆TKXqg4tU1k
06/06/04 10:46:06 nwdRRhb10
・・・・と、ロートが申しておりますw

579:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/04 11:17:51 EMVmI4Bh0
>>576
まあ広島人の可能性も高い罠

熊本人としては前例としての岡山が政令市になってくれたほうがいいし

580:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/05 15:24:21 hOT7AADUO
俺は岡山人普通に嫌いだから熊本に期待してます

581:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/05 15:43:21 6HTIcAOi0
そうそう岡山が失敗するかどうか見てからの方がいいよ
こっちは九州一の大都会だったんだから 一度も中国一にすらなれない田舎とは違うね

582:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/05 19:08:13 KG8ldL5l0


583:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/05 19:36:33 IsBFwLkP0
全国はもちろん、中国地方内でも全く相手にされない岡山www

中国地方各県からの主な県外通話先(総務省調べ、2003年度)

広島県 1位・東京都5500万回 2位・大阪府5000万回 3位・岡山県4400万回
山口県 1位・広島県4500万回 2位・福岡県2600万回 3位・東京都1800万回
岡山県 1位・広島県5800万回 2位・大阪府3700万回 3位・東京都2900万回
島根県 1位・広島県2100万回 2位・鳥取県1200万回 3位・東京都900万回
鳥取県 1位・島根県1300万回 2位・広島県1200万回 3位・大阪府1000万回

中国地方各県からの電話の県外先をみると、広島は中国ブロック外の大都市圏が目立ち
山口や島根はブロックの中心的な県である広島が最上位にある。
総務省がまとめた2003年度通信利用状況によると、広島県からは5500万回の東京都が
トップで、2番目は5000万回の大阪府。「支店経済の街」とされる地域特性を反映した
格好で、岡山県(4400万回)山口県(3900万回)福岡県(1900万回)などが続く。
山口、岡山、島根3県はいずれも広島県(2100万-5800万回)がトップ。
鳥取県は島根県が(1300万回)が最上位で、広島県(1200万回)は2番手だった。

584:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/05 19:58:53 TC2BL5c70
中出し さいこぉーーーーー by 有明



585:有明の月 ◆TKXqg4tU1k
06/06/05 19:59:40 QsuQJvJZ0
>>584
(放送自粛)乙。

586:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 11:39:39 cMNdeDrm0
ちょっと聞いていいか?
お前らが政令市になったら県の存在はどうなるんだ?
横浜や大阪や名古屋はともかく、お前らみたいな県庁所在地でギリギリの人口をかかえて
政令市に移行するのはちょっと問題があるんじゃないのか?

政令市っていうのは都道府県とほぼ同一の財政上の権限を得ることで、
地方交付税や道路整備関連の財源が増えて都道府県の有する権限が委譲されるんだろ?
だったら県庁所在地なんだからやる意味なかないだろ。
政令市を都会へのステータスと考えるのはいかがなものかと。金がもったいないだろ?

だったら非県庁所在地である浜松、姫路、豊橋、福山(堺や船橋など衛星都市は不可)が
政令市になる資格があるんじゃないのか?
倉敷が人口を得て政令市に移行するのならば応援してやろう。

岡山市民、熊本市民、静岡市民、新潟市民よ答えてくれ。
大体お前らから県の人口を引くといくつになるんだよ。

587:B ◆5kzECr7.sw
06/06/06 12:31:51 zR+MWkuP0
岡山は130万、熊本は120万、静岡は220万、新潟は130万くらい??

588:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 13:01:31 cMNdeDrm0
政令市っていうのは都道府県とほぼ同一の財政上の権限を得ることで、
地方交付税や道路整備関連の財源が増えて都道府県の有する権限が委譲されるんだろ?

これに答えてくれって言ってんだよ。
だったら県庁所在地なんだからやる意味なかないだろって言ってんだよ。



589:熊本の大陰唇 ◆9LTB1S6hh2
06/06/06 13:24:42 ZMBF+Gqi0
熊本都市圏の道路は岡山に比べて遅れすぎ。
とても100万都市とは思えん。

590:B ◆5kzECr7.sw
06/06/06 13:26:38 zR+MWkuP0
ID:cMNdeDrm0はなにをそんなに目くじらを立ててるのか。
>>587の人口でも十分県で成り立てます。と思う


591:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 14:57:30 eTfmkm4K0
それなら神奈川県の方が県の存在ないと思う。
川崎や横浜と政令市抱え、相模原まで政令市になったら県のお仕事が、ほとんど無くなっちゃうじゃん。


592:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 15:38:41 wKI3JXV00
熊本は佐賀以外の九州各県の県庁所在地への高速バスがあるが岡山は・・・
無い 熊本は世界の阿蘇があるが岡山は何がある???


593:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 17:36:32 Pwfot8er0
桃太郎かな

594:熊本の大陰唇 ◆9LTB1S6hh2
06/06/06 18:01:30 ZMBF+Gqi0
ままかり

595:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 18:04:36 mzwos8gU0
世界レベルじゃないけど、面白い形の岩がある

象岩
URLリンク(www.city.kurashiki.okayama.jp)

596:熊本の大陰唇 ◆9LTB1S6hh2
06/06/06 18:49:41 ZMBF+Gqi0
世界レベルじゃないけど、面白い形の岩がある

おっぱい岩
URLリンク(www.reihoku-t.kumamoto-sgn.jp)

597:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 20:05:17 DfdhvVQd0
中出し さいこぉーーーーー by 有明


598:有明の月 ◆TKXqg4tU1k
06/06/06 20:05:55 ikVnXffV0
>>597
(放送自粛)乙。

599:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/06 23:12:46 5rj+cRDU0
では、セクシーショットを

湯原温泉
URLリンク(kwne.jp)

600:熊本の大陰唇 ◆9LTB1S6hh2
06/06/07 08:44:45 Ofzx7wFh0
では、こちらもセクシーショットを(左上の人、○んこ丸見え)

黒川温泉
URLリンク(allabout.co.jp)

601:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/08 22:27:02 muOxzv2/0
正義の味方

観光戦隊モテナスンジャー(ちなみに、この人岡山県知事本人)
URLリンク(www.pref.okayama.jp)



602:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/08 22:29:49 /KNSYaZ90
熊本で来月7日にあるフォーラムの申し込み期限が二週間延びてたけど
参加希望者が少なかったからかな?

603:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/06/17 05:27:32 kEviCyiC0
岡山地下街
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
岡山駅前
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
林原再開発地
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)

604:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/06/17 05:30:37 kEviCyiC0
岡山市役所筋
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
2号線
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
岡山駅裏
URLリンク(members14.tsukaeru.net)
URLリンク(members14.tsukaeru.net)

605:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/17 11:06:55 XFHru8Ub0
一番街は福山のサントークを地下に入れただけ
その割には店舗総面積は福山>>>>岡山なんだよね
同じ山陽ステーション開発なのに
まあ高架すら出来てない時点で完全に岡山は負け組みなわけだが
熊本はまだ新幹線の望みがあるし岡山のバスセンター<<<<<<熊本交通センターなのは現実な訳だが

606:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/17 11:12:07 YO17hm4uO
福山って何処???

607:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/17 13:45:22 WExQsjuM0
熊本の画像も見てみたい

608:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/17 17:10:32 FFV6+Vs10
>>607
URLリンク(tamagazou.machinami.net)

609:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/17 19:11:23 YUXQpR8c0
また山野の猿か。

610:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/21 14:44:15 vrk8/dvWO
>>606
北朝鮮

611:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/23 21:29:24 JOcjU6Fd0
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!
糞ニート 基地害 ゴミ 廃人 ホームレス 進退 有明 死ね!!!

612:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/28 10:18:50 IXiZKQ+I0
ヤフーが代表都市>県と認めた特殊な地域

札幌(政令市・県庁所在地)>>>北海道
横浜(政令市・県庁所在地)>>>神奈川県
名古屋(政令市・県庁所在地・日本3大都市)>>>>愛知県
神戸(政令市・県庁所在地)>>>兵庫県

倉敷(中核市w)>>>>>岡山県(政令市候補・県庁所在地も含むw)

YHAOO!アバター
URLリンク(avatar.yahoo.co.jp)

アイテム一覧→背景→都道府県別

札幌 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 東京 横浜
川崎 埼玉 千葉 群馬 山梨 新潟 長野 富山 石川 福井 名古屋
岐阜 静岡 三重 大阪 神戸 京都 滋賀 奈良 和歌山 鳥取
島根 倉敷★ 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 北九州 福岡
佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

613:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/28 19:53:43 WGrJe1Xy0
熊本は福岡志向が強いから州都は無理。


614:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/06/28 20:26:58 OrxXa72p0
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ
まんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこ

615:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/07/02 18:06:38 NH105IUL0
伸びないね


616:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/02 18:11:15 KriMGDK80
>>615
そりゃそうだろ。岡山の政令市化は決定したんだから。

617:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/02 21:02:55 fmXS8/KUO
>>616
うむ。しかしまだ数年かかるだろうな

618:☆有明の月☆特別出演 ◆TKXqg4tU1k
06/07/02 21:12:07 fxUFXIv20 BE:1052741489-
>>612
福岡市(政令市・県庁所在地)=北九州市(政令市)>>>>福岡県 も追加。

619:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/03 01:20:42 q1iRo1K5O
岡山
いいかっこしい、見栄っ張り、勝ち気、執念深い、女たらし、
ごますり、弱いものいじめ、陰険、強欲、貧乏臭い、嫉妬深い

岡山は日本の中の朝鮮民族だと思ってる
だれも政令市とは認めない

620:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/03 02:21:04 gkgryaL+0
相模原より格下を晒し上げ

621:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/03 15:31:52 q1iRo1K5O
岡山
敵を岡山に誘い出し、10人がかりで
金槌や特殊警防で殴り、生き埋めが平気でできる岡山人。
岡山は基地外多すぎ。

622:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/03 16:51:33 UVzgwX1q0
まあ確実に朝鮮の血が濃い証明だな産廃処分場に埋めるナンザやはりチョンでしょ

623:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/03 17:16:14 fYUeKBgm0
熊本の政令市は、絶望的ですね。ご愁傷様です。


624:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/03 17:30:46 jmtY5sOY0
>>622
保険金欲しさに自分の子供焼き殺すような広島人は?

625:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/04 14:58:28 Y1Jb9RpM0
似たもの岡山、熊本
立派なお城、立派な庭園、広い平野、平面的な市街地、元々はそのブロックの中心
支店の営業所経済、人口規模、面積規模、県の人口・面積規模、都市に風格がある
政令市になれそうでなれない、隣の県が被爆地(熊本は海をはさんで)、今一マイナー
3K級の空港保有、交通の要衝、市電が走ってるなど似た都市だな

626:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/04 15:35:42 kWRllcZiO
市街地の纏まり方は対照的だぁね

岡山 拠点分立
熊本 一局集中

ただ、ここ数年で熊本は拠点性が薄くなったようだ。
桜町⇔龍田・楠

627:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/04 18:52:11 IR5u3Mvf0
>625 熊本人、いっしょにしないでください。迷惑です。

628:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/04 19:59:35 G7VAZwy30
桃太郎スタジアム(笑)

629:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 01:02:21 mok5aXdVO
>>627
吉備団子でも食ってろ!

630:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 01:12:39 FLn02X6tO
>>629
おい>>627は、岡山人じゃないと思うが。


631:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 01:59:19 ojyrIO3e0
俺は熊本より鹿児島が九州2番手だと思ってた。

632:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 02:14:26 NONbEorZO
>>631どっちが2番とか3番とかは甲乙つけがたいかと
お互いいい処もあり、うまくいってない部分もあり
ますし。

九州内では、福岡が何にしても1番
他は自分とこは何番目とかは意識してないですよ

てか、岡山政令市化きまったんですか?ウラヤマシス。

633:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 17:33:24 RnMjF5GaO
きまってないよ

634:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 17:39:11 0U0P4UhG0
熊本も大丈夫だろ、岡山の2年遅れくらいになりそう?

635:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 18:32:49 QEWyNg9K0
【政令市】
大阪 横浜 名古屋 神戸 京都 北九州 札幌 福岡 広島 仙台

【なんちゃって】
千葉 さいたま 川崎 新潟

【ゴミ】
堺 静岡 浜松

【病気】
岡山 熊本



636:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 18:58:29 42a4mo6P0
>>631

福岡市141万
北九州市98万
熊本市67万
鹿児島市60万

福岡県505万人
熊本県184万人
鹿児島県175万人

10%都市圏
福岡都市圏237万人
北九州都市圏148万人
熊本都市圏105万人
鹿児島都市圏71万人

637:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 19:00:47 0U0P4UhG0
>>635
「ゴミ」の所に広島が入ってないよ

638:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/05 21:46:37 BC4m7qHJO
【政令市】の所に私鉄も都市高速も新幹線も、はしってない都市が入っているよ

639:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/06 03:58:31 eO6OCrh30
>>635
相模原が抜けてる件

640:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/06 04:15:50 EfBKnFuS0
>>637
昭和の時代から政令指定都市だからな。おまえバカか?

641:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/06 07:16:28 TVq/p2N60
>>637
広島がごみなら北九州もごみ。

642:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/08 11:54:34 rV4NDu9g0
>>636
数字みる限りだと九州は福岡がてっぺんにいて、ずーーーと下がって熊本と鹿児島が肩をならべて
るって感じだな。しかし今後道州制とか出てくるご時世に九州というまとまった地域に政令市が
いくつも必要か疑問。

643:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/09 13:45:25 xa5d/RVd0
静岡、新潟、浜松は、いくら政令市になったと言っても
既存の政令市と比べられると、格的にちょっと苦しい。
そこで、いろいろなデータ、ソースを偽造、捏造して、少しでも
恥かしくない政令市になろう!!
講師は30年間の実績がある巨匠岡山市です!!どうぞ!!www

岡山市下水道普及率水増し 元市長らに賠償命令 (2006年5月18日掲載)

岡山市が29年にわたり下水道普及率を国に水増し報告し、過大受給した地方交付税の
ペナルティーの加算金を科されたのは、虚偽報告を続けた市幹部の責任として、
市民オンブズマンおかやま(重田龍三代表)が約17億円の損害賠償を求めた訴訟で、
岡山地裁は17日、安宅敬祐元市長ら当時の幹部17人に、総額約16億円の支払い
を命じる判決を言い渡した。
広永伸行裁判長は、安宅元市長について「下水道普及率の数値が実際より高いと指摘されていたのに
漫然と交付を受け続けた」と指摘。助役ら市幹部も「職員を統括すべき立場で、普及率の算定方法を
変えると交付税額が異なることを認識していたか、認識すべきだったが、怠った」とし、在任期間に
応じて加算金相当額の賠償を命じた。
安宅元市長、助役のほかに賠償を命じられたのは、下水道、財政局の歴代局長。
部長、課長は「普及率の算定は幹部が決定した」と認めなかった。
その上で、市長が市幹部らに賠償を請求しないのは違法だと確認した。

URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

644:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/09 21:04:23 NwBXyvIZ0
前期で受かった岡山大法学部を蹴って
後期の熊本大法学部に入学したもんだけど
岡山も熊本もいいところだよ

645:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/09 21:45:49 v31H4dpk0
千葉 さいたま 川崎 新潟

【↑まあココまでは政令指定都市でも許してやる】

堺 静岡 浜松

【↑さすがにショボイだろ? な壁】

相模原 

【↑ギャグww】

【↓以下、病気】
岡山  熊本 宇都宮 






646:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/11 03:15:54 QKdU3hfZ0
自称 総務省 出現!!

647:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/12 02:33:02 /o3iUd4q0
A 東京 大阪 横浜 神戸 京都 名古屋

B 札幌 仙台  福岡

C 千葉 川崎 静岡 堺 広島 北九州

************************
 予備軍 新潟 浜松 岡山 相模原
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 番外  熊本

648:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/12 13:41:22 Dl9zLnGk0
静岡市も歩きたばこ禁止 中学生の求め受け条例制定

静岡市議会は12日、ぜんそくの持病がある市内の男子中学生が制定を求めていた罰則付き
の歩きたばこ禁止条例を全会一致で可決した。
「静岡市路上喫煙による被害等の防止に関する条例」で、指定区域での路上喫煙を禁止する。

施行は10月1日。違反者から5万円以下の過料を徴収するとした罰則は、実際に徴収する
金額を決めた上で周知期間を設け、来年4月1日から適用する。
条例は、健康的で安全・安心な生活環境を保持することが目的。やけどなどの被害や健康へ
の影響が特に懸念される区域を「路上喫煙禁止地区」に指定できるとした。
禁止地区は市中心部の繁華街を想定しており、今後、地元商店街などと協議して決める。

649:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/07/17 01:18:00 nz1wOhPG0
日本沈没で熊本城に岩石がぶつかり崩れる落ちるとこや熊本市街地が崩壊するシーンがあったよ。
市街地がパノラマ遠景で映されており、都会にみえた。
正直、熊本がうらやましいw

650:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/17 03:07:56 UDP7mNWuO
>>649めずらしく上がってると思ったら
あの映画熊本城がでてたから、見に行こうと思ってたw
市街地もでてんのか!?割増されてたんじゃねーの?w


普段あまり日にあたらないんだから、日本沈没だけは嫉妬してくれWWW

651:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/17 04:44:20 nUhQOTIl0
今度の日本沈没は、ありゃ韓流反日映画だぞ。
日本が沈んでアメリカが見放し、韓国に土下座して助けを乞う。
熊本城が壊されるのは、それが加藤清正の城だから。
訳も判らずにマンセーするもんじゃないよ。

652:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/17 10:10:45 /bjlfe1M0
日本沈没の監督が以前熊本出身の行定勲さんが、
熊本城を映画で壊して見たいって言ってたから、
先に壊してやったみたいに言ってたけどね。

破壊シーンでは熊本が一番お金がかかってるらしいw

653:岡山超都会!超最強!!!もはや敵無し!!!無敵!!!! ◆ZnBI2EKkq.
06/07/17 16:06:17 nz1wOhPG0
>>651
最初のシーン(対米)ではサヨ映画かと思ったが、そうでもないよ。
まあ撮影では防衛庁、警視庁、経済産業省が全面バックアップをしているからね。

654:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/17 16:15:33 MUxgtpiq0
この映画はリメイク版でしょ。
昔も映画で日本沈没あった。


655:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/17 19:27:41 ZxSrowLl0
韓流反日映画ってことなら観る必要なしだな。

>>652
なんか文章がヘン。ようはどうゆうこと?

656:652
06/07/17 20:00:45 /bjlfe1M0
>>655
行定勲さんが熊本城を壊すシーンを映画で撮りたいって言ってたけど、
日本沈没の監督が行定勲さんよりも先に熊本城を壊すシーンを
映画で撮ったってこと。してやったりみたいな。映画告知の特番で言ってた。

657:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/17 21:51:03 ZxSrowLl0
なーるほど。
ただ、監督はなぜ熊本城壊すシーンを先に撮ったんだろう。
いづれにせよ、将来TV放送があるようならその時は見てみるよ。

658:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/18 16:15:27 IM9j/nVd0
>>656
さっき見てきたけど、熊本城の破壊シーンって一瞬で、えっそんなもん?と
驚いたよ。ところでパノラマ遠景熊本市内ってどこに写ってたの?
気付かなかったけど。

659:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/18 16:19:26 u5wRiCPq0
主人公がエラ張った在日の草薙(たぶん)なのが臭いけどどうなんだろ

660:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/18 17:36:55 niQzruSE0
Wikipediaで人口を捏造し相模原より上になろうとしてた熊本塵哀れwwwww

661:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/18 20:36:08 jrQWhmOd0
お前ら、平日の昼間から映画見に行って来たってどういう身分なんだよ。
仕事しやがれ。


662:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 11:19:41 Y/avWQCu0
オレの場合、土・日が勤務なんで平日が休みなんだよね。
どこにでもいるが、自分の庭でしか考えが及ばない人がいるもんだよな。
世の中みーーーんな休日は週末だと思いこんでるwww

663:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 13:24:35 zaBenZ+10
>>660
熊本捏造してたの?
おれ、Wikiに岡山の人口が熊本を抜いてトップになったと書いてあるのみて
熊本市のWikiを観たら熊本>岡山だったから岡山の人口に関する記述訂正
したのに

664:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 13:28:50 pg+Ovils0
>>663
岡山>1万人弱の差>相模原>3千人の差>熊本

何れにせよ来年の3月あたりには相模原>静岡になってそうだが

665:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 14:26:18 2sSPIfp90
熊本市の人口データ
平成18年6月1日推計人口
669,441
住民基本台帳を基準
663,634

相模原市
平成18年6月1日現在の推計人口
669,174

666:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 17:48:17 Cl1KFoIM0
キチガイ熊本塵必死だなwww

667:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 18:27:47 BYVZ21Qg0
煽ることしか出来ないのか・・・哀れ・・・

668:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 19:49:04 Cl1KFoIM0
馬の肉なんか食う野蛮な熊本塵・・・哀れ・・・

669:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 20:04:37 xNfzZUmYO
馬肉どうこうとかレスあったけど、小さい頃から
桜肉て名で高級なイメージあるな

熊本や長野は特産だけあって安く売ってあるらしい
ウラヤマシス…

670:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 20:13:41 W1z4mWQi0
>>663
書き直される前は「岡山市と並んで中核市最大レベル」だったはずだけど。
どこら辺が捏造なのかよくわからん。

ちゅうか、岡山人もアンチ熊本に流されないで。
岡山も広島や高松に煽られて大変だと思うけどさ。

671:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 20:40:18 BYVZ21Qg0
ま、熊本も煽られているうちは大丈夫だなw

672:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 21:14:41 luH8+RXG0
鉄道唱歌に歌われた頃には九州一の大都会熊本とある。
福岡に負けるまでは、熊本が九州の中枢を担っていた。


673:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 21:32:19 luH8+RXG0
岡山は桃の出荷がはじまった。
丘陵地の山は防我灯で黄色に光っとる。


674:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 21:51:08 5yRJL4nz0
雨の被害はなかったですか?
全ての桃が無事に出荷できるといいですね。

675:663
06/07/19 22:42:20 zaBenZ+10
>>670
逆。岡山が1位といってた。
だから、熊本市と並んでと書き換えたというのだ。

676:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/19 22:56:55 GlcCVVKS0
>>672

昔は京都が都だった。
東京に負けるまでは、京都が日本の中枢を担っていた。

と同じ逃論だなw

現実を直視しろよ。

677:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/21 09:11:17 fBtE7HHgO
正確に言えば鉄道唱歌時は博多市と福岡市に分かれてたので熊本が九州一だった合併(博多と福岡)後の新鉄道唱歌では福岡が九州一と唄われている

678:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/21 09:53:55 iR32RwAe0
政令市化するに相応しい中核市
URLリンク(www.37vote.net)
1位  岡山市 ・・・9.5% 38票
2位  熊本市 ・・・9.2% 37票
3位  金沢市 ・・・9.0% 36票
4位  高松市 ・・・6.7% 27票
4位  長崎市 ・・・6.7% 27票
6位  倉敷市 ・・・6.2% 25票
7位  船橋市 ・・・5.5% 22票
8位  松山市 ・・・5.0% 20票
9位  鹿児島市 ・・・4.7% 19票
10位  横須賀市 ・・・4.5% 18票          

679:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/21 11:50:32 rPvZEbLH0
相応しいという意味で言えば....
要件満たしててもここ10年くらいで100万オーバーするような規模でなければ
政令市に相応しいとはいえない。
合併して都市としての格力をつけ、後に要件を満たしたり100万オーバーしたよ
うな都市ならともかく、昇格のために合併して要件を満たすというのは結果的
に合併政令でありニセの政令市ともいえる。
そもそも中核都市というのも立派な"都市の格"だろうに。

680:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/21 22:30:50 aho96Xba0
もげ

681:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/26 03:26:24 okUeUdml0
熊本市とか岡山市の人には悪いけど、
もう政令指定都市はこれ以上要らないよ。
別に無理に合併して政令指定都市を目指さなくても良い。
ということであきらめてください。


682:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/27 23:02:51 r7mb8NxS0
岡山市は期待薄かもしれないが、熊本市はこのままいけば間違いなく昇格当確。
そもそもこれだけの大都市で政令市に昇格していないのが可笑しい。
博多より大都会なのに・・・。

683:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/28 00:12:03 su+boeKm0
>>682
熊本人だが博多の方が明らかに都会だと思うよ。

684:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/28 00:45:17 1iSuFT1V0
>>683
釣りだからスルーしましょう。

685:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/28 23:00:50 WJ2FiQ0n0
>>683
どうゆう常識で熊本より博多が都会だと?
熊本市の方が遥かに都会でしょうw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

686:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/29 21:30:10 13V4I2Z60
くもまともおやかまも
超村社会


687:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/29 21:33:48 2dXWSjl40
政令指定都市制度は5大都市(京都・大阪・神戸・名古屋・横浜)のために
できた大都市制度なので、5大都市の意見が重要だね。

688:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/29 22:28:05 uTd7pCRa0
関係のない他府県と比較したりと誹謗中傷ばかりやってまともな議論なんて
出来ない。張り合うばかりしてお互いの町が発展して行こうと言う気持ちに
成らないのか、こんなのが岡山県人の県民性なのか。自己中すぎる。

689:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/29 22:43:35 qBS7PTOx0
熊本の偉人とか一人もいないよね
熊本みたいなちっぽけなクソ田舎じゃ他県の偉人の恩恵を受けるしかないのか

690:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/29 23:26:27 AuCSdiOrO
政令指定都市なんて北九州がなった時点で打止めにすれば良かったのに

691:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/29 23:43:54 RVjYYXPb0
後で揉めないように、岡山を全国初の政令市にしとけばよかったんだよ。
政府は見る目がないよなあ。

692:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/29 23:58:40 xP1+eNvd0
>>689
北里柴三郎、中村汀女、川上哲治、笠智衆とかじゃ偉人にはならないか?

693:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 00:18:14 ZFAzSnHvO
ここで岡山を批判している奴も間違いなく広島人だな。


694:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 02:46:46 35pRk/ht0
アンチ岡山とアンチ熊本の騙りに騙されないように

695:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 08:13:19 3BhJVLqEO
そういうお前はアンチ広島アンチ福岡

696:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 09:31:06 DEfFpiLn0
岡山人って屁理屈好きと言うか何と言うかかわいそう、なぜ広島が出てくるのかが
理解不能!真っ当な意見を茶化し批判と思い込むとは何て愚かな県民なんだよ
こんな連中が暮らしている町が発展するわけが無い。

697:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 09:38:37 jDcODQCI0
ここでの岡山のカキコ見てるとどんな都会なんだろう?と想像してしまうよな。1部のカキコなんて広島を完全にこき下ろしてるし、広島といい勝負するぐらいの規模なのかと思ってた。
でも漏れ広島には行ったことあるんだが岡山には行ったこと無かったんだよね。
で先日、大阪に行く用事が出来たんで途中下車して岡山にも立ち寄ったのだが、広島レベル以前に熊本以下じゃん・・・よく広島煽れるね。

と、関心しちゃったよw
あのカキコは普通の人には無理だw

698:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 09:57:46 Kfuw5yyE0
岡山人を理解することができれば、中国や韓国も理解できるはず。
岡山人を研究して国際平和に貢献。あまり近寄りたくはないが。
とにかくあの街並み、あの繁華街、あのビルごときで超都会らしい。


699:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 10:38:58 OqQhutx40
この板の岡山人は例外なく広島コンプだから・・・仕方無いだろw

700:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 11:28:14 6lQhtUWf0
岡山の高校野球代表は何で関西高校っていうの?
岡山は関西か?
中国地方なのに。


701:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 11:46:41 o2qmCfGq0
山口が九州の駅伝に出るようなもんだろ。違うかw

702:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 13:36:03 so1j5Bs60
>>701
 あんた意味が解ってないわ!でも700の質問が可笑しいもんねえ。
 あれ「カンゼイ高校」って呼ぶのと違う?











703:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 13:50:32 3BhJVLqEO
なんでカンゼイて読むのかね 岡山くんだりのくせに

704:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 14:00:30 H0DL8dId0
岡山から見た広島は、韓国から見た日本と同じ。
憧れが嫉妬に変わり、やがて嫌悪になる。
そのうち福山は岡山の領土だと主張して、
県議が手首切るかも知れんな。

705:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 14:06:33 ToOQY/fU0
何でこのスレが上がってるのかと思ったら
他でいじめられた広島人の基地外があばれてるんだな。

こんな傲慢な土地柄だから原爆落とされるんだろうなw

706:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 14:21:35 PhnqHdHBO
岡山人って言っちゃいけないことを平気で言うね

707:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 14:44:50 H0DL8dId0
米軍から狙われもしない岡山
悲しい・・

708:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 15:06:04 6lQhtUWf0
>>702
関西学院大学もカンゼイ学院と呼ぶけど。


709:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 15:11:14 ToOQY/fU0
広島人って岡山コンプのかたまりなんだね。

710:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 15:18:05 ajm8zA550
全て1番じゃないと気が済まない広島のジャイアニズムには正直うんざり。


711:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 15:22:33 aNrS101C0
>>708
カンセイね。

712:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 15:33:59 6lQhtUWf0
>>711
濁るんじゃなかったけ?


713:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 17:18:36 3BhJVLqEO
濁らないのも知らないなんてオカヤマン馬鹿丸だし

714:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 17:20:38 2aC603lE0
兵庫の関西学院大学は「かんせい」。
岡山の関西高校は「かんぜい」。

715:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 20:49:27 Y1eN2u36O
正確に言うと
くぁんせいがくいんだいがく

716:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/30 20:50:54 v3qMr/e70
KWANSEI GAKUIN UNIV.

717:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 10:13:17 HCd49Fdy0
関税高校

718:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 15:56:28 uSMuhI3C0
岡山も関西ってことでしょ。


719:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 16:10:59 4MdaV3bnO
中国痴呆でつ!!!

岡山関西高校の校名の由来は、中国痴呆だけでなく「かんさい痴呆」にも
負けないように、関西高校と、名付けたらしい。


720:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 16:23:08 uSMuhI3C0
それ、ホント?


721:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 16:39:39 4MdaV3bnO
今年の選抜大会「関西vs早実」で、解説者かアナウンサーが言ってた。

722:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 18:09:55 Tb5C2Tuz0
>>720
間違い

723:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 19:45:01 mOW6bXby0
>>719
 ウィキペディアには

「関西」という名前は東の代名詞といえる「関東」に対して、西の代表という願いから名付けられた。

と、ある。
要するに何が言いたいのかよくわからないけど・・・・

724:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 20:55:23 6c08LKiL0
明治時代にはまだ「関西」という言葉がなかったのでは?
明治維新までは京都が中心だったわけだし。

725:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/07/31 21:12:08 uSMuhI3C0
岡山の関西高校の校名の由来に

>関東に対し、関西全域の雄として羽ばたくの意をこめて、
>その名も(カンゼイ)を冠し、

とある。やはり岡山も関西地方という認識なんだろ。


726:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/01 00:44:21 wJdA0YSK0
早実は夏も出るみたいだし
また当たったら因縁の対決になるね。


727:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/01 10:33:57 oSBQFIPF0
岡山勢はクジ運に凄く恵まれていると毎年思う

728:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/01 12:59:09 q1QNV4Bu0
昔は今に比べて、岡山=関西のイメージが強かったみたいだね。
特徴的な岡山弁(余り使われないけど)もかなりのモノが、
近畿地方の古語がそのまま、或いは少し変化して残ったものらしいし。

俺は、ごく稀にだけど、姫路の人なんかには未だに「同じ関西人やん」
って言われる事が有る。高校時代にも大阪出身の先生に
「これだから関西人は・・・」って言ったら、「岡山も関西やろ!!」
って言われた。

「ちゃうわボケ!」って、否定しといたけど。




729:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/01 13:12:07 6ddw9RH90
昔は関西という言葉が示す範囲が広かったんだよ。
関西≒近畿という図式ができたのは、関西空港以降だそうな。

730:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/02 09:31:38 fC8qsF/f0
周辺自治体の取りまとめも着々と進んでる熊本市が一足先に政令市になると思われ。
先に行って待ってるよ~!

731:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/03 02:40:58 msQXmO5KO
↑オマエはは熊本のやつじゃねーだろ

732:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/03 09:22:44 1Votmt1x0
↑おい>>731、アンタ熊本人のフリしてあちこちで煽るんじゃねーよ。

733:熊本政令熱望
06/08/03 15:43:12 yQo8CAEKO
熊本は都会だよ。
本当にに都会だよ。
最も都会だよ。
強引かもしれないけど都会だよ。
伝統もあるよ。
説明出来ないけど都会。

734:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/03 18:43:39 yS6Tv72p0
↑オマエはは熊本のやつじゃねーだろ

735:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/03 19:29:30 /Z7XLTR30
荒らし好きで負けず嫌いが多く住んでるあの県の人でしょう。

736:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/03 22:19:43 fhPcyUdn0
>>735
となるとやっぱ熊○人ですか・・・。
馬好きの土地柄って"荒らし好きで負けず嫌いが多く住んでる"んですね。
大変だぁ~。

737:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/04 09:35:06 2TBraFK40
クマはID追いかけるようなストーカー野郎がいるんで恐い・・・。

738:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/04 10:41:02 ccC9I5Er0
岡山県人は屁理屈好きな県民ですね。

739:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/04 19:43:31 Udy4NSgQ0
郵政事業の民営化に伴う支社の立地で、全ての事業が熊本市に決まった。
これはハッキリ言ってそうとう凄いこと。
国がそれだけ熊本市を重要拠点とみなしているということだからね。
行政においても経済においてもこれからの九州を引っ張っていくのは熊本市。
その熊本市が中核都市でいいはずがない。
総務省なりが積極的に介入して1日も早く政令市へ移行させなければならない。
今回の郵政関連のニュースが行政拠点としての熊本市を印象付けている。

740:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/08/05 09:36:35 bClc8aug0
>>737
馬食筋はストーカーもやるのかw

>>739
>今回の郵政関連のニュースが行政拠点としての熊本市を印象付けている。
単に市の財界人たちが必至コイて頼み込んだだけだろう。
「もっていかないでぇ~」って。
本来あるモノを取り上げられるって嫌なモンだからな。
子供のように駄々をこねても仕方ないこと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch